JPS5878714A - 孔付板体の成形型 - Google Patents

孔付板体の成形型

Info

Publication number
JPS5878714A
JPS5878714A JP17687481A JP17687481A JPS5878714A JP S5878714 A JPS5878714 A JP S5878714A JP 17687481 A JP17687481 A JP 17687481A JP 17687481 A JP17687481 A JP 17687481A JP S5878714 A JPS5878714 A JP S5878714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding material
hole
shrinkage
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17687481A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Fujita
義和 藤田
Takeshi Nagao
猛 長尾
Hiroyuki Toko
博之 都甲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17687481A priority Critical patent/JPS5878714A/ja
Publication of JPS5878714A publication Critical patent/JPS5878714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/005Compensating volume or shape change during moulding, in general

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液状の成形材料、たとえば粉末状の石とポリエ
ステルなどの樹脂を混合した材料を硬化させて、流し、
洗面ボウルなどを取付けるための孔を有した天板などの
板体を成形する成形型に関する。
この種成形型は一般に、第2図に示すように、内部に台
部1を突設した表型ムと、前記台部1と相対する部分に
窓孔2を形成した裏型Bとの合せ型どなっており、この
型ム、Bによって第1′図に示すような、流しく図示せ
ず)などを取付けるための孔3を有した板体4が成形さ
れる。
第3図は前記型ム、Bによる板体4の成形順序を示し、
まず表型ム内に板体4となる液状の成形材料41Lを充
填する。次に表型ム上に裏型Bを載設固定して、型内に
おける成形材料41Lの硬化をまつ。そして成形材料4
&を硬化後において、型より脱型することにより、板体
4が得られるものである。
ところで従来の成形型は、容易に変形することがないよ
う、台部1を含む、全体が剛体となっている。このよう
な従来型によって、孔3を有する板体4を成形した場合
、第1図に示すように、成形後の板体4の孔3部分に亀
裂6が発生することがある。
すなわち、成形材料4aは型内における硬化途上におい
て、第3図矢印イ方向、つまり台部1の外周に向って収
縮する特性があり′、この収縮を台部1が阻止するため
、孔3周囲に集中応力が加わって、亀裂6が発生するも
のである。
本発明は前記不都合が生ずることがないよう、37一 台部1を成形材料31Lの収縮にともなって収縮するよ
うにしたものであって、その−例を第4図および第5図
に示す。
すなわち台部1は剛体からなる基部1aと、その外周に
周設されたシリコンゴムなどの弾性物質からなる周体1
bとからなり、周体1bを成形材料3&の収縮にともな
って、第5図想像線で示す位置口まで収縮させるように
したものである。これによれば成形材料4aの収縮応力
は、周体1bの収縮によって吸収されるため、板体4の
孔3周囲に亀裂6が発生することがないものである。
、他側としては、図示していないが、剛体からなる基部
1aの外周に、剛体からなる周体1bを周設し、基部1
1Lと周体1b間にスプリングを介在して、周体1bを
収縮可能とする構造が考えられるもので、本発明は前記
二:界施例に限られるものではない。
々お前記位置口、すなわち台部1の最大収縮位置口は、
所望の孔3寸法に応じて設定されるものである。
このように本発明の成形型によれは、台部を裏型内に充
填される成形材料の収縮にともなって収縮するようにし
たので、成形後の板体の孔部分に亀裂が発生することな
く、品質良好な天板を成形することができるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は板体の斜視図、第2図は一般的な成形型の分解
斜視図、第3図は同成形型による板体の成形順序を示す
断面図、第4図は本発明の一実施例を示す成形型の断面
図、第6図は第4図のCols拡大断面図である。 ム・・・・・・表型、B・・・・・・裏型、1・・・・
・・台部、2・・・・・・窓孔、4&・・・・・・成形
材料。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名eQ
(I:     II d 敏            !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に台部を突設した表型と、この上に着脱自在に載設
    される裏型とからなり、前記台部を表型内に充填される
    成形材料の収縮にともなって収縮するようにしたことを
    特徴とする孔付板体の成形型。
JP17687481A 1981-11-04 1981-11-04 孔付板体の成形型 Pending JPS5878714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17687481A JPS5878714A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 孔付板体の成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17687481A JPS5878714A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 孔付板体の成形型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5878714A true JPS5878714A (ja) 1983-05-12

Family

ID=16021288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17687481A Pending JPS5878714A (ja) 1981-11-04 1981-11-04 孔付板体の成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878714A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270123A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 Asahi Chem Ind Co Ltd インサ−ト成形法
CN107984654A (zh) * 2017-11-28 2018-05-04 昆山天卓贸易有限公司 一种可调式金属成形模块组件

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61270123A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 Asahi Chem Ind Co Ltd インサ−ト成形法
CN107984654A (zh) * 2017-11-28 2018-05-04 昆山天卓贸易有限公司 一种可调式金属成形模块组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5878714A (ja) 孔付板体の成形型
CA2239726A1 (en) Method of making a fender protective structure
US6468349B1 (en) Plastic product painting mask
JP2578319B2 (ja) 遠心成形コンクリートライナの製造方法及びその装置
JPS61280908A (ja) 表皮材とパツド材との一体成形方法
JP2592544Y2 (ja) 開口形成用型
JPS5890915A (ja) 孔付板体の成形型
JP3304434B2 (ja) 人造石の製造方法
JPH0618706B2 (ja) 樹脂浴槽の成形方法
JPS597064Y2 (ja) ガラス繊維強化プラスチック成形用型
KR950031310A (ko) 실리콘과 에폭시로 구성된 진공 주형용 몰드와 그 제조방법
JP3213416B2 (ja) 樹脂型
JPH0380939B2 (ja)
JPH081634A (ja) 水硬性無機材用成形型及び成形方法
JPS59187816A (ja) Frp成形品の製造法
JPS6328773B2 (ja)
JPS5890914A (ja) 成形型
JPS5834127B2 (ja) 水槽取付天板の製造方法
JPS61112616A (ja) コンクリ−ト板成形用化粧型枠の製造方法
JPH01122409A (ja) 埋込み物体を有する成型方法
JPS5892517A (ja) 孔付板体の成形型
JPH06106551A (ja) 金具にゴムを加硫接着させる方法
JPS595312U (ja) コンクリ−ト成形用化粧マツト
JPS626056B2 (ja)
JPS63272213A (ja) 超音波固体遅延線ケ−スの製造方法