JPS5887701A - 自動車用前照灯 - Google Patents

自動車用前照灯

Info

Publication number
JPS5887701A
JPS5887701A JP57197888A JP19788882A JPS5887701A JP S5887701 A JPS5887701 A JP S5887701A JP 57197888 A JP57197888 A JP 57197888A JP 19788882 A JP19788882 A JP 19788882A JP S5887701 A JPS5887701 A JP S5887701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
reflector
critical region
optical axis
focus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57197888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132761B2 (ja
Inventor
パスカル・ロル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cibie Projecteurs SA
Original Assignee
Cibie Projecteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cibie Projecteurs SA filed Critical Cibie Projecteurs SA
Publication of JPS5887701A publication Critical patent/JPS5887701A/ja
Publication of JPS6132761B2 publication Critical patent/JPS6132761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/33Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature
    • F21S41/337Multi-surface reflectors, e.g. reflectors with facets or reflectors with portions of different curvature the reflector having a structured surface, e.g. with facets or corrugations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフィラメントで構成される光源と、一方が光源
の近くにあり、他方が験光源の前方にある2焦点を備え
る楕円ffJi鏡で構成された光束集中器を形成する集
光器と、焦点が集光器の前方焦点の近くにあって光源か
ら出た光が集光器によって反射″されて輻射光軸の方向
に送出される様になされた集光レンズとを有する形式の
自動車用前照灯に関する。
この種の前照灯構造は古いものではない。事実、従来の
自動車用前照灯においては、放物面反射鏡にその焦点に
位置するランプと該反射鏡の前に位置する配光用ガラス
板を付属させたものを使用している。然し、上述の構造
は、集光器を特徴とするものであるが、理論的には公知
であり、実用上にも興味がある様に見られる。と云うの
は、集光器がランプを相当の立体角で取り囲むためラン
プから出る光束を充分に利用することが可能であり、同
時に又、楕円状集光器は従来の放物面反射鏡の容積に比
較して占有容積が小さいからである。
前述の形式の楕円集光器形の前照灯に関して、当業者は
自動車服用に有用なビーム光の各種形状を得ることを一
般的には知っている。特に、集光器の前方焦点の近くに
位置する遮蔽器(マスク又はスクリーン)を使用して切
欠ビームを作ることは公知である。第1図は垂直断面と
して本発明の基礎をなす構造な略示するものである。こ
の図に内部および前方の2焦点(FM)および(F、)
を有する集光器(C)と、焦点(Fl)に位置するラン
プフィラメント(f)と、焦点が(F鵞) ItC同様
