JPS5883111A - 燃焼装置 - Google Patents
燃焼装置Info
- Publication number
- JPS5883111A JPS5883111A JP56180853A JP18085381A JPS5883111A JP S5883111 A JPS5883111 A JP S5883111A JP 56180853 A JP56180853 A JP 56180853A JP 18085381 A JP18085381 A JP 18085381A JP S5883111 A JPS5883111 A JP S5883111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame
- combustion
- secondary air
- air
- water pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D14/00—Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
- F23D14/46—Details, e.g. noise reduction means
- F23D14/72—Safety devices, e.g. operative in case of failure of gas supply
- F23D14/78—Cooling burner parts
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E20/00—Combustion technologies with mitigation potential
- Y02E20/30—Technologies for a more efficient combustion or heat usage
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Gas Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は給湯器、暖房器などでファンを用いた強制空気
供゛給方式の燃頬;装置に関するものである。
供゛給方式の燃頬;装置に関するものである。
本発明のLl的は以Fのとおりである。
(1)燃焼室負荷が10’kal/h、π]−ダノ商i
′l荷燃焼を実現し、燃jJ’r、装置の小Jli11
(II−4・図る。。
′l荷燃焼を実現し、燃jJ’r、装置の小Jli11
(II−4・図る。。
(2)給湯器や暖房2刹の使い勝手を向1.さ一田るた
め燃焼1j=が広範囲で変化し2ても良ll口・燃i、
I’t、の糾1.1全図る。
め燃焼1j=が広範囲で変化し2ても良ll口・燃i、
I’t、の糾1.1全図る。
(3)燃焼装置を簡単な(11’i成にすると、l−4
、に、ファンも含めた燃焼器システノ、全体の小l(1
[化を図る。
、に、ファンも含めた燃焼器システノ、全体の小l(1
[化を図る。
(4)安定燃焼領域の拡大に」:す燃に+りr”気:1
1制御を容易にする。
1制御を容易にする。
一般の家庭用燃焼器共においてハーノの炎11がら噴出
さ扛た予混合気は、炎11 、、l−i/c−次央を形
成し、その丁流域に周囲の空気ケ杏きiA /、で燃す
尭する二次炎が形成される。一般に炭化水2(・、燃ゎ
では二次炎はGOやH2を多f−1f:VC含7」・未
燃成分の酸化jliA程で、酸素供給はいわゆるエント
レイメント(周囲空気巻き込み)と分子拡散にJ:って
1.・こるため反応速度も遅く、火炎H,後流に向がっ
て13.<伸□・る。−次空気比を増すと反Lc、ニジ
;、11とんど一次炎で生じるため、二次炎が短くなる
。−次夕)′気を増して理論空気鼠全越えた燃J3’i
iいわゆる全−次燃焼では二次炎がほとんどみられなく
なるが、反面振動燃焼全発生し易く、又火炎が炎口に密
着するため炎口が加熱されフランシュバックを生じ易く
なる。
さ扛た予混合気は、炎11 、、l−i/c−次央を形
成し、その丁流域に周囲の空気ケ杏きiA /、で燃す
尭する二次炎が形成される。一般に炭化水2(・、燃ゎ
では二次炎はGOやH2を多f−1f:VC含7」・未
燃成分の酸化jliA程で、酸素供給はいわゆるエント
レイメント(周囲空気巻き込み)と分子拡散にJ:って
1.・こるため反応速度も遅く、火炎H,後流に向がっ
て13.<伸□・る。−次空気比を増すと反Lc、ニジ
;、11とんど一次炎で生じるため、二次炎が短くなる
。−次夕)′気を増して理論空気鼠全越えた燃J3’i
iいわゆる全−次燃焼では二次炎がほとんどみられなく
なるが、反面振動燃焼全発生し易く、又火炎が炎口に密
着するため炎口が加熱されフランシュバックを生じ易く
なる。
さらに給湯や暖房においては使い勝手の向上のため、季
節による水温や気温の変化に対応して燃焼量を大きく可
変することが要求される。即ち良好な燃焼状態を維持で
きる最大燃焼計と最小燃焼量の比、いわゆるT D R
(Turn Down Ratio )K−大きくとる
