JPS588742Y2 - 焼結品の圧粉成型装置 - Google Patents

焼結品の圧粉成型装置

Info

Publication number
JPS588742Y2
JPS588742Y2 JP1977158234U JP15823477U JPS588742Y2 JP S588742 Y2 JPS588742 Y2 JP S588742Y2 JP 1977158234 U JP1977158234 U JP 1977158234U JP 15823477 U JP15823477 U JP 15823477U JP S588742 Y2 JPS588742 Y2 JP S588742Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
powder
stage
upper punch
compressed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977158234U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5484306U (ja
Inventor
明彦 真鍋
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP1977158234U priority Critical patent/JPS588742Y2/ja
Publication of JPS5484306U publication Critical patent/JPS5484306U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588742Y2 publication Critical patent/JPS588742Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、金属粉末等をブレス成型した後焼結して造ら
れる焼結晶の圧粉成型装置、特に段つき焼結晶の圧粉成
型装置に関する。
従来、第1図イに示すような凹部1等を持った段つき部
品2を、圧粉成型するには、第2図のような装置が使わ
れていた。
すなわち、ダイス3の戊型室4の底部に段つきの下パン
チ5を備え、粉末充填抜上パッチ6を下降させて、プレ
ス成型するものである。
下パンチ5は、製品2の肉厚の異なる部分ごとに、51
と52に分割して、下パンチ52の上端を実線位置まで
突出すことにより、粉末充填深さく製品肉厚×圧縮比)
を設定し、上パンチ6が下降して粉末が圧縮さ力、るに
つれて、突出しパンチ52が押下げられ、突出し長さが
製品の凹部1の深さと等しくなる。
ところが、このように下パンチを割型にして下降させる
構造では、分割数にも限度があるため、段部の多い品物
の成型が困難であり、また上下両面に段のついた複雑な
品物の成型には適しない。
本考案はこのような問題を解消し、段数の多い複雑な品
物であっても、容易にかつ良質の製品が得も力、る圧粉
成型装置を提供するものである。
このために本考案は、上パンチを2以上に分割して、そ
の下端面を名割型ごとに段違いにすると共に、下段側の
上パンチが成型粉末中に圧入した後、上段側の上パンチ
が下段側上パンチに対して下降し、最終的には各上パン
チ下端面が製品の上端面と同一形状寸法になって安定す
るようにしである。
第3図イ9口、ハは、本考案による圧粉成型装置の構造
と、同装置による圧粉成型過程を示す断面図であり、第
1図イと同じ形状の品物を成型する場合を例示する。
この例では、下パンチ7&工平らになっており、上パン
チ8を、81と82に2分割しである。
そしてこの場合は、下に突出した下段パッチ82も、上
段パンチ81も、共にσ動式にすると共に、上段ハ/テ
上端にエア溜め9を設けて、その中にピストン10を内
蔵し下段パンチ82に固定しである。
通常&ま、エアポート11から供給されたエア圧でピス
トン10が押下げられ、下段パンチ82は、品物の凹部
1の深さ以上に突出している。
成型にあたって上パンチ8を下降させると、先ず口開の
ように下段の上パンチ82が粉末中に圧入されて突き刺
さる。
このときの勢いで、矢印に示すようにパンチ82の下方
の粉末が外周側へはh飛ばされるが、さらに下降し加圧
されると、下段パッチ82の下方の粉末が圧縮硬化す力
1、下段パンチの下降は緩慢となり、ついには停止する
続(・て、上段側パンチ81が、下段側パンチ82に対
してスライドしながら下降して、上段パッチの下側を圧
縮する。
このとき、エア溜め9中のエアが圧縮され、少量ずつ絞
り孔11かも排出するので、下段パンチ82は、エア溜
めの圧縮空気圧で加圧さ九続げる。
そしてハ図のように、エア溜め天井部がピストン10に
当たって、下段パンチの突出し量が製品の凹部1の深さ
と等しくなってから、プレスが終了する。
この実施例は、段数の少ない比較的単純な品物を成型す
る場合であるが、本考案は、次のように段数の多い複雑
な品物の成型に特に有効である。
第4図は、第1図口のように片面が5段で、他面が平ら
な品物12を酸室する装置である。
このような品物を成型する場合、第2図のような従来の
考え方で&X、下パンチを5分割することになって複雑
であり、性能上無理が生じる。
ところが本考案により、げ、上パンチを割型にすること
により、下パンチの分割数を少なくできる。
下パンチ13については、品物の段部121と122間
、124と125間に対応する部分は分割せず一体の下
パンチとして、段部122と123間、123と124
間だけを従来の考え方によって分割し、割型の下パンチ
131・132・133とする。
言上パンチ14は、下パンチにおいて分割しなかった段
部121と122間、124と125間に対応する位置
を、本考案の考え方によって分割し、割型の上バッチ1
41・142・143とする。
この装置では、成型にあたって上パンチ14が下降する
と、下段のパンチ141、中段のパンチ143、そして
上段のパンチ142の順にダイスの粉末中に圧入し、し
かも圧入後、下段側のパンチがその下の圧縮粉末から受
ける抵抗が犬ぎくなるにつれて、下段側のパンチに対し
て上段IOのパンチが順次下降し、最終的には各パンチ
の下端が破線に示す位置に揃う。
下パンチの動作は従来と同じで、加圧に伴なって上段の
パンチ131と132が圧縮粉末の圧力を介して押下げ
られ、破線で示すように品物と同一形状・寸法になった
ところで停止する。
そして、品物の段部122と123間、123と124
間は、下パンチ131・132・133間の移動によっ
て均一に圧縮され、他の段部間すなわち121と122
間、124と125間は、上バッチ141と142間、
142と143間の移動によって均一に圧縮さ力、る。
第5図は、第1図ハのように上下両面に段のついた品物
15を成型する装置であり、成型時に下パンチ16は、
従来と同様に、下段のパンチ163に対し上段のバッチ
161・162が破線で示す位置まで下降する。
これにより、品物の下面の各段部間の圧縮密度のバラツ
キが防止される。
上パッチ17は、品物の上面の凹凸に応じて171と1
72に分割サレ、下段のパンチ172が粉末中に圧入し
た後、上段のバッチ171が下降し、破線の位置で停止
する。
こカフによって、品物上面の凹凸間の圧縮密度が均一化
さ力、る。
第4図、第5図いずれも、各割型上パンチの移動機構は
、第3図のような圧縮空気式でもよく、あるいはスプリ
ング圧を利用したものであってもよい。
以上のように本考案によれば、上パンチを割型構造にし
てその下面な各割型ごとに段違いにすると共に、下段側
の上パッチが粉末中に圧入した後、順次上段側の上パン
チが下段側上パンチに対して下降するので、上下両面に
凹凸のついた品物はもちろん、下面に段部の多い品物で
も、より少い分割数で品物全体にわたって均一に圧縮で
き、後者については、構造が簡単になり、動作も確実に
なる。
また、第2図の従来機構では、予め充填された粉末を上
から圧縮し、この圧縮された粉末を介して下パンチ52
が押下げら九るため、バッチ52の上の部分の粉末が充
分固く圧縮されないときは、バッチ52が下限まで確実
に下降しないおそれもあり、最適突出し長を選択するの
が困難である。
これに対し本考案の場合は、まず下段側の上バッチが粉
末中に突き刺さり、その下の粉末が充分圧縮硬化してか
ら、下段側ハンチに対して上段側パンチが押下げろ力2
、シかも万−下段側パンチがその下限まで下降しなくて
も、続いてエア溜め9の天井部がピストン10に当たる
等して、下段側ピストンヲ強制的に押下げるので、上記
のよウナ動作不良はなく、シたがってそれによる圧縮不
足も起きない。
【図面の簡単な説明】 第1図イ9口、ハは、各種焼結晶の形状を示す図、第2
図は従来の圧粉成型装置の中心断面図、第3図から第5
図は本考案にょる圧粉成型装置の各種実施例を示す中心
断面図である。 図において、3はダイス、4は或W室、7・13・16
は下パンチ、81・82,131・132・133,1
61・162・163は割型上パッチ、9はエア溜め、 0はビストノである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 成型室中において、下パンチとの間に成型粉末を圧縮す
    る上パンチを2以上の縦割型構造にすると共に、その下
    端面を各縦割型ごとに段違いにし、下段側の上パンチが
    成型粉末中に圧入した後、上段側の上パンチが下段側上
    パンチに対して下降するように、下段側の上パッチに対
    して上段側の上パンチがスライド下降可能に構成したこ
    とを特徴とする焼結晶の圧粉成形装置。
JP1977158234U 1977-11-25 1977-11-25 焼結品の圧粉成型装置 Expired JPS588742Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977158234U JPS588742Y2 (ja) 1977-11-25 1977-11-25 焼結品の圧粉成型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977158234U JPS588742Y2 (ja) 1977-11-25 1977-11-25 焼結品の圧粉成型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5484306U JPS5484306U (ja) 1979-06-14
JPS588742Y2 true JPS588742Y2 (ja) 1983-02-17

