JPS588452A - アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置 - Google Patents

アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置

Info

Publication number
JPS588452A
JPS588452A JP10550281A JP10550281A JPS588452A JP S588452 A JPS588452 A JP S588452A JP 10550281 A JP10550281 A JP 10550281A JP 10550281 A JP10550281 A JP 10550281A JP S588452 A JPS588452 A JP S588452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
brake
driving
voltage
skid control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10550281A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Matsuda
松田 俊郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10550281A priority Critical patent/JPS588452A/ja
Publication of JPS588452A publication Critical patent/JPS588452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、制動中に、モータにより油圧ポンプを駆動し
てアンチスキッド用ブレーキ系路にブレーキ液を供給す
る装置に於いて、非制動中にも上記モータの故障検出を
可能にし九アンプスキッド制御システムのモータ故障検
出装置K11lする。
従来、制動中に最大ブレーキ効率が得られるようにプレ
ー中油圧を制御するアンチスキッド制御システムでは、
例えば第1図に示すような油圧ブレーキ系統により各車
輪のホイールシリンダに対する油圧供給を行なっている
第1図において、lはアンチスキッド制御回路で、三方
切換弁2,3.4のそれぞれに対する油圧制御備考・l
*Jsem、および油圧ポンプ5への駆動信号部・を出
力する。三方切換弁2.3は前輪ブレーキ装置(ディス
クブレーキ)6I7のホイールシリンダのそれぞれに独
立して油圧を供給し、一方、三方切換弁4は毅輪ブレー
キ装置(ドラムブレーキ)8.9のそれぞれに共通した
油圧供給を行なう。油圧ポンプ5の吐出側5aの管路は
、プレーキペタルの蹄み込みによシ作動して油圧を増圧
するマスクシリンダ(図示せず)とつながっており、こ
の管路には調圧室10が設妙られ、更に、フィルタを兼
ねた絞り11を介して各三方切換弁2,3.4に接続し
ている。
三方切換弁2,3.4は、電磁ソレノイド2a、3m、
4mによシ駆動されンレノイドがオフとなる図示の切換
位置で増圧、中央の切換位置で保持、右側の切換位置で
各ブレーキ装置の油圧をリザーバ12に排出して減圧と
する。
第2図は、嬉1図に示す油圧ブレーキ系統を駆動する回
路の一例を示したもので、プレーキペタルの噛み込みを
検知してアンチスキッド制御を開始すると、アンチスキ
ッド制御回路lから車輪速を最大ブレーキ効率となるス
リップ率< o、 1 り〜0.2)に近すける油圧制
御信号e箇〜elが出力され、ブレーキ油圧の増圧と減
圧を交互に繰り返えさせる。
すなわち、アンチスキッド制御回路1が減圧指令を与え
ると、油圧制御信号e、〜e、は交互KLレベル(減圧
)とHレベル(増圧)となってトランジスタTr2〜T
r4の各々をオン・オフし、三方切換弁の電磁ンレノイ
ド2凰、3m、4at−付勢し、第1図に示す三方切換
弁2〜4を減圧、増圧に切換える。同時に、トランジス
タTrlK対してもポンプ駆動信号・・が4見られ、リ
レーRLt付勢して接点rを閉じ、スキッド制御が終了
するまで駆動モータ13を回転して油圧ポンプ5(鮪1
図参III)を駆動する。この制動中における油圧ポン
プの運転は、減圧時に各車輪のホイールシリンダに加わ
っているブレーキ油圧をマスクシリンダのタンク室へ強
制的に抜き、また増圧時にはホイールシリンダへのブレ
ーキ油圧を加圧するためKenているもので、油圧ポン
プ5の運転によシブレーキ油圧の増圧と減圧が速やかに
行なわれる。
とζろで、上記のアンチスキッド制御システムを備え九
車両を長期間使用している間には、駆動モータ13の巻
線絶縁抵抗が低下して過大な電流が流れ九シ、又は冠水
路面を走行して駆動モータに水が侵入することによシ短
絡事故を起して駆動モータ13が断線することが考えら
れ、万が一1駆動モータ13が断線したような場合には
、制動中に油圧ポンプ5による強制的なブレーキ油圧の
増減圧が行なわれず、例えば減圧においては、ホイール
シリンダとマスクシリンダのタンクとの圧力差によって
のみブレーキ油圧の減圧が行なわれ、減圧が速やかに行
なわれないことからホイールシリンダに加わる油圧が高
めとなって、制動中に車輪のロックを生じ易くなシ、最
大ブレーキ効率となるスキッド制御が行なわれなくなる
という問題がある。
