JPS5870804A - 液状の物質混合物を蒸留分離する方法 - Google Patents

液状の物質混合物を蒸留分離する方法

Info

Publication number
JPS5870804A
JPS5870804A JP57165124A JP16512482A JPS5870804A JP S5870804 A JPS5870804 A JP S5870804A JP 57165124 A JP57165124 A JP 57165124A JP 16512482 A JP16512482 A JP 16512482A JP S5870804 A JPS5870804 A JP S5870804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
substances
mixture
substance
distillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57165124A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355161B2 (ja
Inventor
ヴエルナ−・アクヴイラ
アクセル・ニツセン
ゲルト・カイベル
ミヒアエル・ホルナ−
ヴアルタ−・レバフカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS5870804A publication Critical patent/JPS5870804A/ja
Publication of JPH0355161B2 publication Critical patent/JPH0355161B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/81Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C45/82Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/34Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping with one or more auxiliary substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/02Recovery or refining of essential oils from raw materials
    • C11B9/027Recovery of volatiles by distillation or stripping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/24Mobile, marine distiller
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S203/00Distillation: processes, separatory
    • Y10S203/90Particular type of heating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 物質混合物を蒸留によって分離する際には、難Jilt
発性物質の熱分解が重要な問題となる。従って1種以1
ユの易揮発性(低沸点)の物質を有価物として得ようと
する際には蒸留を適用するのが有利である。
しかし21:がら、1種以上の難揮発性(j傷沸点)の
物質が有価物又はその1つである場合が実地においてし
ばしOま生じる。このような場合には大抵蒸留後に残留
するいわゆるかま残を例えば減圧下で蒸留することが試
みられ、この際に61上記かま歿がまた゛分解されずに
9分離すべき先の合成工程の副生成物を含有しているこ
とを前提条件とする。
ところで、1種以上の難揮発性物質自体は極めて純粋で
あるtl、著しく分解しやすくかつ例えば1種以」二の
溶剤によってのみ分離され3べきであるような事態も生
じる。
このような場合には、しばしは特殊な蒸留装置。
例えば温和な物質分離が可能であるといういわゆる薄膜
蒸発器が利用される。この形式の装置の原理は、できる
たけ短時間で可及的に完全な気/液物質交換を行なうこ
と、即ち大きな表面供与と短いシ゛i′I留時間との組
合せにある。
この種の装置の欠点は、純粋理論的には底の分1ift
 I’l:能を上回ることができない低い分離能力にあ
る。
薄n・λ蒸発器には確かに適当な分離作用の塔を後続さ
せるかないしはその上に設置することができるが、それ
によっても蒸発器内の一定の表面温度をA11:持すべ
き問題は解消されない。
ところで、しばしば存在する物質混合物の特定の4・n
類のものは分留により申し分なく分離し、有価物として
の残留物を得ることができることが意想外にも判明した
・1ぐ発明で取扱う物質混合物は、1種以上の残留する
有価物が水よりも島い温度で沸騰しく夫々同じ圧力下で
)かつ水と混和不能であるか又は完全Vこは混和せずか
つ1種以上の留去すべき物質が水よりも低い温度で沸騰
するものである。
本発明の要旨は、このような物質混合物に蒸留の1;1
毛に水を加えることである。
この場合、蒸留中に相分#aが生じさえすれば。
当初の物質混合物が水と完全には混合不可能であっても
