JPS5888124A - パラジウムの精製回収方法 - Google Patents

パラジウムの精製回収方法

Info

Publication number
JPS5888124A
JPS5888124A JP18472781A JP18472781A JPS5888124A JP S5888124 A JPS5888124 A JP S5888124A JP 18472781 A JP18472781 A JP 18472781A JP 18472781 A JP18472781 A JP 18472781A JP S5888124 A JPS5888124 A JP S5888124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palladium
precipitate
added
dissolved
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18472781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6035290B2 (ja
Inventor
Toru Tanigawa
徹 谷川
Shoji Shiga
志賀 章二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP18472781A priority Critical patent/JPS6035290B2/ja
Publication of JPS5888124A publication Critical patent/JPS5888124A/ja
Publication of JPS6035290B2 publication Critical patent/JPS6035290B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパラジウムの精製回収方法、特に多種の不純物
を含有するP#J、らPdを精製代すウム塩として回収
する方法に関するものである。
現在Pdの多くは白金鉱やイリドスミン鉱から回収され
ているが、 CuやNiの亀解製林におけるスライムか
らも少なからぬ量が回収されている。
これらのpd回収においてPdはスライム中で紹と同様
に挙動し、Ag中に濃縮する。このような粗Agの電解
精製時t:Pdの一部がAg電解液から回収され、残り
のPdはムat解スライムを硝酸処理した液から1収さ
れている。
通常これ等の液からPdは塩化パラジウム酸アンモニウ
ムとし回収されているが回収における硝酸処理後に完全
に脱硝する必要があり、これに長時間かかる欠点がある
。更に一般にはPd濃度が低く、多棟の金属イオン、例
えばCu、Nipb、 AI!、2鳳等を含んでいるの
で不純物除去のために沈澱処理を多数回繰返さねばなら
ず、コストがかさむ欠点がある。また塩化パラジウム峻
アンモニウムとして回収されるため、これを水素中で焙
焼還元する危険な操作を必要とする欠点があった。
本発明はこれに鑑み、稙々検討の結果、簡便かつ合理的
なPd精製回収方法を開発したもので多種不純物を含有
↑るPdを)iNOl:溶解し、これに塩素イオンを加
え、かつpHを2〜3に調整することによりAgとF@
1沈嫌させて除去し、これにCu粉な加えて置換析出さ
せた析出物をCuの選択fs電解液処理した後、該析出
物をHNOsに再溶解し、そのpHを8〜13に調整し
つつ亜硫酸又は亜硫酸塩を単独又はCuとのキレート形
成物質と共存させて加えることによりパラジウムな淑飯
精製パラジウム塩として沈澱させることを特徴とするも
のである。
坤ち、本発明は、多種不純物とPdを含有Tる硝酸液又
は多種不純物を含有するPdをに4 NOmに溶解した
液に、塩素イオンを例えばNa C4として添加すると
共に、苛性ソーダ又は苛性カッを加えてpHを2〜3、
望ましくは2〜2.5に調整することにより、多量のA
gとFeを沈澱せしめる。pHを2〜3に調整する理由
は、pHが2以下ではFeが溶存し、3以上ではPdも
沈澱するようになるためである。
このようにしてAgとreを沈澱させ、これを濾過して
AgとF・を除去し、該濾過故に含有Pd量の0、6〜
1.8倍、望ましく40.8〜14倍のCu粉を加え、
攪拌してPdを置換析出させる。加えるCu粉は細かい
ほど良く、その量を含有Pd量の0.6〜1.8債とし
た理由は加える量が06倍以下では完全な置換析出が期
待できず、1.8倍以上になると未反応のCu量が増加
するためである。
続いてこれをP遇して置換析出物を回収し、これをCu
の選択溶解液により、過剰のCu粉を選択的に溶解除去
する。 Cuの選択溶解液としては、wA機鮭と過酸(
tJjlの混合液が望ましく、硝酸はP(iを溶解する
ので不都合である。
これを再び一過し、得られた析出物をHNO,で鼻溶解
する。この際HNOjD量を調整することによりpdの
濃度を著しく高めることができる。これに苛性ソーダ又
は苛性カリを加−えてpHを8〜12、望ましくは9〜
lOに調整しつつ、亜硫酸又は亜硫酸塩を加えてパラジ
ウム塩を午成沈#&させ、これを回収するものである。
pHを8〜12に調整したのは8以下でも、12以上で
もPdが溶液中に残留するためである。また亜硫酸又は
亜硫酸塩としては、ガス又はアルカリ金属塩でもよいが
、取扱いの点から亜硫酸水素ナトリウムが好ましく、そ
の量はpd@の4〜10倍、望ましくは5〜8倍であり
、4倍以下ではpdが完全1=沈澱せず、10倍以上で
