JPS5874436A - 自動シ−ト供給装置 - Google Patents

自動シ−ト供給装置

Info

Publication number
JPS5874436A
JPS5874436A JP16988881A JP16988881A JPS5874436A JP S5874436 A JPS5874436 A JP S5874436A JP 16988881 A JP16988881 A JP 16988881A JP 16988881 A JP16988881 A JP 16988881A JP S5874436 A JPS5874436 A JP S5874436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
reverse
shaft
taking
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16988881A
Other languages
English (en)
Inventor
Genbe Sawada
沢田 源兵衛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16988881A priority Critical patent/JPS5874436A/ja
Publication of JPS5874436A publication Critical patent/JPS5874436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H83/00Combinations of piling and depiling operations, e.g. performed simultaneously, of interest apart from the single operation of piling or depiling as such
    • B65H83/02Combinations of piling and depiling operations, e.g. performed simultaneously, of interest apart from the single operation of piling or depiling as such performed on the same pile or stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シートの土載シ万式と下取シ万式とを任意に
選択可能とした自動シート供給装置に関する。
一般に、ファクシミリ装置や複写機等に使用される自動
シート供給装置には、積層したシートを最上層から順次
移送する土取シ方式のものと、最下層から順次移送する
下取り方式のものとがある。そして従来では、上記各方
式のいずれか一万を適用した自動シート供給装置が使用
されてい為。
ところが、上記上域シ方式の装置は、シート、例えば原
稿をその読取面を土にして頁順に積層したままで第1頁
目から順に移送し得、かつ何頁目が移送されているかを
確認し得る利点がある反面、最終頁目が最下層になるた
め移送動作中に原稿の追加を行なうには非常に困難であ
るという欠点がある。−万下取シ方式のものは、最終頁
が一番上になるから原稿の追加を容易に行なえる利点が
あるが、頁順に重ねたまま第1負目から順に移送させよ
うとすると読取□面が下向きになりかつ最下層のものか
ら移送されるため、移送中に何負目の原稿が送られてい
るかといった負数の確認を行ない難いという欠点がある
。このため、上記各方式のいずれか一万を適用した従来
の装置では、原稿の追加を必要とする場合や負数の確認
を必要とする場合等の使い万に応じて、方式の異なる2
つの装置を選択的に使用しなければならなかった。
本発明は、上記事情に着目してなされたもので、その目
的とするととろけ、1つの装置で上堰シ万式と下取り方
式とを任意に選択し得るようにして、使用者の要求に対
して常に最適なシート供給動作を行ない得る自動シート
供給装置を提供することにある。
本発明では、シートを1まいずつ選択して移送するため
の正転ローラおよび逆転ローラを軸支する支持部材に、
上記ローラの軸と平行に支持軸を設け、この支持軸を中
心に上記支持部材を回転させて前記各ローラの相対位置
を反転させる構成とすることによシ、前記目的を達成す
る。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
1図〜第3図は同実施例における自動シート供給装置の
機構部分の構成を示す図である。なお、第1図および第
2図はシートの下取シ状態を示す側断面図および正面図