ことが要求さ扛る。しかし全−次燃焼では通常のブンゼ
ン燃焼と比較すると、フラノンユバツクとブローオフで
制約される安定燃焼範囲は一次空気比が太きいため極め
て小さく、宿命的にTDR−i大きくとれないという欠
点を有している。
節による水温や気温の変化に対応して燃焼量を大きく可
変することが要求される。即ち良好な燃焼状態を維持で
きる最大燃焼計と最小燃焼量の比、いわゆるT D R
(Turn Down Ratio )K−大きくとる
ことが要求さ扛る。しかし全−次燃焼では通常のブンゼ
ン燃焼と比較すると、フラノンユバツクとブローオフで
制約される安定燃焼範囲は一次空気比が太きいため極め
て小さく、宿命的にTDR−i大きくとれないという欠
点を有している。
一方、−次空気計全理論空気駄以下に設定されたいわゆ
るブンゼン燃焼では前述の燃焼範囲が広く、従ってTD
R’(H大きくとることができる。しかし二次炎が長く
伸びるため、この11では高負荷燃焼を実現できない。
るブンゼン燃焼では前述の燃焼範囲が広く、従ってTD
R’(H大きくとることができる。しかし二次炎が長く
伸びるため、この11では高負荷燃焼を実現できない。
そこで火炎にファンなどを用いて強制的に二次空気を送
り込み、燃焼反応を促進させ短炎化を図って高負荷燃焼
を実現させようという試みが従来なさ肛てへ/こ。−次
空気の火炎への強制供給手段としてt才、 (1)供給された二次空気流を、燃4.+’t’、、室
内に設けた絞り部やガイド板で偏向させて火炎にりと気
全供給するもの。
り込み、燃焼反応を促進させ短炎化を図って高負荷燃焼
を実現させようという試みが従来なさ肛てへ/こ。−次
空気の火炎への強制供給手段としてt才、 (1)供給された二次空気流を、燃4.+’t’、、室
内に設けた絞り部やガイド板で偏向させて火炎にりと気
全供給するもの。
(2)燃焼室周辺部に二次空気室呑こ設けて燃焼室に連
通ずる開[−1部J:す火炎に向けて″)′気を噴射供
給するもの。
通ずる開[−1部J:す火炎に向けて″)′気を噴射供
給するもの。
などがある。
上記(1)の従来例としては第7図(a)に示す如き燃
焼装置がある。この装置はバーナ101の近傍に、ファ
ン102より供給さ扛た二次り)3気をガイド板103
によって偏向させ火炎に空気を強制供給するものである
。この場合構成上、二0次?)′、気を火炎(二次炎)
中心部まで供給(7短炎化を図る/ヒめには、風量を多
くして流速全上けるかガイド板103により通路面積の
絞り比を大きくし庁ければならない。風量全多くすると
バーナ101の火炎基部にも高速の空気が供給され、リ
フトケ起こし易くなり火炎の安定性が低下するとともV
(、給湯2:+などでは、多量の空気のために熱交換器
に達する燃焼ガス温度が低下し、熱交率が下がってし甘
う。
焼装置がある。この装置はバーナ101の近傍に、ファ
ン102より供給さ扛た二次り)3気をガイド板103
によって偏向させ火炎に空気を強制供給するものである
。この場合構成上、二0次?)′、気を火炎(二次炎)
中心部まで供給(7短炎化を図る/ヒめには、風量を多
くして流速全上けるかガイド板103により通路面積の
絞り比を大きくし庁ければならない。風量全多くすると
バーナ101の火炎基部にも高速の空気が供給され、リ
フトケ起こし易くなり火炎の安定性が低下するとともV
(、給湯2:+などでは、多量の空気のために熱交換器
に達する燃焼ガス温度が低下し、熱交率が下がってし甘
う。
一方火炎近傍1でガイド板103i設は絞り比を大きく
した場合、ガイド板103け高温となるためその材質や
耐久性が問題となる。従っである程度の短炎化は達成さ
れるが、この壕までは1071m/ hl” オーダの
高負荷燃焼は実現できない。
した場合、ガイド板103け高温となるためその材質や
耐久性が問題となる。従っである程度の短炎化は達成さ
れるが、この壕までは1071m/ hl” オーダの
高負荷燃焼は実現できない。
1だ第7図(b)に示す様にガイド板1o3の代わりに
絞り部104を設けたものでは、前述の通路の絞り比が
大きくなくても代わりに火炎の伸長方向に絞り部の長さ
を大きくとれば同様の効果が得られる。しかし反面絞り
部104の熱容量がその分大きくなり、燃焼量を少くし
た時などは火炎を冷却して不完全燃焼を生じ易くなる。
絞り部104を設けたものでは、前述の通路の絞り比が
大きくなくても代わりに火炎の伸長方向に絞り部の長さ
を大きくとれば同様の効果が得られる。しかし反面絞り
部104の熱容量がその分大きくなり、燃焼量を少くし
た時などは火炎を冷却して不完全燃焼を生じ易くなる。
特に燃焼速度の遅い燃料の場合はこの傾向が著しい。従
って、この場合TDRを大きくとることは非常に困難で
ある。
って、この場合TDRを大きくとることは非常に困難で
ある。
」3記(2)の従来例としては第8図に示す燃焼装置が
ある。これは燃焼室105’ii形成する内筒106°
内に炎口板107が挿入されており、内筒106の外周
には外筒108’(5設は二次空気室109を構成する
。ここに供給された二次空気は円筒106に設けられた
