JPS5885040A - 暖冷房装置 - Google Patents

暖冷房装置

Info

Publication number
JPS5885040A
JPS5885040A JP56182486A JP18248681A JPS5885040A JP S5885040 A JPS5885040 A JP S5885040A JP 56182486 A JP56182486 A JP 56182486A JP 18248681 A JP18248681 A JP 18248681A JP S5885040 A JPS5885040 A JP S5885040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
motor
room temperature
airflow
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56182486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62417B2 (ja
Inventor
Teruo Yamamoto
照夫 山本
Masayoshi Miki
正義 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56182486A priority Critical patent/JPS5885040A/ja
Publication of JPS5885040A publication Critical patent/JPS5885040A/ja
Publication of JPS62417B2 publication Critical patent/JPS62417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/61Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/86Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling compressors within refrigeration or heat pump circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は暖冷房装置に関し、室内の温度分布を改善して
快適な居住空間を提供すると共に省エネルギー性の高い
暖冷房を実現することを目的とする。
従来の暖冷房装置は、立ち上がり時において室9 潟が目標速値に達するまでは送風機の回転数を上げて吹
出風量を太きく L、 W!111が目標設定値に達す
れば送風機の回転数を下げて吹出風量を小さくすると共
に圧縮機のオン−オフ制御あるいは低能力運転に切シ替
えて室温の制御を行ってiる。しかし、吹出風量が小さ
い場合には吹き出し風の到達距離が短くなるため、室内
空気の攪拌が十分に行われず、室内温度分布の著しい悪
化を招いて快適性が損われている。更に、暖壜時には天
井付近011度上昇が大きいために、室外への流出熱量
が増し、冷奢時に紘床面付近の塩度が必要以上に降下す
ることによって室外からの流入熱量が大きくなシ、暖冷
房ともに省エネルギー性が良好でないと云う欠点がある
この欠点を回避する方法として、室温が目標設定値に達
した後、吹出風量が小さく切〉替わったC; 場合ρみこの吹出風量を周期的に変化させることによっ
て、平均風量は小さ−〈ても周期的に室内空気の攪拌が
行われるようにして、室内温度分布の改善を図ることが
考えられる。
第11図の実線は能カ一定で吹出風量が周期変動するこ
の方法を示し、一点鎖線は能力ならびに吹出風量が共に
一定の従来の場合を示す。kは吹出風量、オは吹出風量
、mは室温標準偏差である。
この図からもわかるように、上記方法によると周期的な
攪拌効果により、室温標準偏差(室内の多鍾点の温度の
標準偏差を求めることによって室内温度分布の評価を行
った。)の時間平均はかなシ改善されるが、経時的な室
温標準偏差の変化を調べると、まだ次のような問題点を
残している。それは、吹出風量は周期的に変動するが、
暖冷房能力が吹出風量に関係なく一定であるため、吹出
風量が小さくなる間、吹出風速も小さくなる上に吹出風
量の上昇(lll待時あるいは下降(冷房時)が著しく
、室温との差が非常に大きくなるため、吹出空気の到達
距離が極めて短くなることによって、吹出風量が一定の
ときと同様の欠点が周期的にではあるが生じろ点である
そこで本発明は、吹出風量を周期的に変化させると共に
暖冷房能力を吹出風量変化に同期して連続的または段階
的に制御することによって、上記問題点を大幅に軽減で
きるものであって、以下本発明の一実施例を第1図〜第
11図に基づいて説明する。