、第3図はシートの上取り状態を示す側断面図で、図中
1はシート供給台、2および3は正転ローラおよび逆転
ローラをそれぞれ示している。
シート供給台1は、所定の角度で傾斜した状態で図示し
ない装置本体或はファクシミリ装置等の筐体に固定され
ている。−万、正転ローラ2および逆転ローラ3は、相
互に接触する状態でそれぞれ軸2m、3aを介して円板
形をなす両側板4a 、4bに軸支されている。これら
の各ローラ2,3は、既知のようにシート5との間の摩
擦係数が 正転ローラとシートとの間 〉逆転ローラとシートとの間 〉シート相互間 のような関係になるべく材質が選定されており、これに
よ)シート5を1枚ずつ選択して順次移送する。
さて、前記各側板4a 、4bは、各ローラ2゜3の軸
2h 、3mと平行な支持軸6a、6bを介して図示駿
すい前記装置本体或はファクシミリ装置の筐体に回転自
在に支持されている。これらの各支持軸6h、6bは、
上記各側板4a。
4bを回転させて各ローラ2,3の上下関係を反転させ
る際の回転軸となるもので、その軸位置は各ローラ2,
3の接触点■から逆転ローラ3の軸3a方向に一定量ず
れた位置に定めてあ四 る。また支持軸6bは、側板4bに対して暗転可能にな
っており、第1の歯車機構7を介してノ4ルスモータ8
の駆動軸8aに接続されておシ、さらには第2の歯車機
構9を介して各ローラ2.3の軸2th、3mにそれぞ
れ接続されてい5− る。しかして正転ローラ2および逆転口〜う3は、シー
ト5を移送するための回転を行なう。
また、前記逆転ローラ3の軸3aと側板4aとの間には
電磁クラッチ10が設置しである。
この電磁クラッチ10は、後述する切換制御回路から各
ローラ2,3の上下位置を反転させる旨の指示があった
ときに、逆転ローラ3の軸3aを側板4aに固定して側
板4a、4bに対するローラ3の回転を阻止することに
より前記・母ルスモータ8の駆動力を側板4aに伝え、
これによ如側板4a、4bを回転させて各ローラ2.3
の上下関係を反転させるものである。また側板4bの周
縁部には、相互に1800離間して2個の切欠凹部11
h、llbが設けである。
これらの切欠凹部11h、llbは、一方が側板4bの
下方に設けた図示しないロック機構と協働して各側板4
g 、4bを所定の位置にロックする。また他方は側板
4bの上方に設けた位置センサ12と協働して、各ロー
ラ2,3を反転させる際の側板4m、4bの回転終了位
置を6− 検出するものである。さらに、各側板4a。
4b間には、前記支持軸6m 、6bに対して略点対称
をなす位置の面に一対のガイド板13a。
13bが、また接触点■に対して略点対称の位置にガイ
ド板14h、14bがそれぞれ設置しである。これらの
ガイド板13&、13bおよび14m、14bは、−万
がシート5の導入用ガイドとして機能するときには他方
がシート5の排出用ガイドとして機能するようになって
おシ、各ローラ2,3の上下反転動作に伴ってその機能
が相互に反転する。また上記各ガイド板13a。
13bおよび14 a * 14 bのうちガイド板1
3IL、13bは、シート5の導入側に位置したときに
シート供給台1の供給端と対向してこのシート供給台1
とともにシート5の導入路を構成する。なお、図中15
m、15bは各側板4m 、4bを一体化するステ:、
、−である。
−万第4図は、本実施例における自動シート供給装置の
制御系を示すブロック構成図である。
同図において、指定スイッチ21は、装置を土取υ状態
にするかもしくは下取シ状態にするかを切換指定するた
めのもので、上取り状態のとき″′H″レベル、下取り
状態のとき“T、#レベルとなる回転方向指定信号ES
を発生し、この信号ESをアンド回路22の一万の入力
端子に供給し、その出力信号FSをモータ駆動回路23
へ供給している。またそれとともに指定スイッチ21は
、上記各状態の指定操作がなされたとき操作検出信号A
Sを発生し、この信号ASの立下がりエツジでフリッゾ
フロッデ回路24をセットしてそのセット出力BSを切
換制御回路25へ供給している。なお、上記回転方向指
定信号ESの発生タイミングは、後述する・母ルスモー
タの動作制御を確実にするため、操作検出信号ASよし
も若干遅れるように定めである。
切換制御回路2゛:5は、前記フリッゾフロッゾ回路2
40セット′1串:力BSが供給されたとき、次の各制
御を行なう。
(1)電磁クラッチ10に対し、動作指示信号C8を供
給して電磁クラッチ10を動作させる制御。
(11)  モータ駆動信号発生器(モータ0SC)2
6を付勢してノfルスモータ27の駆動パルスGSを発
生させる制御。
(iiD  モータ駆動回路23へ駆動指示信号DSを
発して同回路23を駆動せしめる制御。  2また切換
制御回路25は、上記各制御中に、位置上ンサ12から