ところが、モータの断縁故障が判っていれば、急激なブ
レーキ操作V避け、通常のブレーキ操作と同様に慎重な
ブレーキ操作を心がけることができ、安全な運転操作を
行なえるものである。
そこで、駆動モータの断l1IIVt検出して警報する
手段を設けるようにすることが考えられる。この上うな
断森検出手段としては、通常、モータと直利に断線検出
用の低抵抗を接続し、モータに電源を供給したときに1
抵抗の両端に検出電圧が生ずるかどうかでモータの断線
を判別できる。
ところが、アンチスキッド11111システムで用いる
油圧ポンプの駆動モータ絋、制動中においてのみ電−を
供給して駆−するようにしている九め、スキッド制御が
行なわれて初めてモータの断線が検出されることとなシ
、モータの故障に気付くことが遅くなるという問題があ
る。
本発明′は上記lIC鑑みてなされたもので、制動中に
、モータによシ油圧ポンプを駆動してアンチスキッド用
ブレーキ系路にブレーキ液を供給する装置に於いて、非
制動中にもモータの故障検出を可能にするため、上記モ
ータに駆動電流を下回る値の電流を流し、モータの端子
電圧の変化に基づいて故障を検出するようにしたもので
ある。
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第3図は本発明の一実施例を示した回路ブロック図であ
る。
まず構成を説明すると、1はアンチスキッド制御回路で
あ)、アンチスキッド制御する車輪の車輪速信号に基づ
いて最大ブレーキ効率が得られるようなスリッ°プ率(
0,15〜0.2)K車輪速を制御するための油圧制御
信号を出力して油圧アクチェエータの電磁弁ソレノイド
をオン・オフする。また、プレーキペタルの踏込みに応
じ制動中にわたりMR信号を出力する。13は油圧ポン
プ駆動用のモー−で、制動中に出力される 駆動信号・
・でオンされるトランジスタTrlKより付勢されるリ
レーKLの接点rの閉成によシヒューズ14を介して印
加されるバツテリイ電圧+VIKて駆動される。
尚、ツ壬ナダイオードzDFi、サージ吸収用に設けて
いる。
このモーター3には、電&刺限用の抵抗R・を介して電
圧+椋が印加され、モーター3の駆動電流vIIKは、
モーター3のコイルがもつ数オーム程度の11#1抵抗
により生じ、且つ、バツテイイ電圧Vlを印加し九とき
の端子電圧より小さい値とする。
15rjモーター3の端子電圧Vmk基準電圧Vrと比
較するコンパレータであり、基準電圧VrFi接点rが
一成しているときの端子電圧をV餉1、接点rが閉成し
ているときの端子電圧をV鯛、とすると、■調t>Vr
>V漢。
酬 となるように定められる。
従って、接点rが開いているモータ13の停止時にはコ
ンパレータ15はLレベル出力を生じ、接点rが閉じて
モータ13を駆動するとHレベル出力を生ずる。
16はコンパレータ15の出力とMR傷信号入力し、入
力が(H,H)又は(L、L)でLレベル出力を、入力
が(H,L)又は(L、H)でHレベル出力を生ずるエ
クスクル−シブオア、17はエクスクル−シブオフ16
のHレベル出力が設定時間T1を越えたときHレベル出
力を生ずるタイマ、1gはタイマ17の出力でセットさ
れてトランジスタTrSをオンする保持用のR8−FF
(R8−7リツプフロツプ)、19は故障表示ランプで
ある。
尚、ブロックAで示すエクスクル−シブオア160部分
は!4図に示すように、ブレーキスイッチ200オンに
より禁止されるアンドゲート21にコンパレータ15の
出力を印加するようKして4良いし、まえ、第5図に示
すように、MR傷信号反転入力し九アンドゲート22を
用いるようKしても良い。
次に1第3図の実施例の動作を第6図のタイムチャート
を参照して説明する。
まず、モータ13が断線していない正常状態では、抵抗
島を介して供給されるモータの端子電圧vjII+は、
コンパレータ15の基準電圧Vr以下であり、そのため
コンパレータ15の出力Fi Lレベルで、且つMR@
号もLレベルにあるので、エクスクル−シブオア16の
出力はLレベルと表り、故障表示2ンプ19は消えてい
る。
次に1時刻t1でモータ13が断線し九とすると、抵抗
&を介してモータ13Kfiれる電流が断たれ、コンパ
レータ15にはパツテリイ電圧+Vmに近い電圧+Eが
そのまま印加され、十E)Vrであるからコンパレータ
15の出力tiHレベルとなり、エクスクル−シブオア
16も入力が(H、L )となってHレベル出力を生ず
る。
仁のエクスクル−シブオア16からのHレベル出力は設
電時間T箇を越えて人力するので、1時間後の時刻t、
でタイマ17の出力はHレベルとなシ、88−FF18
をセットしてトランジスタTr50オンすることで、故
障表示ランプ19を点灯し、モータ13の断線を知らせ
る。
尚、第4.5図の回路を回路部AK用いた場合も全く同
じである。
第7図はアンチスキッド制御中における第3図の実施例
の動作タイムチャートを示し九もので、MR傷信号スキ
ッド制御を開始したときから終了後の所定時間までHレ
ベルとなシ、一方、駆動信号e・はブレーキペタルを踏
込んだときから車両が停止するまでの間、Hレベルとな
る。
従って、モータ13が正常に動作していれば、MR傷信
号Hレベルに保たれている間、コンパレータ15の出力
はHレベルであシ、このためエクスクル−シブオア(E
X−OR)160入力は()I、H)と表ってLレベル
出力を保っている。
尚、モータ13の起動、停止時には、過度応答により端