二次空気噴出口110を通す炎口板107」−に形成さ
れる火炎の伸長方向に利し直角方向から噴射供給される
。この場合火炎(主に二次炎)に供給される二次空気は
、火炎に利し直角方向から供給されるために未燃成分々
−ニ次空気との混合は比較的狭い領域で行なわれること
になる。
ある。これは燃焼室105’ii形成する内筒106°
内に炎口板107が挿入されており、内筒106の外周
には外筒108’(5設は二次空気室109を構成する
。ここに供給された二次空気は円筒106に設けられた
二次空気噴出口110を通す炎口板107」−に形成さ
れる火炎の伸長方向に利し直角方向から噴射供給される
。この場合火炎(主に二次炎)に供給される二次空気は
、火炎に利し直角方向から供給されるために未燃成分々
−ニ次空気との混合は比較的狭い領域で行なわれること
になる。
そのため未燃成分と二次空気の混合がやや不十分となり
、かつ燃焼量に対する二次空気流114°が多過ぎる場
合には火炎を過冷却して不完全燃焼を生じ、過少の場合
には、火炎中央部1で空気が供給されず火炎が伸長し、
イエローチップが発生するようになる。従って燃料流計
と空気流:1)°の制御は非常に精度の良いものが要求
される。〕また燃焼ffl:f:絞った場合、燃焼は炎
[]板107のごく近傍で完結するために、火炎は炎口
板107に密着してこれを加熱する。従ってここを通加
する混合気温度も」3昇し、燃焼速度が増々大きくなり
、ついにはフラッシュバック全土じる。つ寸りTDR(
i7大きくとることはできない。さらに捷たこの燃’1
3’/、装置では火炎は炎[−1板107以外Vこも二
次空気噴11冒]110にも未燃成分による拡散炎が形
成される。
、かつ燃焼量に対する二次空気流114°が多過ぎる場
合には火炎を過冷却して不完全燃焼を生じ、過少の場合
には、火炎中央部1で空気が供給されず火炎が伸長し、
イエローチップが発生するようになる。従って燃料流計
と空気流:1)°の制御は非常に精度の良いものが要求
される。〕また燃焼ffl:f:絞った場合、燃焼は炎
[]板107のごく近傍で完結するために、火炎は炎口
板107に密着してこれを加熱する。従ってここを通加
する混合気温度も」3昇し、燃焼速度が増々大きくなり
、ついにはフラッシュバック全土じる。つ寸りTDR(
i7大きくとることはできない。さらに捷たこの燃’1
3’/、装置では火炎は炎[−1板107以外Vこも二
次空気噴11冒]110にも未燃成分による拡散炎が形
成される。
従って円筒106が加熱されて高温となり、その耐熱性
や耐久性が問題となると同時に三次空気室109内の二
次空気が加熱膨張17て二次空気室109内圧が上昇す
る。よって送風圧力はさらにこの分たけ上列するためフ
ァンは大型のものが要求される。このように、工業用と
して一定燃焼量で運転される場合には高負荷燃焼が実現
されるが、家庭用燃焼器としてTDR性能やファンを含
めた小型化が要求さ扛る場合には適さない。
や耐久性が問題となると同時に三次空気室109内の二
次空気が加熱膨張17て二次空気室109内圧が上昇す
る。よって送風圧力はさらにこの分たけ上列するためフ
ァンは大型のものが要求される。このように、工業用と
して一定燃焼量で運転される場合には高負荷燃焼が実現
されるが、家庭用燃焼器としてTDR性能やファンを含
めた小型化が要求さ扛る場合には適さない。
さらに上記(2)と同様な工業用燃焼装置の他の実施例
として第9図に示す燃焼装置がある。これはバーナ11
1の炎f、1112の両側に、燃焼ガス流への下流方向
に広がった燃焼室113を・形成する傾斜面114をも
った1対の二次空気室116を設け、燃焼室113に連
通して傾斜面114に、段階状に設けられた二次空気f
、+116から炎1]112.1IVrC形成される火
炎に対し、火炎伸長方向に傾斜して、段階的にζ二次空
気4噴射供給するものである。この場合、二次空気な1
火炎の伸](方向に傾斜して段階的に噴射供給さJl、
ろため、未燃成分と二次空気との11触お、1:びそれ
r−、の混合C:、火炎伸長方向に長い広い領域で行−
h二:htq−る/とめ短炎効果は大きなものとなる。
として第9図に示す燃焼装置がある。これはバーナ11
1の炎f、1112の両側に、燃焼ガス流への下流方向
に広がった燃焼室113を・形成する傾斜面114をも
った1対の二次空気室116を設け、燃焼室113に連
通して傾斜面114に、段階状に設けられた二次空気f
、+116から炎1]112.1IVrC形成される火
炎に対し、火炎伸長方向に傾斜して、段階的にζ二次空
気4噴射供給するものである。この場合、二次空気な1
火炎の伸](方向に傾斜して段階的に噴射供給さJl、
ろため、未燃成分と二次空気との11触お、1:びそれ
r−、の混合C:、火炎伸長方向に長い広い領域で行−
h二:htq−る/とめ短炎効果は大きなものとなる。
−dニーA−1111X合領域が広く安定燃焼領域も広
いためT D R□)\きくとノ1、燃焼計に対する二
次空気3fr、 ’f1’j″制御も第8図の装置の場
合程高精度でh〈てもj:い。[7か(,430111