重要ではない。
水は1種の又は全ての蒸留分離すべき物質と共沸混合物
を形成してもよい。この場合には、水を相応する賛で補
充すべきである。
しかしながら、このような特殊な場合を別にして、水量
は蒸留系内に維持される。即ち1本う6明で重要なこと
は、水が自体でもまた蛙揮発性物質と一緒にも(水蒸気
蒸留の形式に基づいて)蒸留移行されずに、残留するこ
とである。
重要であるのは水の門ではなく、かま残温度が水の沸点
温度を超えて上昇すべきでないことである。このために
は、理論的には数滴で十分である。
実地においては、もちろん局所的過熱が生じ得ないのが
望ましい、従って蒸発容器の範囲内のiJ能な限り至る
処で水を供給するように配慮すべきである。このことは
最適には、水を混合物の難揮発性成分と乳化させること
により達成される。まず単一の混合物が存在する温容1
例えば易揮発性成分がアルコール等である温容にOま、
脱混合の除にiす1i 11j#の程度に応じてそのま
まで大抵は乳化が生じる。さもなければ攪拌等により十
分に分配させることもできる。
本発明は例えば溶剤含有混合物からテルペノイド系・1
9料を得る際に重要である。シトラールから函えは二重
結合又はカルボニル基の水素添加により−・連の香料を
製造することができる。例えばパラジウム含有触媒を用
いて二重結合を水素添加するとシトロネラールが得られ
る。これからルテニウム、酋イj触媒でカルボニル基を
水素添加することによりシトロネロールが得られる。カ
ルボニル基だけを水素添加すれば、トランス−シトラー
ルからケラニオールがかつシス−シトラールからネロー
ルが得られる。
特に香料の場合必要とされる副い純度を考慮すれは、出
発物質と目的物質との分離操作を始めから回避するため
に1合成の際に夫々特定の生成物゛へのできるかぎり完
全な反応を達成することが重要である。同時に、もちろ
んのこと、水素添加はその都度できるだけ少量の副生成
物が形成されるように極めて選択的に行なわれるべきで
ある。即ち、前記物質は、相互に分離するのが′著しく
困値である。それというのも沸点範囲が220°C(J
近に接近し合っているからである。別法例えば抽出法は
公知ではない。
完全な反応を達成するためには、ドイツ連邦共和国、特
許出願公告第2839474 h;−明細書記載の方法
によれば、この水素添加の隙に常に溶剤、評言すればメ
タノールと例えばトリメチルアミンとの混合物を添加し
て実施する。この溶剤混合物中のアミン金波は約10〜
50重社%でありかつもちろん目的生成qhから再び完
全に除去されるべきである。
イ」利にはまず大気圧で又は十分に高い凝縮温度を達成
するために極〈僅かな減圧下で蒸留する。
この場合、有価物を十分に溶剤不含で得るためには、シ
トロネラールでは約90〜llo℃かつテルペンアルコ
ールでは約100〜130’Cである最大#’f容かま
残温度を更に高めねばならず、その結果として分解生成
物が生じることになる。このような副生成物の形成社、
前記の温度上限を厳守することによってのみ回避され得
るにすぎず、この場合には夫々の有価物中に夫々なお溶
剤約10%が残留する。
この溶剤残留分は、従来は約2〜15ミlJバールの圧
力で特定の沸騰しやすい副生、放物と一緒に分離された
。しかしながら1例えばトリメチルアミンはこのような
条件下ではゾルと共にもはや凝縮せず、真空ポンプを介
して排出さ、れかつその廃ガスから例えば洗い流すか、
さもなければ無効にする必要がある。しかし、溶剤の損
失を無視しても。
連続的操作法では、蒸留塔の湿度制御と関連し。
ひいては該方法を断念した方が望ましいとさえ思われる
トラブルが生じる。
本発明によれば、シトラールの水素添加生成物をメタノ
ール及び/又はトリメチルアミン及び場合によりその他
の同種の物質から簡単に蒸留中に水を加えることにより
分離することができ、しかもその際に比較的高い温度を
必要としなψ。
専ら塔底内で十分な乳化が行なわれるように配慮するた
けでよい。水は無臭でありかつ十分に低い沸点を有する
。水の材料コストは問題にならないために、精製蒸留の
際に失われたとしても重要ではない。メタノール及びト
リメチルアミンは。
共沸混合物を形成することなく水から分離することがで
きる。
水は蒸留されるのでなく、混合物の最高温度を制御する
方向で作用するにすぎないので、水蒸気蒸留という表現
はふされしくない。沸騰し難い物質が水蒸気と共に揮発
性になるとしても、この場合には該物質は装置の塔部分
で凝縮されかつ戻されることから、この原理が適用可能
である。
見かけ上では、第一に水は溶剤不活の香料とはほとんど
混和しない、ことが欠点と見なされる。蒸発器内の有機
相は本釣0.3重量%未満を含有しかつ通常の蒸発器の
加熱表面で過熱されかつそれにより香料の品質が劣化さ
れる場合が起り得る。しかしながら、このことは蒸発器
液(かま残)の含水率を少なくとも10(例えば40ま
で)重量%に維持しかつ加熱面で水分の少ない領域が生
じ得ないように水と生成物混合物とから乳濁液、即ち原
音な2相混合物を形成させることにより回避される。こ
の手段により、かま残濡度は約100℃に制限される。
iL化(分散)は常法で攪拌機によるか又は有利には外
部の混合区間全体に亘ってポンプ及びノズルを利用して
起させることができる(添附図面参照)。
特殊な工業的1実施態様は、蒸発器を完全に放東しかつ
過熱蒸気を循環液と一緒に混合ノズルを介して塔底に導
入することから成る。この場合には、ノズルを噴射搬送
