JPS58902A - 農薬組成物 - Google Patents

農薬組成物

Info

Publication number
JPS58902A
JPS58902A JP3273981A JP3273981A JPS58902A JP S58902 A JPS58902 A JP S58902A JP 3273981 A JP3273981 A JP 3273981A JP 3273981 A JP3273981 A JP 3273981A JP S58902 A JPS58902 A JP S58902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
agricultural chemical
agent
inorganic powder
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3273981A
Other languages
English (en)
Inventor
Meihou Chin
明峰 陳
Yoshiaki Watanabe
渡辺 最昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIHO KAGAKU KOFUN YUUGENKOUSHI
Tokuyama Corp
Original Assignee
SEIHO KAGAKU KOFUN YUUGENKOUSHI
Tokuyama Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIHO KAGAKU KOFUN YUUGENKOUSHI, Tokuyama Corp filed Critical SEIHO KAGAKU KOFUN YUUGENKOUSHI
Priority to JP3273981A priority Critical patent/JPS58902A/ja
Publication of JPS58902A publication Critical patent/JPS58902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は極めて活性持続性の大きい農薬組成物に関する
。即ち、本発明は特殊な形態を有する無機質粉体と肥効
な有する物質、植物成長調節剤、殺虫剤、殺菌剤、除草
剤等の農薬有効物質(以下これらを総称して、単に農薬
という)とよりなる組成物である。
従来、農薬をゼオライト、ヤリカゲル、ホワイトカーボ
ン(含水珪II)などに担持させることによって、液状
物を粉末化したり、稀釈したり、或−は肥効−を遅らせ
るなどの手段が用いられていた。この種の農薬有効物質
、一般に液状の有効□成分又社溶液化した有効成分を上
記無機質担体に吸収させ、必要により乾燥して粉末化す
ることによりて達成されていた。
本発明もまた特定の無機担体と農薬とを緊密一体化させ
る手段社、従来の方法が同等制限なく使用される。
本発明における最大の特長は、特−皐の形態の無機粉体
を用いる点にある。このため、本発明にあっては散布後
の活性が比較的自由にコントロールされ、しかも、最も
重要なことは一定期間後の農薬残存率を実質的にゼロに
することがで禽るのである。この特長は、極めて重要で
あり、例えば、殺虫剤、殺菌剤或いは除草剤など農業、
林業、@芸等にお―て特定期間に限り、病害虫、雑草な
どに作用し、これを撲滅し、その後に実質的影響を残さ
ず、作物の栽培が可能となるなどの利点となる。
本発明による上記の如き利点を生ずる線巾は、必ずしも
明らかではな−が、本発明者等の知見に2ると、従来担
体として使用されていたゼオ゛ライシ、シリカゲル、或
い株ホワイトカーボンは、一つには孔径が小さく、例え
ば数オングスシローム乃至数百オングストロームの範囲
であり、そこに取り込まれた液又は可溶性物質が強く、
保持されるため、それらの溶離が極めて遅く、。場合。
によっては、相当量の薬剤が実質的に溶離せず、無駄と
なることもある。この場合であっても、極めて微量には
溶出するため、逆に残留農薬による害を生ずること吃あ
り、毒性物質の散布の場合には問題となる。
しかるに本発明の担体は特に曲面を有する薄片の集合体