2の炎1]負荷が高いため、すなわI’v’Ai、合気
噴出速度が大きいために、−二次空気11116か1′
−〕火炎に供給さ扛る二次空気の噴出速度が大きく斤は
肛は火炎中央部の未燃成分に一次り;′気が供給できな
い。噴出速度が高くなればその二乗に比1+I+ [−
’で高い送風圧が心安となり、その分ファンiI′t、
、k r+、14のイ、のが要求さ扛る。さらに、傾
斜面114が広いたIV)火炎による加熱全骨けやすく
1.1:って 次り)′気′・;<115の内圧が十H
し、二次空気イ((給のiy、風)目−1,1−記の炎
口性Mが高いことと合わせて、j1常に入き斤イ、のが
1皮求さノ1、ファンが大型化l−7、騒1°クイ)高
くなる。
いためT D R□)\きくとノ1、燃焼計に対する二
次空気3fr、 ’f1’j″制御も第8図の装置の場
合程高精度でh〈てもj:い。[7か(,430111
2の炎1]負荷が高いため、すなわI’v’Ai、合気
噴出速度が大きいために、−二次空気11116か1′
−〕火炎に供給さ扛る二次空気の噴出速度が大きく斤は
肛は火炎中央部の未燃成分に一次り;′気が供給できな
い。噴出速度が高くなればその二乗に比1+I+ [−
’で高い送風圧が心安となり、その分ファンiI′t、
、k r+、14のイ、のが要求さ扛る。さらに、傾
斜面114が広いたIV)火炎による加熱全骨けやすく
1.1:って 次り)′気′・;<115の内圧が十H
し、二次空気イ((給のiy、風)目−1,1−記の炎
口性Mが高いことと合わせて、j1常に入き斤イ、のが
1皮求さノ1、ファンが大型化l−7、騒1°クイ)高
くなる。
以−f=説明した如く、従来の高負荷燃焼を目的とした
燃焼装置にあってはいずれも高負荷燃焼とTDRの拡大
、さらにファンも含めた燃焼器全体の小型化、燃料およ
び空気流量制御の容易性々ど全同時に満足するものでは
なかった。
燃焼装置にあってはいずれも高負荷燃焼とTDRの拡大
、さらにファンも含めた燃焼器全体の小型化、燃料およ
び空気流量制御の容易性々ど全同時に満足するものでは
なかった。
本発明は炎口の中央部に水冷管を設ける々どじて混合気
噴出速度を中央部で小さくし、小さい二次空気の噴出速
度でも火炎中央部1で二次空気が供給されるよう構成す
ることにより、安定燃焼範囲の拡大を図り、T D R
f広くするとともに、噴出速度を下げ送風圧全低減(7
てファンの小型化を図るものである。さらに二次空気を
火炎の伸長方向に傾斜して噴射供給することにより、未
燃成分との混合域を広くして安定燃焼領域を拡大し、前
述の炎口構成の効果と合わせて燃料および空気流量の制
御を容易にしかつTI)Hの拡大をより確実にするもの
である。
噴出速度を中央部で小さくし、小さい二次空気の噴出速
度でも火炎中央部1で二次空気が供給されるよう構成す
ることにより、安定燃焼範囲の拡大を図り、T D R
f広くするとともに、噴出速度を下げ送風圧全低減(7
てファンの小型化を図るものである。さらに二次空気を
火炎の伸長方向に傾斜して噴射供給することにより、未
燃成分との混合域を広くして安定燃焼領域を拡大し、前
述の炎口構成の効果と合わせて燃料および空気流量の制
御を容易にしかつTI)Hの拡大をより確実にするもの
である。
以下本発明の一実施例について第1図〜第6図に基づい
て説明する。
て説明する。
0
第1図は本発明の一実MU例で給湯器に適J[]シた場
合の縦方向の断面図及び全体図であり、第2図は第1図
の横方向の一断面図である3、第1図、第2図に於いて
構成をItfl、明すると、ファン1が給湯器本体2に
1〆続さ扛て、1.・す、I>x h(’、 l l
3の近傍には一次及び二次空気を分肉11供給するだめ
の分前仕切板4が設けられている。給湯器本体2の1−
71.1部にはバーナ6がファン1との1妾茫;1−+
13 ycスロート丁<Is6を向けて設置されてい
る。ス11−1・iτ(へ6に対向[7て、電磁弁7.
比例J「8に級に’;l;τ\れ、先端部にノズル9を
設けた燃わバイブ10が配設されている。バーナ6の炎
El 3<B 11の中央部にQl、水冷バイブ12が
設けられている。炎11i1N10両側には燃焼室13
の一部を構成する盪・1の二次空気室14が設けられて
いる。4だ前記ニー次ケ)′気′−;< 14にはバー
ナ5と給湯器本体2とで囲−d7’L /ζ二次り)−
気通路15に連通した整流1116と、ス11″1ネ1
+r+i 17に設けら扛だ前記燃焼室13と連;1
rlシた一8次イ)コ気噴出「118お」:び水冷バイ
ブ19が設けら扛ている。
合の縦方向の断面図及び全体図であり、第2図は第1図
の横方向の一断面図である3、第1図、第2図に於いて
構成をItfl、明すると、ファン1が給湯器本体2に
1〆続さ扛て、1.・す、I>x h(’、 l l
3の近傍には一次及び二次空気を分肉11供給するだめ
の分前仕切板4が設けられている。給湯器本体2の1−
71.1部にはバーナ6がファン1との1妾茫;1−+
13 ycスロート丁<Is6を向けて設置されてい
る。ス11−1・iτ(へ6に対向[7て、電磁弁7.
