JPS5882413A - 耐火電線 - Google Patents

耐火電線

Info

Publication number
JPS5882413A
JPS5882413A JP56181485A JP18148581A JPS5882413A JP S5882413 A JPS5882413 A JP S5882413A JP 56181485 A JP56181485 A JP 56181485A JP 18148581 A JP18148581 A JP 18148581A JP S5882413 A JPS5882413 A JP S5882413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
fire
tape
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56181485A
Other languages
English (en)
Inventor
新郷 善興
河内 龍太郎
明 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP56181485A priority Critical patent/JPS5882413A/ja
Publication of JPS5882413A publication Critical patent/JPS5882413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は耐火層m特に各樵消防設備の起動装置及びモ
ー4−1自動火災報知設−の堂信磯、誘導灯非常口指示
表示灯への回路配線などK[’用される耐火m線に係る
ものである。
近時m染物の高層化に伴ない、火災対策が重視され、た
とえ火災時の高熱葬囲気下に於て本、所定の装fllv
c安定した状態で電力を供給し得る耐火層−が開発され
た。
その#壇は導体の外部に耐火層とゴム父はプラし、これ
を1蚤品佳城誠勾ガラスクロスの上ニ接7i#刑で固定
し友マイカ・ガラステープt4体上に巷性付は或は縦添
えして形成したものがあるが。
マイカ−片は非酵に樗〈細かいもの會イ更用する関係上
、燃焼雰囲気下では耐火層が粉状になって、慮〈なり導
体かh剥離し易い欠点があった。
このため硬質又は軟質の集成マイカを抄造した約100
μ厚のマイカ箔と約30μ厚のガラスクロスとをシリコ
ンフェス系接着剤で貼り合わせ九ものを耐火層としてマ
イカ面を内側即ち導体側に向けて巻いたものがあり、実
績も多く信頼性もかなり高いがコスト高である難点があ
った。
又、−に最近では厚さ約100μの軟質の果皮マイカ箔
に延伸ポリエチレンフィルム、延伸ポリエステルフィル
ムの如き延伸プラスチックフィルムをシリコンフェス系
接着剤で貼り合わせたものを耐火層としてマイカ面を導
体−に向けて巻いたものが提案されているが、耐火試験
時にマイカが剥がれて−しまい、そのため前記したマイ
カ・ガラスクロスを使用した場合に2枚で1かったもの
が、マイカ・延伸プラスチック貼付テープでFi3枚巻
かなければ耐火!−として充分でないことが判り、木材
的には廉価となるものの材料の使用量からは逆にコスト
高となるという実情にある。
父、更にこの↓つな耐火電線のシースとしては、当然耐
火性のものが好ましいが、公知のハロゲン系シース例え
ば塩化ビニル樹脂シースの如き場合には、塩素化ノぞラ
フイン等と三酸化アンチモンを併用して高い峻燃化を実
現できるが、撚部時に多量のハロゲンガスと煙管発生す
るので、人体に対し極めて有害であるばかりでなく、周
辺の機器類を祠食し易いため、離燃性のポリオレフィン
樹脂の方がハロゲンガスを発生せず好ましいものとされ
ている。
その対策としてポリオレフィン系樹脂に多量の水酸化ア
ルミニウムの如き水利金楓酸化物を配合した組成物を耐
火電線の7−スとして用いるこ七が提案されているが、
何分にも機械的性質と電気的性質の低下が着るしく、押
出加工性も患〈実用に供し得るものてはなかった。
本発明は上述のよう、な実情から、耐火層を改良すると
ともにシースをも併せて改良し、耐火電線としての綜合
的特性の優れた電l1ilt−提供することを目的とす
るものである。
以下本発明についてflp述すれば、第1の発明は耐火