より主としてなる平均径100μ以下、好ましくは0,
1.〜30μて、6片の厚さが好ましくは0.0 O5
〜01μよりなる形態のものである。このものは一般に
嵩比容積が5〜3゜(cc/f)程度、゛特にs 〜2
0 (cc/ f ) テ%す、薬剤は6片々の間に保
持される機構となる。
従って、本発明の組成物は、モデル的に4表現すれば、
無機質物質の波板間に薬剤を挾み込んだ形態でありで、
従来の担体に比して、薬剤保持力社、むしろ小さφ点に
特徴を有するのである。
このため、本発明の組成物を散布した場合、比1的容易
に土橡中の水分又は根酸その他の作用を受け1.有効成
分が溶出し、作用するのであ、る。
\ しかしながら、一方で上記特定形状のため、あi程度の
保持力を有し農薬として特に好都合な数日乃至数ケ月間
の範囲で有効に働くことを可能としたのである。
即ち一本発明の担体の径を小さくシ、且つ曲面を小さ・
くすること又蝶本発明の組成物を顆粒その他に成形する
ことによって、薬剤の保持力を高め、薬効の活性期間を
延ばすこともできる。
本発明qμの特徴轄、従来使用されて砕た担体に比べ著
、じるしく薬剤の保持率を増大し得る点にある。即ち従
来使用され念ホワイトカーボーン等にあつては、これに
担持し得る薬剤は、一般に自重の2〜3倍程度であるの
に対し、本発明のそれね、5〜8倍もi持させることも
可能となる。このため、従来の担体使用に比して有効成
分当〉の重量及び嵩を減少させ運搬及び蜂存に便利とな
るばかやか、散布時の省力にも役立つ。
更に後述する特定構成の珪−カルシウム−を担体として
使用する場合にあっては、潮解性薬剤。
例えば塩素酸ソーダ、バラコーシ、尿素、 y4.cm
アンモンIIヲ担持させ、ることによって、その吸湿性
を防止、シ、′サラサラとした粉体として取り使うこと
ができるのである。かかる性質ね、全く驚くべきことで
あり、従来のホワイトカーピン等からは予想もつかない
ことである。それらの作用機構は明らかではないが、例
えば塩素酸塩とカルシウム間の・化学的相互作用にもと
すくものと推定される。更に今−口の本発明の組成物の
特徴は、これを水又は溶液−中に分散させることにより
、従来液状又は乳剤に使用されていた噴霧器による噴霧
散額も可能となるのである。
勿論本発明の農薬組成物は、従来の担体を用≠た場合に
有する種々の利点、例えば農薬lこよる取扱一時の危険
性の減少、腐食性の減少、容器の簡略化などの効果があ
るの6言うまでもないO 本発明の農薬組成物の使用方法社、従来公知の農薬の使
用方決と何略興ならなり。例えば、粉末としてドライ散
布するか、水等の媒体に懸濁させて噴霧散布するなどで
ある。また本発明の農薬組成物を葉や墓に対して1用す
る場合には、M11I媒体中に 海苔、生紡岬、寒天糊
、でん粉糊、カゼイン、グルテン、gth″リビニルア
ルコール略の展着剖を併せて使用するのが好まし−。
以下、本発明に用−られる農薬を例示すると硝酸アンモ
ニウム、′fs酸ソーダ、尿素等の肥料(特に前者のと
と自爆発性のものについて社、その危険性をも防止でき
る利点がある。)、インキサチオン剤、!FLIP剤、
エチル千オメシン剤1MIP剤、Nム0剤、MPP剤、
MTMO剤、゛カルタップ剤、OVP剤、DICP剤、
硫酸ニスチン、BPMO剤、 P A P′11iJ、
 PIG、 PMP等の殺虫剤、硫黄剤1石灰硫黄合剤
、イソプ四チオテン剤、エクロメゾール剤、オ、キシカ
ルボft/ン剤、カルペンダゾール剤、 、ON A剤
、 シメ′チリモール剤、スルフ、ン量系剤、気つラム
剤、DBNDO剤、DDjP剤、銅水和剤、バリダマイ
゛シン剤、ヒドロキシイソタサゾール剤。
フサライド剤、プラストサイジンSM、プロペナゾール
剤、有機スズ剤、有機ヒ素剤、有機鉋剤、硫酸亜鉛等の
殺菌剤、AON剤、MOP剤。
オキサシアシン剤、塩素酸塩剤、クロメトキシ啄ル剤、
DPA剤、パラコート剤、BPム剤尋の除草剤、ビーニ
ー剤、リラボシ剤1発芽抑制剤、落呆防止剤1発根剤、
落葉促進剤、伸長促進剤等の植物生長絢節剤、化学不社
剤などの一種又は二種以上の混合物に適用し得る。これ
らのうちで、特に、本発明の特徴である一定期間継続的
に顧効を有し、その後残存性が少なψという性質を十分
