JPS587497B2 - プツシヤコンベヤ - Google Patents

プツシヤコンベヤ

Info

Publication number
JPS587497B2
JPS587497B2 JP3405480A JP3405480A JPS587497B2 JP S587497 B2 JPS587497 B2 JP S587497B2 JP 3405480 A JP3405480 A JP 3405480A JP 3405480 A JP3405480 A JP 3405480A JP S587497 B2 JPS587497 B2 JP S587497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dock
retainer
conveyor
stopper
pusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3405480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56132211A (en
Inventor
戸澤均
山口晃尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP3405480A priority Critical patent/JPS587497B2/ja
Publication of JPS56132211A publication Critical patent/JPS56132211A/ja
Publication of JPS587497B2 publication Critical patent/JPS587497B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主として台車を主ラインからトラバーサに供
給する等のために往復走行するプッシャコンベヤに関す
る。
かかる台車用のプツシャコンベヤは、駆動チェーンと連
動する駆動体に夫々起立付勢して取付けられたプツシャ
一台車逸走防止用リテーナドックとを有し、それらの間
に台車の後端下面に突設しだ係合板を位置させて該台車
を一方向に移送するものである。
そして台車を移送し所定位置に停止させるために該所定
位置にストッパーを配設する。
従来型コンベヤでは、該ストッパーをプッシャコンベヤ
の一側部の定位置に片持ち支持すると共に、前記プツシ
ャに作動プレートを取付け、該プレートによりストッパ
ーを作動させ該ストッパーに台車を衝接させて所定位置
に停止させていた。
従がってストッパーは片持支持であるため、充分な強度
を持たせるには比較的大型の構造とならざるを得なかっ
た。
又、従来型コンベヤでは、搬送物の移送中は台車逸走防
止用のりテーナドックが起立したままとなりいずれの方
向へも倒伏し得ない構造であった。
そのため移送途中でコンベヤが非常停止した場合等には
、該リテーナドックに邪魔されて台車コンベヤから取り
出すことが非常に困難である欠点があった。
本発明は以上の欠点を取り除いたものであり、以下図面
により本発明の実施例につき説明する。
第1図はコンベヤラインの平面図であり、主ラインに敷
設された台車レール1に直交してトラバーサ用レール2
が配設されている。
そして、レール2上には第2図の如く台車3を載置し得
る横送り用台車4が配設されている。
又、平行した台車レール間の中心線上には夫々開口側が
対向した断面コ字状のガイドレール5が敷設される。
次にフレームよりなる駆動体60両側面に取付けたガイ
ドローラ7が前記ガイドレール5に案内される(第3図
)。
該駆動体6は取付板8(第4図)を介して駆動チェーン
9に連動され、該駆動チェーン9は可逆モータMによっ
て往復駆動される(第1図)。
さらに、駆動体6には第4図に示す如く、プツシャ10
がピン11を支点として図に於て左回動方向にのみ倒伏
し得るように取付けられると共に、台車逸走防止用のリ
テーナドツク12が右回動方向にのみ倒伏可能に支点1
3で枢着される。
又、リテーナドツク12の下端面に当接する水平板29
と(第11図)該水平板29両端に立設した側板30と
を有する保持体14を前記支点13で右回動方向のみ倒
伏するように枢着し、該保持体14の側板30外側にロ
ーラ15が配設されそれがガイドレール5のフランジに
案内されている。
さらに、コンベヤの先端部であって台車3の停止位置に
は、ストッパー16が回動自在に取付けられる(第6図
)。
該ストッパー16は、第6図に示す如く横部材17とア
ーム部材18とを略コ字状に形成し、該横部材17が前
記リテーナドツク12の走行経路中に横架されるように
、夫々のアーム部材18の自由端を平行する夫々のガイ
ドレール5の側部外方位置で軸27により枢着する。
該ストッパー16の横部材中央にはローラ19が取付け
られている。
さらに、台車3の停止位置であるガイドレール5の先端
部には、その上フランジの一部に切欠部20を設け(第
9図,第10図)該切欠部20の先端に先上り傾斜板2
1を設けると共に、切欠部20の後端で枢着された片開
き蓋板22を設ける。
又、コンベヤの待機位置であるガイドレール後端部の上
フランジにも切欠部23が設けられ(第5図)該切欠部
先端に枢着されると共に実線の如く上方に開くように付
勢された片開き蓋板24が取付けられる。
なお駆動体には、プツシャ10とリテーナドツク12と
の間に衝止片28が固着されており、リテーナドツク1
2の背面が水平状態になるまで回動すると該リテーナド
ツク12の頂部が帥記衝止片28に当接して、該リテー
ナドツク12がそれ以上回動不能にされている。
次に本発明の作用につき説明する。
先ず、コンベヤのプツシャ10が第2図,第5図に示す
如き右端の待機位置にあり、該プツシャ10が起立して
いると共にリテーナドツク12が倒伏している。
そして台車3が第2図実線のように送り込まれると、コ
ンベヤ左端のモータMが正転し駆動体6を走行させプツ
シャ10が台車後輪下面に突出した係合板25を押して
台車3は左方に移動する。
そして、駆動体6の移動に伴いリテーナドツク12がガ
イドレール5の切欠部23に達すると(第5図)、上方
に開口する片開き蓋板24の下面にリテーナドツク12
のローラ15が案内されリテーナドツク12は支点13
を中心に左回起立し、該リテーナドツク12は台車3の
逸走を防止する。
次に台車3がコンベヤの左端部に達し、第7図に示す茹
<、リテーナドツク12の背面26先端がストツパー1
6先端のローラ19に当接する位置にくると、該ストッ
パー16はリテーナドツク12の走行に伴ない該ドック
の背面26に案内されて軸27の回りに右回動起立し第
8図に示す如き状態になる。
該リテーナドックが第8図の位置まで達すると、ガイド
レール5の切欠部に配設された先上り傾斜板21を保持
体14のローラ15が上昇し片開き蓋板22を開閉する
そして該ドツク12は支嵩13を右回動倒伏して第9図
に示す如き状態になる。
同図の状態までドツク12が倒伏するとその頂部が駆動