層の構成を、平行に配列したガラス繊維の幅方向を熱可
塑性樹脂の糸状物で結合したガラス豪管テ1フの1Ii
LI面にシリコン系接着剤でマイカ箔を貼り付けたマイ
カ・ガラステープを導体外部に巻き付は又は縦添えam
した構造で、その上にゴム又はプラスチック絶縁層が設
けられて耐火線心を構成している。
この耐火線心の会費条数の外部のシースは、ポリオレフ
ィン系樹脂、工十しン・酢酸ヒニル共重合体、無機金属
化合物の水和物及びリン酸系難燃剤を含有する組成物で
ある。
父、@2の発明は第1の発明で使用されているガラス番
寮テープの両面にマイカ箔を貼り付けたマイカ・ガラス
テープに対し、更にその片面にポリエチレン、ポリエス
テル不織布もしくは紙からなる扁分子−と−プを貼り付
けたガラス繊Ia鍋分子榎せテープを用いて耐火層を形
成し、48鉱層及びシースは第1の発明と同様にした耐
火電線である。
父、更に第3の発明は導体の直上にプラスチック・マイ
カ複合テープ或は、ガラス瞼マイカ複合テープの巻き付
は又は縦添え被覆ノーを設け、次に第1の発明及び第2
の発明同様な耐火層を設け、更に絶縁l−及びシースは
第1の発明及び第2の発明と同様に【7九耐火電線であ
る。
以下図面を参照しつつ更に詳細に説明する。
第1図はこれらの発明の一例を示す積断面図で、導体1
上に耐火+112、プラスチック絶縁層3を被覆【、て
なる耐火線心C図では畦心を示す)上にプラ・スチツク
シース4がamされている、この耐火電線の耐火層の構
成材料のうちガラス鷹簀テーゾの構造例を第2図に示せ
ば (イ)は平行に配列した複数条のガラス繊維5の上に1
条の熱可塑性樹脂の糸状物6を蛇行して置き、両者の接
点で融着して一体化したガラステープである。
(口1は平行に配列した複数条のガラス繊維5の上に熱
可塑性樹脂の糸状物6を一定間噛毎に置いてその接点を
融着して一体化したガラステープである。
Plはこれらの断面構造を示している。
本発明はこの工うなガラステープを用いて更に耐火層を
構成するラミネートテープ(耐火テープ)とするもので
あるが、その構!け第3図の断面図に示す通シである。
即ち、 (イJはガラス繊維5と熱可塑性樹脂の糸状物6よりな
るガラステープの両面にシリコン系接着剤7を介してマ
イカ箔テープ8を貼り付けた耐火テープである。(第1
の発明で使用)、但し図では熱可塑性樹脂の糸状物6が
下面にある場合が示されている。(口Iは前述のげ(に
示した耐火テープの上11面に更ニ厚さlOμのポリエ
チレンテープ9をシリコン系接着剤7を介して貼り付け
た耐火テープである。(@2の発明で使用)、父、?]
は前述の鬼イ)のポリエチレンテープ9に代えてlO〜
50r/m’のポリエステル不織布10を貼り付けた耐
火テープである。又、更にに)は前述の(口Jのポリエ
チレンテープに代えて5〜50μ厚の1みつまた”紙テ
ープll’l−貼り付けた耐火テープである。(第2の
発明で使用] なお上記に於て使用されるマイカの重は約141OV/
n? で、例えに第3図の耐火テープを作る蜜負、たて
糸のガラス繊維は通常gOD90o−110゜12本/
25.4m、 工と糸となる熱可塑性樹脂例えば酢酸ビ
ニルやエチレン・酢−ビニル共重合体繊を 維約100番着のもの 25本725.4■ が使用さ
れるがこれに限定されるものではない、このような耐火
テープを用いて導体上に被覆し、耐火層となしその上に
ポリエチレンの叩き絶縁層全般けた耐火線心上に(多心
の場合には介在とともに撚合わせる)ポリオレフィン系
樹脂、エチレン・酢酸ビニル共重合体、無機金鵜化合物
の水和物及びリン酸系難燃剤を含有する離燃性組成物の
シースを被覆して耐火電線を構成する。
父、上記のがラステープを形成する九めに使用される熱
可塑性樹脂の糸状物としてはエチレン・酢酸ビニル共電
合体もしくはrlV、酸ビニル等が接着性も艮〈好まし
いものである。
前述の耐火層の%黴は平行に配列されたガラス繊細を熱
可塑性樹脂の糸状物にエリその一方向を連結してガラス
テープを形成している点にあり、ガラス繊維のみで織成
したガラステープのように製織工程を必要としなりので
コストも安くなり、かつテープの厚みあ増加もなく、又
熱可塑性樹脂の糸状物はきわめて粗な状態でガラス繊維
の幅方向を融着させることに工ってガラステープを形成
