JPS587379A - サ−マルヘツド - Google Patents

サ−マルヘツド

Info

Publication number
JPS587379A
JPS587379A JP10501881A JP10501881A JPS587379A JP S587379 A JPS587379 A JP S587379A JP 10501881 A JP10501881 A JP 10501881A JP 10501881 A JP10501881 A JP 10501881A JP S587379 A JPS587379 A JP S587379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
common electrodes
common
pairs
heating resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10501881A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kanbara
管原 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10501881A priority Critical patent/JPS587379A/ja
Publication of JPS587379A publication Critical patent/JPS587379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • H04N1/1931Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays with scanning elements electrically interconnected in groups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本斃嘴はサーマルへラドに係り、特にファク≠シミリや
プリンタなどの熱印刷装置のサーマルヘッドの構造に関
するものである。
従来、サーマルヘッドは外部回路からの接続部を少なく
シ、かつ態動回路を減らして装置の小形化、低価格化を
計るため発熱抵抗体からの一方の配線モマトリクス回路
部として行及び列の選択によって駆動させ印字する構造
がとられている。
次にこのようなサーマルヘッドの一例を第1図によりl
l@する。
即ち、行選択用の共通電極(ta)(tb)(tc)・
・・(両からそれぞれ複数個(Ilでは4個)の直列接
続された発熱抵抗体(2)と逆流阻止ダイオード(3)
の対が設けられ、これら逆流阻止ダイオード体)からの
リード線(4はIトリクス回路部(5)を介して列選択
用の複数個の信号端子(kX6bX8c)・・・(61
1)に接続されるリード線(ηにL!#形に導接されて
いる。
仁のようなサーマルヘッドを駆動させるには一般には共
通電極(l麿X1bXle)・・・(囮をJ[次走査駆
動させると共に信号端子(iaX6bX6c)・・・(
&I)を同時選択枢動させ、所望の発熱抵抗体(2)を
発熱させ、印字する方法がとられている。即ち初めに共
通電極(IJI)と、信号端子(kX6bX61:)−
<fk)のうちの所望の電極に電圧を印加し、共通電極
(11)に接続される発熱抵抗体(粉のうち所望のもの
ち発熱させる。
例えば図で(61X6C) !選べは発熱抵抗体(!a
a)(2ac)が発熱する。この様な動作を(laL(
1bL(IC)、・・・、(珈)と行なうことにより、
所望の発熱抵抗体(2)を発熱させ感熱紙に印字させる
また第2図は従来のサーマルヘッドの他の例を示すもの
である。図中ls1図のものと同一部分は同一符号をつ
け特に説明しない。
即ち籐2図のものは共通電1i(xす(lb)−・・(
In−s)(in)のうち隣接する共通電極例えば(1
11X1kl)からの逆流阻止ダイオード(2)の所定
のものをマトリクス回路部(5)内で接続し、この績絖
部からリード線(7)を介して信号端子(61K(2)
(kX−)−を導出したものでなり通常U字形マトリク
ス部と犬われる構造を有している。
この様な構造にすることにより11111図のものに比
較しマトリクス部内の配線の接続点がl/2となる効果
がある。
然るに前述した第1II及び#IEz■のサーマルヘッ
ドにおいては、いずれも発熱抵抗体(2)の数(C)と
共通電極(l荀(1bX1e)・・・(−の数−と信号
帯端子(6a)Cfjb)C8c)−(6rl)の数←
)との間にはc=mxnの関係になる。この様なサーマ
ルヘッドて列即ち共通電極(llX1bX1c)−(−
の走査時間を短くするのには−を少さくすれば良いがこ
の場合、信号端子(6MXl)X6C)・・・(―)の
数が多くなり、そのためマトリクス部の占有面積が大き
くなり、幅広のサーマルヘッドになるので材料や製造設
備効率などの悪い高価なサーマルヘッドとなる欠点があ
る。
例えばA4用8素子/mのサーマルヘッドにおいてはc
 −1728となり、m=27.n=6’I、m=54
n=n等の組合せが使用されている。
またマトリクス部(5)のリード線(4)は、交差部の
接続上発熱抵抗体(2)の密度よりもさらに高い配線密
度が必要であり・、例えば81子/wxの場合にはlO
本/1181度の配線密度が必要となり、このマトリク
ス部(5)の配線はサーマルヘッド製造工程上、特にむ
ずかしい点であり、またマトリクス部(5)が幅広にな
るとこの配線が長くなり、さらにむすかしいものになる
欠点があった。
本発明は前述した従来のサーマルヘッドの諸問題に関み