の信号H8が@L#レベルに後締してその立下が多エツ
ジでフリップフロッゾ回路24がリセットされ、これに
よυセット出力BSが”L”レベルとなると1.上記各
制御を終了する。さらに、切換制御回路26d、図示し
ない例えばファクシミリ装置から紙送シ信号Isが供給
された場合には、モータ08026の付勢とモータ駆動
回路23への駆動指示信号DSの印加とをそれぞれ行な
う。
モータ駆動回路23は、上記切換制御回路25から駆動
指示信号DSが印加されているときのみ動作し、モータ
08C26からの駆動)9ルスGSをi4ルスモータ8
へ供給してこのモータ9− 8を回転駆動させる。またとのとき、・母ルスモータ8
0回転方向は、アンド回路22の出力信4F8のレベル
に従って設定する。なお、アンド回路22には、前記指
定スイッチ21からの回転方向指定信号ESとともに電
磁クラッチ10への駆動指示信号C8をインバータ27
で反転した信号0が導びかれている。従ってアンド回路
22の出力信号FSは、電磁クラッチ10へ駆動指示信
号C8が出力されている期間は回転方向指定信号Esに
関係なく“L#レベルとなる。
次に、以上のように構成された装置の作用を第5図を参
照して説明する。いま、装置がシート5′を下取シ方式
で移送する状態、つまシ第1図および第2図の状態にな
っていると仮定し、この状態で装置全土取シ状態に切換
えるには、先ずシート供給台1およびガイド板゛13&
に積層されているシート5を一旦取シ除き、この状態で
指定スイッチ21を下取υ側から上取り側へ切換える。
そうすると、指定スイッチ21から10− 操作検出信号Asが発生されてフリップフロッゾ回路2
4がセットされ、そのセット出力BSによシ切換制御回
路25が制御動作を開始する。
このため、電磁クラッチ10には動作指示信号C8(@
H”レベル)が印加され、これによ)電磁クラッチ10
が動作して逆転ローラ3の軸3aは側板4aに固定され
る。−万、モータ駆動回路23には駆動指示信号DSが
供給され、この結果同回路23が動作して・母ルスモー
タ8が回転を開始する。このとき、・母ルスモータ80
回転方向は、アンド回路22の出力信号FSレベルが電
磁クラッチ10への動作指示信号C8が”H”レベルで
あることによj5 @L”レベルとなっているため、こ
のレベルに対応する方向、例えば左方向となる。
こうして、・eルスモータ・8が左回転を行なうと、そ
の駆動力は第1の歯、単機構7を介して支持軸6bに伝
達され、さらに第2の歯車機構9を紅て正転および逆転
各ローラ2,3の軸2th。
3aに伝達されて、とれらの軸2m、8thを回転させ
ようとする。ところが、前述したように逆転ローラ3の
軸3aは電磁クラッチ10によシ側板4aに固定されて
その回転動作が禁止された状態となっている。このため
、支持軸6bを中心として側板4a 、4bが第1図の
矢印A方向に回転を開始する。そうしで、180°回転
すると、側板4bの周縁部に設は友切欠凹部11bに位
置センサ12の接片が係合し、これによ多位置センサ1
2の出力信月口Sのレベルが第5図に示す如(N%lル
ベルに復帰してフリッゾフロッゾ回路24がリセットさ
れる。このため、切換制御回路25の制御動作は停止さ
れ、この結果モータ駆動回路23の動作も停止して・母
ルスモータ8は回転動作を停止する。また同時に、電磁
クラッチ10への動作指示信号C8も断(“L′″レベ
ル)となるため、電磁クラッチ10IICよる逆転□ロ
:−ラ3の軸3aの固定も解除される。
以上の動作によシ、正転ローラ2および逆転ローラ3の
相対位置は、上下に反転し、この反転後の状態は第3図
に示すようになる。なお、この反転後の状態は、側板4
bの切欠凹部11bに図示しないロック機構が係合する
ので、機械的に安定−に保持される。また、ガイド板i
sbは支持軸6bに対しガイド板13aと点対称をなす
位置の面に配置しであるため、反転後シート供給台1と
確実に対向する。さらに、支持軸6a、6bは各ローラ
2,3の接触点■から逆転ローラ3の軸3a方向に一定
量ずらして設けであるので、反転後にシート供給台1の
位置を上堰シ用に調整し直す必要は無い。かくして、下
取り状態から上域シ状態への切換変更がなされる。
なお、この反転後の状態で、シート5の移送を行なわせ
るには、シート5をシート供給台1およびガイド板14
a上にセットし、しかるのち切換制御回路25へ紙送シ
信号Isを印加すればよい。これによ如、第5図に示す
如く切換制御回路25からモータ駆動回路23へ駆動指
示信号DSが印加されてモータ駆動回路23が13− 動作状態となシ、・母ルスモータ8が回転を開始する。
このとき、このパルスモータ8の回転方向は、アンド回
路22から指定スイッチ21によシ規定された回転方向
指定信号E8(“H”レベル)が出力されているので、
この信号のレベルに応じた右回転となる。したがって、
正転ローラ2および逆転ローラ3の回転方向は第3図に
示す如くよ=D方式に適合した方向となり、これによっ
てシート5は確実に1枚ずつ移送される。
一万、上記上域9万式にてシート5を移送する状態から
下取シ状態に装置を切換える場合には、指定スイッチ2
1を下取シ側に切換えることにより、前記下取りから土
載シヘ切換える場合と全く同様になされる。
このように、本実施例の装置であれば、指定スイッチ2
1を操作するだけで、極めて簡単にしかも確実に正転ロ
ーラ2および逆転ローラ3の相対位置を反転させること
ができ、この結果1個の装置であるにもかかわらず土取
り方式と14− 下取υ方式とを任意に選択して使用することが可能とな
る。したがって、シートの追加を必要とする場合やシー
トの負数を常時確認したい場合等において、最適なシー
ト供給動作を行なうことができる。また本実施例では、
支持軸6h。
6bの位置を各ローラ2,3の接触点■から逆転ローラ
3側へ一定量ずらして設定しているので、各ローラ2,
3の位置を反転させたときに、シート供給台1の位置を
調整する必要がなく、反転操作を著しく簡単に行ない得
る利点がある。
さらに本実施例では、シート供給時に使用するパルスモ
ータ8をそのtま反、転用としても使用できる構成とし
ているので、モータや伝達機構等を2系統設ける必要が
なく、これ故構成の比較的簡単な装置を提供することか
で・きる。
なお、本発明は上記実施例、1に限定されるものではな
い。例えば、上記実、初では側板4bの周縁部に切欠凹
部11*、’Ilbを設け、これらの凹部11h、ll
bを位置センサ12にて機械的に検出することによシ各
側板の回転量を規定したが、その他にタイマで予め回転
時間を設定しておき、この時間分だけ回転させることに
よシ180°分回転させるようにしてもよい。また、モ
ータの回転数を制御することにより回転量を規定しても
よい。さらに上記機械的接点を用いる以外に、光センサ
や磁気センサ等の非接触センサを適用してもよい。その
他、制御用の回路の構成や回転機構の構成、側板の形状
、回転方向、シート供給台10角度等についても、本発
明の□要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる
以上詳述したように、本発明は、正転ローラおよび逆転
ローラーを軸支する支持部材に上記ローラの軸と平行に
支持軸を設け、この支持軸を中心に上記支持部材を回転
させて名ローラの相対位置を反転さ=るようにしたもの
である。
−・□。
したがって本発′旬によれば、1つの装置で上取り方式
と下取り方式とを任意に選択し得るようにして、使用者
の要求に対して常に最適なシート供給動作を行ない得る
自動シート供給装置を提供す右ととができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1固成を示す断
面図および正面岬J第4図は自動シート供給装置の制御
系の構成を示すブロック図、第5図は作用説明に用いる
ため:?タイミング図1・・・シート供給台、2・・・
正10□−ラ、3・・・逆である。 転ローラ、4m、4b・・・側板、5・・・シート、6
h、6b・・・支持軸、8・・・パルスモータ、10・
・・電磁クラ、チ、′12・・・位置センサ。 出願人代理人  −埋土 鈴“江 武 彦17一

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紙ガイド部材に積層された複数のシートを互いに
    対をなす正転ローラおよび逆転ローラによシ1枚ずつ選
    択して順次送シ出す自動シート供給装置において、前記
    正転ローラおよび逆転ローラの軸と平行に設けられ各ロ
    ーラを軸支する支持部材を回転可能に支持する支持軸と
    、この支持軸を中心に前記支持部材を回転させて前記各
    ローラの相対位置を反転させる切換機構とを具備したこ
    とを特徴とする自動シート供給装置。
  2. (2)支持軸は、正転ローラおよび逆転ローラの接触点
    に対して相対的に逆転ローラの軸方向に一定量ずれた位
    置に設けられる本のである特許請求の範囲第1項記載の
    自動シート供給装置。
  3. (3)切換機構は、正転および逆転各ローラの駆動源を
    共用し、この駆動源の動力により各ローラの相対位置を
    反転させるものである特許請求の範囲第1項記載の自動
    シート供給装置。
