JPS589046Y2 - 石油燃焼器具の気化装置 - Google Patents

石油燃焼器具の気化装置

Info

Publication number
JPS589046Y2
JPS589046Y2 JP4650378U JP4650378U JPS589046Y2 JP S589046 Y2 JPS589046 Y2 JP S589046Y2 JP 4650378 U JP4650378 U JP 4650378U JP 4650378 U JP4650378 U JP 4650378U JP S589046 Y2 JPS589046 Y2 JP S589046Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
ceramic heater
vaporizer
inner cylinder
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4650378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54148945U (ja
Inventor
内田鉄衛
Original Assignee
株式会社コロナ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コロナ filed Critical 株式会社コロナ
Priority to JP4650378U priority Critical patent/JPS589046Y2/ja
Publication of JPS54148945U publication Critical patent/JPS54148945U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589046Y2 publication Critical patent/JPS589046Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は石油燃焼器具の気化装置に関するもので、近
年燃油を気化装置内のヒーターによってガス化し青火燃
焼させるものが提供されでいる、しかし従来のこの気化
装置内のもつとも重要部分であるヒーターの製作がきわ
めてむすかしく、シかも高価であった。
その原因として、予め設定する電気容量が得られるよう
に発熱コイルを絶縁物の外周に設定したピッチで巻回す
る作業が手作業である為と、作業中に発熱コイルの断線
あるいは設定したコイルのピンチが得られなかったり、
又発熱コイルの外方の絶縁作業も慎重を要し、又作業管
理及び工程管理がむずかしく、従って量産できないとい
う理由からである。
その為絶縁性及び耐熱性及び耐蝕性が犬で、又内部に予
め発熱体を内装して作業管理面及び電気的トラブルもな
い面で優れ、しかも量産ができるセラミックヒータ−が
注目されつつある。
しかしこのセラミックヒータ−を気化装置のヒーターと
して用い設定温度によるON、OFFさせた場合ヒート
ショック(熱膨張の著しい差異)によるヒーター破壊が
発生する欠点を有した。
このセラミックヒータ−のヒートショックによる破壊の
原因としては、第3図及び第4図に示す如くセラミック
ヒータ−16′がONした状態で燃油が燃油取入口11
′より内部に進入して行くが、この時燃油は液体、蒸気
、気体という経過をたどり乍ら気化ガスは気化ガス出口
18′より吐出され燃油は流入を継続し、且つ順次それ
ぞれの流路A。
B、C,Dにて段階的にセラミックヒータ−16′から
熱を奪いガス化していくのでセラミックヒータ−16′
表面温度もそれに応じて不均一となってくる、しかしそ
れぞれの流路A、B 、C,D内の流体物は一定温度に
安定してくるとそれ以上の加熱は無用となるのでセラミ
ックヒータ−16′は自動的にOFFされる、(セラミ
ックヒータ−をONのみであると消費電力が大となり不
経済であるという事で気化装置自体の温度でセラミック
ヒータ−はON、OFF制御される)この時も気化ガス
の吐出と燃油の流入は継続しているので燃油の入口側の
流路A温度は著しく低下し、一方ガスの吐出側である流
路り温度はわずかに低下する、この流路Aの温度低下と
いう事は同時に隣接する流路Bの燃油から熱を奪うこと
になり該流路B温度もかなり低下することとなる、これ
によってセラミックヒータ−16′表面の温度差は著し
く拡大する、この時点で気化装置全体の温度は低下する
ので再びセラミックヒータ−16′はONする、しかし
セラミックヒータ−16′自身冷却の進行している過程
で再びONする為流路Aの燃油はほとんど温度上昇しな
いが流路B 、C、Dの流体物は矢示の如く急激に上昇
する、しかじ流路Bの温度は上昇しても流路Aの燃油に
熱を奪われ破線の矢示の如(実質温度上昇はわずかとな
り流路Bと流路りとの温度差Xが更に拡大してしまいヒ
ートショックを生じさせセラミックヒータ−を破壊して
しまうものである。
即ちこのセラミックヒータ−のヒートショックは、燃油
、蒸気、気化の状態が安定して、セラミックヒータ−が
一旦OFFした後次のON直後テ発生することがわかっ
た、従ってこれを防止するには燃油取入口側の温度と気
化ガス吐出側の温度差を拡大させない対策をすれば良い
ことがわかった、もちろん気化ガス温度の低下をしない
ように対策することはもちろんである。
この考案はこの点□着目し、セラミックヒータ−を用い
ることによって従来のコイルヒーターの有する欠点を解
消し、且つセラミックヒータ−自身の欠点を防止した気
化装置を提供しようとするものである。
次にこの考案一実施例の図面について説明すれば、1は
周知のバーナでガス取入口2にはソレノイド3の通電及
び通電停止に応じて開閉されるノーズル管4を対向させ
ている、5は掃除用ハンドルでノーズル管4先端の噴出
口6を針弁7にて掃除する、8は一方にソレノイド3と
連通し他方には燃油タンク9の燃油を適宜圧送する電磁
ポンプ10と連通した気化ガスを作る気化装置、前記気