に発揮し得るものが、−殺虫剤。
殺菌剤及び除草剤であり、中でも除草剤暎9≠て鉱、卓
越した効果が得られる。本発明1一本発明にありて社、
農薬組成物であることに鑑み、使用前の保管の賽易性か
ら農薬有効成分としては、非揮発例えば常温下での蒸気
圧は一般にlllllHg以下のものを用いることが好
ましい。
本発明の組成物をIi!造する方法は、特に限定されず
、従来ホワイトカーボン等に用ψられてφる方法が採用
される。即ち、担体である無機質物質に、液体農薬であ
れば含浸させればよく一体の一農薬にあっては、これを
水その他の溶媒に溶解させ溶液として含浸担持させた後
、必!により乾燥させるか、或いは、固体農薬を溶融下
に無機物質に・担持させた後冷却により一体化させる。
更に固体/)JIJIであって、酸溶性又は不導性の場
合に社、これを溶媒中に懸濁させて含浸さすることも可
能である。
本発明に用いる無機質物質(担体)は、すでに述べた如
く、曲面を有する薄片の集合体より主としてなる平均径
100μ以下好ましくは、◇5〜,30μ、該薄片の厚
さが0005〜01μの影線でふる。このようなものL
l一般に珪酸化合物を特定条件下で反応させ、沈澱とし
て取や出すことによつて製造することができる。。
°珪酸カルシウムを例として説明すると、水溶性珪酸、
例えば、珪酸ナトリウーム、珪酸カリウム等と、塩化カ
ルシウム、硝酸カルシウム、硫酸力、ルシ、、’)ム啼
のカルシウム化合物とを水性媒体中で混合し、150〜
250℃の温度下に水熱処理する方法、或t/2ri不
−溶性二酸化珪紫、例えば含水珪酸、珪藻土等と生石灰
、消石灰痔とを水性媒体中で混合し、150〜250℃
の温度下に水熱処理する方法等によりて得ることができ
る。或いは、前記水溶性珪酸塩と力々シウム塩とを水性
媒体中でθ〜10’0℃の温度下に混合、反応させた後
、反応物をP別、洗浄し1新tに水性媒体を加えて15
01−=、250℃で尿熱処理することによっても得ら
れる。
上記の方法にようで得られ°る珪酸カルシウムは、s、
o o o 〜1o、o o o flilミノ881
78写真によると片長50μ以下肉厚0005〜0.1
μの薄片0喋合で、該薄片の大部分は、平板状ではなく
、少なくとも部分的に波打つた曲面を有する結晶又は結
晶類似の構造物となる。このもの幡化学#Ii威釣には
、20&O−3SiO,−n 810.−ma、o(但
し、0.1 < n<10.0.1 <■〈lO)であ
って、反、応時の珪酸アルカリのアルカリ金属分と珪素
分との比、或いは珪酸成分と゛カルシウム成分との比に
よってnの値は定まり、一般に嵩比容積#′15〜30
cc/11である。更にこの生成物を塩酸で処理するこ
とにより形状を保持したままでカルシウム分を除去する
こともできシ。
しかしながら、特筆すべきことに、上記20aO−38
10,−n BLO,−m H2Of)担体ニアつて社
、ニこれに潮解性の良導例えばパラコート或−祉塩素酸
ソーダを担持4せたも′のは最早吸湿性を有しな、くな
り、取扱いが極めて容易になるのである。
担体の製造例1 濃度0.321モル/10石灰乳溶液xd’oiと20
0メッシ鼻篩傘通になるように粉砕した珪藻土(ジリン
ズマジビル社製七ライト、rH。
分89,2%)5.8&9を大気圧下25℃で混合した
。この混合物をオー)クレープに入れ、密閉し200℃
の温度下に10時間反応させた。
反応物社濾過し、イオン交換水lO・OCCで3回く9
返して水洗した後、100℃で4時間乾燥した。この乾
燥物を325メッシAII+全通になるように粉砕した
。この粉末の嵩比容積は8.6cc/f/であ−)禿。
尚、X線回折の20が20゜30及び50近辺に詩興の
ピークを有する所謝ジャイpライト型珪酸カルシウムX
!1回折パターンを示すことがm詔された。
化学分析の結果OaO24,3fi  5ins 68
.3%灼熱減量7.4%であらた。又、この粉末を50
貰の超音波によって分−散させて分離し、ブレン゛ド、
状゛態で混入していた8102を定量したところラムの
810 g / O& Oモル比社2.5”3であるこ
とがわかりた。また、上記珪酸カルシウムは電子顕微鏡
により厚さ約0.07μ長手方向の平均直径約15μの
