JPS5891713A - 三元共重合体及びその製法 - Google Patents

三元共重合体及びその製法

Info

Publication number
JPS5891713A
JPS5891713A JP57197835A JP19783582A JPS5891713A JP S5891713 A JPS5891713 A JP S5891713A JP 57197835 A JP57197835 A JP 57197835A JP 19783582 A JP19783582 A JP 19783582A JP S5891713 A JPS5891713 A JP S5891713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
terpolymer
weight
styrene
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57197835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6332801B2 (ja
Inventor
ビンヌ−ア・グネシン
ア−デル・フア−ハン・ハラサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Firestone Inc
Original Assignee
Firestone Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Firestone Tire and Rubber Co filed Critical Firestone Tire and Rubber Co
Publication of JPS5891713A publication Critical patent/JPS5891713A/ja
Publication of JPS6332801B2 publication Critical patent/JPS6332801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F236/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F236/04Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • C08F236/06Butadiene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は犬量即1合のブタツエンを少量のスチレン及ヒ
ビニルベンヅルクロライドと一緒に含有している三元共
縦合体に関するものである。
より特に、本発明はタイヤ製造及び関厘埴品において吹
回され6組成物中に加えろのに通している優れた牛+r
ffllK (green  strength lを
有する三元共重合体に関するものである。
スチレンを含むビニルベ/ソルクロフイド共慮台体は、
コーティング用成物、イオン交換樹脂、護1に畑などの
柿々6)用途で1更用さfl−・Cいる。
妙くの用途でel、例えばスチレンのI/liきビニル
共共vki・トが主成分である。
米国待♂F第30 ’12588号は車台体分子中に’
Jl<と’65%のビニルベンジルノ・ライドケ、七ノ
アルケニル単量体、例えはスチレンからなる共単量体と
共に、そしであるS@((汀例えげソビニルベンゼンの
如&2j向のビニル端を首肩している1%までの交叉結
合相と共に含有している車佇体及び共東R体のラテック
スの製法に主に関している。この特許は3欄の衣中に、
スチレン、ブタジェン及ヒビニルベンツルクロライドの
3種の三元共重合体を開示している。しかしながら、こ
れらの三元共亜什体ではブタジェンは主成分として使用
されていない1.さらに、各場合とも生成物は1.00
0オングストローム以下の寸法を廟する微細分割粒子の
ラテックスである、 本発明によると、優れた生強度を有しておりそしてタイ
ヤ組成物中で1更用するのに適している、大量a合のブ
タジェン、すなわち60〜g7重y%の、好適には65
〜80重箪%の、ブタノエン及び少量割合のスチレン及
びビニルペンツルクロライドを含有しているランダム東
合法三凡共重合体が製造できることが見出された。これ
らの三元共屯合体では、スチレンの割合は有利にはlO
〜30屯量%、好適には15〜25重葉%であり、そし
てビニルペンツルクロライドの割合は3〜15亜量%、
好適には8〜12#、量%である。
これらの三元共重合体は、例えばパーオキシ1L合物の
如きフリーラジカル生成開始剤を用いて、有利には例え
ばアルキルアεンの如き還元性活性化剤と肘Iみ合わぞ
て、乳化重合により、有利に裳造σれる。
スチレンの代りに、多くの同族体1に付物を1史用 5
− することもでき、それらにはビニルトルエン、アルフ゛
アメチルスチレン、ビニルナフタレン、p−クロロ−ス
チレン、p−イソプロピル−スチレン、p−エテルース
チレンなどが含1れる。
さらに、ブタジェンの代りに炭算数が4〜10の他の共
役ツエンも1史用でき、そγしらにはイソプレン、2.