比例J「8に級に’;l;τ\れ、先端部にノズル9を
設けた燃わバイブ10が配設されている。バーナ6の炎
El 3<B 11の中央部にQl、水冷バイブ12が
設けられている。炎11i1N10両側には燃焼室13
の一部を構成する盪・1の二次空気室14が設けられて
いる。4だ前記ニー次ケ)′気′−;< 14にはバー
ナ5と給湯器本体2とで囲−d7’L /ζ二次り)−
気通路15に連通した整流1116と、ス11″1ネ1
+r+i 17に設けら扛だ前記燃焼室13と連;1
rlシた一8次イ)コ気噴出「118お」:び水冷バイ
ブ19が設けら扛ている。
燃焼室13を構成する給出器本体12部には熱交換を兼
ねた水管20が埋め込まれ、燃焼室13の燃焼ガス下流
方向に設置された熱交換器21の水管に連結されている
。熱交換器21の下流には排気口22が給湯器本体に接
続して設けられている。
ねた水管20が埋め込まれ、燃焼室13の燃焼ガス下流
方向に設置された熱交換器21の水管に連結されている
。熱交換器21の下流には排気口22が給湯器本体に接
続して設けられている。
なお水管20の給水側は一部分岐され、水冷バイブ12
および19に冷却水全供給するよう構成されている。壕
だ給湯側の一部には湯温全検知するザーミスタ23が設
けられ、制御部24と連絡している。
および19に冷却水全供給するよう構成されている。壕
だ給湯側の一部には湯温全検知するザーミスタ23が設
けられ、制御部24と連絡している。
次に−に記構成をもつ給湯器の動作について説明する。
ファン1により供給された燃焼用空気は、分離仕切板4
を通過する際にスロート819〇に向かう一次空気と、
一対の二次空気通路16に分割さ扛る。丑た燃料は燃料
バイブ10より、電磁弁7を通過し、比例弁8で所定の
流量に設定された後先端のノズル9よりスロート部6に
向けて噴射供給される。に記螺4」と−次空気はバーナ
5内を通過中に均一混合さ扛、炎口部11を通り燃焼室
13に噴出され火炎を形成する。なおこの時炎口部11
の中央部には水冷バイブ12が設けられているため混合
気の噴出速度分布l」は中1夫部が小さくなったV字型
の分布となる。−=力亘次り1う気通路15 VC供給
すt’1−f7JJJJk 9’;ifl’、、整1’
ilr、 II 16 %) 、ilq つて二次空気
室14内に入り、イ頃余11fi17に設けられた二次
空気噴出j二’118を通り前記火炎に向けて傾斜噴出
供給される。態動1カス敬1、p、QH交+6!! ’
、!:、j 21で熱交換を行った後排気1122から
1.11 +1+さ扛る。なお木管20の給水側で分岐
され/ヒ水冷管12お」:ひ19はそれぞれ炎「l 1
1 :L−J:び三次空気室14の傾斜部17を冷却し
た後円−び水管20Vc届る。
を通過する際にスロート819〇に向かう一次空気と、
一対の二次空気通路16に分割さ扛る。丑た燃料は燃料
バイブ10より、電磁弁7を通過し、比例弁8で所定の
流量に設定された後先端のノズル9よりスロート部6に
向けて噴射供給される。に記螺4」と−次空気はバーナ
5内を通過中に均一混合さ扛、炎口部11を通り燃焼室
13に噴出され火炎を形成する。なおこの時炎口部11
の中央部には水冷バイブ12が設けられているため混合
気の噴出速度分布l」は中1夫部が小さくなったV字型
の分布となる。−=力亘次り1う気通路15 VC供給
すt’1−f7JJJJk 9’;ifl’、、整1’
ilr、 II 16 %) 、ilq つて二次空気
室14内に入り、イ頃余11fi17に設けられた二次
空気噴出j二’118を通り前記火炎に向けて傾斜噴出
供給される。態動1カス敬1、p、QH交+6!! ’
、!:、j 21で熱交換を行った後排気1122から
1.11 +1+さ扛る。なお木管20の給水側で分岐
され/ヒ水冷管12お」:ひ19はそれぞれ炎「l 1
1 :L−J:び三次空気室14の傾斜部17を冷却し
た後円−び水管20Vc届る。
捷た給湯側の水管20に設けl’) )q、 iこリー
ミスタ21にJ:り言1測された湯侃、信号は制御部2
2に送られファン1と比例jF8 fr !li制御し
てりj?気およO・燃料全適切22:計だけ供給するj
:うにtfl+成されている。
ミスタ21にJ:り言1測された湯侃、信号は制御部2
2に送られファン1と比例jF8 fr !li制御し
てりj?気およO・燃料全適切22:計だけ供給するj
:うにtfl+成されている。
次に上記燃焼装置の作用について、第3図〜第6図に基
づいて説明する。バーナ6の炎11部11を通って燃焼
室13内へ噴出されるf・混合気の噴出速度分布は、炎
「112の中央部に、水冷バイブ12が設けられている
ために第3図(a)に示す如く、中火部がくぼんだ凹状
分布となる。そのため、二次空気[118より傾斜噴出
供給される二次空気は、噴出速度が小さくても火炎の中
、Cr H1目で供給され、火炎中心部の未燃成分はす
みやかに酸化される。
づいて説明する。バーナ6の炎11部11を通って燃焼
室13内へ噴出されるf・混合気の噴出速度分布は、炎
「112の中央部に、水冷バイブ12が設けられている
ために第3図(a)に示す如く、中火部がくぼんだ凹状
分布となる。そのため、二次空気[118より傾斜噴出
供給される二次空気は、噴出速度が小さくても火炎の中
、Cr H1目で供給され、火炎中心部の未燃成分はす
みやかに酸化される。
従って火炎長が非常に短くなるため燃焼室13を小さく
構成した場合でも完全燃焼し、10’1r211/h2
)/オーダの燃焼室負荷を実現できる。一方第3図(b
)に示す如く、炎1]11の中央部が閉塞されていない
場合には、混合気噴出速度分布は中央部にコア領域をも
つ台形分布となる。そのため二次空気噴出口18より傾
斜噴出供給される二次空気は、噴出速度が小さい場合に
は火炎中心部まで二次空気が供給されず、火炎の短炎効
果は小さなものとなる。第4図(2L) 、 (b)は
」3配の相異全、火炎温度分布で示したものである。二
次空気の噴出速度を一定にした際、第3図(?L)の場
合には炎[−1中心部で最高温度を持つ山形分布を示す
。最高温度両側部には±200°C以上の温度変動の激
しい領域が存在し、未燃成分の中に、二次空気が盛んに
供給され酸化反応が促進されていることを示す。一方第
3図(b)の場合には炎口両端部に最高温度域があり、
中央部に高温域を持つ台形状分布を示す、傾斜噴出供給
された二次空気は、炎1.1両端部にある未燃成分の酸
化に大部分が消費され、火炎中心部1では二次空気が供
給されず、コア領域Q′、1F流域1で存続する。従っ
て火炎長は第3図(b)の場合(a) J:りも長くな
る。捷だ二次空気室14011′1ネN1部1了に設け
られた二次空気噴出口18」:り火炎に供給される二次
空気は傾斜噴出供給される/ζめ未燃成分と二次空気の
混合域が大きく、安定した燃焼を行う。
構成した場合でも完全燃焼し、10’1r211/h2
)/オーダの燃焼室負荷を実現できる。一方第3図(b
)に示す如く、炎1]11の中央部が閉塞されていない
場合には、混合気噴出速度分布は中央部にコア領域をも
つ台形分布となる。そのため二次空気噴出口18より傾
斜噴出供給される二次空気は、噴出速度が小さい場合に
は火炎中心部まで二次空気が供給されず、火炎の短炎効
果は小さなものとなる。第4図(2L) 、 (b)は
」3配の相異全、火炎温度分布で示したものである。二
次空気の噴出速度を一定にした際、第3図(?L)の場
合には炎[−1中心部で最高温度を持つ山形分布を示す
。最高温度両側部には±200°C以上の温度変動の激
しい領域が存在し、未燃成分の中に、二次空気が盛んに
供給され酸化反応が促進されていることを示す。一方第
3図(b)の場合には炎口両端部に最高温度域があり、
中央部に高温域を持つ台形状分布を示す、傾斜噴出供給
された二次空気は、炎1.1両端部にある未燃成分の酸
化に大部分が消費され、火炎中心部1では二次空気が供
給されず、コア領域Q′、1F流域1で存続する。従っ
て火炎長は第3図(b)の場合(a) J:りも長くな
る。捷だ二次空気室14011′1ネN1部1了に設け
られた二次空気噴出口18」:り火炎に供給される二次
空気は傾斜噴出供給される/ζめ未燃成分と二次空気の
混合域が大きく、安定した燃焼を行う。
さらに傾斜部17に段階的に設けら扛た二次空気噴出口
18により、燃焼1社すなわち火炎長さに対応して段階
的に二次空気全供給するためTDRが大きく変化しても
安定した火炎ヲ糾持することができる。また水冷バイブ
12は炎1−1部11の温度上昇と火炎のフランシュバ
ックを・直重(−1水冷パイプ19は二次空気室14の
加熱にJ:る内圧に昇全防止し、ファン1の送風用=を
下げる効果を有している。
18により、燃焼1社すなわち火炎長さに対応して段階
的に二次空気全供給するためTDRが大きく変化しても
安定した火炎ヲ糾持することができる。また水冷バイブ
12は炎1−1部11の温度上昇と火炎のフランシュバ
ックを・直重(−1水冷パイプ19は二次空気室14の
加熱にJ:る内圧に昇全防止し、ファン1の送風用=を
下げる効果を有している。
以−ヒの説明を要約したものを第6図に示す。ブローオ
フ、フラッシュバックお、I:びイエローの斜である。
フ、フラッシュバックお、I:びイエローの斜である。
二次空気全火炎に強制的に供給することにJ:す、イエ
ロー限界は通常のブノゼン炎の場合よりも量論比y太の
方向に後退し、安定燃焼範囲は少しずつ拡大される。従
来例(A)で示したものがi 7図(a) 、 (t)
)の構成をもつもののイエロー限界線であり、従来例(
B)で示したものが第8図、第9図の構成をもつ燃焼装
置におけるイエロー限界線である。従来例(B)で示し
た場合と同じ二次空気噴出速度における本発明の燃焼装
置のイエロー限界線は前記従来例の場合よりも大幅に後
退し、安定燃焼範囲は非常に大きくなる。このために、
−次および二次空気流量と燃料流量の制御は多少阻くて
も、火炎は安定燃焼を維持できる。従って制御は非常に
容易に行なうことができる。
ロー限界は通常のブノゼン炎の場合よりも量論比y太の
方向に後退し、安定燃焼範囲は少しずつ拡大される。従
来例(A)で示したものがi 7図(a) 、 (t)
)の構成をもつもののイエロー限界線であり、従来例(
B)で示したものが第8図、第9図の構成をもつ燃焼装
置におけるイエロー限界線である。従来例(B)で示し
た場合と同じ二次空気噴出速度における本発明の燃焼装
置のイエロー限界線は前記従来例の場合よりも大幅に後
退し、安定燃焼範囲は非常に大きくなる。このために、
−次および二次空気流量と燃料流量の制御は多少阻くて
も、火炎は安定燃焼を維持できる。従って制御は非常に
容易に行なうことができる。
なお第6図に示す如く、炎口部11を山形に成形し、混
合気の噴出方向を二次空気噴出方向に対向させれば二次
空気の火炎への噴出速度は小さくても十分火炎中心部捷
で供給される。従ってファンの小型化と安定燃焼範囲拡
大の効果は一層高められる。
合気の噴出方向を二次空気噴出方向に対向させれば二次
空気の火炎への噴出速度は小さくても十分火炎中心部捷
で供給される。従ってファンの小型化と安定燃焼範囲拡
大の効果は一層高められる。
以にの説明から明らかなJ:うV(本発明の燃焼装置に
よれば以下の効果が得られる。
よれば以下の効果が得られる。
(1)炎口部力)らの混合気噴11冒1シ全中火部で少
く、二次空気噴出[]側で多くなる」:うに構成するこ
とにより、炎口部の両側で#yt度変動が激しく、未燃
成分の酸化反応が大幅に促進される領域全作るとともに
火炎中心部の未燃成分の計も少ないため火炎中心部への
二次空気の供給が容易となり、コア領域が早く消失して