薄片の集合体中に原料の珪藻土が分散した形で存在して
いることが確認された。
この゛ものを担体1とする。
担体の皺造例2 第1表に示す環化カルシウム水溶液と壮厳ナトリウム水
溶液を共に10(1,大気圧下25℃でllj合した。
この混合物をオートクレーブに入れ密閉し40011)
の温度下に5時間反応させた。反応物は濾過しイオン交
換水10(lで3回〈り返して水洗した後100℃で8
・、時間乾燥しち。この乾燥物を325メッシJLtl
l全通になるように粉砕した。これらの粉末nX線回折
により、いずれもジャイロライ)型珪酸カルシウA (
F) ! @ @ 折バター4渣示すことが確認された
又、電子顕微鏡により、いずれも厚さ約0.005〜0
01声長手方向の平均直径約8〜12μの薄片の集合体
よりなるものであることが確認された。また、該珪酸カ
ルシウムを50Wの超音波により分散させたところ、未
反応の二酸化珪素は検出されな′かつた。他の結果は第
1表に示した如くでありた。
第1表 実施例1 担体1100gに、塩素酸ナトリウムの60%水溶液3
00. f/を滴下しなからりM>4キサ−を用いて混
合して、均一に吸収させた。得られたものはサラサラの
粉末状であった。こ゛のものは室内に2M間放置しても
ほとんどその状部は変らなかつた。
他方、比較のため徳山曹達極、ホワイトカーボン“OM
”を用いて、同様に60%水溶液な吸収させたところ、
18(lまでは粉末状であったが、これを越えると塊状
化を生じはじめたので、220gで混合を中止した。ど
のものは室内にlIk日間放置したところ、ベトベトし
蝶゛じめた。
また」記2種類の組成物を各々葉上に敷−た脱脂綿上に
分散させ、各々2回/日の調合で各5occ宛の水を散
布した場合の溶出量の変化を測定し第2表の結果を得た
。ま念その結果を第1図に示す。
第2表 実施@2 約500ejのワグネルボッ)に堪味土を鮎め1ノビ工
種子100粒を播種後、軽く覆土して水深2.5 cm
に1水後、20〜30℃で管理育成して2−〜2.5葉
期としたところで、湿潤状態にある王家に実施例1の農
薬組成物をif、小量の水に懸濁させて散布し、数日後
ノビエの枯死をMIIした後、更に5日間、毎日十分冠
水させた後これを更新し、5日後に再度ノビエの種子1
00粒を播−したが、ノビエの成育は見られなかった。
比較のため、実施例五の比較に用いたと同一のホワイト
カーボンに相持させた組成物1.3fを用いて、同様の
試験を行ったところ、5日後 ′の播種により、はぼ正
常の発芽及び成育状況を呈した。
実施例3 担体1、〜5及びホワイトカーボンについて各々除草剤
パラコートの24%水溶液を各々塊状化を生ずる一歩手
前まで攪拌下に添加吸収させる。各々の重量の増加より
、パラコーシの吸収量を求め第2表1示す。また、得ら
れた粉末を各々80℃で2時間乾燥させることによりサ
ラ、サラした粉末剤とした。これらの夫々の一部分を寧
内に3日間放置したところホワイトカーボン使用のもの
#i@濃により、ベトベトし一部塊状化したが、他のも
のはサラサラした状態のままであった。各担体の有効成
分相持量及び散布量を第3表に示す。
これらを実施例2と同様の試験を行りたところ、RTJ
M1〜5は全て5日後の効果も完全であった。
実施例4 担体1 101.界−活性剤51を250CCビーカー
にとり、100r−p・−で攪拌しつつ、上部より50
≦パラコー)(ジクロライド塩)中間反応液7(lを滴
下し、全体を更に10分間攪拌した。この時内容物は湿
って・居るが、未だ泥状になって居らず、尚攪拌可能の
パサパサの状態を保持して居た。10分後向容物を皿に
移し、60℃で2時間、105℃で3時間乾燥した。乾
燥後内、春物は淡褐色を呈し1.塊状或いは粒状乾燥物
は見間められずサラサラした滑性を有する微粉末になっ
た。
乾燥物のバラコート含量4711重量49.Of、氷分
’−0,7弧、5%スラリー液pH6,3(25℃)で
あった。
製造中に於ける主成分の減少H0,31f−B。
で使用したバラコート主成分に対し0.6襲。この乾燥
物0.5fmsを5ooccのメスシリンダーに入れた
300CCの水(硬度200)に投入し、ガラス俸で数
回攪拌したところ、完全に分散し、約30分1置して屯