装置として構成すれば、加熱蒸気は液体の吸引を兼任す
ることができる。加熱蒸気の凝縮によって尋人される水
量は、もちろんその設計の際に考慮されるべきである。
水は実質的に直接カラム底に供給することができる。し
かし、連続的操作法では供給混合物と一緒に水を塔に供
給することも可能である。
メタノール及びトリメチルアミン不含のかま残湿合物を
分離槽に捕集する。本釣0.3重量%の一定の含水率を
有する有機相は減圧下に蒸留にかけ。
一方水相は溶剤蒸留に戻す。有機相には極く少量の水し
か溶けないので、溶剤蒸留の際にこれに少量の水を補充
する必要がある。但し加熱蒸気と共に一緒に尋人した水
分が残っていればその必要はない。
相分離槽を小さくするために、塔底内の含水綱を約lO
〜40型針%に制限する。この量比では。
油中水乳濁液、が形成される。しかしながら、含水率を
明らかに高めかつ蒸発器内で水中油乳濁液で操作するこ
とも可能である。
実施例1(添附図面参照) 直径s mmの金属製ラシッヒリングを充填した。
常圧で稼働する。−6さ4mのガラス製カラム(1)に
カラムの中央部から1時間当りシトロネラール?、’5
 kl、  メタノール5kII及びトリメチルアミン
2.5kgから成る混合物を装入した(2)。返還比2
で。
K 頂温度40℃でメタノール及びトリメチルアミンが
完全に水約0.04ky/hと共に塔頂を介して分離さ
れた。塔底(102℃)に1時間当り水。、2kgを供
給した(3)。これにより本釣20重量%を含有する2
相のかま残液が生じた。
塔を加熱面6.47711を有する循環蒸発器(4)を
介して加熱した。循環出力約1.57y?/hを有する
循環ポンプによって液体を強制的に循環させた。
塔底生成物を約70°Cに冷却しかつ分離容器(6)に
導入した。有機相を回収しかつ下方の水相を塔底に戻し
た。
実施例2 実施例1記載の装置で、常圧でユ時間当り、シトロネロ
ール50%、メタノール35%及ヒドリメチルアミン1
5%から成る混合物10 kyを連続的に分離した。返
還比V=2で、塔頂温度45℃でH2O0,5%未満の
含有率を有するメタノール及びトリメチルアミンが取出
された。
塔底に水0.2ky/hを加えた。この場合塔底温度は
95℃になった。
塔底から取出した2相かま歿はアミン不含であった。
実施例3 前記装置で、シトラール、メタ/−ル、トリメチルアミ
ン(50%、35%、15%)から成る混合物1oky
を常圧で分離した。
返還比V、=0.5.移行温度40°Cで、トリメチル
アミン、メタノール及びz、o’ @4’o、s%が取
出された。
塔底にH2O0,5t/hを調単し、それによって塔底
温度を100℃に制限した。
2相かま残は、痕跡量のトリメチルアミンを含有してい
るにすぎなかった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法を実施する装置の系統図である。 1・・・・・・ガラス製カラム、4・・・・・・循環蒸
発器、5・・・・・循環ポンプ、6・・・・・・分離容
器特許出願人   パスフ ァクチェンゲゼルシャフト
代理人弁理士   1)代 蒸 治 第1頁の続き 0発 明 者 ゲルト・カイペル ドイツ連邦共和国6840ラムベル トハイム10ベルトーボシユー シュトラーセ4 (l  明 者 ミヒアエル・ホルナードイツ連邦共和
国6730ノイシュ タット・イム・リタービュシエ ル9 0発 明 者 ヴアルター・レバフカ ドイツ連邦共和国6945ヒルシユ ベルク・レスインブシュトラ− セ4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (/l /I(よりも高いカIS点を有する水不溶性物
    質の1種以1−と、沸点が水よりも低いか又はその共沸
    混合物の沸点が水よりも低い物質の1種以」−とから成
    る液状の物質混合物を蒸留分離する方法におい゛C9蒸
    留すべき混合物に、水の適用圧力下で沸点が分離すべき
    物質混合物のかま残温度を制限する;辻で水を加えるこ
    とを特徴とする。液状の物質混合物を蒸留分離する方法
    。 (,2)物質混合物tl主としてt−5沸点物質として
    シトラールの水素添加生成物及び低沸点物質として溶剤
    を特徴する特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)物質混合物もしくは1種以上の残留物質及び/1
    (を機械的又は化学的手段で乳化させる。特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
JP57165124A 1981-09-26 1982-09-24 液状の物質混合物を蒸留分離する方法 Granted JPS5870804A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3138423.4 1981-09-26
DE19813138423 DE3138423A1 (de) 1981-09-26 1981-09-26 Trennung von stoffmischungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5870804A true JPS5870804A (ja) 1983-04-27
JPH0355161B2 JPH0355161B2 (ja) 1991-08-22

