JPS5887769A - 燃料電池積層体冷却板 - Google Patents

燃料電池積層体冷却板

Info

Publication number
JPS5887769A
JPS5887769A JP56183108A JP18310881A JPS5887769A JP S5887769 A JPS5887769 A JP S5887769A JP 56183108 A JP56183108 A JP 56183108A JP 18310881 A JP18310881 A JP 18310881A JP S5887769 A JPS5887769 A JP S5887769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
plate
cooling plate
cooling medium
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56183108A
Other languages
English (en)
Inventor
Hakaru Ogawa
斗 小川
Kenji Murata
謙二 村田
Sanji Ueno
上野 三司
Yoichi Seta
瀬田 曜一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56183108A priority Critical patent/JPS5887769A/ja
Publication of JPS5887769A publication Critical patent/JPS5887769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • H01M8/04074Heat exchange unit structures specially adapted for fuel cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料電池積層体、特にリン酸水溶液を電解質
とする燃料電池積層体の発熱除去のために、積層単位セ
ル間に挿入される冷却板tclllする。
従来燃料電池の冷却板は、負、1図に示すように、片面
に燃料ガス供給用の#$3を有し、他面に、この#lI
K直交する様に設けられた冷却管理設用#I6に電気絶
縁性、耐熱性の熱収縮性高分子管で禎覆した金属性冷却
管7を電気絶縁性、弾力性、耐熱性接着剤8で埋設して
、冷却媒体量流路を形成した導電性、耐熱性、耐リン酸
性の板1を、片mに酸化剤ガス供給用の溝4を有する導
電性、耐熱性、耐リン酸性のII2と、導電性の接着剤
で貼り合わせ、双極性分離糎として構成してき友。この
とぎ、冷却管7を冷却1次管11.12に接続部9の位
置でロー付けし、冷却1次管11.12を冷却母管4゜
15の接続部13の位置でロー付けし、多数の嗅電池を
積層して成る燃料電池積層体全体に2乃至10層の単電
池毎に挿入、されて冷却媒体還流路を形成してきた。
ところで、冷却板を構成する板1,2は、カーボンを主
材料として形成されてAる念め、耐衝撃性に劣り、冷却
管7が鋼で形成されているため、両者間の熱膨張率に差
が存在し、板1.2の境界にクラックが入りやすく、急
熱急冷を避ける必要がある。また、強度の問題上単位セ
ル当りの冷却管70本数を余プ大きくできないとともに
、冷却板全体の厚さが大きくなる。さらに、冷却管7を
電気絶縁する必要上使用する絶縁被覆材のため、熱伝S
車、耐熱性が劣る。
本発明は、これら従来の問題点にl!み、機械的強度、
熱の除去能を増大し、ニーを簡略化できる構造の2枚の
金幹憚板で構成される燃料電池積層体用冷却板を提供す
ることを目的とする。
又本発明を実施することによ〕得られる効果を下記に述
べる〇 (1)金属板で構成されるので、機械的強度大である。
+21  (1)の理由から熱膨張車の埜がなくなり、
クラックが生ぜず、急熱急冷も可能となる。
(3)電気絶縁が冷却管と冷却母管の間で行なわれるの
で、熱の除去能、耐熱性が向上する。
[4)  (1)の理由から冷却媒体還流路の本数を相
轟大きくできる。
(5)  プレスと溶接で形成するので、工程が簡略化
され、生産性が向上する。
(6)  黒鉛バッキングによシ、冷却板の腐食防止変
形の吸収及び熱伝導度の調節ができる。
次に図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
まず第1の実施例を第2図乃至第4図を用匹て説明する
。図に示すように、冷却板21はプレス加工によシ第2
図のA−A断面を第3図に、B−B@面を第4図に示す
冷却媒体還流路27を凹凸部を設けて形成した金属薄板
24と金属薄平板22を金属薄板24の凸部に平板の金
属薄板22を点線で示す溶接部30の位置で溶接し、更
に冷却媒体用ノズル23とは点線で示す溶接部31の部
分で溶接して形成される。なお燃料電池を組立てるとき
、冷却媒体用ノズル23と図示しない冷却母管との![
を電気絶縁が形成されるように行なう。
さらに、上側に黒鉛バッキング、下側に金属薄平板と黒
鉛バッキングを付けて積1セル中に挿入する。冷却板の
上下のインタコネクタには、片面若しくは両iif溝付
の基板を使用する。
このように構成することにより、前記の各効果が揚られ
常に安定な運転が出来る燃料電池が提供出来る。なお金
属薄板の冷却媒体の還流路は第一の実施例に限るもので
なく第5図に示すように冷却媒体の入口32と出口33
の位置を相対する辺とするように還流路28を形成して
もよく、又、第6図に示すように金属薄板24の冷却媒
体還流路29を、流通方判に漸次流路断面を変化させた
流路34を設けて形成してもよく、さらに第7図に示す
ように金属薄板24の冷却媒体還流路35を基板の目状
に形成しても良い。
【図面の簡単な説明】
@1図は、従来の燃料電池積層体用冷却板の一部を切欠
して示す斜視図、第2図は、本発明に係る一実施例を示
す斜視図、第3図は、第2図のAA方向の断面図、$4
図は、@2図のBB力方向断面図、第5図乃至第7図は
、本発明の他の実施例の金属薄板を示す平面図である。 (7317)  代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (
ほか1名)第1図 15         fl 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 連続した冷却媒体の循還路を形成する凹部と、凸部とを
    有する金属薄板と、−この金属薄Wに前記凸部で固着さ
    れ九金属薄平板とを設けて成ることを特徴とする燃料電
    池積層体冷却板。
JP56183108A 1981-11-17 1981-11-17 燃料電池積層体冷却板 Pending JPS5887769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183108A JPS5887769A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 燃料電池積層体冷却板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183108A JPS5887769A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 燃料電池積層体冷却板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5887769A true JPS5887769A (ja) 1983-05-25