なされたものであり、同じ素子密度の発熱抵抗体を具備
しながらリード線の密度、特にマトリクス部のリード線
の密度を少なくすることによりマトリクス部の占有面積
を少なくシ、材料。
製造設備効率の良好な安価なサーマルヘッドを提供する
ことを目的としている。
次に本発明のサーマルヘッドの一実施例を第3図及びj
114図により説明する。
即チ行選択用の共通電極(lla 1 )(1151!
 ) 、 (llbす(llbリ−(llfi 1 )
 (110! )からそれぞれ複数個(sa’t’は4
個)の直列接続された逆流阻止ダイオードIと発熱抵抗
体−との対が設けられているのは従来のサーマルヘッド
と同様であるが、この行選択用の1対の共通電極(11
mK)(llam)からの逆流阻止ダイオードIと発熱
抵抗体aのとの対は交互に配列されており、更にこの交
互に配列された1対の逆流阻止ダイオード峙と発熱抵抗
体−とが発熱抵抗体aIJの連続部または接続リード線
を介して1本の共通リード線(I4に導wkされこの共
通リード線a4と、信号端子(is鳳) (Wb) (
16c)−(16m)からのリード線a% ICよりマ
トリクス部(LIf形成するようになっている。
このような回路構成のザーマルヘッド44m4図に示す
ようにアルミナ、硝子などの絶縁部材a9の上に形成さ
れるが、Cの場合1対の共通電極(llaす(11aり
に対応する、逆流阻止ダイオードIは1個以上のダイオ
ードアレーチップ(2)に構成され、実通電1i (l
la * ) (IIJI m )及び発熱抵抗体(2
)からのり−FilllHにフェースダウンボンディン
グされる小フェースアップボンディング後ボンデインダ
ワイ、ヤー(至)により接続され、また信号端子(16
1)(16b)(16c)−・・(161m)を有する
リード線゛鰭は絶縁部材(財)の開口11(24Jl)
を介して共通り一ドIIa◆と導接され、マトリクスS
Uを構成する。
この様な構造にす・ることにより、共通電極(11組)
(IIJIす・・・の数は増加するが、逆流阻止ダイオ
ード(llはダイオードアレーチップ(2)内で2sの
共通電極に分けて構成すればよく、^密度の配線は発熱
抵抗体■までてあり、あとは共通り一ドlIa◆とフレ
キシブルな絶縁部材(財)上に形成されたプリント配線
からなるリード線部とは一口m(214m)を介して導
接すればマトリクス*t*が完成するし、このマトリク
ス部(ハ)の配線11mもll[lIのものに比較しl
/2となり、小形化され、安価な特性の喪いサーマルヘ
ッドを得ることが可能となった。
本実施例に近いものとして一本の綱長い発熱抵抗体を所
定間隔で逆流阻止ダイオードを接続し、その中−より逆
流阻止ダイオードを介してマトリクス部を形成すると云
う考えがあるが、この構造は発熱抵抗体に不用な電流が
流れ、余分な電力を必要とするので本実施例のように省
力的でありかつ良い印字品位を確保可能なものとは比較
にならない。
前記実施例では2個の共通電極からの逆流阻止ダイオー
ドと発熱抵抗体との列を1対にしたがこれは3個または
それ以上にしても東いし、またマトリクス部はL字形の
接続としたがこれはU字形の接続でも良いことは勿論で
ある。罠にまた逆流阻止ダイオードと発熱抵抗体を入れ
かえても同様であることは説明する迄もない。
転 ■真の簡単な脱― jlll−及びlaXmは従来のそれぞれ異なるサーマ
ルヘッドの等@回路図、第3図及びjI4図は本実−の
量−マルヘッドの一実施例を示す図であり、J1311
1は等is回路図、第4図は一部切欠斜視図である。
l蟲、lb、11.Ilm、11組、Ham 、1lb
l 、1lbs 、1lfil 、11n* −共通電
極、        2.12・・・発熱抵抗体、3.
13・・・逆流阻止ダイオード、 5.15・・・マトリクス部、 6m、@b、8c、6m、16m、16b、崖、l−・
・・信号端子。
代理人 弁塩士  井 上 −男 第  1  図 第  2  図 第  3  図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の共通電極のそれぞれから複数個の直列!I!絖
    された逆流阻止ダイオードと発熱抵抗体との対が設けら
    れ、これら発熱抵抗体からのリード線がマトリクス回路
    部を介して倫の複数個の信号端子に接続されるようにな
    されたサーマルヘッドに怠いて、前記複数個の共通電極
    のうちの隣接する共通電極からの前記逆流阻止ダイオー
    ドと発熱抵抗体との対が交互に配列され、かつ、この交
    互にれ、仁の共通リード線が前記マトリクス回路部を介
    して前記他の複数個の信号端子化接続されるようになさ
    れたことを特徴とするサーマルヘッド。
JP10501881A 1981-07-07 1981-07-07 サ−マルヘツド Pending JPS587379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10501881A JPS587379A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 サ−マルヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10501881A JPS587379A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 サ−マルヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS587379A true JPS587379A (ja) 1983-01-17