することができるので、耐火テープの厚みが薄く、従っ
て電線の耐火層を薄く構成することができ、かつ耐火層
間の隙間が狭くなり耐火特性が良好で、〃−プル外径も
小さくできるものである。
又、本発明の耐火テープは両面にマイカが貼着されてい
る結果、そのい−づれの面も内側にして導体上に巻付け
ることができるので電線の製造能率な著るしく向上する
ことができ、更に、ポリエチレン、ポリエステル不織布
或は紙のようなバッキング材テープを併用し九ものは導
体への巻き付けに作業性を向上し、耐火性!!!にも優
れ、しかも電気絶縁性もより一層向上することができる
耐火線心の製造に際しては、例えは直径l■の軟鋼線に
耐火テープを1ラツプで2枚巻き、その上に厚さ0.8
m+の絶縁相ポリエチレンが櫂aされて耐火線心を構成
し、例えばこの線心3条をジュート介在とともにより合
わせ、ポリプロピレンの仰え巻テープを施した後、厚さ
1.5■に前述した配付の―燃性プラスチックを押出被
覆して構成する。
この電線の耐火特性は840℃X30m1nで600V
X311minの耐電圧試験に耐え、絶縁抵抗は3.5
MΩ・1.4m (4%革はり、4MΩ・1.4m以上
)で消火後の耐圧け1500V/1m1nに耐えた。
なお、導体の直上にマイカ−プラスチック4!付テーゾ
もしくはマイカ・ガラス複合テープの巻き付は又はEl
mえ被覆1m (内rm )を設け、その外側Vζi′
Iノ記した↓うな平方に配列されたガラス繊維の一方向
を熱可塑性樹脂の糸状物でWi会したガラス嬢普テーゾ
に、その肉面にシリコン接着剤によりマイカ范を貼り付
けた肉面マイカ・ガラステープもしくはこのような両面
マイカ・ガラステープの一方の面に更にポリエチレン、
ポリエステル不m布もしくは紙テープの如き高分子をシ
リコン系接庸剤を介して貼り付けたマイカ・ガラス−尚
分子複合テープを高分子層を外側にして巻き付は又は縦
添え被覆#(外層)を設けて耐火層とし、その上にポリ
エチレンのクロき絶縁層を設けて耐火線心を構成し、こ
の耐火線心の所景数の外部に前述の如き離燃性組成物の
シースを[6Iシてなる耐火電線(第3の発明)では、
特に耐火層に絶縁性能の良い内層があるので一層優れた
耐火電線を提供できる。
本発明で使用されている難燃性シースについて詳述すれ
ば次の通りである。
例I ポリオレフィン樹脂25〜50i1[−1i1部
と、エチレン・酢酸ビニル共重合体7′5〜50 重量
部とからなる樹脂組成物100電童部に対し、無機金属
化合物の水和物50〜120重量部及びリン酸系離燃剤
1〜1101fitを配合した組成物例2. ポリオレ
フィン樹脂25〜50重量部とエチレン・酢酸ビニル共
重合体75〜50重重部からなる樹脂組成物100JH
1t部に対し%無機金属化合物の水和物50〜85重重
部、りン鍍系難燃剤l〜5重鴛部及び焼成りレー又はシ
リカ2〜30Jl蓋部を配合した組成物である。
ここにポリオレフィン系樹脂としてはポリエチレン(P
lil)、ポリプロピレン(PP)などのポリオレフィ
ンホモポリマー、エチレンプロピレンゴム(1?PR)
、アイオノマー、エチレンエチルアクリレートコポリマ
ー(gg入)などのポリオレフィンコポリマー、ポリオ
レフィンポリマーと他のポリマーのブレンドポリマーな
どを含む。
エチレン・酢酸ビニル共重曾体は酢酸ビニル含1Ik5
〜40重量−のものが通常用いられるがこれに限定され
ない。
ポリオレフィン系樹脂25〜50重量部に対するエチレ
ン・酢酸ビニル共重合体50〜75重量部で、後者が5
0重量部未満及び75重量部を越えると、後述の無機金
属酸化物の水和物を配合したときの相容性が低下し、均
一な樹脂組成物を得られない。
このポリオレフィン系樹脂とエチレン・酢酸ビニル共重
合体とからなる樹脂組成物には通常用いられる配性剤例
えば老化防止剤、加硫剤、I’TI!!剤、酸化防止剤
、滑剤、紫外線吸収剤、着色剤、帯電防止剤などが適当
量必要に応じて配合される。
この樹脂組成物に配合される無機金属酸化物の水和物と
リン酸系難燃剤について言及すれば下記の通りである。
無機金属化合物の水和物としては酸化アルミニウムの水
和物(At201・3 H* 0) 、II化!グネシ
ウムの水和物(Mg0・2)(*O)などが用いられ、