第1図は壁掛型の暖冷房装置本体(1)を示し、第2図
はその断面図を示す、(りは熱交換器、(3)は送風機
の羽根車、(4)は補助ヒータ、(旬は吹出気流方向偏
向板である。なお、暖房能力は室外機内圧縮機〔図示せ
ず〕の能力切り替えによって高低2段階に切り替わるよ
う構成されている。tた。暖房を開始して室温が目標設
定値に達するまでは高能力かつ大風量で暖房を行い、目
標設定値に達すると低能力に切り替わると共に吹出風量
を下げ、同時にその吹出風量を周期的に変化させるよう
構成されている。吹出角度は下吹き約s o@とした。
第8図〜第6図は前記羽根車(3)駆動用のファンモー
!(6)ならびに前記補助ヒータ(4)の電源系統を示
しJ@4図は第8図のムーム矢視図である。  (?a
)(〒b)は電源、(8)は室温が目標設定値に達して
低能ツチ、(嘗A)(9m社第1.第鵞のリレーて、。
Rム一すはそれぞれ第1のリレー(9りのa接点とb接
点、Re−aLと 、llm−b  はそれぞれ第2のリレー(9璽)のa
接点とb接点、αQは第11第2のリレー、(9轟)(
9m)によって正逆回転が切り替えられるステップモー
タで、シャツ)Oυにはファンモータ(6)の電源回路
に直列に介装された第1の可変抵抗器(2)、補助し−
タ(4)の電源回路に直列に介装された第2の可変抵抗
器(2)ならびに第1.第2のカム体α401!が装着
されている。0峰側は第1.第2のカム体04 (iI
Iの突起(至)00をそれぞれ検出する第11第2のリ
ミットスイッチ(1)、勾の接点である。
このように構成したため、室温が目標設定値に達して低
能力、小風量に切り替わると、前記スイッチ(8)が一
定期間メイク状態となって第2のリレー(9■)が励磁
されて自己保持状態となシ、a接点Rl−畠  を介し
てステップモータ(至)に通電される。
これによってステップモータαqは正転を始め、第1、
第2の可変抵抗器@(2)の摺動端子が回動を開始する
。その結果、ファンモータ(6)の回転数と補助し−タ
(4)の発熱量とが同期して変化し、吹出風量と能力が
刻々変化する。またシャツ) 01には、1述のように
第1.第2のカム体o4(ト)が装着されているため、
更にステップモータQGが正転を続けると第1のリミッ
トスイッチ勾が突起(至)を検出して接点がメイク状態
となって第1のリレー(9ム)が励磁され、第2のリレ
ー(9m)の自己保持回路に介装されたb接点Rm−b
  をブレイク状態にして第tのリレー(9m)を消磁
し、第1のリレー(9m)が自己保持状態となるうまた
a接点Rm−m  を介してステップモータ酸に通電さ
れるため、ステップモータ酸は逆転する。これKよって
第11第2の可変抵抗器(2)(2)の摺動端子の回動
方向が逆転するため、吹出風量および暖房能力がそれま
でと逆方向に変化し始める。ステップモータ酸がそのt
t逆転を続けて行くと、今度は第2のリミットスイッチ
(2)が突起09を検出して再びステップモータ(至)
を反転させ、以後上記動の動作が繰り返され、吹出風量
と暖房能力が周期的に変化する。
第6図は上記装置の暖房能力、吹出風量および室温の時
間変化を示したもので、41Lνは圧縮機制御による暖
房能力、lblは補助ヒータ(4)による暖房能力、(
C)はla)と(b)の和のトータル暖房能力を表わす
ld)は吹出風量、(θ)は室温の変化である。またけ
)は暖房能力および吹出風量が切シ替わる時刻を示して
いる。
第7図は前記時刻(τ)からある程度の時間が経過し、
室内環境状態が安定し大時の室温標準偏差の経時変化を
示す。lflは本実施例0吹出風量および暖房能力周期
変動時における室i!標準偏差を表わしているが、従来
例(g)〔吹出風量、暖房能力ともに一定:] 、(h
l C吹出風量周期変動、暖房能力は一定〕に比べて、
室温標準偏差の時間平均〔二点鎖線〕が低く、室内温度
分布が良くなっていることがわかる。なお、(1)は吹
出風量である。周期変動の2種のlf)と(旬を比べた
場合、小風量時、〔時刻1Tj))の室内温度分布を見
ると、本実施例(f)が従来例1h)よシ非常に良い結
果を示している。この時の吹出気流および室内温度分布
の状態を第8図〔本実施例〕と第1θ図〔従来例〕に示
すが、従来例は先に述べたような問題を含んでいるのに
対し。
本実施例は吹出風温か比較的低く平均室温との差が小さ
いために、吹出風の到達距離が長く、それだけ吹出電流
と室内空気との攪拌が促進されるので、室内温度分布は
良好となる。そして床面(2)付近に滞留していた低温
空気による不快域−が減少し、快適性が大幅に向上する
。また、吹出風温が低いので、天井−付近に滞留する高
温空気(2)も少なく、室外への流出熱量も小さくなる
6輪は高温湿度分布が悪ければ悪いほど、同じように風
量を増大させてもそれが回復しにくいためである。
結局、本*m例は小風量時の室内温度分布を大幅に改善
