JPS587965B2 - オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ - Google Patents

オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ

Info

Publication number
JPS587965B2
JPS587965B2 JP49061283A JP6128374A JPS587965B2 JP S587965 B2 JPS587965 B2 JP S587965B2 JP 49061283 A JP49061283 A JP 49061283A JP 6128374 A JP6128374 A JP 6128374A JP S587965 B2 JPS587965 B2 JP S587965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
hole
sealing
metal pipe
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49061283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50153655A (ja
Inventor
遠山嘉一
篠田政一
小林孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP49061283A priority Critical patent/JPS587965B2/ja
Publication of JPS50153655A publication Critical patent/JPS50153655A/ja
Publication of JPS587965B2 publication Critical patent/JPS587965B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はオプテイ力ルファイバーを貫通させた部分の気
密封止方法に関するものである。
半導体レーザ、発光ダイオード等の発光素子或はフォト
ダイオード等の受光素子は、通常容器内に気密封止され
ているもので、光の導出或は導入は、例えばハーメチツ
クシールされたコバールガラス等の透明体を通して行な
われている。
このような発光素子或は受光素子と光伝送線路としての
オプテイ力ルファイバーとを光学的に結合する場合、前
述の透明体を介して結合すると、光の発散等により効率
が極めて低いものとなる。
従ってオプテイ力ルファイバーの先端を発光素子或は受
光素子に近接して配置することが望ましいことになる。
その為にはオプテイ力ルファイバーを気密封止した容器
内に導入しなければならず、その容器のオプテイカルフ
ァイバーが貫通した部分を完全に気密封止しなければな
らない。
そこで第1図に示すような構成が考えられる。
同図に於いて、1はオプテイ力ルファイバー、2は発光
素子或は受光素子、3は金属パイプ、4は金属基板、5
はセラミック、石英等の周壁、6はフランジ、7は蓋、
8はリード線、9は融着金属であって、周壁5の孔に固
着された金属パイプ3の孔を通してオプテイカルファイ
バー1が導入される。
このオプテイカルファイバー1には予め金属膜が蒸着、
スパツタ等により形成されているもので、金属パイプ3
の端部に於いて融着金属9により気密封止される。
第2図はその気密封止部分の拡大図であり、金属パイプ
3の端面と、金属パイプ3の孔3aを貫通したオプテイ
力ルファイバー1の外周の金属膜とに融着金属9が接着
されるものとなる。
例えばオプテイ力ルファイバー1の直径は100〔μm
〕程度であるから、金属パイプ3の孔3aは150〜3
00〔μm〕程度の内径で、外径は0.5〜1 (mm
)程度となり、微小な金属パイプ3の端面に於いては、
充分な気密封止をすることは実際上困難であった。
本発明は前述の如き欠点を改善した新規な発明であり、
その目的はオプテイ力ルファイバーを貫通した部分を容
易且つ確実に気密封止する方法を提供することにある。
以下実施例について詳細に説明する。
第3図は本発明の実施例の説明用断面図であり、金属パ
イプ3の一端には外側が広くなったテーパ一孔3bが形
成され、孔3aに挿入したオプテイカルファイバー1と
金属パイプ3のテーパ一孔3bとに封止材料としての融
着金属9を設けて気密封止するものである。
この場合融着金属9を溶融させてテーパ孔3b内に付着
させることもできるが、第4図に示すように、半田、銀
鑞等の融着金属9をチューブ10としてオプテイカルフ
ァイバー1に挿入し、金属パイプ3を直立させて加熱す
れば、チューブ10が溶融して第3図に示す状態の気密
封止を簡単に行なうことができる。
この場合は、多数同時に加熱炉内に直立して配置して、
同時に気密封止を行なうことができる。
なお融着金属9により気密封止する場合は、オプテイカ
ルファイバー1に予め金属膜を被着しておく必要がある
が、封止材料としては低融点ガラスを用いることも可能
であり、その場合はオプテイ力ルファイバー1には何ら
前処理を必要とせず、且つ金属パイプ3はガラスパイプ
とすることもできる。
第5図は本発明の他の実施例の説明図であり、金属又は
ガラスのパイプ11の中心の11aの内径より外側の内
径の大きい孔11bを形成し、孔11aにオプテイカル
ファイバー1を挿入した後、孔1lbに半田、低融点ガ
ラス等の封止材料12を溶融充填するものである。
前述の各実施例に於いては、気密封止部分がチューブの
外径より大きくならずに確実に気密封止することができ
る利点があり、第1図に示すような構成に適用した場合
、容器より突出した金属パイプ3にオプテイカルファイ
バー1の保護チューブの一端を嵌挿して固定することが
容易となる。
なお第2図に示すように、金属パイプ3の端面でのみ気
密封止する場合、確実な気密封止を行なう為には、融着
金属9を多量に付着させなければならず、従って金属パ
イプ3の外径より融着金属9が大きくなる。
その場合は保護チューブの一端を金属パイプ3に嵌挿し
て固定することができないことになる。
第6図〜第9図は本発明の他の実施例を示すもので、容
器の壁13等に直接オプテイカルファイバー1を貫通さ
せて気密封止する場合についてのものである。
第6図は第3図に示す実施例に類似したテーパ一孔13
bを形成して孔13aに挿通したオプテイ力ルファイバ
ー1を封止材料12により気密封止したものであり、第
7図はテーパ一孔13bの代わりに断面円弧の孔13c
を形成した場合、第8図は孔13aの内径より大きい内
径の孔13dを形成した場合、第9図は孔13aの内径
より外側に向って曲線状に内径が拡大する曲面状の孔1
3eを形成した場合についてそれぞれ示すものである。
前述の如く、本発明に於いては、オプテイカルファイバ
ー1を挿通する孔の内径より、外側の内径が大きい孔が
形成されていれば良いものであり、その孔の断面形状は
、前述の実施例以外にも種々のものとすることができる
以上説明したように、本発明はオプテイカルファイバー
を挿通する孔の内径よりも外側の内径が大きいテーパ一
孔、円弧曲面孔等の封止用の孔を前記孔に連通して形成
し、オプテイカルファイバーを前記孔に挿通した後、半
田、低融点ガラス等の封止材料を直接溶融させて封止用
の孔に充填するか或はリング、チューブ等の形状にした
封止材料をオプテイカルファイバーに挿入して封止用の
孔に配置し、加熱してそれを溶融させ、それによって封
止用の孔内に充填するもので、封止材料が突出すること
なく確実な気密封止を行なうことができるものである。
従ってパイプにオプテイカルファイバーを挿通して気密
封止を行なう場合には、保護チューブをパイプに嵌挿し
て固定することができることになる。
更にオプテイカルファイバーが直立状になるようにして
封止材料の溶融充填を行なう場合は、封止材料が他に漏
出することなく、多数のものについて同時に気密封止を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は気密容器内にオプテイ力ルファイバーを導入し
た場合の説明用断面図、第2図はその気密封止部分の拡
大断面図、第3図〜第9図は本発明のそれぞれ異なる実
施例の説明用断面図である。 1はオプテイカルファイバー、3a,11a,13aは
オプテイカルファイバーの挿通用の孔、3b,11b,
13b〜l3eは封止用の孔、9,12は封止材料であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 発光素子或は受光素子を収容する容器の壁又は該容
    器の壁に取付けられた金属パイプにオプテイ力ルファイ
    バーを挿通して気密封止する気密封止方法に於で、前記
    容器の壁又は金属パイプにオプテイ力ルファイバーを挿
    通ずる挿通孔の内径よりも外側の内径が大きい封止用の
    孔を前記挿通孔に連通して予め形成してオプテイカルフ
    ァイバーを挿通し、しかる後前記封止用の孔内に封止材
    料を溶融して充填する工程を含むことを特徴とするオプ
    テイカルファイバーの気密封止方法。
JP49061283A 1974-05-30 1974-05-30 オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ Expired JPS587965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49061283A JPS587965B2 (ja) 1974-05-30 1974-05-30 オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49061283A JPS587965B2 (ja) 1974-05-30 1974-05-30 オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19156381A Division JPS57150801A (en) 1981-11-28 1981-11-28 Tightly sealing method of optical fiber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50153655A JPS50153655A (ja) 1975-12-10
JPS587965B2 true JPS587965B2 (ja) 1983-02-14