沈澱は認められなかった。
実施例5 担体l゛ 10f、界面活性剤(amber oil状
>51を250ccビー″カーにとり、攪拌しつつ、上
部より42−パラコート(ジクロ・ライド塩)中間反応
液70fを20分間で滴下し、後全体を更に10分間攪
拌した。この時内容物はm、て居るが未だ泥状を呈して
居らず、攪拌可能の状態を、保持してψた。1o分後内
容物を皿に移し、60℃で2時間105℃で3時間乾燥
した。乾燥後内容物は淡褐色微粉状に呈し、塊状或いは
粒状物#i紹められず、サラサラした滑性な有していた
乾燥物のパテコー)(ジクνラ一ド)主成分FA−61
.0%、重量47.9N、水分0.8%o5%スラリー
液p H6,2゜ 製造中に於ける主成分の損失0.18f、使用した主成
分に対し0.6襲。
600倍稀釈水に対す6溶解分散及#淘状勤社実施例4
と同様であうた。
比較例1 普通市販のシリカ微粉末(普通名ホワイト・カーボン、
水分的12%)を10’5℃”t’4時間乾燥し、水亦
含量14以下になりたことを確めた後10Fを250C
Cビーカーにとり、42%メラコート液(ジクロ7ライ
ド)を1滴下したとこん、20f+Ila滴下し終った
時点で稍々泥状を呈り、3ON’加えた時点で完全泥状
となった。
これを105℃で6時間乾燥したところ、粒状及塊状混
合物になり、水中に投じても仲々分散しなかった。
比較例2 市販のシリカ微粉宋ION、界面活性剤(amber 
 oil状)5Nmgを250CCビーカーにとり、4
2%2%パラコート 0 f yatiを加えて攪拌、
稍々泥状になったので、更に30分間攪拌混合、後10
5℃で6時間乾燥し光。大部分が粒状乃、至塊状になう
たので粉砕し、微粉状にした。この微粉末の主成分42
.s%、*量19.2%、5%スラリー液pH5,0(
25℃)600倍稀釈水に対する溶解速度は実施例4交
線5よ抄おそく、約5分で沈毅した。
実施例6 実施例5の方法に従い製造した61第パラコート水和剤
単剤及びこれを基本にして下記の配合に依り他種除草剤
と混合剤を調合した。
1)61%パラコート水和剤40f +50弧カソロシ水和剤601 2)   夕 +50%カーメックス水和剤6(1 3)I +50%アトラジン水和剤6C1 4)61%パラコート水和剤  50g5)゛24%パ
ラコート水和剤(液窓比較例)00F 実際の除草効果を比較した結果は第4表の通りで明らか
に61%1%バラコート剤は在来の244パラスート液
剤に比較し酎−噴霧濃度では効力は同一になり、カンロ
ン、カーメックス。
アトラジンと混合したものは持効果持期間が伸びて−る
ことが明らかにされた。
尚散布は40011”1.:対し上記1)#/1lo(
1゜2)Hloof、3)UIO(1,4)u40f。
5)は100f各歳均−に行った。
手続補正書、、、(LA・角) 昭和57年4月22日 特許片長・1−出春樹  殿、 1、事件の表示 昭和56年41軒順第31719号 2、発明の名称 最楽組成物 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 4、代 理 人〒107 (1)零願峙詐請求の範囲の全文(f11細書#Il貞
第2行乃至III頁第6行)を別紙のとおり訂正する。
(21明細書に曝頁第3行に「パラコート、」とあるを
rパラ四−)(111’−s7/?ルー4.4’−Vビ
リy=り今塩)、」と訂正する。
5pit第S頁第16行と第1i行の関に以下の文を加
入する。
r41に好tしい除草剤の混合使用の例は、パフェ−)
C如自接触殺阜性を有するWk隼剤と、カンーン、カー
メツタス、アトラyy等の根部吸収性O除草剤との併用
である。j (4同第11)I第18行と第14行の関に以下の文を
加入する。
「tた。パラコートや塩素酸ソーダ等は、その製造工程
で水**として得られるえめ、鋏水溶液をその鵞オ本j
i明における農薬水111mとして特定の無機粉末と′
緊密一体化させることによシ。
これらcsAilを乾燥させる工程をも省略できるので
経済的に一層有利となる。j @P1第!怠頁末行と第1s)i第1行の間に以下の比
較例1を加入する。
r比 較例 畠 市販のゼオライト微粉末A及びBCAs東洋1違(&)
製金威ゼオライ)A−1,Jlへンケル社IIO洗剤層
