JPS6168401A - 工業用殺菌組成物 - Google Patents

工業用殺菌組成物

Info

Publication number
JPS6168401A
JPS6168401A JP18918684A JP18918684A JPS6168401A JP S6168401 A JPS6168401 A JP S6168401A JP 18918684 A JP18918684 A JP 18918684A JP 18918684 A JP18918684 A JP 18918684A JP S6168401 A JPS6168401 A JP S6168401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
phenol
trihalogenated
test
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18918684A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Tomimatsu
富松 俊夫
Yoshihiro Konagai
小永井 芳広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP18918684A priority Critical patent/JPS6168401A/ja
Publication of JPS6168401A publication Critical patent/JPS6168401A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、木材製品、塗料、皮革、糊料、紙を含む繊維
類等の製品又はこれら製品の製造中に発生し有害となる
微生物を防除するだめの殺菌4組成物に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、この分野の殺菌剤としては、主として水銀、銅、
クロム、ヒ素などの重金属の無機又は有機化合物が使用
され、その卓越した殺菌効果と優れた汎用性には満足で
きるものであった。
しかしながら使用時の皮膚カブレ、及び使用した製品に
残存することに起因する残留毒性、また系外排出時の環
境汚染などの問題を抱え、現在ではその使用が困難とな
っている。このようなことから重金属を含有しない非金
属系の薬剤が数多く登場したが、6蓬の有害微生物に一
様に効力のある薬剤は少なく、少量で広範囲の微生物に
有効な非金属系薬剤が強く望まれている。
(発明が解決しようとする問題点) これまで非金属系化合物としてトリハロゲン化フェノー
ル及びテトラクロルインフタロニトリルが知られている
本発明の有効成分の一種であり、非重金属化合物である
トリハロゲン化フェノール系化合物は、 一般式 (式中Xは、ハロゲン原子を示すが、同−原子又は異な
る原子の組合せでありてもよい)で示゛される。これら
化合物は農業用土壌処理剤、殺貝剤(特開昭53−86
029号公報)、工業用製品の防黴剤(特公昭54−2
3957号公報)として知られているが、これらの化合
物はいずれも揮発性が著しく高く、分野により殺菌剤と
しては持続性が劣り使用に耐えなかった。十分な効果を
期待するには高薬量を必要とする。
もう一方の非重金属化合物であるテトラクロルインフタ
ロニトリル(以下TPNと称する)は近年農業用殺菌剤
として開発され(特公昭41−11358号公報)、そ
の後、塗料、木材の防黴剤として使用されたが、殺菌力
に乏しく既に成育した微生物には効果が弱く、治療薬剤
として満足できる薬剤でなかった。また各種の製品の強
度を劣化させる有害菌である担子菌や、腐敗の原因とな
る細菌には効力が劣り、これらを完全に防除するには高
薬量を必要とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、それぞれ単剤の使用では、問題の多いトリハ
ロゲン化フェノール又はその塩類の1種又はそれ以上と
TPNを混合して使用するものであり、両成分の相乗効
果忙より、低薬量で広範囲の有害微生物の防除に有効で
あり、かつその持続効果が極めて優れている。
本発明の殺菌組成物は (式中、Xはハロゲン原子を示すが、同一または異なる
原子の組み合せでもよい。)で表わされるトリハロゲン
化フェノール又はその塩の1種又はそれ以上とTPNと
を有効成分として含有してなる。本発明の殺菌組成物は
使用目的によって直接適用するか、又は適当な溶体担体
に溶鮮させ、また液体担体又は固体担体く分散させ、又
は更に適当な乳化剤、分散剤、懸濁剤、展着剤、浸透剤
、湿油剤、安定剤などを添加し、乳剤、油剤、水和剤、
ゾル剤、粉剤、粒剤、錠剤、噴霧剤などの剤型として使
用してもよい。
トリハロゲン化フェノールとしては、 2.4,6−トリクロルフェノール(以下2.4.6−
TCPと称する)、 2、4.5− トリクロルフェノール(以下2.4.5
−TCPと称する)、 2.4.6− トリブロムフェノール(以下2.4.6
−TBPと称する)、 2.5−シクロルー4−ブロムフェノール(以下2,5
.4− D CPと称する)、2.5−シクロルー6−
プロムフエ)−kc以下2,5.6− D CPと称す
る)が挙げられる。また、これらの塩類特は、カリウム
塩、ナトリウム塩、カルシウム塩、バリウム塩、モノエ
タノールアミン塩、ジェタノールアミン塩、トリエタノ
ールアミン塩等が好適である。
トリハロゲン化フェノール系化合物とTPNの混合割合