短炎化全実現し、高f1荷燃焼と燃焼室の小型化が図ら
ノ1.る。
く、二次空気噴出[]側で多くなる」:うに構成するこ
とにより、炎口部の両側で#yt度変動が激しく、未燃
成分の酸化反応が大幅に促進される領域全作るとともに
火炎中心部の未燃成分の計も少ないため火炎中心部への
二次空気の供給が容易となり、コア領域が早く消失して
短炎化全実現し、高f1荷燃焼と燃焼室の小型化が図ら
ノ1.る。
(2)−次空気全火炎に対し傾余1噴出供給【7、未燃
成分と二次空気との混合領域4二火炎伸長方向に従って
火炎中心部−まで大幅に拡大するとともに、二次空気室
の傾斜部に段階的に設けられた二次空気噴出口から段階
的に火炎の1<さに対応して二次空気を供給することに
」:す、イエロー発生領域を太きく後退させ混合気噴出
速度の広い範囲で安定燃焼を実現することにj:ってT
DRの拡大を図ることができる。
成分と二次空気との混合領域4二火炎伸長方向に従って
火炎中心部−まで大幅に拡大するとともに、二次空気室
の傾斜部に段階的に設けられた二次空気噴出口から段階
的に火炎の1<さに対応して二次空気を供給することに
」:す、イエロー発生領域を太きく後退させ混合気噴出
速度の広い範囲で安定燃焼を実現することにj:ってT
DRの拡大を図ることができる。
かつ二次空気を火炎に対し段階的な傾斜噴出供給するこ
とにより、小さな二次空気噴出速度でも火炎中心部の未
燃成分への二次空気供給が実現され、コア領域の消失を
促進し短炎化が図れる。噴出速度が小さくなればその速
度の二乗に比例して送風圧も低くカる。さらに傾斜部に
水冷手段を設けることにより傾斜部の火炎による加熱を
防ぎ、二次空気室の内圧上昇を制御するため送風圧が低
くすることができる。以」−二つの効果により送風圧は
従来に比べ非常に小さくなり、ファンの小型化を図るこ
とができる。
とにより、小さな二次空気噴出速度でも火炎中心部の未
燃成分への二次空気供給が実現され、コア領域の消失を
促進し短炎化が図れる。噴出速度が小さくなればその速
度の二乗に比例して送風圧も低くカる。さらに傾斜部に
水冷手段を設けることにより傾斜部の火炎による加熱を
防ぎ、二次空気室の内圧上昇を制御するため送風圧が低
くすることができる。以」−二つの効果により送風圧は
従来に比べ非常に小さくなり、ファンの小型化を図るこ
とができる。
(4)前述のイエロー域の後退により量論比の広い範囲
で安定燃焼を実現することができるので燃料流量に対す
る一次および二次空気流量が変化しても安定燃焼全維持
できる。したがって各流量制御の許容ばらつきが拡大さ
れ容易に制御ができる。
で安定燃焼を実現することができるので燃料流量に対す
る一次および二次空気流量が変化しても安定燃焼全維持
できる。したがって各流量制御の許容ばらつきが拡大さ
れ容易に制御ができる。
第1図は本発明の一実施例の燃焼装置を示す全3図(a
)は第2図の要部拡大断面図、第3図(b)は従来例の
要部拡大断面図、第4図(a) t、:1:本発明の燃
焼装置における炎口上の火炎温度分布図i図、第4図(
b)は従来の火炎温度分布図、第5図(l−1、本発明
と従来例との比較を示す燃焼!1N性図、第6図は本発
明の他の実施例を示す要部断面図、第7図(a) 、
(b)は従来例の断面図、第8図は他の従来例の断面図
、第9図はさらに他の従来例の断面図である。 1・・・・・ファン、5・・・・・パーツ°、11・・
・・・炎[]部、12・・・・・・水冷パイプ、14・
・・・・二次り)5気室、17・・・・・・傾斜部、1
8・・・−・二次空気噴11冒1.19・・印・水冷パ
イプ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第3図 /3 75 6 // lbノ 一ユ (ワ、) l)−1亨ぢ イ ¥第5
図 ↓ 号 論より 第6図 1? 第7図 ジ
)は第2図の要部拡大断面図、第3図(b)は従来例の
要部拡大断面図、第4図(a) t、:1:本発明の燃
焼装置における炎口上の火炎温度分布図i図、第4図(
b)は従来の火炎温度分布図、第5図(l−1、本発明
と従来例との比較を示す燃焼!1N性図、第6図は本発
明の他の実施例を示す要部断面図、第7図(a) 、
(b)は従来例の断面図、第8図は他の従来例の断面図
、第9図はさらに他の従来例の断面図である。 1・・・・・ファン、5・・・・・パーツ°、11・・
・・・炎[]部、12・・・・・・水冷パイプ、14・
・・・・二次り)5気室、17・・・・・・傾斜部、1
8・・・−・二次空気噴11冒1.19・・印・水冷パ
イプ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第3図 /3 75 6 // lbノ 一ユ (ワ、) l)−1亨ぢ イ ¥第5
図 ↓ 号 論より 第6図 1? 第7図 ジ
Claims (2)
- (1)燃焼室と、前記燃焼室内に炎[]部を臨捷せたバ
ーナ本体と、前記炎口部上に形成さ扛る火炎に強制的に
燃焼用空気を噴射供給する噴出11ヲ前記燃焼室に臨捷
ぜ/ζ空気室を設け、前記噴出口全段階的に設け、かつ
冷却手段を有してなる傾斜部を有するηご気室を、前記
炎口部周辺に設けるとともに、前記炎11都からの混合
気噴出…゛を中央部で少なく両端部で多くなるよう構成
した燃焼装置。 - (2)炎1−]部の両端部に傾斜させ、空気室の傾斜部
と対向させた特許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56180853A JPS5883111A (ja) | 1981-11-10 | 1981-11-10 | 燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56180853A JPS5883111A (ja) | 1981-11-10 | 1981-11-10 | 燃焼装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5883111A true JPS5883111A (ja) | 1983-05-18 |