Family

ID=14396316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10501881A Pending JPS587379A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 サ−マルヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587379A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155140U (ja) * 1985-03-15 1986-09-26
JPH0316748A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Rohm Co Ltd 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JPH0383659A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Sharp Corp サーマルヘッド
US5097271A (en) * 1990-05-03 1992-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. High resolution thermal printing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61155140U (ja) * 1985-03-15 1986-09-26
JPH0316748A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Rohm Co Ltd 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JP2579367B2 (ja) * 1989-06-14 1997-02-05 ローム株式会社 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JPH0383659A (ja) * 1989-08-28 1991-04-09 Sharp Corp サーマルヘッド
US5097271A (en) * 1990-05-03 1992-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. High resolution thermal printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3984844A (en) Thermal recording apparatus
US5420758A (en) Integrated circuit package using a multi-layer PCB in a plastic package
EP0079063A2 (en) Thermal printing head
JPS6342853B2 (ja)
JPS587379A (ja) サ−マルヘツド
US5166700A (en) Thermal print head
JP3234003B2 (ja) サーマルヘッド
JP2579367B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッド及びその製造方法
US7190386B2 (en) Thermal print head
JPH0242737A (ja) ワイヤボンディングパッド装置
JPS62213261A (ja) 長尺素子アレイ部材
JPH01200971A (ja) サーマルヘッド
JPS6258316B2 (ja)
JP3342353B2 (ja) 素子のワイヤボンド用パッド配列構造、素子間のワイヤボンド配線構造、及びledプリントヘッド
JPH04180668A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP3111293B2 (ja) サーマルプリントヘッド
JP2586009Y2 (ja) サーマルヘッド
JP3322576B2 (ja) 光プリントヘッド
JPS62142660A (ja) 感熱記録用ヘツドのワイヤボンデイング接続方法
JP3295492B2 (ja) ライン型サーマルプリントヘッドの構造
JPH028771Y2 (ja)
JP2506606Y2 (ja) ワイヤ―ボンディングリ―ドパタ―ン
JPS5934510B2 (ja) サ−マルヘツド
JPS6231820B2 (ja)
JPS62240567A (ja) 発光ダイオ−ド記録ヘツド