位置するレンズ(L)が見られる。この光学系の光軸は
(AA)で表示されている。また、第1図上に光線の進
路も示されている。遮蔽器がレンズの出口(で上方に向
かう光線となる2重斜線で示す光線を遮断して除去して
いることがわかる。
出願人が行い、理論的考察によって強化された実験によ
ると、この場合、この形式の前照灯は自動車照明におい
て重大な不都合に悩まされることを示している。事実、
ビームの一部を切欠することとなる遮蔽器を外した回転
対称系からの光線に関しては、自動車照明員定(交通法
)で使用される形式の25メートルの距勉のスクリーン
上に円形で同心状の等照度曲線を投射、する。実用上で
は、このことは不満足な照明であることを意味する。
その理由は、これは道路上に道路に沿った光帯の形を作
ゐが、求めるものは一般に水平に拡がった照明面だから
である。
本発明は当面している前照灯の形式に同号なこの欠点を
除去するこεを目的とするものである。
本発明は最適な照明という見地の下に、楕円集光器をこ
れに適合させる方法を提案するものである。
本発明は25メー)ルの距離のスクリーン上に投射され
るランプフィラメントの像の形成を入念に調査すること
が基礎となっている。
この種のランプフィラメントを11反射鏡光学系の光軸
の方向に向いた、或いはこの光軸に直交した(一般に直
交フィラメントは水平)細長い円筒状の形を通常は有す
る。
平面状の小鏡で近似される反射鏡の各点はスクリーン上
へのフィラメント像の形成に寄与するので、得られる全
体としての照度は反射鏡の全部の点の個々の像全体の重
ね合わせによって生じると考えることができる。細長い
形のアイラインFは細長い像を作るが、これは考えてい
る反射鏡の各点毎にスクリーン上で各種の方向を向いて
いる。
成る像は水平となり得(その一番大きな寸法が水平方向
)、別のものは斜となりあるものは垂直となり得る。反
射鏡の各点は従って多少とも傾斜した像を作る。
今、第2図に示す様に、楕円集光器形前照灯に対応して
規準スクリーン上にできる全体的な照明の形成を考える
と、(Iv)の様な垂直像は、スクリーンの中心から右
および左へ行く2本の半直線(Ld )および(Lg)
によって爾かれた切欠限界の下部の照明の形成に対して
(In)の様な水平像に比較して有効でないことがわか
る。なおスクリーン上には慣例によって左側下部(Bg
)、右側下部(Bd)、道路軸(AR)が表示し【ある
。垂直像(Iv )の大部分はハツチングで示した部分
以外は、光ビームの有効照射距離に対応する有効照明に
寄与していない。
本発明の母体となるアイディアは垂直像ないし大傾斜像
を犠牲にして水平像ないし小傾斜像の優先利用を図ると
いうことである。
ここに到達するための一般的な方法は、垂直像ないし大
傾斜像、即ち重直に対して30度以下、好ましくは20
度以下の角を作る像を除去な−・し減衰ないし拡大ない
し変移させることである。
この目的のために、楕円集光器上に前記傾斜像の発生に
寄与する臨界領域を定め、また、この臨界領・域内の度
射面を修正する。集光器が遮蔽マスタの前に位置してい
るので、集光器のレベルでこれを行う、そのためマスタ
リレベルで定まる眩輝値は増加することがない。
光軸方向フィラメントの場合、臨界領域は集光器の光軸
を逓る龜直面に対して傾斜している2平面と集光器との
交わりによって限界される。
水平直交フィラメントの場合、臨写領域(Z)は外画か
ら見て第3図に示す形状を、また光軸な迩る1直断面か
ら見【第4図に示す形状をそれぞれ示す、特定のそれぞ
れの場合、当業者はこの領域を実験と計算で走めること
を知っている。
この領域の修正にはその拡散能、反射能、およびその形
状を関与させ得る。
光軸方向フィラメント、またはこれに直交するフィラメ
ントが問題なので、まず臨界領域を、例えば反射被握を
除去するとか艶のないペンキを施こすとかして非反射性
にすることができる。同様に、どの場合でも、この領域
による照明を、例えばここを若干こまかい粒度の粗fF
K形成することによって拡散性にしてこの領域による照
明を減衰させることができるが、これは反射性被置物を
施こす前にサンドブラストまたははちの巣の形成(fo
rmation de mm1dsd’abeill*
 )によって実現できる。
また、vi弊領領域変形してその前方焦点を、レンズの
焦点と合致している集光器の前方焦点に対してずらすこ
ともできる。