は目的により多少異なるが、通常はトリハロゲン化フェ
ノール1重量部に対して、T P N 0.2〜1.5
]!量部である。
本発明の殺菌組成物に用いられる液体担体としては有効
成分と反応しない限り、いかなるものでもよい。例えば
、水、メチルアルコール、イソフロビルアルコール、グ
リコール、クリセリン等のアルコール類、メチルエチル
ケトン等のケトン類、流動パラフィン等の脂肪族炭化水
素類、ベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素類、ハロ
ゲン化炭化水素類、酸アミド類、エステル類及びニトリ
ル類等があげられる。これらは、単独で用いても、2′
s以上を混合して用い【もよい。固体担体としては、ク
レー類(例えば、カオリン、ベントナイト)、メルク類
、シリカ類(例えば、珪藻土、無水けい酸)等があげら
れる。これらも単独で用いても2種以上を混合して用い
てもよい。また乳化剤又は分散剤として使用される界面
活性剤は石ケン類、高級アルコールの硫散エステル、ア
ルキルスルホン酸、オキシアルキルアミン脂肪酸エステ
ル等があげられる。界面活性剤の配合割合は一般に有効
成分の1重量部に対し、0.2〜2重量部使用するのが
好ましい。また、その使用目的に応じ、澱粉、CMC、
ポリビニルアルコール、等の糊剤、さらにステアリン酸
等の撥水剤等の補助剤を使用することができる。これら
の剤型におゆる本発明殺菌組成物中の有効成分の含有割
合は、その剤型及び使用目的により異なるが、一般には
0.5〜100%の濃度とするのが適当である。
これらの剤型の殺菌組成物は、更に実際の使濃度は、適
用する製品又は、殺菌期間などを考慮して決定されるが
、約o、o o s〜5S程度の有効成分濃度で使用す
ることが好ましい。
本発明の殺菌組成物の具体的な製品への薬剤処理法は、
浸漬法、塗布法、拡散法、加圧注入法又は接着剤等に配
合し製品く含有させるなどの方法がとられる。この他に
本発明の殺菌組成物はトリブチルチンオキサイド(T 
B T O)’などの中細の殺菌剤、殺虫剤、殺ソ剤、
防虫剤との併用も可能である。
本発明の殺菌組成物は一般産業用製品及びこれら製品を
製造する工程中で問題となる有害微生物を殺菌し、また
有害微生物から汚染されるのを阻止するために使用でき
るものであるが、具体的には、木材の表面汚染阻止を目
的とする防黴剤、木材等製品の腐朽菌対策剤、また塗料
の防腐・防黴剤剤、皮革、織物類、壁装材、高分子加工
剤などの防黴剤として効能を有し使用が可能である。
(実 施 例) 次に実施例をあげて本発明をさらに詳しく説明するが、
これらによって本発明の範囲が何ら限定されるものでは
ない。尚、チは重量百分率を示す。
(実施例 1) 2.5.4−DCPl (1%、TPN5゜慢、ツルポ
ール$800 (登録商標二東邦化学工業株式会社#)
10%、キシレン75%を混合溶解し、製品(乳剤)と
する。使用はそのまま、又は水で所定濃度に希釈して使
用する。
(実施例 2) 2.4.6−T B P 12僑、TPNl 0哄、ツ
ルポール#800 (登録商標二東邦化学工業株式会社
g)10%、キシレン68チを混合溶解し製品(乳剤)
とする。使用はそのまま、又は、水で所定濃度に希釈し
て使用する。
(実施例 3) 2.4.6−TCP15%、TPN5チ、ツルポール#
、800(登鎌商lI:東邦化学工業株式会社製)12
−11,2.4−)リメチルベンゼン68%を混合溶解
し製品(乳剤)とする。使用はそのまま、又は水で所定
濃度に希釈して使用する。
(実施例 4) 2.4,5−TCPl 5%、TPN5S、デモールN
(登録商S:花王アトラス株式会社展)3怪、カープレ
ックス#80(登鎌商標:塩野義製薬株式会社aX)S
*、クニライ):#250“(国峰鉱化工業株式会社)
20%、クレー54−を混合粉砕し製品(水和剤)とす
る。使用はそのまま、又は、水で所定濃度に懸濁して使
用する。
(実施例 5) 2.4.5− T CP (Q Na、塩15%%TP
N5’%。
カルボキシメチルセルロースナトリクム5%。
テンエキスp−s 52 (登録商標:山陽国策パルプ
株式会社展)3Lジエチレングリコール3−1水71%
をボールミルで混合微粒化し製品(ゾル剤〕とする。使
用にさいしては、そのまま、又は水で所定の濃度に希釈
して使用する。
(実施例 6) 2.5.6−DCP1G嘴、2,4.6−TCP5チ、
TPN5φ、ツルポール#800(登録商標二東邦化学
株式会社製) 10%、  1,2.4−トリメチルベ
ンゼン50◆、ソルベントナフサ20%を混合溶解し製
品(乳剤)とする。使用はそのまま、又は水で所定濃度
に希釈して使用する。
(実施例 7) 2.5,4−DCP5  S 、   TPNl  つ
4、  ト リ ブチルチンオキサイド(以下TBTO
と称スル)1哄、ハイゾール$100(日本石油株式会
社製品)95%を混合溶解し製品(油剤)とする。
使用はそのまま、又はキシレンなど芳香族系溶剤に希釈
して使用する。
(実施例 8) 2.4ツ6−TCP 1・2チ、TPN5条、TBT0
2%、ツルポール#800(登録商標:東邦化学株式会
社1)1(1,キシレン71チを混合溶解し欠品(乳剤
)とする。使用はそのままあるいは水で所定濃度に希釈
して使用する。
<S施例 9) 2.5.4− D CPのトリエタノールアミン塩15
S1TPN5%、デモールN(登録商標:花王アトラス
株式会社友)5チ、カープレックス#80(登録商標:
塩野義製薬株式会社)3φ、クニライ)#250 (国
峰鉱化工業株式会社)20チ、クレー54%を混合粉砕
し欠品。
(水和剤)とする。使用はそのまま、又は水で所定濃度
に懸濁して使用する。
(発明の効果) 本発明の殺菌組成物は予想しえない低薬量で広範囲の有
害微生物に卓効を有し、かつその効果は長期間持続する
ものであった。例えばTPNが無効であったトリコデル
マT−1、リゾークブス・ニグリカンスなどの黴類はも
とよりオオウズラタケ(Thromyc@s palu
strlm)sカワラタケ(Coriolui v@r
sicolor)などの木材腐朽11にも低薬量で有効
である。また木材防腐剤としての使用においては長期間
の持続効力を要求されるが、本発明の殺菌組成物は単剤
に比べ、その効果は高く、かつ耐候試験においても効力
の低下は、はとんどみられない。
(試験例 1) 木材防黴効力試験 実施例1〜実施例6により調製した薬剤とそれぞれの単
剤について日本木材保存協会規格第2号(1979)の
木材用防黴剤の防黴効力試験方法によりて本発明−の殺
菌組成物の防黴効果を求めた。防黴効力は、処理試験体
と無処理試験体における521の供試墓の評価値の合計
を求め、処理と無処理試験体の比により求めた被害値を
もって表わす。
供試木材片の樹種はブナとし、断面20 ×5n、長さ
50縛の板目取りとする。
ばれいしょ汁に3分間浸漬して栄養液を吸収させる。
栄養補給した木材片を60±2℃で乾燥し、その木材片
の10〜20個を1にのビーカーの中k、井げた状に8
tみ上げ、上に重しをのせて、その中に試料を注ぎこむ
。試料の液面は木材片の上端の約13以上とする。試料
を注加し終った後5分間浸漬する。
一枚のペトリ皿に、同一処理の試験体3個をお互い圧接
触しないよう平行に並べる。試験体は2cm幅の面を上
に向けて設置する。
一枚のベトリ皿中にある試験体3個の表面に単−胞子懸
濁液約2μをはけを用い【ぬり付ける。
温度26±2℃、関係湿度70〜6o%で培養する。
各面積及び濃度ごとに4週間後の個々の試験体ごとに菌
体の発育状況を観察し、表1に示す基準にしたがって評
価値を求める。求めた結果を表2に示す。
表 1   菌体の発育状況 供試菌はつぎのとおりである。
AN:アスペルギルス・ニガー (Ampergillus nig@r van Ti
@gh@m IFO6541= ATCC627,5) PF:ペニシリウム・フニクロスム (:P*nielllium funict+losu
m ThomIFO6545= ATCC9644]R
J:リゾーブス・ジャバニクス (Rhizopus jauanicvs Taksd
aIFo 、6354] AP:オウレオバシジム・プ/L/2ンス(Aurao
basldim pullulans (d@Bary
)Arnaud IFO6353= IAMIGv:ブ
リオフラジウム・ビレンス (Glioeladium  virsng  M11
1*reGidd@nm & Foat@s IFO6
555=ATCC9545) 表  2 (試験例2) 木材防腐効力試験 混合製剤とそれぞれの単剤について日本木材保存協会規
格第1号(1979)の塗布、吹付け、浸漬用木材防腐
剤の防贋効力試験方法によって、本発明の殺菌組成物の
防腐効力を求めた。
木材防腐剤の防腐効力は、処理試験体と無処理試験体に
対して耐候操作を行い、供試菌による重量減少率を測定
し耐候操作別の効力値で表すO 木材片は正常健全なスギ、アカマツおよびブナの辺材よ
りとり、寸法は厚さ5n、幅2081、長さ40謁、4
0X20罪の面がまさ目面のものとする。木口面は常温
硬(5型のエポキシ樹脂でシールする。
処理試験体は、木材片を指定濃度にキシレンで稀釈した
試料を用いて、浸漬処理したもので、試料の吸収量は1
10−1017m”  のものとする。なお、浸漬処理
にありては処理後木材片の表面を製紙で軽(ぬぐう。
調製された試験体を20日以上風乾した後、耐候操作を
行わないものと、行うものとの2つのグループに分げ、
前者はそのまま、後者は耐候操作を終った後、抗菌操作
を行う。
耐候操作は湿潤と揮散の操作を交互に10回くり返す。
((転)湿潤操作:試験体は同一処理のものをまとめて
室温で静水に60秒間浸漬した後、底部に水をはったデ
シケータ中に入れ、温度26古2℃の恒温室に4時間放
置する。
(Bl  揮散操作:湿潤操作を終りた試験体は、ただ
ちに温度40±2℃の循環式熱風恒温器中に20時間放
置する。
耐候操作を行わない試験体及び行った試験体は温度60
−2℃で恒貴になるまで乾燥し、約30分間デシケータ
中に放置し、その重量をはかる。
処理試験体及び無処理試験体は別々に一培養びんごとに
3個ずつ図のようなテフロン板枠にはめ、殺lしたのち
、40x5謁の面が下になるように供試菌の°丙そ5に
のせ、温度26古2℃〔ナミダタケは20−2℃〕、関
係湿度70%以上のところに8週問おく。
所定期間を経過したのち試験体をとり出し、表面の菌糸
その他の付着物をていねいに取り除き、約24時間風乾
した後温反60−2°℃恒量になるまで乾燥し、約30
分間デシケータ中に放置した後、七のxiをはかる。
効力値は以下の式によって求めた。
試験体の腐朽前重量 得られた結果をfi3に示す。
五1 供試菌の種類 供試菌は次のとおりとする。
オオウズラタケ (Tyromyceg  pmlustrls(B@r
kel@y & Curtis)Murrill FE
S 0507) ナミダタケ (Serpula lacrymans (Wulfe