Family

ID=6142733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57165124A Granted JPS5870804A (ja) 1981-09-26 1982-09-24 液状の物質混合物を蒸留分離する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4720327A (ja)
EP (1) EP0075817B1 (ja)
JP (1) JPS5870804A (ja)
DE (2) DE3138423A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5094720A (en) * 1990-10-18 1992-03-10 Union Camp Corporation Process for the distillative purification of citral
US5256258A (en) * 1991-11-27 1993-10-26 The Dow Chemical Company Removal of low-boiling fractions from high temperature heat transfer systems
US5367115A (en) * 1992-11-23 1994-11-22 Phillips Petroleum Company Thermal and catalytic defluorination of alkylate
US5352336A (en) * 1993-06-17 1994-10-04 The Dow Chemical Company Removal of low-boiling fractions from high temperature heat transfer systems
DE10241482A1 (de) * 2002-09-07 2004-03-18 Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg Anlage und Verfahren zum Durchführen einer diskontinuierlichen Rektifikation oder Reaktion
WO2005032687A2 (en) * 2003-09-30 2005-04-14 Clark Arthur F Method for separating volatile components by dilutive distillation
DE102004057277A1 (de) 2004-11-26 2006-06-01 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Menthol

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121471A (en) * 1975-04-18 1976-10-23 Mitsubishi Chem Ind Ltd Process for recovering a solvent from a waste cleaning liquid