Family

ID=16129908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183108A Pending JPS5887769A (ja) 1981-11-17 1981-11-17 燃料電池積層体冷却板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887769A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122572A (ja) * 1984-07-09 1986-01-31 Hitachi Ltd 燃料電池の製造方法
JPS6489149A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Toshiba Corp Manufacture of cooling plate for molten carbonate fuel cell
JPH02140760U (ja) * 1989-04-27 1990-11-26
WO2007069440A1 (ja) * 2005-12-16 2007-06-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池のセパレータ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6122572A (ja) * 1984-07-09 1986-01-31 Hitachi Ltd 燃料電池の製造方法
JPS6489149A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Toshiba Corp Manufacture of cooling plate for molten carbonate fuel cell
JPH02140760U (ja) * 1989-04-27 1990-11-26
WO2007069440A1 (ja) * 2005-12-16 2007-06-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池のセパレータ
US8012645B2 (en) 2005-12-16 2011-09-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Separator of fuel cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070050054A (ko) Sofc 스택 개념
JP4351431B2 (ja) 燃料電池スタック
JPH1116581A (ja) 固体酸化物型燃料電池
US10756357B2 (en) Bipolar plate with coolant flow channel
JPH10134831A (ja) 複数の平面高温燃料電池を有するバッテリ
JPH10308227A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JP2005524949A (ja) 改良された加圧板および集電体を有する燃料電池スタック
JPS5887769A (ja) 燃料電池積層体冷却板
JP4713071B2 (ja) 燃料電池とその製造方法
JP2955069B2 (ja) ガスセパレータの製造方法
CN208589485U (zh) 车辆、电池组及电池组极耳的冷却结构
JPH0218551B2 (ja)
JPH07326379A (ja) 積層型燃料電池
JP5275255B2 (ja) 多孔質集電体が設けられる燃料電池のための双極ユニット
JP2000315507A (ja) 固体高分子型燃料電池
JPH0610985B2 (ja) 燃料電池の製造方法
CN218827401U (zh) 一种液冷电池模组
TWI476986B (zh) 燃料電池堆及其分隔板
JPH0414854Y2 (ja)
JPH0246657A (ja) 燃料電池の冷却板構造
JPH0817454A (ja) リン酸型燃料電池発電システム
JPH01246766A (ja) 燃料電池用冷却板
JPH06105625B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
JPS62122070A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池積層体の製造方法
JPH0412614Y2 (ja)