n ex Fr1es)Schroctar FES 
07!19)カワラタケ (Coriolng vsr@leo、1or(Lln
naeus ax Fr1es)Qu@int FES
 1030  )表  3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トリハロゲン化フェノール又はその塩の1種又はそれ以
    上とテトラクロルイソフタロニトリルとを有効成分とし
    て含有することを特徴とする殺菌組成物
JP18918684A 1984-09-10 1984-09-10 工業用殺菌組成物 Withdrawn JPS6168401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18918684A JPS6168401A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 工業用殺菌組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18918684A JPS6168401A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 工業用殺菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168401A true JPS6168401A (ja) 1986-04-08

Family

ID=16236943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18918684A Withdrawn JPS6168401A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 工業用殺菌組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168401A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510292A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Mitsubishi Electric Corp 送風機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510292A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Mitsubishi Electric Corp 送風機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63297306A (ja) 工業用防腐防かび剤
DE3628801A1 (de) Antimikrobiell wirksame gemische
JPH07507307A (ja) ヘキサフルムロンおよび関連化合物の殺白蟻剤としての新規な使用
TW304862B (ja)
DE972405C (de) Mittel zur Regelung des Pflanzenwachstums
SK98696A3 (en) Antimicrobial compositions
US4242356A (en) Antibacterial and antifungal composition
JP5723571B2 (ja) 木材の処理方法
US8361210B2 (en) Method for treating wood
GB2038636A (en) Wood preservative compositions
JP3584987B2 (ja) メチレン−ビス(チオシアネート)および有機酸を含む相乗的抗微生物組成物
PL118687B1 (en) Wood preservation agent and method drevesiny
JPH0635367B2 (ja) 相乗作用の併用抗菌剤
JPS5826805A (ja) 殺菌作用及び駆かび作用を有する水で希釈し得る薬品及び木材の保護法
JPH06183914A (ja) 工業用殺菌組成物
JPS6348202A (ja) 殺微生物組成物
JPS6168401A (ja) 工業用殺菌組成物
EP0186782B1 (en) A synergistic admixture containing "-bromo-2-bromomethylglutaronitrile and methylene bis (thiocyanate) and process for inhibiting microbial growth using said components
JP2758066B2 (ja) 工業用防腐防カビ剤および工業的防腐防カビ方法
RU2211759C1 (ru) Средство и способ защиты неметаллических материалов от биоразрушений
JPH0236110A (ja) 木材用防腐防蟻剤
JPH0617284B2 (ja) 殺微生物剤
JPH05301803A (ja) 工業用殺菌剤組成物
JPH02142707A (ja) 木材防腐剤
CA1179104A (en) Inhibition of growth in fungi

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees