JPS5867719A - 光学的異方性「鎔」融物形成性ポリエステル - Google Patents
光学的異方性「鎔」融物形成性ポリエステルInfo
- Publication number
- JPS5867719A JPS5867719A JP57165143A JP16514382A JPS5867719A JP S5867719 A JPS5867719 A JP S5867719A JP 57165143 A JP57165143 A JP 57165143A JP 16514382 A JP16514382 A JP 16514382A JP S5867719 A JPS5867719 A JP S5867719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester copolymer
- units
- melt
- copolymer according
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/60—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/605—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/78—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
- D01F6/84—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyesters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は繊維形成性熔融紡糸可能な全芳香族ポリエステ
ル共重合体(eopoLyaatara)K、vAする
。
ル共重合体(eopoLyaatara)K、vAする
。
本発明Vこは咳ポリエステル共重合体の光学的異方註虐
融物からつくられたフィラメント、フィルム及びモール
ド成形品が含まれる。このフィラメントは熱処理後、A
度のモy:3−ラス及び高度の強度(issuC<ty
)を有している。
融物からつくられたフィラメント、フィルム及びモール
ド成形品が含まれる。このフィラメントは熱処理後、A
度のモy:3−ラス及び高度の強度(issuC<ty
)を有している。
4−ヒドロキシ安息香酸、ヒドロキノン、及びイソフタ
ル酸から誘導された単位を含む芳香族ポリエステル共重
合体は例えば米国特許第3.637゜595号及び%−
昭54−13気698号の従来文献に記載されている。
ル酸から誘導された単位を含む芳香族ポリエステル共重
合体は例えば米国特許第3.637゜595号及び%−
昭54−13気698号の従来文献に記載されている。
このような従来法のポリエステル共重合体は比較的高い
融点を有することが報告されている。4−ヒ「ロキシ安
息査改から誘導された単位がポリエステル共重合体組成
物の40モル慢以上を占める場合には、ts融m工時に
必要な高温に長時間保つと熱的安定性が悪Xなるため、
紡糸性が劣化し、糸線上で、屡々フィラメントが切れる
ことが報告されている。
融点を有することが報告されている。4−ヒ「ロキシ安
息査改から誘導された単位がポリエステル共重合体組成
物の40モル慢以上を占める場合には、ts融m工時に
必要な高温に長時間保つと熱的安定性が悪Xなるため、
紡糸性が劣化し、糸線上で、屡々フィラメントが切れる
ことが報告されている。
4−ヒドロキシ安息査威、ヒpaキノン、イソフタル酸
及び2.6−ナフタレンVカルがン酸から得られる単位
を含むポリエステル共重合体は米国特許富40&3,8
29号に配−されている、また6一ヒド党キシ争2−ナ
フトンaIL、ヒドロキノン及びテレフタル酸の単位か
ら成る/ 17工ステル共孟合体は米国特許部4ggへ
4!24号に記載されている。この特許にはイソフタル
g*t−便用することがで!i、また最大10モル−ま
での他のアリールヒドロキシ酸め単位をム合体中に含ま
せることができることが記載されている。