3−ツメチル−ブタジェン翫 2−フェニル−ブタジェ
ン、2−クロロ−ブタジェン、1.3−ペンタジェンな
どが含まれる。
さらに、好適なビニルベンジルクロラ(Fハ4−ビニル
ベンジルブロマイド異性体であるが、2−ビニル及び3
−ビニル異性体並びに対応するビニルベンジルブロマイ
ド異性体及び2−メチル−4−ビニルベンジルクロライ
ド、2−エチル−4−ビニルベンジルクロライド、4−
メチル−2−ビニルペンツルクロライド、7どを1史用
することも1帥している。
 6− 三元共重合体の′JR造用に適している開始剤は1.に
、S、08、Na、S、0.、t NlI41 * 5
tOs、ツタ−シャリ−ブチル/4’−オキシド、ヅイ
ンプロビルベンゼンヒドロノクーオキシド、ソペンゾイ
ル・ゼーオキシドなどで夛)る。I四相できるーオ元性
活性化剤には、一般的なアルカリ金属ピロ叱瞭酸塩、ア
ルキルメル力fメン、アルカリで、? lpmホルムア
ミドスルホキシレート、アルカリ金m 亜%ffl H
Lm 、Tルカリ金FAm、’ rfK 価酸塩などが
含まれる。
重合は一般に児全転化1では行なわれないためそしてブ
タツエンは使用する条件下では比較的大きい重合10′
I向を有するため、ブタツエンの%は一般に単量体混合
物中より重合体分子中の方が幾カ・商くそして他の単I
T1′坏の%は出発混合物中より車台体中の方がわずか
に1氏い。従って、車台体中で布□イ(する割合を得る
ためには、単量体の吠用割合を決屋する際にこのことを
考慮にいれるよう推奨 7− σれる。1・「つて、重合体分子中で目標とするものよ
り約2〜5%多いスチレン及びビニルペンツルクロライ
ドを争損体混合物中に含有することが一般に望ましい。
従って、単量体混合物は一般に、55〜82%、好適に
は60〜75’3’r+、のブタツエン、12〜35%
、好適には17〜30%、のブチル/及び5〜20%、
好適には10〜15%、ビニルベンツルクロライドを含
有している。
重合混合物は一般に、例えばクウリル像酸ナトリウムの
々[1!!乳イに剤を有している。他の満足のいく乳イ
?′削は乳体1u合技術でよく知られている。一般に市
げ物)實の少なくとも50%は水であり、それは単址体
ルび北陸的には重合体生成物の乳化づれた粒子用の11
1持媒体である。反応物質の伐りは単量体混合物からな
り、それは50%程度であることもできるが、一般に反
応物質の約35%vi I+弓えない。′また1ji4
始剤及び適宜開始削用の活性1¥118− 又は還元剤、及び適宜重合体生成物の性・―を好1しく
変史さぜるのにLet、い1種以上の改質n1も存在で
きる。
重合は一般に0℃以下の温度では行なわれず、七のfp
由はそのような鍋1緩゛では重合速度は非常にゆっくり
であるからである。しかしながら、−16的には0〜3
5℃の、好適には5〜25℃の、重合温度が有利である
。二元共重合体の分子量は浸透圧(nLn、)により測
定して一般に20,000〜250.000の、好適に
は50.000〜150,000の範囲内である。
重合を1足進させるためには、例えば上d己のパーオキ
シ化合物の1頌の如きフリーラヅカル発生開始剤を、′
;ff利には単量体物質の重量ケ基にして01〜5“沿
の、好適には05〜2%の、割合で含有することが一般
的に望−ましい。多くの小会、パーオキシ1r会物がフ
リーラジカルを発生するよう   □ 9− 開始σぜるか又は活性(1’さぞそしてそれにより唐8
全1嗣宿びぞるための、秒りえばアミン父は沃11堪の
如き活性イど削を存在ざぞることが望ましい。
そのような活性1L刑は有利には、単量体の暇−を基に
して、約001〜5、好I薗には0.1〜2%の割合で
脊圧している。メルカプタンを分子電調節#1として便
用することもでへ、それは分子量を調が、ヤれらは単(
説明目的用のものであり木琴1明のlIn’ ;jH又
r、1それの実施方法全限定しようとするものではない
。特別に指定されていない限り、部数及び“番6は11
(量による。
下記のa+・々の場合tま、ゴム膜でふたをされている
lOオンシス中で竹なつた。ふたケ瓶に固冨した恢に、
ゴムillを)川して種々の砧8川全皮F庄劃νIによ
り0なうことができた。瓶を1史用1((1にlH浄1
ヒー 1 〇 − しそして乾燥した。
生雪度の測定法: 生弥度の測定はインストロン・グリーン・ストレス−ス
トレーン試験法(In5tron GreenStre
ss−strain Te5t )ニよった。試験法と
しては、先づユ″(巾)×3“に0.100 ”(厚)
のサンプルを調製する。、この訓夷は一般に試料を0.