することができ、特に風量周期変動中、大風量時と小風
量時の室温標準偏差の差が小さくなり、室内環境の時間
的変動が少ない上に、室内温度分布が平均的に良好であ
るため、大幅に快適性が向上する。
々お、冷房時の実施例を簡単に述べておく。
暖房時と同様、吹出風量と冷房能力を同周期で変化させ
た時と、吹出風量だけ周期変動させた時とを比較する。
但し、吹出角度は床面に平行である。吹出風量だけを周
期変動させた場合の吹出気流および室内温度分布状態を
第11図に示すが、吹出xgが低いために吹出風の到達
距離が短く、低温空気の冷塊翰が人体に)に直接光って
非常に不快感を与える。またその冷気が床面付近に不快
域翰となって滞留し、足もとが冷えすぎるととKよる不
快感が生じると共に、床下からの流入熱量が増えるため
省エネルギー性に欠ける。四は低温吹出風を表わす。こ
れに対して第9図は本実施例による吹出気流および室内
温度分布を示す。この場合、暖房時と同様に平均室温と
吹出風温との差が小さくなるので、吹出風の到達距離が
増し、冷塊に)が直接人体(2)に当った如、床面に低
温空気が滞留して足もとが冷えすぎることもない。また
、この場合には、低部吹出風0が人体に当たることがあ
っても、それが周期的でかつ室温に近い温度であるため
、目標設定湯度を多少高めに設定しておいても、快適性
は良好に保たれる。そして、高めの室温設定は省エネル
ギーにもつながる。
上記実施例において、吹出風量と暖冷房能力の周期およ
び位相は一定とし、かつそれらを連続的に変化させたが
、これはそれぞれの位相をずらしたり、段階的に変化さ
せるよう構成することも考えられる。この場合の位相を
ずらすことは、熱交換器の熱容量による吹出風温の時間
遅れを補正して吹出風温の制御性を高めるものであシ、
段階的に変化させるのけ、制御装置の簡単化ならびに従
来製品への応用のしやすさ等の効果がある一以上説明の
ように本発明によると、吹出風量を周期的に変化するよ
う回転数が制御される送風機と、送風機の回転数の変化
に同期して暖冷房能力を連続的または段階的に変化させ
る制御装置とを設けたため、室内温度分布を大幅に改善
するもので、快適性の向上を達成できると共に損失熱量
の減少を図れるので、省エネルギーの見地からも非常に
有効なものである。
【図面の簡単な説明】
81図は本発明0傾冷房装置本体の正面図、第2図は同
装置の断面図、第8図〜第5図は同装置の要部電源系統
説明図、第6図〜第11図は本発明の説明図、第12図
は従来の暖冷房装置による吹出風鴬、室温および室温標
準偏差の時間変化特性図である。 (1)・・・暖冷房装置本体、(2)・・・熱交換器、
(3)・・・羽根車、(4)・・・補助ヒータ、(5)
・・・吹出気流方向偏向板、(6)・°・ファンモータ
、(7a )(7b)・・・電源、(8)・・・スイッ
チ、(9ム)(911)・・・第11第2のリレー、0
1・−・ステップモータ、Oυ・・・シャフト、a*U
−・・第11第2の可変抵抗器、04(至)・・・第1
1第2のカム体、α→αη・・・接点、 (IIα呻・
・・突起、勾φ◇・・・第11第2のリミットスイッチ
。 代理人    森   本   義   弘第1図 第2図 第3図 第5図 第2図 第7図 第β図 1 第t〃図 2 第1/図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 吹出風蓋を周期的に変化するよう回転数が制御さ
    れる送風機と、送風機の回転数の変化に間期して暖冷房
    能力を連続的または段階的に変化させる制御装置とを設
    けた暖冷房装置。 2、 制御装置を、送風機の回転数が高い時には暖冷房
    能力をその時間平均に対して高く、送風機の回転数が低
    め時には相対的に低く変化させるよう構成した特許請求
    の範囲第1項記載の暖冷房装置。
JP56182486A 1981-11-13 1981-11-13 暖冷房装置 Granted JPS5885040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182486A JPS5885040A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 暖冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182486A JPS5885040A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 暖冷房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885040A true JPS5885040A (ja) 1983-05-21
JPS62417B2 JPS62417B2 (ja) 1987-01-07