化装置8は燃油取入口11を一方に有した中空状の内筒
12と該内筒12自身又は別部材を備えて内径と外径と
の差を大きくし肉厚13を少なくとも2胴以上とし更に
内筒12の外方に該内筒12自身の肉厚13又は別部材
を備えた時の肉厚13と同等もしくは小の一定間隔14
を形成して面発熱体又はカーボン発熱体の発熱体15を
内部に一体に有し燃油を気化するまで加熱するセラミッ
クヒータ−16を備え該セラミックヒータ−16の外方
に一定間隔17を形成して気化ガス出口18を有した外
筒19とで基本形は構成される、又セラミックヒータ−
16の材料としては絶縁性、耐熱性、耐蝕性、熱伝導性
が大のセラミックスを用い構造的には一端に一定間隔1
4,17の連通部となる開口部20を形成し更に他端は
めくらの閉口部21を有して全体は横凹状又は丸鞘状と
成し残部の壁内部に適宜加工した発熱体15を一体に封
入している、更に図示してないが内筒12及び各一定間
隔14.17内の蛇行路には多孔性の焼結金属又は発泡
金属をパイプ状に形成した邪魔体を内装しておりしかも
燃油の入口側である内筒12と一定間隔14とにはメツ
シュを密トし且ツ燃油が気化ガスとなる出口側の一定間
隔17はメツシュを粗として燃油及び気化ガスの流速を
制御している、22はパツキン、23はセラミックヒー
タ−16と外筒19とを取付けるキャンプ、24は何等
かの原因で電磁ポンプ10に高圧が負荷された場合その
圧を逃がす逃し管、25はドレーン抜管、又図示してな
いが気化装置自体の温度を検知してセラミックヒータ−
16をON、OFFの信号及びソレノイド3及び電磁ポ
ンプ10への信号を送る感熱素子を備えていることはも
ちろんである。
以上の如くこの考案は構成するもので、次にこの考案一
実施例の作動について説明すれば、電源スィッチ(図示
すず)を閉じるとセラミックヒータ−16はそれぞれ設
定した発熱をし気化装置8内全体を加熱する、気化装置
8が設定温庫に達すると電磁ポンプ10に信号を与え燃
油を内筒12の燃油取入口11より供給開始する、燃油
は内筒12内を流通し更に外方にUターンして狭い一定
間隔14内に進入する、この時点で燃油はセラミックヒ
ータ−16の内側で加熱され燃油の一部は気化を始め乍
ら一定間隔17に達し逆Uターンされセラミックヒータ
−16の外方で更に加熱される、この時一定間隔17の
上方では完全なガス化となる、これによってソレノイド
3に信号が与えらし開口しノーズル管4の噴出口6より
バーナ1に気化ガスを噴出し点火手段にて点火され青天
燃焼を開始し、以後燃油はそれぞれの過程で順次加熱さ
れて気化ガスとなって供給され燃焼を継続して安定燃焼
する。
この燃焼状態がほぼ安定するとセラミックヒータ−16
がOFF、ONを繰返し加熱を継続するが、しかし内筒
12の肉厚13を一定間隔14と同等もしくはそれ以上
の厚さにしたことによって内筒12の燃油取入口11か
ら流入する低温の燃油は予め内筒12より熱を与えられ
て昇温し、且つ熱容量が大であるので一定間隔14内を
流入する燃油から熱をほとんど奪うことはないと共に低
温の燃油を直接セラミックヒータ−16に接触させない
ので、該セラミックヒータ−16自身の温度差(燃油が
液体、蒸気、気体の状態の温度差)はヒートショックを
発生するほどには至らず、安定した気化ガスる供給され
る。
以上の如くこの考案によれば、燃油取入口11を有する
内筒12と該内筒12の外方に一定間隔14を形成して
発熱体15を有するセラミックヒータ−16と該セラミ
ックヒータ−16の外方に一定間隔17を形成して気化
ガス出口18を有する外筒20とを備えると共に前記内
筒12の肉厚13を一定間隔14と同等もしくはそれ以
上に厚くして熱容量を犬としたものであるから、従来の
コイルヒーターの欠点は全て解消することはもちろん、
セラミックヒータ−の欠点であるところのヒートショッ
クも簡単な構造にて防止され安定した気化ガスが得られ
気化装置の製作上及び実用上きわめて大なるものである
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案一実施例の全体の説明図、第2図は同
気化装置の断面図、第3図はセラミックヒータ−のヒー
トショックを発生する時の特性図、第4図はヒートショ
ックの対策をしてないセラミックヒータ−0 11・・・・・・燃油取入口、12・・・・・・内筒、
13・・・・・・肉厚、14,17・・・・・・一定間
隔、16・・・・・・セラミンクヒーター 18・・・
・・・気化ガス出口、19・・・・・・外筒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃油取入口11を有する内筒12と該内筒12の外方に
    一定間隔14を形成上て発熱体15を有するセラミック
    ヒータ−16と該セラミックヒータ−16の外方に一定
    間隔17を形成して気化ガス出口18を有する外筒20
    とを備えると共に前記内筒12の肉厚13を一定間隔1
    4と同等もしくはそれ以上に厚くして熱容量を犬とした
    事を特徴とする石油燃焼器具の気化装置。
JP4650378U 1978-04-07 1978-04-07 石油燃焼器具の気化装置 Expired JPS589046Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4650378U JPS589046Y2 (ja) 1978-04-07 1978-04-07 石油燃焼器具の気化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4650378U JPS589046Y2 (ja) 1978-04-07 1978-04-07 石油燃焼器具の気化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54148945U JPS54148945U (ja) 1979-10-17
JPS589046Y2 true JPS589046Y2 (ja) 1983-02-18