Family

ID=29149903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977158234U Expired JPS588742Y2 (ja) 1977-11-25 1977-11-25 焼結品の圧粉成型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588742Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5484306U (ja) 1979-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3840631A (en) Method of making a composite tablet
US3618179A (en) Hole-forming attachment for powder press
EP0556163A1 (en) A die for ceramic tiles
JPS588742Y2 (ja) 焼結品の圧粉成型装置
JPH0832922B2 (ja) ボス付き成形体の粉末成形方法およびその装置
JPS5939499A (ja) 圧粉体の成形方法
JPH10193029A (ja) 鉛陽陰極端子の製造方法及びその装置
JPS638728Y2 (ja)
JPH05302102A (ja) 粉末成形方法
JP3151798B2 (ja) 粉末成形用金型
JP2926686B2 (ja) 粉末成形装置
JPH0129538B2 (ja)
JPS63286502A (ja) 焼結成形品の圧粉成型方法
JPH10263895A (ja) 粉末成形機における成形品搬出装置
JPS62177102A (ja) 粉末成形品の製造方法
JP3078356B2 (ja) 粉末加圧成形方法
JPH04311503A (ja) 粉末成形装置
SU1187912A1 (ru) Способ прессовани из порошка изделий переменного сечени в жесткой пресс-форме
JP2526984B2 (ja) 粉末成形方法
JPS591044A (ja) 等速ジヨイントの内輪を鍛造する方法
JPS5855880B2 (ja) 粉状体の圧搾成形装置
JP2001355004A (ja) 粉末成形体の製造方法
JP3203925B2 (ja) 粉末成形品の圧縮成形方法およびその装置
JPH0533004A (ja) 粉末成形法
CN114472886A (zh) 一种内外具有多粉末结构刀片的成型模具及成型方法