は不経済である。
また亜硫酸又は亜硫酸塩を加える際にCuとのキレート
形成物質、例えばEDTA、NTA、CyDTム(l、
2ジアミノシクロ八キサンート、N、 N’、 N’−
四酢#11)、HBDTA(N−14νエデルエチレン
ジアミン−N%\Nl三酢酸入GEDTA(工tレンゲ
リコールビス(β−アミノx ? A/ z −? J
/ ) −N、 N、 N’、 N’−四酢酸、FJ7
I’P(エチレンジアミン−N、 N、 N: N’−
四ブロビオン酸)又はトリエチレンテトラミン等を溶存
するCu量の数倍、望ましくは3〜4倍加えると更に効
果的でる。キレートの安定性や入手のし易さからはED
TA又はそのアルカリ塩が特に望ましい。
このようにして得られたパラジウム塩の沈澱は無m酸、
例えば硝酸又は硫Ml二容易に溶解するのでPd塩は容
島に金属に還元することができるものである。
以下、本発明回収方法を実施例について説明する。
実施例+11 Cu亀解スライムを乾式精(東し、得られた粗銀を)I
Nへ性電解液により電解精↑東してムgを回収する工程
において、HNOJ電解散中にPdが溶出して蓄積する
。 Pdが過剰−二蓄積すると稍ムgを汚染するため、
定期的に電解液の浄液な行なっている。
この電解液を31採取し、本発明方法に従ってPdを回
収した。
採取した電解液の組成は、Ag 851/l 、Pd 
22g/&Pb O,31/l 、 Cu 4.29/
I、 Fe 2.71/lであった。こわにNaOHを
加えてp22〜2.5に保持し、これにN暑C!を加え
てA[とFeを沈澱させて濾過し、AgとFeを除去し
た。これにCu粉を661!加えてPdを置換析出させ
て一過し、析出物を採取した。
コf) lh 出物’l Hs S 04− H20a
テ洗??’ L タ後200cCのHNOx(二g解し
、これ4:NaOHを加えてpHを9〜10に保持し、
これに残fl!iCu量の3倍のEDTA ト、Pd含
有量の6倍(DNIH8OIを含む水溶液を加え、白色
パラジウム塩の沈澱を得た。
この白色パラジウム塩をkl N Osに溶解し、pH
を8に保持して四水素化ホウ素で還元し、粉末状pdを
得た。これについて組成を分析したところ、p499.
9%、Cu01)2%、re≦0.01%、pb≦0.
01%、Ag≦0.01%、Pt≦0.01%であった
実施例(21 銅電解スライムは)iNO,で処理され、金電解回収が
行なわれる。
この処理液を3ノ採取し、本発明方法に従ってPdを回
収した。
採取した処m液の組成はPd 3.’lli/11、A
g 22011/jCu 3.61/I、 Fe2.2
1/I、 Pb O,521/l%PtO,311/1
であった。これを実施例(11と同様に処理し、白色パ
ラジウム塩の沈澱を得た。
この白色パラジウム塩を実施例(1:と同様にして四水
素化ホウ素で還元し、粉末状Pdを得た。
これ1:ついて組成を分析したところ、Pd919%%
Cu 0.02’1lia、 Fe < 0.01%、
PtO,02%、Pb≦0.01%、Ag≦0.01%
であった。
このように、本発明によれば、多種不純物を含有するP
dからP41を高純度のパラジウム塩として簡便に回収
し得るもので、工業上顕著な効果を奏するものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11多種不純物を含有するPdをHNOsに溶解し、
    これに塩素イオンを加え、かつpHを2〜3に調整する
    ことによりAgとFeを沈澱させて除去し、これにCu
    粉を加えて置換析出させた析出物なCuの選択溶解液で
    処理した後、該析出物をHNO,に再溶解し、そのpH
    を8〜13に調整しつつ亜硫酸又は亜硫酸塩を単独又は
    Cuとのキレート形成物質と共存させて加えることによ
    りパラジウムを精製パラジウム塩として沈澱させること
    を特徴とするパラジウムの精製回収方法。 (21Cuの選択溶解液にmaimと過酸化水素の混合
    液を用いる特許請求の範曲第1項紀極のパラジウムの精
    製回収方法。 (31Cuとのキレート形成物質としてEDTA、 N
    ’I’A、CYDTA%)IEDTム、GEDT人、E
    DTP 又はトリエチレンテトラミンを、溶存するCu
    量の数倍加える特許請求の範囲81項又は第2項記載の
    パラジウムの精製回収方法。
JP18472781A 1981-11-18 1981-11-18 パラジウムの精製回収方法 Expired JPS6035290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18472781A JPS6035290B2 (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パラジウムの精製回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18472781A JPS6035290B2 (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パラジウムの精製回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888124A true JPS5888124A (ja) 1983-05-26
JPS6035290B2 JPS6035290B2 (ja) 1985-08-14