100“の厚ざに加工し、次いで軍められた寸法に切1
′tj’iすることによって行なわれる。サンプルは次
いでl“の初期ソヨー距離を有するインストロン試験機
に挿入される。サンプルは次いでクロスヘッドスピード
が20”7分で操作された、チャートスピード20 /
/ 7分のチャートを111えた機械によって引き埋ば
される。サンプルは破咲に主る筐で引き伸ばされる。
このテストにより曲線が而き出され、この曲線から最初
の傾度(psil、ピークのIJII展tpsi+、破
咄慟壌L7)lli+、伸び(%)及び埴大伸び時の強
度<ps i rが吠められる。
参考例 1 10オンス瓶に1ooyの蒸留水及び2.511の乳化
剤(ラウリル111;酸ナトリウム1(il−充填した
水浴性1=i4始1−ill (o、 a yのソイノ
プロビルベンゼンヒドロノぐ一オギシドl ヲ0.1 
j/のn−ドデシルメルカプタンと一雨に充填した。2
P気を・沼素浦により瓶の外にIllい出した。次υ(
スチレン(14,0,f/)及び5.Oyのビニルベン
ツルクロライトC1l、C1 水準により下にイΦ入することにより竹なわれた。
4素をこの針ケ通して加え、そして腸を辿して〃11え
られており相、の上空間中までしか達していない第二の
中空針f:朋して逃げるようにされでいた。
次に、360.?のブタジェンをゴムffl中に4’I
II 人きれている中空針を辿してカロえた。IKを5
℃の浴中のロッカー上に16<1自前に、0.25.9
のテトラエチレンペンタミンを皮下fF射針により加え
た1、瓶を攪拌しそして5゛Cで17時間保った。次に
未反応のブタジェンを151F去し、そして反応物′山
を1%の酸イヒ1涛正剤を含不しているイソグロ・セノ
ール中に加えろことにより重合体生成物を回収した。ん
t161シた生成物を回収し、ヤして真空炉中で40”
Cにおいて一夜乾燥した。小金14・生成物の分析では
44.0%の収率を示し、それは19.5 ”Vnのス
チレン、70.9%のフ゛タジエン及09.61%のビ
ニルペンノルクロライドを含有していた。分析は、ビニ
ルベンジルクロライドが重合体分子中に均一に分布して
いることを示した。標準タイヤゴム組成物= 13− としての生強度の!!illメEは、最初s2.opM
iであり、ピーク時に151.0psmでありでして破
壊時に151.npsiであった21%伸びは5000
%であった。
参考例 2 5()℃のlL合部幅1与期用したこと以外は、参考f
A11の方法を−・・;1返した。転(F率は72%で
あり、セして分析は三ir:、重合体中の9.8%のビ
ニルベンジルクロライドを71(シた。憚早タイヤコム
イ(1成物と1− rHO生Ill!l1IJJ ]7
1111定は、j*初45 p s i テアリ、ピー
ク時に46psiであり、イσグ壊時に21psiであ
り、てして550%の最左1甲びてあった。このことは
、改良されたl七’j411綾に関しては50℃の屯8
面度は5°(Cのよう&C有効ではないことをボしてい
る。
牛’凍[げ、三凡共車台体とソ(ター/ヤリ−1□  
−I′iン、1ルリえはテトラメチルエチルソアミンー
 14− (TMEI)AJ、N、N−ノピタリジニルー1゜2−
エタン(1)pE7などとの反応によりざらに改良でき
ることも先出された。ジアミンはイオン性交叉結合剤と
して作用して、三元兵事合体の熱的に町ザ的な交叉結合
を生成する。しかしながら、生強度が予41itl成形
段噌で有用な性・債であるため、イオン性交叉結合によ
るこの改良は非常に有用である。丁d己の秒+1は、T
MEDA及び1)PEとのイオン性交叉結合により得ら
れる生強度の改良を説明するものである。
実施例 1 塚考例2の方法に従って、下−p■に下されている三元
共重合体中のヤれぞれの1生質を与えるための量のビニ
ルペンツルクロライド(VBC)、スチレン及びブタジ
ェンを・1史用して、3櫓の三元共東合体を央遺した。
・咲固後に、−&1中に報ときれているV B t’ 
/ 7“MEDA比を与えるのに充分な債のTMEI)
Aを粉砕して申合体中にUIIえた。これらの交叉結合
びれた三元共車台体及び浴倣屯台により堪゛I端σれヤ
して+hLI〜のタイヤ躬晶中で使用されている標準1
1・1スチレン−ブタツエン共1[8坏かりなる対照用
に対して、生−1度及び弾性に関して標準的タイヤゴム
組成物)の試り快?il−行なった。、姑−の組成は以
下の+tllりであった:咀量/グラム    止置% ブタヅエ7     108.0     65.5ス
チレン       4Z0     25.4V H
t”           15.0       9
. Iブタノ17     10B、0     65
.5スチレン       42.0     25.
4C゛ ブタヅエy      110.0      ?1.
0スチレン       30.0     19.3
VBCI5.0      9.7 17− 表      1 ,4        B VBC(%)       51   5°0スチレ/
((んl         22.5    22−9
プタソエ/ (%)        73.4    
 72.1モル比; VHc/1″M E D A       2.0  
  2.0生強度: 最初(psil          54     4