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE142828C (ja) *
DE142539C (ja) *
DE737621C (de) * 1940-09-04 1943-07-20 Ig Farbenindustrie Ag Verfahren zur Trennung von Gemischen aus Phenol und Anilin
US2470222A (en) * 1944-08-10 1949-05-17 Standard Oil Dev Co Distillation of alcohols containing impurities less soluble in water
US2555939A (en) * 1944-11-03 1951-06-05 Phillips Petroleum Co Distillation of styrene from polymers
US2961452A (en) * 1957-12-09 1960-11-22 Glidden Co Terpene primary alcohols
US3347681A (en) * 1962-08-27 1967-10-17 Ventura Processors Process for preparing a lemon flavoring oil composition
DE1219011B (de) * 1963-11-22 1966-06-16 Basf Ag Verfahren zur Reinigung von Alkanolen mit 3 bis 5 Kohlenstoffatomen
US3425935A (en) * 1964-10-09 1969-02-04 Exxon Research Engineering Co Distillation in the presence of water
CH551208A (de) * 1972-05-12 1974-07-15 Technochemie Ag Maschf Verfahren zur trennung der komponenten eines fluessigen zweikomponenten-gemisches und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens.
US3787593A (en) * 1972-09-06 1974-01-22 C Atkins Method of producing enhanched citrus juice essence
US3917865A (en) * 1974-01-28 1975-11-04 Us Agriculture Co-distillation method for recovering volatile flavor compounds from citrus essence oils
US4029709A (en) * 1976-02-17 1977-06-14 Rhodia, Inc. Process for the hydrogenation of citral to citronellal and of citronellal to citronellol using chromium-promoted Raney nickel catalyst
DE2839474A1 (de) * 1978-09-11 1980-03-27 Basf Ag Verfahren zur herstellung von carbonylverbindungen
DE3019766A1 (de) * 1980-05-23 1981-12-03 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur destillativen zerlegung von aliphatische alkohole enthaltenden fluessigkeitsgemischen
US4334983A (en) * 1980-06-30 1982-06-15 Exxon Research & Engineering Co. Stripping steam recycle for solvent recovery processes
JPH108041A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Daikin Ind Ltd 水分散型フッ素系撥水撥油剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121471A (en) * 1975-04-18 1976-10-23 Mitsubishi Chem Ind Ltd Process for recovering a solvent from a waste cleaning liquid

Also Published As

Publication number Publication date
DE3269843D1 (en) 1986-04-17
US4720327A (en) 1988-01-19
JPH0355161B2 (ja) 1991-08-22
EP0075817A2 (de) 1983-04-06
EP0075817A3 (en) 1983-07-27
EP0075817B1 (de) 1986-03-12
DE3138423A1 (de) 1983-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100278134B1 (ko) 알돌 축합-탈수방법
KR100721467B1 (ko) 포름산의 제조 방법
CA2239791C (en) Separation of middle boilers from a mixture of low, middle and high boilers
JP3369707B2 (ja) 1,3−ブチレングリコ−ルの精製方法
HU199383B (en) Process for producing aldehydes
JPS5870804A (ja) 液状の物質混合物を蒸留分離する方法
TW200848394A (en) Process for preparing 1, 3-propanediol
US5882485A (en) Process for the separation of dimethyl ether and chloromethane in mixtures
KR102682260B1 (ko) 1,3-부틸렌 글리콜 제품
US4935555A (en) Purification of neopentyl glycol
JP2602707B2 (ja) ヒドロホルミル化反応生成物からのロジウム回収方法
US2382044A (en) Production of water-free alcohol
JPH11302224A (ja) メタクリル酸メチルの精製法
US6274771B1 (en) Continuous process for the manufacture of 3,5,5-trimethylcyclohexa-3-en-1-one (B-isophorone)
CN109789341B (zh) 处理由己内酯生产中产生的产品流的处理
US2173692A (en) Dehydration of ethanol
NL7906650A (nl) Werkwijze voor de bereiding van een diol.
JP2001019654A (ja) 3,5,5−トリメチルシクロヘキサ−3−エン−1−オン(β−イソフォロン)の連続製造方法
JP2898354B2 (ja) グリオキシル酸の連続的製造方法
US2146201A (en) Alkylolamine recovery
JPH04282338A (ja) ヒドロキシケトン類の製造
KR950018023A (ko) 디알킬 비닐포스포네이트의 제조방법
US1885242A (en) Manufacture of aldols
JPH038326B2 (ja)
JP2946944B2 (ja) アルキルアミノフェノール類の製造方法