及び2.6−ナフタレンVカルがン酸から得られる単位
を含むポリエステル共重合体は米国特許富40&3,8
29号に配−されている、また6一ヒド党キシ争2−ナ
フトンaIL、ヒドロキノン及びテレフタル酸の単位か
ら成る/ 17工ステル共孟合体は米国特許部4ggへ
4!24号に記載されている。この特許にはイソフタル
g*t−便用することがで!i、また最大10モル−ま
での他のアリールヒドロキシ酸め単位をム合体中に含ま
せることができることが記載されている。
最後に、米国籍杵島4jll亀461号には4−ヒドロ
キシ安息谷皺、6−ヒFロキシー2−ナフトンば、ヒド
ロキノン、及びテレフタル酸又はp−位置で連鎖が延び
た他のジ酸から成るポリエステル共重合体がNピ載され
ている。6−ヒドロキシ−2−ナフトン賃は比較的多量
に使用されている。
キシ安息谷皺、6−ヒFロキシー2−ナフトンば、ヒド
ロキノン、及びテレフタル酸又はp−位置で連鎖が延び
た他のジ酸から成るポリエステル共重合体がNピ載され
ている。6−ヒドロキシ−2−ナフトン賃は比較的多量
に使用されている。
本発明にLれば、偽造式
含有する単位1 * I * I *及びVから実質的
に成り1本位1は少くとも約10モル嘔、率位璽は少く
とも約10モル−1単位冨は約40〜70モルチ、単位
yは約2S〜1sモル慢含まれる熔融状聰で光学的異方
性を示す繊維形成性分子量の熔融紡糸可能なポリエステ
ル共重合体に関する。上記の各場合に於て、ジオキシ単
位の数はジカルメ二ル単位の数と実質的に等しい、この
ようなポリエステル共重合体の熔融紡糸し熱処理して強
化されたフィラメントも本発91JKtまれる。
に成り1本位1は少くとも約10モル嘔、率位璽は少く
とも約10モル−1単位冨は約40〜70モルチ、単位
yは約2S〜1sモル慢含まれる熔融状聰で光学的異方
性を示す繊維形成性分子量の熔融紡糸可能なポリエステ
ル共重合体に関する。上記の各場合に於て、ジオキシ単
位の数はジカルメ二ル単位の数と実質的に等しい、この
ようなポリエステル共重合体の熔融紡糸し熱処理して強
化されたフィラメントも本発91JKtまれる。
本@明のポリエステル共重合体は単位1e璽*I及びy
から実質的に成っている。単位!は、1゜4−ジオキシ
フェニレンであり、ヒト−キノンにより与えられる。単
位狐はインフタロイル基であり、イソフタル111によ
り与えられる。単位菖はpφオキシベンゾイルであり、
4−ヒドロキシ安息査咳により与えられる。単位Vは6
−オキシ−2−ナフトイルであり、6−ヒドロキシ−2
−ナフトンIll (naphtho4e acid)
で与えられル、コレら原料と官能羞的に同等な前駆体原
料も使用することができる。
から実質的に成っている。単位!は、1゜4−ジオキシ
フェニレンであり、ヒト−キノンにより与えられる。単
位狐はインフタロイル基であり、イソフタル111によ
り与えられる。単位菖はpφオキシベンゾイルであり、
4−ヒドロキシ安息査咳により与えられる。単位Vは6
−オキシ−2−ナフトイルであり、6−ヒドロキシ−2
−ナフトンIll (naphtho4e acid)
で与えられル、コレら原料と官能羞的に同等な前駆体原
料も使用することができる。
ポリエステル共重合体中に存在するVオキシ単位1例え
ば単位Iの数はジカルカニル単位、例えば単位型の数と
実質的に等しい0モル囁は存在する単位の合計モル、即
ち(s+m+厘+y〕のモル叙に基いて針4される。
ば単位Iの数はジカルカニル単位、例えば単位型の数と
実質的に等しい0モル囁は存在する単位の合計モル、即
ち(s+m+厘+y〕のモル叙に基いて針4される。
該前駆体y応成分は一般にポリエステル共産合体生成物
i−望まれる単位のモル比に相当する割合で混合される
が、ヒドロキノンジアセテートの実施例くおいて(79
6)と示されるように、7モル襲過刺までで用いること
が好適である。
i−望まれる単位のモル比に相当する割合で混合される
が、ヒドロキノンジアセテートの実施例くおいて(79
6)と示されるように、7モル襲過刺までで用いること
が好適である。
単位層が50モモル囁上存在する単位1,1゜及び厘の
組成物は通常の熔融紡糸温度においては@−シない、単
位層の含量を40モルqb根度まで減少させてさえ、繊
維加工時に、は過度な高温度を用いなければならず、そ
れによって熱的安定性の問題が生じる。紡糸性が悪くな
夛温度の切断が起る0本発明によればこれらの問題が解
決される。
組成物は通常の熔融紡糸温度においては@−シない、単
位層の含量を40モルqb根度まで減少させてさえ、繊
維加工時に、は過度な高温度を用いなければならず、そ
れによって熱的安定性の問題が生じる。紡糸性が悪くな
夛温度の切断が起る0本発明によればこれらの問題が解
決される。
本発明の好適組成物は約60〜70モル囁の単位型を含
んでおシ、トルエン中gosモルフォリン溶液で3時間
沸騰させたフィラメントの安定性試−によるfム中の安
定性(ss−rw&6gr 5tabiLsty)が改
善されている。
んでおシ、トルエン中gosモルフォリン溶液で3時間
沸騰させたフィラメントの安定性試−によるfム中の安
定性(ss−rw&6gr 5tabiLsty)が改
善されている。
米国特許IK4219.481号と比較すると、高価な
成分である6−ヒFc1キシ−2−ナフトン酸をずっと
少量しか使用していない、これ線重喪な利点である。米
国特許第421&4m!1号方法において6−ヒドロキ
シ−8−す7トン緻を本発明方法と同程度の低濃度で使
用すると、熔融紡糸可能な組成物は得られない。
成分である6−ヒFc1キシ−2−ナフトン酸をずっと
少量しか使用していない、これ線重喪な利点である。米
国特許第421&4m!1号方法において6−ヒドロキ
シ−8−す7トン緻を本発明方法と同程度の低濃度で使
用すると、熔融紡糸可能な組成物は得られない。
前述の米国特許第411&37g号に記載、41に下記
側記載のような通常の重合方法を用いる仁とができる。
側記載のような通常の重合方法を用いる仁とができる。
一般には、単量体の混合物を250dの三ツロフラスコ
又は重合管に入れ、ウッド合金浴又は他の適尚な加熱媒
体上で、窒素下で攪拌しながら約250’Cから330
〜380℃に加熱する。繊維形成性分子量が得られるま
で全部でo、 b−%−1時曲、Iに・要に応じそれ以
上重合を続ける。
又は重合管に入れ、ウッド合金浴又は他の適尚な加熱媒
体上で、窒素下で攪拌しながら約250’Cから330
〜380℃に加熱する。繊維形成性分子量が得られるま
で全部でo、 b−%−1時曲、Iに・要に応じそれ以
上重合を続ける。
通常、真壁をかけ高分子量の最終生成物を得る。
本発明の/ IJエステル共重合体は米国特許第411
1L372号記載のように熔融状態で光学的異方性を示
す。
1L372号記載のように熔融状態で光学的異方性を示
す。
フィラメントの製造
本発明の4リエステルは通常の熔融紡糸法により実質的
な劣化を起すことなく紡糸してフィラメントにすること
ができる。下記実施例において。
な劣化を起すことなく紡糸してフィラメントにすること
ができる。下記実施例において。
フィラメントは熔融紡糸してを気又は窒素の急冷雰囲気
中に押出し、下記実施例記載のm堆速度で愕取ってつく
った。使用し九紡糸口金は直径a23龍、長さ0.69
■の正円筒の形をした単一毛管(孔)である、「熔融温
度」は熔融状態が保持される温度である(カッコの中の
値は紡糸口金温度である)、溶融物圧入速度は一定の捲
取速度において下記表に示す線密度(D)をは、ソ与え
るようにPJ4節される。
中に押出し、下記実施例記載のm堆速度で愕取ってつく
った。使用し九紡糸口金は直径a23龍、長さ0.69
■の正円筒の形をした単一毛管(孔)である、「熔融温
度」は熔融状態が保持される温度である(カッコの中の
値は紡糸口金温度である)、溶融物圧入速度は一定の捲
取速度において下記表に示す線密度(D)をは、ソ与え
るようにPJ4節される。
本明軸誉で用いられる「紡糸し九ま\の繊維」(am−
apsn fiber)という菖葉は押出後延伸又は熱
処理をせずに通常の捲取を行つ九繊維を意味する。
apsn fiber)という菖葉は押出後延伸又は熱