子電圧の変化に遅れがあるため、コンパレータ15の立
上シ、立下り#i駆動信号e・と一致せずに遅れを生じ
、その丸めコンパレータ15の出力の時間遅れに応じて
エクスクル−シブオア16の出力がHレベルに立上る。
しかし、エクスクル−シブオア16の出力がHレベルと
なっている時間はタイマ17の設定時間If、を越える
ことがないので、−検出することはない。
第8図は本発明の他の実施例を示した回路図であ〉モー
タ13の部分のみを取り出して示している。
この実施例は、モータ13に直夕IJ接続した接点rと
のIjk綬点から抵抗&を介してトランジスタTr16
0ベースKM続し、モータ13が正常であれば常K)2
ンジスタT r16がオンとなってフンパレータ150
入力をLレベルとするようにしておシ、モータ13が断
−するとトランジスタTr16がオフとなってコンパレ
ータ15の出力をHレベルとする。
このようにすれは、モータ13に流す電Kti)ランジ
スタTr16のベース電流という極〈少い電流で済み、
’l!にヒユーズ14の断線をも併せて検出することが
できる。
第9図は本発明の他の実施例を、第8図の同様に取シ出
して示し友もので、モータ13に直列接続した接点rと
並列に抵抗島を接続して微少電流を流すようにし九もの
で、コンパレータ150基準電圧Vrは抵抗R・の端子
電圧V−以下となるVwa’>Vr>OK定められる。
この実施例によれば、モータ13が正常なとき抵抗&に
生ずる電圧Vow’はVw*’ ) Vrとなってコン
パレータ15の出力はLレベルに保たれ、モータ13が
断線すると、■m′=0ボルトとなってコンパレータ1
5の出力はHレベルとなる。また、第8図の実施例と同
様に1ヒユーズ14の断線を併せて放出することができ
る。
以上説明してきたように1本発明によれば、その構成を
、制動中にモータにより油圧ポンプを駆動してアンプス
キッド用ブレーキ系路にブレーキ液を供給する装置に於
いて、上記モータに駆動電流を下回る監視−′流を供給
し、核監視電流の変化に基づいて故障を検出するように
した丸め、モータが断線し次場合には、スキッドi制御
中のい、かんにかかわらず、直ちにモータの断lI!I
Yt検出して警報することができ、−運転者はモータの
断1IIKよるシステムの異常を知って速やかに必要な
措置を構することができ、システムの安全性及び信頼性
を大幅に向上することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本願発明者が提案しているアンチスキッド制
御システムで用いられるブレーキ油圧系統を示した@#
4図、第2図は従来の油圧ポンプ駆動用モータの駆動回
路図、第3図は本発明の一実緬例を示した回路ブロック
図、第4,5図は第3図のAl1の他の実施例を示した
回路図、第6図は第3図の実施例による故に検出時の信
号波形を示したタイムチャート図、第7図は制動中にお
ける第3図の実施例の信号波形を示したタイムチャート
図、第8.9図は本発明の他の実施例を示した一路図で
ある。 l・・・アンプスキッド制御MM 2.3.4・・・三方切換弁 2m、3m、4m・・・電磁ソレノイド6.7,8.9
・・・ブレーキ装置 5・−・油圧ポンプ   10・・・調圧室11・・・
絞シ      12−・リザーバー13・−・モータ
     14−・・ヒユーズ15・・・コンパレータ 16・・・エクスクル−シブオア(EX−OR)17・
・・タイff      18・・・R8−FF19・
・・故障表示灯   20・・・ブレーキスイッチ21
.22・・・アンドゲート 特許出願人 日産自動車株式会社 EX−OR1&9                 
     −一一一一一一−「し−m−″r>ドワー一
トZldνつ (帯佳町 第8図 4 16へ 第9図 4 16へ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 制動中に、モータによ〕油圧ポンプを駆動してアンチス
    キッド用ブレーキ系路にブレーキ液を供給する装置を備
    え九アンチスキッド制御システムに於いて、 上記モータに駆動電流をT1る監視電流を供給する監視
    電流供給手段と、#監視電流供給手段の監視電流の供給
    によるモータの端子電圧の費化に基づいて、故#を検出
    する故障検出手段とを有することを特徴とするアンチス
    キッド制御システムのモータ故障検出装置。
JP10550281A 1981-07-08 1981-07-08 アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置 Pending JPS588452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10550281A JPS588452A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10550281A JPS588452A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS588452A true JPS588452A (ja) 1983-01-18

Family