Family

ID=28926740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4650378U Expired JPS589046Y2 (ja) 1978-04-07 1978-04-07 石油燃焼器具の気化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589046Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5892712A (ja) * 1981-11-25 1983-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼装置
JPWO2020175564A1 (ja) * 2019-02-28 2021-12-16 京セラ株式会社 熱交換ユニットおよびこれを備えた洗浄装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54148945U (ja) 1979-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS589046Y2 (ja) 石油燃焼器具の気化装置
JPS589045Y2 (ja) 石油燃焼器具の気化装置
JPS584033Y2 (ja) 気化式石油燃焼器具
KR101003291B1 (ko) 벽걸이용 온풍장치
JPH08584Y2 (ja) 液体燃料気化式燃焼装置の気化器
JPS6319702Y2 (ja)
US2965164A (en) Liquid fuel torches
JPH0115898Y2 (ja)
JPH0424256Y2 (ja)
JP2955245B2 (ja) 気化燃焼装置
JPS5827234Y2 (ja) 石油燃焼器具の気化装置
KR200151862Y1 (ko) 보조적열체가 부착된 기화기
JPS5827232Y2 (ja) 石油燃焼器具の気化装置
JP2574553Y2 (ja) 気化式燃焼器
RU2319068C1 (ru) Горелочное устройство для сжигания жидкого топлива
JP2637859B2 (ja) 気化燃焼装置
JPS6118084B2 (ja)
JPH0115893Y2 (ja)
KR910002872Y1 (ko) 석유 연소기의 기화장치
KR790001123Y1 (ko) 액체 연료의 기화 연소장치
JPS6246976Y2 (ja)
JP3356155B2 (ja) 燃焼装置
KR200151860Y1 (ko) 오일연소기용 분젠식 버너의 기화기
KR200409457Y1 (ko) 개탄보일러의 몸체
JPS6246977Y2 (ja)