処理をせずに通常の捲取を行つ九繊維を意味する。
熱処理及び用途
摘果後に、未延伸(紡糸したま\)のモノフィラメント
をルイズ(ムi口)の米−特許第418八895号記載
の如く、炉中で実質的に弛緩した状態で熱処理する。加
熱は段階的に温度を上げつつ窒素雰囲気中で行なう、典
型的には、室温から200℃まで2時間1次に304℃
までにさらに7時間、最後にさらに7時間304℃に保
つ、このような加熱編終は次のように[eする。
をルイズ(ムi口)の米−特許第418八895号記載
の如く、炉中で実質的に弛緩した状態で熱処理する。加
熱は段階的に温度を上げつつ窒素雰囲気中で行なう、典
型的には、室温から200℃まで2時間1次に304℃
までにさらに7時間、最後にさらに7時間304℃に保
つ、このような加熱編終は次のように[eする。
Ml’−200℃/g h r+200〜304℃/T
hr+304℃/’fhr 本発明の熱処理した繊維は種々の工業的用途。
hr+304℃/’fhr 本発明の熱処理した繊維は種々の工業的用途。
例えばロープ及びケーブルとして、またタイヤ及びV−
ベルトにおけるようにプラスチックス成分やゴムの補強
材として有用である6本発明の重合体はフィルムの製造
にも有用である。
ベルトにおけるようにプラスチックス成分やゴムの補強
材として有用である6本発明の重合体はフィルムの製造
にも有用である。
試験法
1有粘度(w、nh)は次式から#′isされる。
”1nh=””rag”’
但し式中マフ、1は相対粘反%Cは溶媒1dl中の電合
体のI畝で衣わした溶液の濃度である。相対粘度は30
℃において毛管粘度計中における血合体温液の流1時間
対?!l!緑の流下時間の比である。
体のI畝で衣わした溶液の濃度である。相対粘度は30
℃において毛管粘度計中における血合体温液の流1時間
対?!l!緑の流下時間の比である。
電合体は「粘71I−温良」で時徴付けられる。これは
熱勾配をつけた高温の碑に1次第に温度の^い方へ電合
体を押しつけていった時、!合体がその棒に最初にくっ
ついた位置における棒の温度を意味する。
熱勾配をつけた高温の碑に1次第に温度の^い方へ電合
体を押しつけていった時、!合体がその棒に最初にくっ
ついた位置における棒の温度を意味する。
モノフィラメントの引張特性は温度70″F(2L1”
C)、相対湿度6BTotlCおいて記録式応力−歪曲
(stream−atrai%)アナライザーを用いて
測定される。ケ゛−V長はLOインチ(!54am)。
C)、相対湿度6BTotlCおいて記録式応力−歪曲
(stream−atrai%)アナライザーを用いて
測定される。ケ゛−V長はLOインチ(!54am)。
伸びの速度Filos、/分である。結果をD/T/1
!;7M又はT/E/Mで示す、創ちDはテックス(t
mg)単位の線密度、TはdN/1ars単位の破断強
度、Eは初めの長さの増加による−で表わされた破断時
伸びであJ) 、 M tf d N / t # s
単位の初期引張モジユラスである。線密度は熱処理によ
って実質的KW化しないから、紡糸したま\のフィラメ
ントについてだけ記載する。3〜S個のフィラメントの
試料の引張特性の平均を報告した。
!;7M又はT/E/Mで示す、創ちDはテックス(t
mg)単位の線密度、TはdN/1ars単位の破断強
度、Eは初めの長さの増加による−で表わされた破断時
伸びであJ) 、 M tf d N / t # s
単位の初期引張モジユラスである。線密度は熱処理によ
って実質的KW化しないから、紡糸したま\のフィラメ
ントについてだけ記載する。3〜S個のフィラメントの
試料の引張特性の平均を報告した。
本発明の繊維は熱処塩後為い初期モジユラス(200d
N/ tax以上)と高い強度を有している。
N/ tax以上)と高い強度を有している。
実施例
すべての実施例において同じ一般的な方法を用いた。下
記に報告する結果は代表的なものであり、下記に述べる
反応原料に対しすべての実験を包含するものではない。
記に報告する結果は代表的なものであり、下記に述べる
反応原料に対しすべての実験を包含するものではない。