Family

ID=13166708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49061283A Expired JPS587965B2 (ja) 1974-05-30 1974-05-30 オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587965B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56113111A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Hitachi Ltd Light emission element package provided with optical fiber
US4615031A (en) * 1982-07-27 1986-09-30 International Standard Electric Corporation Injection laser packages
JPS5925284A (ja) * 1982-08-03 1984-02-09 Nec Corp 光半導体装置
JP2011076008A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光モジュールの気密パッケージおよびその支持部材
JP2018120084A (ja) * 2017-01-25 2018-08-02 Tdk株式会社 光結合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50153655A (ja) 1975-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6267576B2 (ja) 気密封止光電子変換又は電子光学変換部品及びその製造方法
JPH0815572A (ja) 光ファイバ導入部の気密封止構造と気密封止方法
JPH01284807A (ja) 光ファイバ貫通部とその製造方法
JPS587965B2 (ja) オプテイカルフアイバ−ノ キミツフウジホウホウ
JPH0763957A (ja) 光ファイバ導入部の気密封止構造
JPS6214711Y2 (ja)
EP0241955A1 (en) Coupler for an optical fibre with an opto-electronic element, in a hermetically sealed housing, and method of manufacturing it
JPH0792335A (ja) 光ファイバの気密封止部構造
JP2800760B2 (ja) 光半導体モジュール
JP3126280B2 (ja) 光ファイバ導入用スリーブ部材、および光ファイバ/光素子接続封止構造物
JPH03259105A (ja) 光ファイバ導入部の気密封止構造
JP2581207B2 (ja) 光ファイバ導入部の気密構造
JPS6327873B2 (ja)
JPH03242605A (ja) 光ファイバ導入部の気密封止構造
JPS61138904A (ja) 光結合装置
JPH02235592A (ja) 光モジュールのレーザ溶接固定構造
JP2560135B2 (ja) 半導体レーザ装置における透明樹脂の充填方法
JPH0747870Y2 (ja) 光学窓付き気密容器
JPH03126248A (ja) パッケージ
JP3847178B2 (ja) 光ファイバの気密封止構造とこれを用いた光ファイバアレイ
JPH01304406A (ja) 光半導体モジュールの光ファイバ固定構造
JPH06174980A (ja) 光モジュール
JPS56122178A (en) Gas laser tube and manufacture thereof
JPH07221349A (ja) 気密ガラスレンズキャップ
JPS62206505A (ja) 柱状ガラスの光射出窓を有する発光素子