また、臨界領域に、領域の楕円状母線に沿った散光用溝
列を設けてもよい。
最後にまた、臨界領域を光源フィラメントに対してデフ
ォーカスしてもよい。
添付図面を参照しこの以下の説明によって本発明の実施
方法が充分に了解できよさ。
第1図ないし第4図に関しては前述した通りである。第
1図は光源と、集光器を形成する楕円反射鏡と、集光レ
ンズを有する形式の前照灯の略図であることは前述の通
りである0 以下、1I5WJ以下を参照して、本発明の実施要領に
ついて詳細に説明する。
説明簡略化のために、全部の図面にお−・て、同一また
はallの部品を示すのに同一符号を使用することとす
る。
第5図は集光器(C)を形成する楕円反射鏡上に臨界領
域(Z)を定める要領を示すものであるが、この集光器
は集光器の光軸(AA)上に軸方向に向って位置する円
筒状フィラメントと一緒に動作するものである。この場
合、撫直線(VV)に対する傾斜角が両方向それぞれで
最大限角度α(例えば20度、好ましくは50度に等し
〜・)に略しいフィラメント(f)の単位像を形成する
のに対応する臨界領域は、 集光器(C)と光軸な含む
11111(VVJに対して角度αを作る2光軸1i(
P)および(P’)lの交わりで限界される中Iυ領域
であることは第5図が明確に示すところである。集光器
(C)の度射面上で領域(Z)は曲線状交線で限界され
るが、この交線は楕円形である。
本発明によれば・、領域(Z)から出る像は除去ないし
減衰ないし拡大ないし更に移動させなければならない。
その実施方法についてはのちに更に完全に説明する。
第6図は楕円反射鏡(C)に、光軸に直交する水平な円
筒状フィラメントが付属している場合を示す。この場合
、第3図および第4図に示す様に、臨界領域(Z)は集
光器(C)の左右にそれぞれ光軸を含む垂直面(VV)
に対して対称に位′曽する2個の半領域(Zd )およ
び(Zg )に2分割される。半領域(Zd )および
(Zg )は楕円面上に、重直に対して多く共所定の角
度αに等しい傾斜を有する像を生じる点の軌跡として定
義される。  、非常に良好な近似ではあるが近似的に
は、各半領域(Zd )および(Zg)は楕円集光器(
C)と2円筒面との交わりによって境されるものと考え
てよい。これらの円筒面は以下の様にして定まる。
集光器(C)の内部焦点(Fs)(フィラメント(f)
とはy重なる)を水平横方向に集光器上の2点(Pd)
および(Pg)がそれぞれ集光器の左右に位置する様に
射影する。これらの2点から光軸方向と平行で水平光軸
平面(HH)に対して角度α傾斜した2平面を画<、[
Iち、点(Pd)から2平面(20d)および(21d
)を、点(Pg )から2平面(20g)および(21
g)を画く。方向(AA)と平行な円筒面の中心軸はこ
れらの平面内にあり、円筒の半径は集光11(C)の楕
円面のパラメータ(b)に啼しく、この(b)値は楕円
面の2焦点(F、)および(Fm)の間の中心から引い
た楕円面の垂直半径に相当する。領域(Zd )は集光
器(C)と中心軸がそれぞれ(30d)および(31d
)の円筒!1t(10d)および(11d )との交わ
りで限界されることがわかる。同様に領域(Zg )は
集光器と中心がそれぞれ軸(30g)および(31gH
cある2円筒面(10g)および(11g)の交わりで
境界されている。
この様な半領域(Zd)および(Zg )の近似解は、
最適な理論解から10%以下に近似しそいるので、非常
に満足なものである。
更に1この様な解は、非常に簡単に集光! (C)また
は更にこの集光器を製造するための金型上で領域の境界
を画くことを可能とし、事実、製品の回転円筒による交
わりに対応する描画を非常に容易に行い得ることは、周
知の処である。
第5図に関して上述した様に、臨界領域が一旦定まると
、従って、主として除去、減衰、拡大または移動によっ
て、対応する像を修正することが問題となる。
本発明による第1の解決法は、この様な領域を、特に艶
消しペンキの塗付によって!スキングして、或いはこれ
を艶消加工によって蔽うことであるが、同様に若干とま
がい粒子の粗面を作ることで拡散領域にすることもでき
る。どの場合においても、この領域に対応する有害な像
は除去ないし相当に減衰される。
第7a図および第7bllは領域(Z)に対応する像を
左右に移動させる様に領域(Z)を変形するという解決