Family

ID=16158303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18472781A Expired JPS6035290B2 (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パラジウムの精製回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035290B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138424A (ja) * 1988-11-15 1990-05-28 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk パラジウムの回収方法
JPH02197531A (ja) * 1989-01-26 1990-08-06 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk パラジウムの回収方法
JP2009102722A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Yokohama Kinzoku Kk 貴金属及び貴金属以外の金属を含む強酸性の廃液から貴金属を得る方法
JP2017226896A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 田中貴金属工業株式会社 パラジウムおよびスズの分離回収方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138424A (ja) * 1988-11-15 1990-05-28 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk パラジウムの回収方法
JPH02197531A (ja) * 1989-01-26 1990-08-06 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk パラジウムの回収方法
JP2009102722A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Yokohama Kinzoku Kk 貴金属及び貴金属以外の金属を含む強酸性の廃液から貴金属を得る方法
JP2017226896A (ja) * 2016-06-24 2017-12-28 田中貴金属工業株式会社 パラジウムおよびスズの分離回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6035290B2 (ja) 1985-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60103028T2 (de) Nassverfahren zur raffination von silberbullion mit separater goldabtrennung
AU2004270530B2 (en) Method of separation/purification for high-purity silver chloride and process for producing high-purity silver by the same
US5401296A (en) Precious metal extraction process
JP7198079B2 (ja) 貴金属、セレン及びテルルを含む酸性液の処理方法
CA1147970A (en) Process for cobalt recovery from mixed sulfides
JP5200588B2 (ja) 高純度銀の製造方法
JP7198172B2 (ja) セレノ硫酸を含有する溶液の処理方法
JPS5888124A (ja) パラジウムの精製回収方法
JPH07286221A (ja) 非鉄金属製錬工程からのレニウムの回収方法
KR20090106067A (ko) 치기공소 폐금에서 귀금속을 회수하는 방법
RU2421529C1 (ru) Способ получения аффинированного серебра
US4681628A (en) Gold Recovery processes
JP7247050B2 (ja) セレノ硫酸溶液の処理方法
JP2000169116A (ja) セレンの選択的浸出回収方法
JP2011195935A (ja) 白金族元素の分離回収方法
CA2278834A1 (en) Improved tellurium extraction from copper electrorefining slimes
US3755110A (en) Process for the recovery of mercury from the brine filter sludge obtained in the electrolysis of alkali metal chlorides by the amalgam process
JPS5952696B2 (ja) 銅電解アノ−ドスライムから銅及びセレニウムを回収する方法
JP3407600B2 (ja) 銀の抽出回収方法
JP7247049B2 (ja) セレノ硫酸溶液の処理方法
JP3753554B2 (ja) 銀の回収方法
JPH10280059A (ja) 貴金属合金からの金と銀の分離方法
JP4403259B2 (ja) 白金族元素の回収方法
JP3837029B2 (ja) 銀の回収方法
NO154748B (no) Fremgangsmaate for behandling av blykloridopploesninger.