金属原子に化学的に結合された結晶水が組成物の成形4
11で安定で、燃焼温度に達すると放出されるタイプの
ものであるゆ又このような水和物はステアリン酸シラン
、ゼラン、チタネートなどで#!向処理して樹脂に対す
る親和性を向上させたものを配合することがエリ好まし
い。
無機金属酸化物の水和物の離燃化作用は結晶水の放出時
の吸熱作用によるもので、塩化ビニルの如く毒性のある
ハロゲンガスを生成せず燃焼時の発煙菫が減少する効果
がある、 この無機金l!4酸化物の水和物の配合量は上記樹脂組
成物の11脂分の100電童部に対して50〜120重
量部であるが、後述の工うに焼成りレー又はシリカを添
加する場合には!O〜85重量部とすることができるゆ そしてその配合量が501量部未満でFi難燃効来がな
くなり、1も0重1部を越えると樹脂組成物の成形加工
性や機械的性質が低下して好ましくない。
リン酸系難燃剤には、トリクレジルホスフェート(To
P)、  トリス(β−クロロエチル)ホスフ1−)%
lJス(ジクロロプロピル)ホスフェート、トリス(ジ
ブロムプロピル)ホスフェートなどのリン酸エステルが
用いられるが分子中にハロゲン元素を含まないTOPが
蝦も好ましい。リン酸系離燃剤°は、樹脂組成物に優れ
た難燃性を付与するばかりでなく、組成物を可塑化させ
、押出加工性などの成形加工性を大幅に向上させる。こ
のリン酸系−燃剤の配合蓋は上記樹脂組成物中に樹脂分
100重量部に対して1〜10重量部で、焼成りレー又
はシリカを添加する場合には1〜5重1部とされる。こ
の配合量が1aii部未満では離燃効果及び可塑化効果
が充分でない、父、10重綾部を越えると組成物の機械
的性質、電気的性質が低下するので好ましくない。
なお、上記配合を変成した例として焼成りレー又はシリ
カを配合することによって、無機金m敵□    l 化物の水和物の配合量を難燃性を低下することなしに減
少させることができ、これにより一層成形加工性を向上
することができる。焼成りレー又はシリカの配装置は上
記樹脂組成物100重重部に対して2〜30重量部が好
適であり、2重量部未満では得られる樹脂組成物の難燃
性が不充分となり、30重型部を越えると成形加工性が
低下し、(に機械的性質などの低下も着るしい。
これらの焼成りレー、シリカは無機金属酸化物の水和物
と同様にシラン、ボラン、チタ不 蟲。
ステアリンrIR等でti!面処理を施し比価、配付す
ることがエリ好ましいものである。
本発明の耐火′電線は結局上記した↓うな緬燃性シース
を施しであるので、火災時にも先づ燃焼しにくく、萬−
シースが熱Kjり分解等をする4IIlllとなっても
ハロゲンガスの如き有毒ガスの発生は全くないので、人
間゛に与える悪影響或いは周囲僑器の腐食の問題を発生
せず、更に、絶縁部分のポリエチレン等が焼失するよう
になっても、耐火層が健在で電線の機能を失うことがな
いので、従来の耐火電線よりも遥かに向上した諸性能を
発揮するものと言える。
【図面の簡単な説明】
第1図は耐火電線の基本構成例を示す横断面図、第2図
(イI(ロ)は本発明で使用されるガラステープの一例
を示す正面図、(ハ)はそれらの断面図である。 父、第3図は本発明で耐火層を形成するのに使用される
耐火テープの構造例を示す拡大断面図である。 l・・・導体、2・・・耐火層、3・・・絶縁層、4・
・・シース、5・・・ガラス繊維、6・・・熱可塑性樹
脂の糸状物、7・・・シリコン系接看剤、8・・・マイ
カ箔、9・・・ポリエチレン、lO・・・ポリエステル
不織布、11・・1紙。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  導体上に耐火層、絶縁層及び難燃性シースが
    設けられた耐火電線に於て、耐火層及び離燃性シースを
    下記のものとしたことを特徴とする耐火電線 入、耐火層が、平行に配列されたガラス繊維の幅方向を
    熱可塑性樹脂の糸状物で接合されたガラス噛貴テープの
    両面にシリコン系接着剤を介してマイカ箔が貼)付けら
    れてい多耐火テープの巻き付は又は縦添いにより構成さ
    れた被覆層からなり、 8%離燃性シースがポリオレフィン系1u11、エチレ
    ン・tDSビニル共重合体、無fll雀属化合物の水和