法を示している。図示の例においては、光軸(大人)内
の軸上フィラメントを伴う集光器を同層としている。従
って領域(Z)は第5図に示す外形を有する。集光器(
C)はその構成内に、第1図に示す様に2個の焦点(F
l)と(Fl)とを有するが、本発明によれば集光器の
全表面は反射性のままとしておくが、臨界領域(Z)に
対応する集光器表面を変形する。詳細に言うと、領域(
Z)の左右両半部(2厘)および(Zd )に光軸(A
A)K対して発散する方向の傾斜を与え、その内部焦点
はtty(Ft)に残る様KL、一方それらの前方焦点
は、半領域(Zd )に対して(Fed )に半領域(
Zg)K対し【は(Fag)になる様に横方向に移動さ
せる。この様に前方焦点の位置をずらせることによって
、この前方焦点位置に共通内部焦点(rl)付近に位置
するフィラメントの像が形成されるが、重直に対して±
aの角度内にある垂直像であった所の第2図のスクリー
ン上の最終像は横方向に移動することとなり、好ましい
結果となる。
第8図は集光器(C)が光軸直交フィラメント(f)に
よって動作している時の集光器(C)上に描画した領域
(Zd )および(Zg)の場合において、臨界領域に
対応する像を拡散させるための別の配列を示す。この場
合、臨界領域は図示の様な拡散用垂直溝群を備えている
。この溝群によって垂直像に対応する光は、これが受入
可能になる様に拡散される。
第9a図と第9b図は、集光器(C)が光軸方向のフィ
ラメントと動作している場合の配列を示すが、この場合
、左右の牛臨界領域(Zg)と(Zd)は集光器(C)
の内部焦点(Fl)に対応するフィラメント(f)に対
して対称的にデフォーカスされている。水平面上に略示
した図である第9b図に示す様に、領域(Zd )と(
Zg )の光軸な、その2焦点(Fsg)、(Fag)
および(Ft d ) 、(Fed )が水平に横方向
になれる様に、移動させる。この移動は先細方向フイラ
メンFに対して例えば1.5n程度である。この様な配
列によって、臨界領域に対応する垂直像は道路の下側の
照明に寄与する様に横方向に拡大されるが、これは受入
可能のもので有用のものでもある。
勿論、フィラメントの各様の配列(光軸方向又は直交方
向)k関して上述した解決策はすべて2配列に区別なし
に応用可能である。一方、臨界領域に対する各種の対策
が当業者の能力内で利用することができるので、本発明
は上述した変形ないしデフォーカスの方途に限定される
ものではなく、本発明の一般的な方法は臨界領域内での
反射鏡の形状および/または機能の修正に常に存するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を応用する基本方式を光軸な通る垂直面
で切断した基本方式図、第2図は第1図の方式で生じる
単位像の25メーシルの規定スクリーンへの投射図、第
6図および第4図は直交フィラメントを使用した装置に
対する集光器を形成する反射鏡の臨界領域をそれぞれ前
面からおよび軸撫直断面で示す臨界領域図、第5図は光
軸方向のフィラメントを使用する場合の反射鏡の臨界領
域の決定法を前面から見た前面図、第6図は光軸直交フ
ィラメントを使用する場合の尽射鏡の臨界領域の決定法
を前面から見た前面図、第7a図および第7b図は臨界
領域に対応する前方焦点を移動させる様にした、先細方
向フィラメントを使用する楕円反射鏡の構成を前デから
および光軸を含む水平面で切断した図を略示する切断略
示図、第8図は臨界領域に溝列を設けた、光軸直交フィ
ラメント使用の楕円度射面を前面から見た楕円反射図、
第9a図および11!9b図は、臨界領域が光源フィラ
メントに関してデアオーカスされている、光軸方向フィ
ラメントを使用する楕円反射鏡の前面図および光軸な含
む水平面による断面図を略示する断面略示図である。 A−A・・・光学系の光軸、C・・・楕円反射鏡、Fl
・・・内部焦点、Fl・・・前方焦点、F1g1F!d
・・・臨界領域用移動前方焦点、f・・・フイラメン)
、H−H・・・水平面、L・・・集光レンズ、P%P′
・・・領域2平面、−1Pd・・・焦点横方向射影点、
S・・・拡散性細溝、V−V・・・垂直面、2,2へZ
g・・・臨界領ψ、10gx 11g;シ  ・ 1Qd、jld  ・・・回転円筒面、20gs 21
g ;20d、21d  ・・・斜平面。 代理人 弁理士  木 村 三 朗