これらの実施例においてジヒドロキシフェノールのVア
セテート及びヒドロキシ芳査族虚のモノアセテートを用
いた。イソフタル慮はエステル又は他の酩尋体としてで
はなく、そのi〜使用した。
セテート及びヒドロキシ芳査族虚のモノアセテートを用
いた。イソフタル慮はエステル又は他の酩尋体としてで
はなく、そのi〜使用した。
単皺体成分Fi最終康合体と実質的に同じモル比で加え
たが、アセチル化し九ジヒドロキシフェノールは一般に
過−に用いた(通常最大’r−)、@られた電合体は例
えばHQ/IA/z 、aHNA/4HBAC2G/2
0/10150)Oように略記する。これは20モル−
の1*4−t/オキシフェニレン単位、20モル優のイ
ソフタロイル単位、10モル慢の6−オキシ−2−ナフ
トイル単位及び50モルチのp−オキシベンゾイル単位
ヲ含む電合体をつくるように単量体成分を加えることを
意味する。
たが、アセチル化し九ジヒドロキシフェノールは一般に
過−に用いた(通常最大’r−)、@られた電合体は例
えばHQ/IA/z 、aHNA/4HBAC2G/2
0/10150)Oように略記する。これは20モル−
の1*4−t/オキシフェニレン単位、20モル優のイ
ソフタロイル単位、10モル慢の6−オキシ−2−ナフ
トイル単位及び50モルチのp−オキシベンゾイル単位
ヲ含む電合体をつくるように単量体成分を加えることを
意味する。
三ツロフラスコ又は重合管に次のものを取付ける。(1
)圧力に対し気密になった樹脂のプッシンダを通して延
びたガラス攪拌子、(2)窒素入口、及び(3)削成物
の酢酸を集めるフラスコを取付は九水冷又は空冷式装動
器に到る短いカラム、凝縮器の端には真空をかけるため
の付属品をつける。加熱には電気加熱式のウッド合金浴
、又は液体沸騰蒸気浴を垂直位置に調節して用いる。窒
素雰囲気下で大気圧において攪拌しつつ温度を上けなが
ら混合物を加熱し、実質的にすべての酢酸が生成し終る
までこれを続ける0次に真空に引き、圧力を大気圧から
徐々に1wmHI(112L3Pa)以下に下げる、粘
度が熔P11iI紡糸に満足できるようになるまで1w
mHIの圧力における加熱を続ける。冷却し固化した東
金体を細かくシ、その一部を成形して円筒形のプラグに
し、熔融紡糸に用いる。
)圧力に対し気密になった樹脂のプッシンダを通して延
びたガラス攪拌子、(2)窒素入口、及び(3)削成物
の酢酸を集めるフラスコを取付は九水冷又は空冷式装動
器に到る短いカラム、凝縮器の端には真空をかけるため
の付属品をつける。加熱には電気加熱式のウッド合金浴
、又は液体沸騰蒸気浴を垂直位置に調節して用いる。窒
素雰囲気下で大気圧において攪拌しつつ温度を上けなが
ら混合物を加熱し、実質的にすべての酢酸が生成し終る
までこれを続ける0次に真空に引き、圧力を大気圧から
徐々に1wmHI(112L3Pa)以下に下げる、粘
度が熔P11iI紡糸に満足できるようになるまで1w
mHIの圧力における加熱を続ける。冷却し固化した東
金体を細かくシ、その一部を成形して円筒形のプラグに
し、熔融紡糸に用いる。
実施例1〜4
ヒyロキノン(#Q)、イソフタルvcIA)。
6−ヒyロキシー2−ナフトン*(! 、11−HNA
)及び4−ヒドロキシ安息香11(4−HBA )のポ
17エステル共重合体からつくられたフィラメント。
)及び4−ヒドロキシ安息香11(4−HBA )のポ
17エステル共重合体からつくられたフィラメント。
ム合温度
1 24G−330℃730分 330争345℃/
15分2 116G−31i℃762分 3411−
3511℃15分3 26G−350℃754分 3
50−3N+5℃73分4 280−358℃720
分 3511−364℃711分ノール) 2 273 α85(p−クロロフェノール)
3 250 2.45(ペンタフルオロフェ
ノール) 4 240 −フィラメント
の押出 1 352C356) 205g
ala(axn) ss。
15分2 116G−31i℃762分 3411−
3511℃15分3 26G−350℃754分 3