ゼオライトIIASIL〕を予め、110℃で18時−
1に燥しえ後、それぞれ10Iを1i@ml!”−*−
にとt’ s 4z @ aeツ;−ト諌(Vり冒ツイ
F)を滴下し九、A及びBのいずれも、翫s1滴下し九
時点で鵬々泥状を呈し、・I加入え時点で完全に泥状と
なつ九。
これを11I℃で6陣間乾燥したとζろ1粒IIk及び
謔状搗含*になり九、これらの2部を庫内に3日間放置
しえところ、1譲してベトベトしはじめた。このものは
水中に投じても、分散しK〈かった、」 以上 (別紙) 〔特1’Fv4求の範囲〕 r(1)曲面を有する連片の来合体よ多生゛としてな・
る平均性Zooμ以下の無機質粉体と、それに緊着に一
体化され九Jl架とよりなる組成−。
(淘 連片の犀で、がα005〜αlμで、子細の長場
が30μ以下である無機質粉体と、それに緊留に一体化
された貴薬とよ郵なる特許請求の範囲ml:iJ4記軌
の組成物。
儲)Ml業が11i虫銅、殺−剤及び除草剤より違ばれ
る少なくとも一橋である特許請求の範囲第1槍Ic楓゛
の組成物。
(4)1嶌1常温における蒸気圧がI m 11 g’
以下の一体又は液体状の農業である特許請求の範囲第1
槍Ic楓の組成物。
(5)無機質粉体史、X−回折バタニZの2−が81〜
a !”、 111−4 tj+、及び49〜5011
の各持關昭58−90ダ9) 近辺に特有のピークt−ゼシ、且つ2CaO・BSiへ
・%stへ・鴫O(但しαl〈舊(10,0(浴〈。
10)の組成を有する物質より主としてなる%詐り求の
範囲第1狽記載の組成物。
(6)農薬が潮解性物質である%詐饋求の範囲第5項記
載の組成物。
(7)  ji系がパラ;−ト又は塩素敏塩である特許
請求の範囲第4狽記載の組成物、・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  曲面を有する薄片の集合体より主としてなる
    平均径100μ以下の無機質粉体とそれに緊密に一体化
    された農薬とよりなる組成物。 (2)  薄片の厚さがO,OO5A’0.1μで、平
    面の長さが30μ以下である無機質粉体と、それに緊密
    に一体化され−kJI薬とよりなる特許請求の範囲第1
    項記載の組成物。 (3)′農薬が殺央剤、ll薗剤及び除草剤より選ばれ
    た少なくとも一種である特許請求の範囲第1項記載の組
    成物。 (4)  常温における蒸気圧が1glHg以下の固体
    又は液体状の農薬である特許請求の範囲第1項記載の組
    成物。 缶) 無機質粉体は5XIliJ回析パタンの20が3
    1〜32.21〜22°及び49〜50°の各近辺に特
    有のピークを有し、且つ20aO・3810!’n81
    0!@mH,O,(但し0.1<n+10゜0<m<1
    0)の組成を有する物質より主としてなる特許請求の範
    囲第1項記載の組成物。 (6)農薬が潮解性物質である特許請求の範囲第5項記
    載の組成物。 (7)農薬がバフラコート又は塩素酸環である特許請求
    の範囲第1項記載の組成物。
JP3273981A 1981-03-07 1981-03-07 農薬組成物 Pending JPS58902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3273981A JPS58902A (ja) 1981-03-07 1981-03-07 農薬組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3273981A JPS58902A (ja) 1981-03-07 1981-03-07 農薬組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58902A true JPS58902A (ja) 1983-01-06

Family