体6に固着されだ衝止片28に当接してドツク12は回
動を停止する。
すると同図から明らかなようにドツク12背面端にスト
ッパー16のローラ19が載置され該ストッパー16ば
倒伏を阻止される。
このとき台車3の係合板25がストッパー16に衝接し
、台車3はその位置で正確に停止する。
なお、モータMは既に該停止位置の直前で図外のリミッ
トスイッチ等により停止されている。
次に、前記の如く位置決め停止された台車3はコンベヤ
ラインと直交する方向に配設されたトラバーサにより該
直交方向に搬送される。
このときストッパー16とプツシャ10との間に狭持さ
れた係合板25は第9図紙面に垂直方向に円滑に引き抜
かれる。
次に駆動体6が右行すると、保持体14のローラ15は
ガイドレールの切矢部22の片開き蓋板22上面を走行
し該ガイドレール5の上フランジ上面を転動する。
従って該保持体14に当接するリテーナドツク12は倒
伏して右行する。
このとき既に、後続台車は右端待機位置に送り込まれて
いる。
該台車の先端には係合板25を有するが、リテーナドツ
ク12が前述の如く倒伏しているのでそれと干渉するこ
とがない。
そして該台車の係合板位置でプツシャ10が倒伏及び起
立復帰し、該プツシャ10は最初の待機位置に戻る。
このようにしてコンベヤは往復作動し台車が順次トラバ
ーサに搬送される。
次に、台車搬送中に本コンベヤが故障等により非常停止
した場合につき説明する。
台車の非常停止の際には、台車の係合板25は第4図に
示すように夫々起立したプツシャ10及びリテーナドツ
ク12の間に位置されている。
このとき途中停止した台車をコンベヤから取り出す必要
がしばしば生ずるが、該台車を左方に移動させて該台車
を取り出すには、リテーナドツク12を手動で倒伏させ
て行なえばよい。
なお、保持体14はガイドレール内面に案内されて倒伏
し得ないが、該保持体14とは別個にリテーナドツク1
2が枢着されているため該リテーナドツク12のみ単独
で倒伏し得る。
それ故、中途停止した台車を円滑にコンベヤから取り出
し得る。
本発明は以上のような構成からなり次の効果を有する。
■ リテーナドック背面によりストッパーを起立動作す
る構造を有すると共に、ストッパーをその幅方向に両端
枢着構造としているため、台車と該ストッパーとの衝接
時に該ストッパーに捩り作用が生じない(従来型では片
持支持のだめ捩り作用が存在していた)。
それ故ストッパーを極めて簡単かつ小型化し安価に製作
し得ると共に、該ストッパーが小型化するだめ該ストッ
パーと台車のホイールベース部との干渉がなくなり、該
干渉のだめの設計上の制約がなくなりいわゆる台車足回
りを自由かつ簡素に設計できる。
例えば台車の輪芯と係合板間距離とを比較的小とし、台
車のホイールベースを大とすることにより堅牢に台車を
設計し得る等の効果がある。
■ リテーナドックの倒伏は保持体の倒伏に連動すると
共に、リテーナドック単独でも倒伏し得る二重構造とし
ているため、台車搬送中にコンベヤの非常停止があって
もリテーナドックに邪魔されることなく該台車をコンベ
ヤライン中から容易に抜き出し得るから、故障の修理を
容易に行い且つ、故障中でも搬送物を手動で移送し得る
効果がある。
なお、ガイドレールに切欠部、傾斜板及び片開き蓋板を
設けることにより戻り走行のためのリテーナドック用ガ
イドレールを不要とする。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものでは勿論な
く、台車の代りにパレット、スキツド等を配設したプツ
シャコンベヤであってもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例であり、第1図はコンベヤの全体
平面図、第2図は同立面図、第3図は駆動体の横断面図
、第4図は台車搬送中の状態を示す部分図、第5図はプ
ツシャ及びリテーナドックの待機状態を示す説明図、第
6図は第9図のB−B矢視断面図、第7図はりテーナド
ックがストッパーに当接し始めた状態説明図、第8図は
第7図よりリテーナドックが左方に移動した状態説明図
、第9図は第8図よりリテーナドックがさらに左行した
状態説明図、第10図はガイドレール先端の切矢部説明
図、第11図はりテーナドック周辺の平面図を示す。 1・・・台車レール、2・・・トラバーサ用レール、3
・・・台車、4・・・横送り用台車、5・・・ガイドレ
ール、6・・・駆動体、7・・・ガイドローラ、8・・
・取付板、9・・・駆動チェーン、10・・・プツシャ
、11・・・ピン、12・・・リテーナドック、13・
・・支点、14・・・保持体、15,19・・・ローラ
、16・・・ストッパー、17・・・横部材、18・・
・アーム部材、20,23・・・切欠部、21・・・傾
斜板、22.24・・・片開き蓋板、23・・・切欠部
、25・・・係合板、26・・・背面、27・・・軸、
28・・・衝止片、29・・・水平板、30・・・側板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 駆動体に取付けられたブツシャと搬送台逸走防止用
    リテーナドックとの間に搬走台の係合板を位置させて該
    搬走台を移送するブツシャコンベヤにおいて、横部材の
    両端に夫々アーム蔀材を設けて略コ字状に形成し該横部
    材が前記リテーナドック走行経路に横架されるように前
    記夫々のアーム部材自由端を同一軸線上に且つ搬送台停
    止位置で枢置し、前記リテーナドックの傾斜背面に前記
    横部材が案内されて起立し前記係合板を衝接停止させる
    ストッパーを設けたもの。 2 コンベヤラインに沿って配設されたガイドレールに
    そのローラが案内されて俯迎し起立状態に付勢されたり
    テーナドックを倒伏方向にのみ拘束する保持体を該リテ
    ーナドックに隣接して駆動体に枢着した特許請求の範囲
    第1項記載のプッシャコンベヤ。
JP3405480A 1980-03-19 1980-03-19 プツシヤコンベヤ Expired JPS587497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3405480A JPS587497B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 プツシヤコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3405480A JPS587497B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 プツシヤコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56132211A JPS56132211A (en) 1981-10-16
JPS587497B2 true JPS587497B2 (ja) 1983-02-10