    物及びリン酸系−燃剤を含有する離燃性組成物の押出被
    覆からなる。 (2)  離燃性組成物が、ポリオレフィン系If 脂
    25〜5o11部と、エチレン@酢酸ビニル共重合体7
    5〜50重量部とからなる樹脂組成物ioo重量部に対
    し、熱橋金属化合物の水和物50〜1’20重量部及び
    リン酸系離燃剤100重量部を配合した組成物である特
    許請求の範囲第1項記載の耐火電線 (3)―燃性値゛成物が、ポリオレフィン系樹脂25〜
    50重量部と、エチレン・酢酸ビニル共重合体75〜5
    0重量部とからなる樹脂組成物100重量部に対し、熱
    漬金属化合物の水和物50〜85重量部、リン酸系離燃
    剤100重量部及び焼成りレー又はシリカ2〜30重量
    部を一合した組成物である特許請求の範囲第1項記載の
    耐火電線 (4)  導体上に耐火層、絶縁層及び離燃性シースが
    設けられた耐火電線に於て、耐火層及び離燃性シースを
    下記のものとしたことを特徴とする耐火電線 A1耐火層が平行に配列されたガラス繊維の幅方向t−
    s&可塑性樹脂の糸状物で接合されたガラス量基テープ
    の両面にシリコン系接着剤を介してマイカ箔が貼り付け
    られ、更にその一方の面に高分子テープが貼り付けられ
    ている耐火子−ゾの縦添え又は横巻によって構成され B、難燃性シースがボリオレフイ、ン系樹脂、エチレン
    ・酢酸ビニル共重合体、無機金属化合物の水和物及びリ
    ン酸系S燃剤を含有する難燃性組成物の押出砿覆からな
    る。 (5)  耐火層を構成する高分子テープがポリエチレ
    ンテープである特許請求の範囲@4項記載の耐火電線 (6)  耐火j11を構成する高分子テープがポリエ
    ステル不織布である特許請求の範囲第4項記載の耐火電
    線 (7)耐火層t−構成する高分子テープが絶縁紙である
    %軒祠求の範囲第4項記載の耐火電線(8)難燃性組成
    物が、ポリオレフイン系1f脂25〜50iit部と、
    エチレン佛酢鍍ビニル共重合体75〜50重tmとから
    なる樹Ii1組成物100重賃部に対し、無機金属化合
    物の水利物50〜120重量部及びリン酸系−燃剤1〜
    10重量部を配合した組成物である特許請求の範囲第4
    項、第5*、第6項屯しくは第7項記載の耐火電線 (旬 難燃性組成物がポリオレフィン系*脂2s〜50
     Ji を部と、エチレン−11[ビニル共重曾体75
    〜501t部とからなる樹脂組成物10100JIJI
    対し、無機金属化合物の水和物50〜85重量部、リン
    酸系難燃剤l〜5貞量部及び焼成りレー又はシリカ2〜
    30重量部を配合した組成物である特許請求の範囲第4
    項、第5項、第6項もしくは第7項記載の耐火電線 (1(I  導体上に耐火層、絶縁層及び離燃性シース
    が設けられた耐火を線に於て、耐火層及び難燃性シース
    を下記のものとしたことt%償とする耐火電線 ん、耐火層が、ガラス・マイカ複合テープ或はプラスチ
    ック・マイカ複合テープの巻き付は又は縦添え被覆層か
    らなる内1−と、平行に配列されたガラス繊維の幅方向
    を熱可塑性樹脂の糸状物で接合されたガラス−titテ
    ープの両面にシリコン系接着剤を介してマイカ箔が貼り
    付けられている耐火テープの巻き付ゆ又は縦添え被覆層
    からなる外層で構成され、8%離燃性シースがボリオレ
    フィytm脂、エチレン・#酸ビニル共重会体、無機金
    属化合物の水和物及びリン酸系難燃剤を含有する難燃性
    組成物の押出41411で構成されている。 011  難燃性組成物がポリオレフイア4樹脂25〜
    50重を部と、エチレン砂酢酸ビニル共重合体75〜5
    0]ii1部とからなる樹#組成物100電′ItsK
    対し、無機金属化合物の水和650〜12o1童部及び
    りy*系離燃剤l〜10電1部を配合した組成物である
    特許請求の範囲第10項記載の耐火電線 (2) −燃性組成物が、ポリオレフィン系樹MVtz
    b〜50ム菫部と、エチレン・昨識ビニル共重せ体75