9ビーク(psi)         120    
 101破壊(psil       t20   1
02伸び(%l          770    6
20C5B R対照用 9.0 25、0      31 67.0      69 9.0 90      60 240      142 240      142 550     1250 実施例 2 TMEDAの代りに、N、N/−ノビペリジニル−1,
2−エタ/を用いて実施例1の方法を繰返した。捕々の
割合及び結果を表■に叩青する。
ケ紗、我輩のD−Hにおける什込みモノマーのイ、11
成it以下の:j、llりであったニー 19− −18 − 虫酸/グラム   重量% 1ノ ブタジェン      110.0      73.
8スチレン        30.0      20
. IV B (、’           9.0 
      6.1149.0     100.O EはIJVC同じ FはDに同じ ブタツエン      108.0      73.
5スチレン        30.0      20
.4V B C9,06,1 147,0100,O H?まGと回じ −20− 衣     − 1)E VBC(%l                1.2
       1.2スチレン (%l       
       26.7     26.7プタソエン
 (%)            7 Z 1    
  ? 2.1分子@              1
10,000   110,000モル比: VBC/1)PE              4.0
      1生強度: 最初(pail      46   55ピーク (
pail             73      
121破1lJl壊 (psil          
58    102伸び(pail      545
  8451=’       G       11
     SノJ)(対雇用1.2        2
.0        2.026.7       2
5.1       25.1        317
2L1       72,9      72.9 
       69110.000   89,000
   89,000   200,0003.0   
     4.Oa、0 52       50       60     
    6099      160      22
5       14297       145  
     225        142500   
   885      960      1250
−21− V B (、’宵有瞳が96%であるh溝側1では、生
強硬値は実施例1及び2で便用された対照用よりはるか
に高かった。三元共重合体中のV B t’金含有iが
一般H”lにはるかに低い実施例1及び2で汀、これは
ジアミンの:四相により相殺されて生強+Mj i+M
は対照用により下されているものと一般的に寺(7くな
った。
上記のT Af E l) A及びI) p Eの1也
に、匈々の1由の第三級ジアミンを1史用できる。これ
らには、テトラエチルエチレンジアミン、テトラメチル
グロピレンノアζノ、NIN′−ノモルホリノー1゜2
−エタン、# 、N/−ソチオモルホリノーl。
2−エタン、N 、 #’−ノビペリノニル−1,2−
シクロヘキサン、NIN′−ソビペリジニルー1.2−
ベンゼンなどがS′1れる。本発明の目的用に適する柿
々の他のジー(ターシャリ−)−アミノr:J: 、シ
ンガー(Langer )の米国特許第3、451.9
88号中、特に4欄及び541i11中、に開示されて
いるものである。
ジアミンは、三元共重合体中のVBCの割合に幾分依存
しているが、有利にはl/1〜15/1の、好適には2
/1〜10/1の、V H(−’ /ジアミンモル比を
与えるような割合で使用される。明白なことであるが、
三元共重合体中のV B t”の11が尚くなればなる
eすど、この比しi^くなって、満足のいく量の交叉結
合を与える。
イオン性交叉結合された三元共重合体の熱分解可能な性
質は、交叉結合された三元共重合体がトルエン中でグル
を与えるという事実によりボされる。トルエン中のこの
グルを90℃に1.5時tel /Jl+熱したときに
、透明浴液が得られる。しかしながら、この溶液を室T
晶で3〜4日間放置したときには、それは丙び1化して
もとのrル状態となってし1つ。
本発明のある特徴をそれの種々の態様に関して詳しく記
してきたが、本発明の精神及び範囲内で1屯の態様を行
なえることはもちろん明白であり、イして本発明を喘・
許請求の範囲で規定これていること以外は詳細な点に限
だしようとするものではない。
特許出願人   ザ・ファイヤーストーン・タイヤ・ア
ンド−ラバー・カンパニー 24−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱分解可能な交叉結合された三元共重合体であって
    、 (イフ 水性乳化液中で0〜50℃の湛黒において、本
    質的に55〜82重量%のブタノエン、12〜3BIa
    量%のスチレン及び5〜20 暇電%のビニルベンツル
    クロライドからなる単量体混合物を重合し、 (ロ) 反応混合物から1合体生成物を回収し、(ハ)
     該重合体生成物を2個の第3級アミン基を廟する1ヒ
