JPS5885803A - 木材防腐剤 - Google Patents

木材防腐剤

Info

Publication number
JPS5885803A
JPS5885803A JP18399681A JP18399681A JPS5885803A JP S5885803 A JPS5885803 A JP S5885803A JP 18399681 A JP18399681 A JP 18399681A JP 18399681 A JP18399681 A JP 18399681A JP S5885803 A JPS5885803 A JP S5885803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
trifluoromethylbenzanilide
preservative
agent
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18399681A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Konya
紺屋 一美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP18399681A priority Critical patent/JPS5885803A/ja
Publication of JPS5885803A publication Critical patent/JPS5885803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新IRな木材防腐剤に関するものであるO 現在9日本をはじめ世界各国で木材資源の不足から、木
材に耐久性処理をすることにより木材腐朽■、糸状1等
による被害から木材を保霞し、木材資源を有効に長期間
利用したいといつ畳望が強くなり、木材保−に関する麿
々の研究が展開されている。
これまで木材など防腐及び防黴を目的と−だ保存剤とし
ては種々のものが知られているが人畜に対する安全性、
経済性、取扱い性及び保存効力などのいずれかの点で不
十分であり、必ずしも満足できるものとはいえない。
例えば油溶性の木材防腐剤として4タール系及びフェノ
ール糸の化合物、す7テン酸塩、有機スズ化合物又はク
ロルナ741リン類などからなるものは人畜への毒性、
皮膚の刺激やかぶれ、#l臭ろるいは木材への着色性な
ど取扱上問題があるものが多いOtたこれらは有機溶媒
に溶解して使用する会費があり、安全性及び経済性の点
で十分とはいえなかった0−万、水浴性の木材防腐剤と
しては00A糸(銅化合物、クロム化合物及びヒ素化合
物の混合物)の薬剤などがよく用いられて′いるが防腐
・防黴力などの保存効果が比較的弱いため高濃度で使用
する会費があり、このため薬剤自体の大曲や環境への影
響が憂慮される〇 そこで、これらの欠点を解決するために、ヘンスアニリ
ド糸化合物等を有効成分とする木材防腐剤が提案されて
いる。(例えば特開昭51−86104号。
特開昭52151704号、 9111f155−1s
s6os号、特鮨昭55−55207号、特開昭55−
100505号等)しかしながら、これらも防腐効力に
おいてt1e十分満足できるものではなかった。
本発明者らは、これらの従来の欠点を克服した新規な木
材防腐剤を提供すべく鋭意研究を重ねた結果2人畜に対
して極めて低毒性である3I−アルフキシー2−トリフ
ルオロメチルベンズアニリドが意外にも木材腐朽菌に対
し高い活性を示すことを見出し、この知見に基づいて本
発明を完成するに至った◎ すなわち、・本発明は一般式 (式中、Rは低級アルキル基な表″je )で示される
3′−アルフキシー2− ) tJフルオロメチルベン
ズアニリドを有効成分として含有する4とを特徴とする
木材防腐剤であるO 本発明において使用する!I#−アルコ争シー2−トリ
フルオロメチルベンズアニリドとしては前記一般式〔!
〕における置換基Rがメチル基、エチル基。
プロピル基、ブチル基等の低級アルキル基でおるものが
挙げられ2例えば次のものが代表例として挙げられる。
尚、化合物誉号は以下の記載において#照される〇 化合物(1) S′−メトキシ−2−トリフルオロメチ
ルベンズアニリド(mp、 11′5〜114℃)化合
物+21 5’−エトキシ−2−トリフルオロメチルベ
ンズアニリド(mp、78〜80℃)化合1vFI(3
+  5’−プロポキシ−2−トリフルオロメチルベン
ズアニリド(mp、100〜102℃)化合物+41 
3’−イソプロポキシ−2−トリフをオロメチルベンズ
アニリド(J!II)、95〜97℃)本発明において
有効成分として用いられる前記一般式(1)で示される
31−アルコキシ−2−) +7 フルオロメチルベン
ズアニリドは、常法により2−トリフルオロメチルベン
ゾイルハライドと3−アル:) * ジアニリンとを脱
ハロゲン化水素剤(F) ?F 布下反応させることに
よって製造できるO本発明の木材防腐剤は上記有効成分
化合物をそのまま用いてもよいが、適当′lktM体−
質、希釈剤。
増量剤などを混合するかさらに必要によりその他添加剤
、@えば分散剤、浸透剤、水和剤などを添加して用いて