    〜50J[31部とからなる衝脂岨成物100J[fi
    部に対し無機金属化合物の水和物60〜85電量部、リ
    ン酸系−燃剤1〜51菫部及び焼成りシースはシリカ2
    〜30電首部を配合した組成物である特許請求の範囲第
    1OJJi記値の耐火層線
JP56181485A 1981-11-12 1981-11-12 耐火電線 Pending JPS5882413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56181485A JPS5882413A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 耐火電線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56181485A JPS5882413A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 耐火電線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5882413A true JPS5882413A (ja) 1983-05-18

Family

ID=16101579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56181485A Pending JPS5882413A (ja) 1981-11-12 1981-11-12 耐火電線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882413A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056526U (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 株式会社朝陽 照明器具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056526U (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 株式会社朝陽 照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI269315B (en) Flat cable
CN103739921A (zh) 热缩时管壁不起泡的辐照交联无卤无红磷阻燃材料及应用
WO1999063004A1 (fr) Composition de resine ignifuge, et fil electrique isolant, tube, tube thermoretractable, cable plat et fil electrique a haute tension cc fabriques avec ladite composition
JPH10278206A (ja) 難燃性積層フィルムおよびその製造方法
JP2918296B2 (ja) 自己消火性積層フィルム
JP2000331546A (ja) 耐火ケーブル
JPS5882413A (ja) 耐火電線
JPH0197310A (ja) 耐火電線
JPH0244612A (ja) ケーブル用難燃テープ
JPS5887708A (ja) 耐火電線
JP3390714B2 (ja) オレフィン系樹脂床材
JP3752135B2 (ja) ノンハロゲン粘着テープ
JPH0745602B2 (ja) 難燃性組成物
JPS5882412A (ja) 耐火電線
JPS6140021Y2 (ja)
JPH09320359A (ja) 難燃性電線・ケーブル
JPS6313285B2 (ja)
JPS5928574Y2 (ja) 難燃ケ−ブル
JPH02164534A (ja) 防水シート
CN215288624U (zh) 一种抗拉的热熔胶膜
JPH0345638A (ja) 難燃性電気絶緑組成物
JP2000006335A (ja) 難燃性ポリオレフィン成形体
JPH0766699B2 (ja) 耐酸性難燃ケ−ブル
JPS6149310A (ja) 難燃性ケ−ブル
JPH0454648Y2 (ja)