    台物と反応させる、 工程よりなる・p法によって嫂遺された三元共重合体1
    ゜ λ 熱分晴用能な交叉結付された三元共重合体の棒法で
    あって、 (イ) 水1牛乳化液中で0〜50℃の枯^黒:におい
    て、本質的に55〜82重量%のブタツエン、12〜3
    5dL量%のスチレン及び5〜20 i量%のビニルベ
    ンジルクロライドからなる単量体混合物を重合し、 (ロ) 反応混合物から重合体生成物を11収し、(ハ
    〕 鈑重合体生成物を21固の第3級アミン基をMする
    化合物と反応さぜる1 、上程よりなる製法。 3、 アミン化合物との反応を回収段階後に実施する、
    特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、 了ビン化合物がテトラメチルエチレンヅアミンで
    ある、特許請求の範囲第2項記載の方法。 5 了ζン什@物がN、N’−ヅビペリヅニルー1.2
    −エタンである、特許請求の軛囲第2項目E′8躯の方
    法。 6、 反応したアミンオ合物の酸が、1/l〜15/l
    の範囲内の、三元共重合体中のビニルペンツルクロライ
    ド対アミン(P合物のモル比を与えるのに充分なもので
    ある、和許請求の#、囲第21目d載の方法1゜ 7、 モル比が2/1〜10/lのi+>曲内である、
    特許請求の範囲第2項記械の方法。
JP57197835A 1980-03-24 1982-11-12 三元共重合体及びその製法 Granted JPS5891713A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/132,744 US4268642A (en) 1980-03-24 1980-03-24 Butadiene-styrene-vinyl benzyl chloride terpolymers
US132744 1980-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5891713A true JPS5891713A (ja) 1983-05-31
JPS6332801B2 JPS6332801B2 (ja) 1988-07-01

Family

ID=22455403

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56039702A Expired JPS601326B2 (ja) 1980-03-24 1981-03-20 三元共重合体及びその製法
JP57197835A Granted JPS5891713A (ja) 1980-03-24 1982-11-12 三元共重合体及びその製法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56039702A Expired JPS601326B2 (ja) 1980-03-24 1981-03-20 三元共重合体及びその製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4268642A (ja)
EP (1) EP0036528B1 (ja)
JP (2) JPS601326B2 (ja)
CA (1) CA1156398A (ja)
DE (1) DE3168229D1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19834803A1 (de) * 1998-08-01 2000-02-03 Continental Ag Kautschukmischung
US20050197475A1 (en) * 2004-02-13 2005-09-08 Dalphond Jake A. Synthetic rubber that exhibits low hysteresis
US7108033B2 (en) * 2004-02-13 2006-09-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Synthetic rubber that exhibits low hysteresis
US7019096B2 (en) * 2004-02-13 2006-03-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Synthetic rubber that exhibits low hysteresis

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2364186A (en) * 1941-11-22 1944-12-05 Martin Dennis Company Rubber-amine reaction products
US2649429A (en) * 1951-01-30 1953-08-18 Us Rubber Co Vulcanization
NL186914B (nl) * 1955-04-19 Novo Industri As Werkwijze voor het bereiden van een glucose-isomerase-produkt.