Family

ID=12403566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3405480A Expired JPS587497B2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19 プツシヤコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587497B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130996U (ja) * 1984-07-27 1986-02-25 本田技研工業株式会社 放電管駆動回路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105947564B (zh) * 2016-06-28 2018-03-20 济南光先数控机械有限公司 一种用于型钢加工设备的上料及加工过程工序转序装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130996U (ja) * 1984-07-27 1986-02-25 本田技研工業株式会社 放電管駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56132211A (en) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4189685B2 (ja) 台車式搬送装置
JPH072535B2 (ja) シート給送装置
JPH0242691Y2 (ja)
JP4979292B2 (ja) 立体駐車装置
JP2007302242A (ja) 台車式搬送装置
JPS587497B2 (ja) プツシヤコンベヤ
JP3934500B2 (ja) 機械式駐車設備およびそのパレットロック装置
JP3340600B2 (ja) プッシャーフィーダ
JPH0511099Y2 (ja)
JP2565452Y2 (ja) 移載装置
JPH0557347A (ja) 帯板の横型ルーパー
JP3902893B2 (ja) 車両方向転換装置及び機械式駐車装置
JP3784459B2 (ja) 自動車用シートの搬送装置
JP3044968B2 (ja) 荷役作業車輌における積荷プラットフォームのストッパ兼ガイドレール装置
JP3524893B2 (ja) パレット搬送装置および立体式駐車設備
JP3122441B1 (ja) 昇降装置
JP3295064B2 (ja) 駐車設備及び駐車設備の隙間塞ぎ装置
JP3448037B2 (ja) 平面往復式駐車装置
JP3246422B2 (ja) 搬送装置
JPH033919B2 (ja)
JP2007146515A (ja) 機械式駐車装置のパレットロック装置
JP3213712B2 (ja) コンテナ自動移載装置および移載方法
JPH0657996A (ja) 鉄道車両の車輪止め装置及び該車輪止め装置を備えた鉄道車両立体格納設備
JPS6245963Y2 (ja)
JPH04308187A (ja) 搬送車の脱線防止装置