JP16988881A 1981-10-23 1981-10-23 自動シ−ト供給装置 Pending JPS5874436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16988881A JPS5874436A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 自動シ−ト供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16988881A JPS5874436A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 自動シ−ト供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874436A true JPS5874436A (ja) 1983-05-04

Family

ID=15894812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16988881A Pending JPS5874436A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 自動シ−ト供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874436A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289981A (ja) * 1988-05-17 1989-11-21 Ricoh Co Ltd 自動原稿給送装置
JPH04101936A (ja) * 1990-08-17 1992-04-03 Nec Corp 用紙送り機構
JPH0538191U (ja) * 1991-03-11 1993-05-25 有限会社内田産業 コンクリート用面取型
JPH05246567A (ja) * 1992-03-07 1993-09-24 Mita Ind Co Ltd 給紙装置
JPH05246560A (ja) * 1992-03-07 1993-09-24 Mita Ind Co Ltd 給紙装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289981A (ja) * 1988-05-17 1989-11-21 Ricoh Co Ltd 自動原稿給送装置
JPH04101936A (ja) * 1990-08-17 1992-04-03 Nec Corp 用紙送り機構
JPH0538191U (ja) * 1991-03-11 1993-05-25 有限会社内田産業 コンクリート用面取型
JPH05246567A (ja) * 1992-03-07 1993-09-24 Mita Ind Co Ltd 給紙装置
JPH05246560A (ja) * 1992-03-07 1993-09-24 Mita Ind Co Ltd 給紙装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4484734A (en) Copy paper feeding device for a copying apparatus
JPS5874436A (ja) 自動シ−ト供給装置
JP2017009897A (ja) 画像形成システム
CA1075757A (en) Programmable controller for controlling reproduction machines
JP2969853B2 (ja) 用紙収容装置
JPH03186529A (ja) 給紙装置
JPH02132021A (ja) 用紙カセットの給紙方向切換装置
JP2528539Y2 (ja) 複写機等の用紙搬送経路切換装置
JP2903667B2 (ja) 用紙収容装置
JPH04112152A (ja) 用紙整合装置
JP2501905B2 (ja) 給紙装置
JPS6052427A (ja) 自動両面複写用紙トレイ
JPS61114966A (ja) 複写後シ−トの積層受載装置
JPH04362661A (ja) 画像形成装置の用紙反転搬送装置
JP3088445B2 (ja) 画像形成装置
JPS6274851A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS6034107B2 (ja) 画像形成装置
JPH02117536A (ja) 用紙搬送方法および用紙搬送装置
JPS60156073A (ja) Adf付複写機
JPH0312013B2 (ja)
JPS61262755A (ja) 自動両面複写機
JPH0756465A (ja) 複写機の動作制御方法
JPH0816041A (ja) 画像形成装置
JPS614080A (ja) 複写機
JPH02215670A (ja) 用紙搬送装置