JPS5884174A - 焼成用セツタ− - Google Patents

焼成用セツタ−

Info

Publication number
JPS5884174A
JPS5884174A JP56180010A JP18001081A JPS5884174A JP S5884174 A JPS5884174 A JP S5884174A JP 56180010 A JP56180010 A JP 56180010A JP 18001081 A JP18001081 A JP 18001081A JP S5884174 A JPS5884174 A JP S5884174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setter
spinel
firing
powder
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56180010A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124745B2 (ja
Inventor
玉飼 俊之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Nippon Ferrite Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ferrite Ltd filed Critical Nippon Ferrite Ltd
Priority to JP56180010A priority Critical patent/JPS5884174A/ja
Publication of JPS5884174A publication Critical patent/JPS5884174A/ja
Publication of JPH0124745B2 publication Critical patent/JPH0124745B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Ceramics (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ツーライト成形物を焼成する際に焼成炉中で
焼成対象である成形物を載置する為に使用するセッター
の改良に関する。
従来、ツーライト成形物を焼成炉中で焼成する際には、
フェライト焼成対象−の温度以上にて耐熱性を有するア
ルミナ等で成形焼成したセッターに直接ツーライト成形
物を載置するか、又は高アルミナ等のセッターを使用し
て焼成していたが。
フェライト中に含まれるバインダー等、焼成に際して発
生する不純物ガス、とくに7.ライト生成反応に伴い発
生する酸素ガスの排出、及び雰囲気ガスの流通等を良く
する必蚤がある。ツーライト成形体との接合面に8いて
、従来の為アルミナ質等のセッターでは、成形物と材質
が異なるため。
又、*密質である為、その成形物に悪影醤を及はし、7
−ライト焼成体の特性劣化、及び歪み、クランク等を引
き起していた。
本発明は、上記の問題点を解決し、7−ライト焼結時の
歪、クラックを防止し、フェライトの特性ケ損うことな
くフェライト成形−を焼成することが可「Cなセッター
を提供しようとするものである。
以下1本発明に係るセッターの実施例を説’ljる。金
属酸化物焼結体粉末及びセラミック粉とこれにバインダ
寺可塑剤を混合し、これをプレス成形層、乾燥を充分に
実施した後、トンネル炉で。
1250υ以上で焼成した。
実施例1 金属酸化物粉末とセラミック粉との比率な変化させて作
成したセッターを使用してフェライト成形体を焼成した
時の7−ライ)e性のバラツキを表1に示す。
表    1 一ヒ記表において本セッターを使用し載fILされ、焼
成される多数個の7=ライトの成形物の特性バラツキを
従来の場合の約15a夏にすることが出来。
又ツーライト磁気特性を著しく向上する事が出来る。
実施例2 釜属酸化物焼結体であるノーライトの組成比率を変化し
た粉f30wt%とセラミック粉20wt%を混合して
作成したセッターを使用してフエラ′イト成形体?焼成
した時のフェライト特性のバラツキ及び気孔率を!!2
に示す。
表   2 上記表2において、フェライト原料粉末の組成比率と緻
密化については、気孔率が15esより小さくなると、
ツーライト成形物とセッターとの反応が著しくなり、磁
気特性のバラツキが大きくなる一方、気孔率はセッター
の機械的強直に影響を与え数十回の焼成において気孔率
がaosv越えるものは割れが発生し、使用に耐えなく
なる事が確認された。又、気孔率が15%を割るものは
、数十回の焼成でツーライト成形体とセッターの接合面
で著しく反応が起こり、使用に耐える事が出来なくなっ
た。一方、耐熱性、スポーリング特性の面でセラミック
粉と混合する事によって著しく向上する拳が出来た。
上記実施例に示すように1本発明によれば1次のような
効果を上げることが出来る。
(11従来からフェライト成形物を焼成する場合。
セッターと接する面、つまりフェライト成形物の表面に
微少なりラック及び組成ズレ等が発生し、これが著しく
特性悪化の原、因となっていたが、今回の発明により特
性のバラツキ4に減少及び磁気特性である初透磁率(μ
りを従来の場合よりも大きくすることが出来、  to
nδ/lt* をI」・さくする事が嶺来る。
り (21本発明のセッターは、セラミック粉と]iナイト
焼結粉塵体と混合して作成している為、多孔質であるた
め熱衝撃に強く熱容量が73%さく省エネルギーに役立
ち、又耐熱性が著しく向上した事によって長期間の使用
が可能となる。
(51ツーライト焼成用セッターは多孔質となり。
緻@質でない為に大幅な軽量化が可能であり。
電気炉の荷重負担の軽減に寄与する効果大である。
代理人 梶 原 弘 二(・′−↓fで)、ン5□に二
1.・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1−搬弐NO,−x112 +XO,(Mは、Mth 
    、 Ni、My。 又tdZnの1種以上の組み合わせを表わす)で表わす
    事のできるスピネル型構造を有する焼結体粉末を主成分
    とし、これに非スピネル蓋構造のセラミック粉(たとえ
    ば、 Al2O5、M!10 、5i02 。 ZrO2等)V混合し、12501以上の温度で焼結し
    てなる焼成用セッター。 2、 1m20&に換算して90−55モル僑の酸化鉄
    とN。 (MはMn 、 Ni 、 IMJF又はZnの1種以
    上の組み合わせを表わす)に換算して、。〜4への酸化
    〜ンガン、11化ニッケル、酸化マグネシウム又社酸化
    亜鉛のうち一種、又は二種以上からなるスピネル型結晶
    構造を有する金s!I化物焼結体粉末を主成分としたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の焼成用セッ
    ター。 3 スピネル型構造を有する金属酸化物焼結体粉床の比
    率を40〜90wt%とし、非スピネル構造のセラミッ
    ク粉を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の焼成用セ
    ッター。 4、 気孔率V1516〜40%とした事を特徴とする
    特許請求の範囲181項記載の焼成用セッター。
JP56180010A 1981-11-10 1981-11-10 焼成用セツタ− Granted JPS5884174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180010A JPS5884174A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 焼成用セツタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180010A JPS5884174A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 焼成用セツタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884174A true JPS5884174A (ja) 1983-05-20
JPH0124745B2 JPH0124745B2 (ja) 1989-05-12

Family

ID=16075871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56180010A Granted JPS5884174A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 焼成用セツタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884174A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421904A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Nippon Ferrite Kk Case for baking ferrite
JP2009120471A (ja) * 2007-10-25 2009-06-04 Tdk Corp フェライト組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421904A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Nippon Ferrite Kk Case for baking ferrite
JP2009120471A (ja) * 2007-10-25 2009-06-04 Tdk Corp フェライト組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124745B2 (ja) 1989-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1458725A (en) Refractory composition
JPS5884174A (ja) 焼成用セツタ−
NO149692B (no) Varmelagrende, keramisk, jernoxydholdig sten paa basis av olivin og fremgangsmaate ved fremstilling derav
JP2844100B2 (ja) ジルコニア耐火物とその製造方法
JP6402131B2 (ja) 焼成治具の製造方法
US3549400A (en) Thermal shock resistant ceramic material
US3528831A (en) Thermal shock resistant ceramic materials
JP2014227327A (ja) 熱処理容器
JP2951432B2 (ja) マグネシア含有不焼成耐火物
JP2515604B2 (ja) ジルコニア/ハフニア質複合材料
JP2604002B2 (ja) 炭素含有耐火物
SU473700A1 (ru) Шихта дл изготовлени огнеупоров
JPS5952530B2 (ja) コンデンサ−素体焼成用セツタ−および匣鉢
JPH04164857A (ja) 電融マグネシア・スピネル原料およびマグネシア・スピネル・カーボンれんが
JP3142663B2 (ja) ジルコニア質窯道具
SU454189A1 (ru) Огнеупорна масса дл футеровки металлургических агрегатов
SU392047A1 (ru) Электроизоляционный огнеупорный материал
JP2016160158A (ja) 炭化珪素質耐火ブロック
JP3787688B2 (ja) クロミア−マグネシア質れんがの緻密化方法
JPS5815461B2 (ja) コ−デイエライト質の緻密質低膨脹焼結体
RU2570176C1 (ru) Состав для изготовления периклазошпинелидных огнеупоров
JP3176203B2 (ja) 窒化珪素質焼結体の製造方法
JPS59146980A (ja) 窒化けい素焼結体の製造法
CN111087240A (zh) 一种陶瓷承烧板及其制备方法和应用
JPS6230679A (ja) 構造用セラミツクス