US3072588A (en) * 1958-10-13 1963-01-08 Dow Chemical Co Method of preparing aqueous latex of high molecular weight vinylbenzyl halide polymer and resulting product
US3104235A (en) * 1960-01-21 1963-09-17 Exxon Research Engineering Co Nitrogen cured halogenated butyl rubber compositions
DE2233359C3 (de) * 1972-07-07 1980-07-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Pastöse Kautschukmischung
US3879328A (en) * 1972-07-17 1975-04-22 Dow Chemical Co Curable compositions of polymers containing labile hydroxyl groups
US3843566A (en) * 1973-04-16 1974-10-22 Rohm & Haas Macroreticular vinyl benzyl chloride polymers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6332801B2 (ja) 1988-07-01
EP0036528A1 (en) 1981-09-30
EP0036528B1 (en) 1985-01-16
CA1156398A (en) 1983-11-01
JPS56147810A (en) 1981-11-17
US4268642A (en) 1981-05-19
DE3168229D1 (de) 1985-02-28
JPS601326B2 (ja) 1985-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4075186A (en) Graft copolymers of polybutadiene and substituted polyacrylate
US4078018A (en) Graft polymers and compositions of high impact strength
US5043396A (en) Novel crosslinked polymer having shape memorizing property, method of its use, and molded article having shape memory
US4438222A (en) Heat resistant expandable plastic particles and molded articles produced therefrom
JPS60141756A (ja) 重合体組成物
US4415708A (en) Three stage graft polymerization process for preparing nitrile based resins
JPS60181112A (ja) ポリスチレンの製造方法
JPS5891713A (ja) 三元共重合体及びその製法
US3959568A (en) α-Alkoxystyrene resinous adhesives and laminates
US3267178A (en) Method of making interpolymers of monovinyl aromatic compounds, methyl methacrylate and rubbery butadiene polymers
KR100513658B1 (ko) 열안정성 및 분체 특성이 뛰어난 열가소성 수지 조성물 및그 제조방법
JPS5921330B2 (ja) オレフイン性ニトリルおよびジエンゴムの重合
US3022253A (en) Resinous insoluble nitrogen-containing polymers derived from vinylbenzyl chloride and vinylpyridines
CA2016250A1 (en) Process for hydrogenation of polymers
KR900000162B1 (ko) 폴리비닐 클로라이드 수지용 내충격성 강화제
JPH0755969B2 (ja) 耐衝撃性ポリスチレン系樹脂組成物
CA1046186A (en) Process for improvement of impact strength in rubber-modified nitrile thermoplastics
US5654361A (en) Plastisols containing anionic polymers
US4022957A (en) Thermoplastic nitrile resins
JPH0586228A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR960006004B1 (ko) 내충격성과 내후성을 갖는 열가소성 수지의 제조방법
JPS6328087B2 (ja)
Aragrag et al. General procedures in chain-growth polymerization
KR800001071B1 (ko) 올레핀성 니트릴류와 디엔 고무류의 중합체수지 조성물
US3376363A (en) Process for crumb slurry blending after recovery in polybutadiene production