Family
ID=16090499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56180853A Pending JPS5883111A (ja) | 1981-11-10 | 1981-11-10 | 燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5883111A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103629705A (zh) * | 2012-08-20 | 2014-03-12 | 陈绪忠 | 旋流式扇焰高效节能燃烧器 |
CN109681922A (zh) * | 2018-11-20 | 2019-04-26 | 吴江市格瑞福金属制品有限公司 | 一种新型节能灶头 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5216813A (en) * | 1975-07-30 | 1977-02-08 | Nippon Zeon Co | Improved sandwich type complex sound shielding plate |
JPS52105355A (en) * | 1976-02-28 | 1977-09-03 | Hisaka Works Ltd | Condenser |
JPS5628534B2 (ja) * | 1977-11-28 | 1981-07-02 |
-
1981
- 1981-11-10 JP JP56180853A patent/JPS5883111A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5216813A (en) * | 1975-07-30 | 1977-02-08 | Nippon Zeon Co | Improved sandwich type complex sound shielding plate |
JPS52105355A (en) * | 1976-02-28 | 1977-09-03 | Hisaka Works Ltd | Condenser |
JPS5628534B2 (ja) * | 1977-11-28 | 1981-07-02 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103629705A (zh) * | 2012-08-20 | 2014-03-12 | 陈绪忠 | 旋流式扇焰高效节能燃烧器 |
CN103629705B (zh) * | 2012-08-20 | 2016-03-02 | 陈绪忠 | 旋流式扇焰高效节能燃烧器 |
CN109681922A (zh) * | 2018-11-20 | 2019-04-26 | 吴江市格瑞福金属制品有限公司 | 一种新型节能灶头 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3529915A (en) | Burner | |
JPS5883111A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS5849816A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS5883112A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS586A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2001056107A (ja) | ガスバーナ | |
KR0126903B1 (ko) | 저질소산화물 버너의 역화방지 구조 | |
JP3188776B2 (ja) | ブンゼン式バーナ | |
JPS58182018A (ja) | 燃焼装置 | |
JPH02106608A (ja) | ラジアントガスバーナ | |
JP3414067B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS587A (ja) | 燃焼装置 | |
JP2956215B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS5986813A (ja) | 燃焼装置 | |
JP3269283B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JP3094795B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS57105611A (en) | Gas burner having superior turn-down combustion property | |
JP2877486B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS60175913A (ja) | 表面燃焼バ−ナ装置 | |
JPS62147207A (ja) | ガスバ−ナ | |
JPS6086311A (ja) | 低ΝOxボイラ | |
JPH03129204A (ja) | バーナ | |
JP3402009B2 (ja) | 燃焼装置 | |
JPS631493B2 (ja) | ||
JPS59195018A (ja) | 微粉炭の噴出方法およびその装置 |