もよい。また酸化切止剤やパラフィン系樹脂を混合して
もよい@ また1本発明の有効成分として用いられる前記一般式〔
I〕で示されル3′−了ルフキシー2−トリフルオロメ
チルベンズアニリドはほとんどの溶媒。
例エバベンゼン、トルエン、キシレン、ツルベントナ7
す、クロロホルム、メチルインブチルケトン、ジメチル
ホルムアはドなどに容易に溶解するので、乳剤型の製剤
も可能で使用範囲も限定葛れることはない。
本発明の木材防腐剤の木質材料への適用方法は。
その薬剤としての形態により異なるが■合板、繊維板な
どの接着剤に混入して用いる接着剤混入法■加圧注入法
霧弄層処理法■単板処理法■塗装剤への混入法などによ
り、塗布、拡散、浸漬作用を利用して適用される◎ノ 本発明の木材防腐剤はまたさらに従来の木材保III剤
や防腐剤および防虫、殺虫剤と混合しても安定して混和
する◎この場合本発明の有効成分化合物の°活性を低下
させることな−<+trUろ相乗効果的に作用する場合
が多い@混合使用−により木材の防虫、防腐、防蟻、防
菌、耐乏等の総合的な耐久処理を同時に行なうことが出
来、相乗効果か十分期待出来る。
本発明の木材防腐剤は極めて低毒性であり木材腐朽菌ば
かり−でなく糸状菌に関しぎわめて高い抗1力を示すの
で、木材の稗腐兼防黴の木材保存剤としてもきわめて有
効である〇 特に、′本発明の木材防腐剤は、木材に対する浸透性及
び高い保存効力を有し、その上、水に酸溶性で不揮発性
であるので、一旦木材に浸透した薬剤は流説することな
く非常に長期間にわたって防腐、防黴効果を発揮する・ さらに2本発明の木材防腐剤は合板などに用いられる接
着剤との混合安定性がすぐれ、しかも接着s度を低下さ
せることがないので接着剤に混合して1合板接層工程で
防腐、防徴処珈も同時に行なうことができ、その合板の
成形防腐処理工程な大幅に合理化できる。
次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する◎な
お例中の部は重量部を示す。
配合例1 本発明の有効成分化合物20@、ツルメール800A(
商品名:東邦化学社製)104%3.エマルゲン800
(商品名:花王アトラス社製)5部及びキシレン65部
を混合し、乳剤の木材防腐剤を調製した・配合例2 本発明の有効成分化合物5部、キシレン92%。
オヨヒアルキルスルホンHS部を均一に混合し。
油剤の木材防腐剤全調製した。
実施例1 ブナ単板t5鴎X 5.0鴎XtS繻の構成で尿素樹脂
接着剤′を用いて通常の合板製造法で6調の合板を作成
した0この際尿素樹脂接着剤の糊液調製時に50唾供試
化合物(本発明の有効成分化合一もしくは従来の防腐剤
に用いられてきた化合物)の水和剤を合板−当り219
浸透するように混合し添加した・さらに出来上った合板
に供試化合物の2唾キシレン溶液を−当り110を塗布
した。この防腐処理した合板をJ工SA 9502 「
木材防腐剤の防腐効力試験手法」に準じて試験し良好な
結果を得た0その結果を第1表に示す。
第  1  衰 参考例 接着剤としてカゼイングルーを用い、接着剤中に第2!
!に示す各種の供試化合物を2000ppmとなるよう
混合し張り合わせて、厚さ5鴫のベニア張板を作成した
◇ 一上記のようにして作成された合板1(5ssX5mの
大きさに切断し、試験片とした。この試験片を水100
0JIJ、グルコース40t、ペプトン10f、寒天2
5Fから′lkるシャーレ中の平板培養基の培養向の中
央に置き、アスペルギルス・ニゲル、トリフデルマ、ビ
リディ、ペニシリウム・シトリナム、リゾープス・ニグ
リカンスの混合胞子懸濁液をシャーレの中に均一に噴霧
接゛種しシャーレは7タをい28℃恒S器中で15日藺
培養した。その結果を第2表に示す・ (注) 判定基準 −=−の生育なし +2試験片の約弛以下の面積に−が生育4+:試験片の
釣軸程度の面積に菌か生育惜:試験片の約輸以上の面積
に菌が生育特許出願人 イパラケi力ル工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (式中、Rは低級アルキル基な看す◎)で示される31
    −アルコキシ−2−)+37’ルオロメチルベンスアニ
    リドを有効成分として含有することを特徴とjる木材防
    腐剤O
JP18399681A 1981-11-16 1981-11-16 木材防腐剤 Pending JPS5885803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18399681A JPS5885803A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 木材防腐剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18399681A JPS5885803A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 木材防腐剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5885803A true JPS5885803A (ja) 1983-05-23