ID=14409371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10550281A Pending JPS588452A (ja) 1981-07-08 1981-07-08 アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588452A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145164A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Omron Tateisi Electronics Co 車両用油圧装置の制御回路
JPS63145163A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Omron Tateisi Electronics Co 車両用油圧装置の制御回路
JPS6456267A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Toyota Motor Corp Pump controller for accumulator
JPH03501007A (ja) * 1988-08-26 1991-03-07 アルフレッド・テヴェス・ゲーエムベーハー 装置、システム又はシステム構成要素の動作又は働きをモニタする方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145164A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Omron Tateisi Electronics Co 車両用油圧装置の制御回路
JPS63145163A (ja) * 1986-12-10 1988-06-17 Omron Tateisi Electronics Co 車両用油圧装置の制御回路
JPS6456267A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Toyota Motor Corp Pump controller for accumulator
JPH03501007A (ja) * 1988-08-26 1991-03-07 アルフレッド・テヴェス・ゲーエムベーハー 装置、システム又はシステム構成要素の動作又は働きをモニタする方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4749950B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
US5779328A (en) Method for monitoring a brake system
US5176429A (en) Failure detection circuit for anti-skid braking system
US4049324A (en) Electro-pneumatic emergency brake control system for a vehicle train
BRPI0711377A2 (pt) arranjo, método e sistema de freio de serviço
BRPI0618311A2 (pt) dispositivo de controle de freio eletropneumático
US3957314A (en) Device for monitoring the flow in the air line of an air brake system on a railway vehicle
CN101253083A (zh) 车辆稳定性系统诊断方法
US5902020A (en) Hydraulic brake system with slip control, in particular for multiple-axle automotive vehicles
US5593217A (en) Traction control system
JPH08502009A (ja) アンチロック・ブレーキ・システム
JPH0790765B2 (ja) アンチロックブレ−キ装置用故障検出回路
US4802710A (en) Electric switching device
JPS588452A (ja) アンチスキツド制御システムのモ−タ故障検出装置
JP3634362B2 (ja) アンチロック制御及び電子式制動力分散
US5895098A (en) Rear manual brake control for an electro-hydraulic braking system
JP3047797B2 (ja) エアバルブのスティック解除方法およびスティック解除装置
JPH0375377B2 (ja)
JP3276252B2 (ja) アンチスキッド装置の故障検出方法
JP3150001B2 (ja) アンチスキッド装置のフェールセーフ方法
JP3480518B2 (ja) アンチスキッド装置の故障検出方法
KR960008534B1 (ko) 트럭자동제동장치
US11535224B2 (en) Heavy vehicle brake control device and method thereof
JPH0872697A (ja) アンチスキッド装置の故障検出方法
KR0141408B1 (ko) 주.정차시의 앤티록 브레이크 장치를 이용한 자동차 제동방법