ID=12367197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3273981A Pending JPS58902A (ja) 1981-03-07 1981-03-07 農薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58902A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279801U (ja) * 1985-10-31 1987-05-21

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6279801U (ja) * 1985-10-31 1987-05-21
JPH0324561Y2 (ja) * 1985-10-31 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4971796A (en) Slow release pest control granule composition
JP5173848B2 (ja) 安定化された粒状殺病害生物剤
KR880002503B1 (ko) 화학생물학적 약제의 캡슐화 방법
US5484600A (en) Insecticidal composite timed released particle
JP2875888B2 (ja) 殺虫・殺菌剤
ES2712865T3 (es) Composición en gránulo dispersable en agua
PL177599B1 (pl) Preparat regulatora wzrostu roślin w postaci stałej i sposób wytwarzania preparatu regulatora wzrostu roślin w postaci stałej z higroskopijnego regulatora wzrostu roślin
KR850001266B1 (ko) 식물독성이 감소된 살충제 조성물의 제법
JPS6069001A (ja) 殺線虫・殺虫組成物
JPS58902A (ja) 農薬組成物
SK281362B6 (sk) Pesticídny prostriedok vo forme vo vode dispergovateľných granúl a spôsob jeho výroby
JPS59212498A (ja) N−ホスホノメチルグリシンの混合アルキルスルホニウム塩
JP2003261401A (ja) 水田用農薬固形剤
EP1293125B1 (en) Synthetic hydrated organosulfur agent, production process and bactericidal method by using the same
US3234001A (en) Pesticidal composition and method
US3560196A (en) Biologically active particulate material and the process for manufacturing same
KR19990030815A (ko) 키틴, 키토산 및 목초액을 함유하는 액상복합비료
EP0122010B1 (en) Timed release delivery means for delivery of active agent to spatially separated terrain locations and compositions comprised thereby
US2997423A (en) Method of making a composition of sodium carboxymethyl dextran and an antibiotic
JPH104852A (ja) 藻類発生防止用シートおよびそれを用いた藻類発生防止法
US901793A (en) Insecticide and process of preparation thereof.
RU2764468C1 (ru) Жидкое комплексное удобрение
JPH0720843B2 (ja) 農薬の徐放性付与剤、徐放性農薬およびその製法
JPH0436208A (ja) 農園芸用殺菌剤
JPS6335601B2 (ja)