Family

ID=16145491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18399681A Pending JPS5885803A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 木材防腐剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885803A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197603A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Nippon Nohyaku Co Ltd ナミダタケ防除剤
JP4785154B2 (ja) * 2008-12-25 2011-10-05 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 木材保存用防腐剤及び木材処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553207A (en) * 1978-10-17 1980-04-18 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Wood preservative
JPS57149204A (en) * 1981-03-10 1982-09-14 Kumiai Chem Ind Co Ltd Preservative and mildew-proofing agent of wood

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553207A (en) * 1978-10-17 1980-04-18 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd Wood preservative
JPS57149204A (en) * 1981-03-10 1982-09-14 Kumiai Chem Ind Co Ltd Preservative and mildew-proofing agent of wood

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60197603A (ja) * 1984-03-19 1985-10-07 Nippon Nohyaku Co Ltd ナミダタケ防除剤
JP4785154B2 (ja) * 2008-12-25 2011-10-05 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 木材保存用防腐剤及び木材処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU713535B2 (en) Wood preservative
JP2761441B2 (ja) 木材保存性オキサチアジン化合物
US7056919B2 (en) Synergistic combination of fungicides to protect wood and wood-based products and wood treated by such combination as well as methods of making the same
US4276308A (en) Method for controlling wood-damaging insects
WO1997020464A1 (en) Synergistic bactericide
JPS6021963B2 (ja) 微生物により汚染されやすい媒体を保護する方法
GB1590069A (en) Agent for the preservation of wood and wood materials
JP4807715B2 (ja) 木材防腐組成物及び木材防腐方法
US2789060A (en) Pesticidal composition
JP5368784B2 (ja) 木材保存用防腐剤および木材処理方法
JPS5885803A (ja) 木材防腐剤
JP3114946B2 (ja) 菌類の攻撃から材料を保護するある種のトリアゾールの使用、製品及び組成物
CA1273153A (en) Biocidal combinations of active substance
JPH07133206A (ja) 工業用防腐防かび剤
JPS6054301A (ja) 防腐防かび剤
JPH0551442B2 (ja)
JPH0431846B2 (ja)
JPS6236481B2 (ja)
JPS6253904A (ja) 工業用防菌組成物
JPS645521B2 (ja)
JPH02142707A (ja) 木材防腐剤
JPH0617285B2 (ja) 微生物防除剤
JP2514850B2 (ja) 持続性木材保存剤
JPS6168401A (ja) 工業用殺菌組成物
JP2001058903A (ja) 無臭性防蟻剤