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)はy円筒状のフイラメン)(f)を備える光源と
    、一方(Fl)が前記フィラメントの近くに他方(Fs
     )が該フイラメンシの前方に位置する2個の焦点を有
    する楕5円反射鏡(C)と、焦点が反射鏡の前方焦点(
    F3)の近くにある焦光レンズ(L)とを有し、また、
    反射鏡の反射面は反射鏡の臨界領域(Z)内において修
    正されており、前記臨界領域(Z)は規準スクリーン上
    において垂直11に対して最大1i130度に等しい所
    定の角度(g)をなすフィラメント像を投射する部分と
    して定められるものであることを待機とする自動車用前
    照灯・(2)前記フイラメン)、(f )は光軸にそっ
    たフィラメントであり、また、臨界領域(Z)は反射鏡
    (C)と垂直面に対して角度(1)傾斜した2平面(P
    、F)との交わりによって矯められていることを特徴と
    する特許請求の範lll111項に記載の前照灯・ (3)前記フイラメン)(f)は光軸゛に直交するフイ
    ラメンシであり一2個所に存在する臨界領域(Z)は反
    射鏡面(C)と反射鏡(C)の左右にある2対の一転円
    曽一(10g〜11g、10d。 11−)との交わりによってay定められ、2対の円筒
    のそれぞれは反射鏡の内部焦点の反射鏡面への横方崗射
    響点(711% Pd )を通り、円筒の半径は前I!
    夏射−を會める楕円面のパラメータ(b)に等しく、円
    筒の軸は水平1i(H−H)に対して±C傾斜した傾斜
    平111(20gs 21g;20d%21d)内にあ
    り、これらの平面は反射面の内部焦点(Fl)の該腰上
    への射影点を通っていることを特徴とする特許請求の範
    l1111項に記載の前照灯0 (4)  −界領域(Z)の表面は非反射性または拡散
    性にされていることを特徴とする特許請求の範囲第11
    [、第2項または第6項に記載の前照灯。 (5)臨界領域(Z)の表面が拡散性細溝(8)で覆わ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2
    項または第5項kl!WAの前照灯。 (61II界領領域Z)が、その左部分およびその右部
    分において、反射鏡(d)の定める楕円体の最良理論形
    状に対して、該領域の内部焦点(Fl)は変化せず、外
    部焦点(Fl)が左部分に対しては左方に、右部分に対
    しては右方N:(Fag、Fld)移動する様に対称的
    に変形されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    XJないし第3項に記載の前照灯。 (力 臨界領域(Z)、が反射鏡(C)の幾何学的楕円
    面と一致する理論形状に対して、臨界領域(Z)が左方
    および右方で、光軸が反射鏡の中心軸に対して左方およ
    び右方に平行移動している楕円面の2部分で構成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3
    項に記載の前照灯。
JP57197888A 1981-11-12 1982-11-12 自動車用前照灯 Granted JPS5887701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8121169 1981-11-12
FR8121169A FR2516203B1 (fr) 1981-11-12 1981-11-12 Projecteur de vehicule automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887701A true JPS5887701A (ja) 1983-05-25
JPS6132761B2 JPS6132761B2 (ja) 1986-07-29