Family

ID=16119115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182486A Granted JPS5885040A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 暖冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5885040A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5242325A (en) * 1991-09-19 1993-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Control apparatus for air conditioner
US6347987B1 (en) * 1998-11-25 2002-02-19 Denso Corporation Vehicle air conditioner with louver operation control

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826550U (ja) * 1971-07-30 1973-03-30
JPS5026642U (ja) * 1973-07-02 1975-03-27
JPS5228152A (en) * 1975-08-29 1977-03-02 Hitachi Ltd Controlling circuit for revolution of fan for air conditioning system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5026642B2 (ja) * 1971-08-27 1975-09-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826550U (ja) * 1971-07-30 1973-03-30
JPS5026642U (ja) * 1973-07-02 1975-03-27
JPS5228152A (en) * 1975-08-29 1977-03-02 Hitachi Ltd Controlling circuit for revolution of fan for air conditioning system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5242325A (en) * 1991-09-19 1993-09-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Control apparatus for air conditioner
US6347987B1 (en) * 1998-11-25 2002-02-19 Denso Corporation Vehicle air conditioner with louver operation control

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62417B2 (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4136730A (en) Heating and cooling efficiency control
KR100188236B1 (ko) 제습운전기능을 갖는 공기조화기
CN101878398B (zh) 空调机构
JPS63163724A (ja) 空気調和機
JP2937090B2 (ja) 除湿機
JP3410859B2 (ja) 空気調和機
JPS5885040A (ja) 暖冷房装置
JPH01142357A (ja) 空気調和機
KR920008885B1 (ko) 공기 조화기
JPS624617B2 (ja)
JPS6154150B2 (ja)
US4851747A (en) Non-precise heat control operation periodic positive & reverse circulating fan
JPS5911813B2 (ja) ヒ−トポンプ式空調装置の運転方法
JPS592808B2 (ja) 冷凍機の除霜方法及び除霜装置
JP2722419B2 (ja) 空気調和装置
JP2001343144A (ja) 空気調和機
JPS62125244A (ja) 空気調和機
JP2001235238A (ja) ヒートポンプ式空調装置
JPS5974450A (ja) 電気温水器
JPH10103791A (ja) 冷凍サイクル装置および空気調和機
JPS5922421Y2 (ja) 空気調和機
KR200267360Y1 (ko) 타이머를 이용한 에어컨 절전장치
JPS5475849A (en) Operating controller for air conditioner
JPH07823Y2 (ja) 冷房組込形温風暖房機
JP2960418B2 (ja) 空気調和機