Family

ID=9263933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197888A Granted JPS5887701A (ja) 1981-11-12 1982-11-12 自動車用前照灯

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS5887701A (ja)
BR (1) BR8206520A (ja)
DE (1) DE3241826A1 (ja)
ES (1) ES282728Y (ja)
FR (1) FR2516203B1 (ja)
GB (1) GB2109530B (ja)
IT (1) IT1153023B (ja)
SE (1) SE8206127L (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT396675B (de) * 1985-12-04 1993-11-25 Zizala Lichtsysteme Gmbh Fahrzeugleuchte
JPH0770241B2 (ja) * 1988-06-14 1995-07-31 市光工業株式会社 プロジェクタ型前照灯
DE4020080C2 (de) * 1990-06-23 1998-10-15 Bosch Gmbh Robert Reflektor als Bestandteil eines Kraftfahrzeugfernlichtscheinwerfers
DE4225370B4 (de) * 1992-07-31 2004-02-05 Robert Bosch Gmbh Nebelscheinwerfer für Fahrzeuge
FR2774149B1 (fr) * 1998-01-28 2000-04-14 Valeo Vision Projecteur de vehicule automobile, comportant une source transversale et apte a engendrer un faisceau a coupure non rectiligne
DE10224812B4 (de) * 2002-06-05 2010-01-28 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer
DE10338785A1 (de) * 2003-08-23 2005-03-17 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungseinrichtung für Fahrzeuge
CN109827147A (zh) * 2019-03-14 2019-05-31 华域视觉科技(上海)有限公司 异形花纹单元
DE102020130859A1 (de) 2020-11-23 2022-05-25 Marelli Automotive Lighting Reutlingen (Germany) GmbH Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung mit einem Reflektor und Verfahren zum Gestalten einer Reflexionsfläche eines Reflektors einer solchen Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112375U (ja) * 1978-01-27 1979-08-07

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR594713A (fr) * 1924-06-03 1925-09-17 Perfectionnement aux projecteurs
US1639363A (en) * 1924-06-06 1927-08-16 American Flatlite Company Light-projecting reflector
US1793662A (en) * 1926-06-07 1931-02-24 William H Wood Headlight
DE1597919A1 (de) * 1967-09-20 1970-08-27 Bosch Gmbh Robert Fahrzeugscheinwerfer
BE751262A (fr) * 1969-07-08 1970-11-16 Ducellier & Cie Dispositif d'eclairage, notamment pour vehicules automobiles
FR2413608A1 (fr) * 1977-12-29 1979-07-27 Cibie Projecteurs Projecteur d'automobile a faible echauffement de glace

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112375U (ja) * 1978-01-27 1979-08-07

Also Published As

Publication number Publication date
IT8224238A0 (it) 1982-11-12
IT1153023B (it) 1987-01-14
SE8206127D0 (sv) 1982-10-28
JPS6132761B2 (ja) 1986-07-29
FR2516203A1 (fr) 1983-05-13
BR8206520A (pt) 1983-09-27
ES282728Y (es) 1986-09-01
GB2109530A (en) 1983-06-02
DE3241826C2 (ja) 1987-06-04
FR2516203B1 (fr) 1986-03-14
SE8206127L (sv) 1983-05-13
ES282728U (es) 1985-09-01
GB2109530B (en) 1985-04-24
DE3241826A1 (de) 1983-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953063A (en) Vehicular headlamp
JPH0320961Y2 (ja)
US5124891A (en) Motor vehicle headlight including an improved light source
JPH0789447B2 (ja) 自動車のすれ違いビ−ム又は霧灯用投光器
JPH01281602A (ja) 車両用前照灯
JP2559229B2 (ja) ディップ形前照灯に伴った自動車用付加前照灯
JPH0366762B2 (ja)
US5008781A (en) Headlamp unit
JPS5887701A (ja) 自動車用前照灯
JPH07169304A (ja) 自動車用ヘッドライト、及びこのヘッドライトの反射器を製造する方法
JP2787744B2 (ja) 車輌用灯具の反射鏡
JP2003281906A (ja) 車両用前照灯
US5361193A (en) Vehicular headlight reflector suitable for use with a discharge lamp
JP2813855B2 (ja) 自動車用前照灯
JP2000340010A (ja) 自動車用の楕円型ヘッドライト
JP2553128Y2 (ja) プロジェクタ型前照灯
JPH0778503A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2580364Y2 (ja) 可変配光照明灯
JPH046081Y2 (ja)
JP3252654B2 (ja) 前照灯
JP2821240B2 (ja) 車両用プロジェクタランプ
JPS62202401A (ja) プロジエクタ型の前照灯
JPH01276502A (ja) プロジェクタ型前照灯
JPS6254201B2 (ja)
EP0096785A1 (en) Truncated motor vehicle headlamp