50−3N+5℃73分4 280−358℃720
分 3511−364℃711分ノール) 2 273 α85(p−クロロフェノール)
3 250 2.45(ペンタフルオロフェ
ノール) 4 240 −フィラメント
の押出 1 352C356) 205g
ala(axn) ss。
3 308(31G) 5504
322(320) 550hr+304℃/
7 h r 引張特性 I L46/2.0/(L9/!G6 1!/2.
9/370jl a71/!8/1.9/1731
147a?72883 α76/4.7/L8/
350 18/表丁/3764 a8/18/1
.3/32G 1!9/41/309特許出願人
イー争アイ・デュポン・デ・ニモアス・アンド・カン−
1ぐ二一
322(320) 550hr+304℃/
7 h r 引張特性 I L46/2.0/(L9/!G6 1!/2.
9/370jl a71/!8/1.9/1731
147a?72883 α76/4.7/L8/
350 18/表丁/3764 a8/18/1
.3/32G 1!9/41/309特許出願人
イー争アイ・デュポン・デ・ニモアス・アンド・カン−
1ぐ二一
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、構造式 を有する単位1.i、扉及びWから実質的に成り。 単位1は少くとも約10七ル嚢、単位iは少くとも約1
0モル憾、亭位iは約40〜マO七ルー。 単位yは約25ル15 位の数はVカルカール単位の数と実質的に等しいことを
特徴とする熔融状態で光学的異方性を示す繊維形成性熔
融紡糸可能なポリエステル共重合体。 t を許請求の範囲III項記載のポリエステル共重合
体のフィラメント。 1 単位間が約60〜70モルチの割合で存在する特許
請求の範四第1項記載の繊維形成性ポリエステル共重合
体。 4%許請求の範囲第3項記載のポリエステル共重合体の
フィラメント。 & 特許請求の範囲第1項記載のポリエステル共重合体
のフィルム。 1 特許請求の範囲wZ1項記載のポリエステル共重合
体のモールド成形品。 7、%許請求の範囲第3項記載のポリエステル共重合体
のフィルム。 & 考許請求の範囲第3項記載のポリエステル共重合体
のモールド成形品。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/306,592 US4370466A (en) | 1981-09-28 | 1981-09-28 | Optically anisotropic melt forming polyesters |
US306592 | 1981-09-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5867719A true JPS5867719A (ja) | 1983-04-22 |
JPH0432091B2 JPH0432091B2 (ja) | 1992-05-28 |
Family
ID=23185984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57165143A Granted JPS5867719A (ja) | 1981-09-28 | 1982-09-24 | 光学的異方性「鎔」融物形成性ポリエステル |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4370466A (ja) |
EP (1) | EP0076133B1 (ja) |
JP (1) | JPS5867719A (ja) |
AU (1) | AU548510B2 (ja) |
CA (1) | CA1187650A (ja) |
DE (1) | DE3277914D1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63191824A (ja) * | 1987-01-16 | 1988-08-09 | インペリアル ケミカル インダストリーズ パブリック リミティド カンパニー | 溶融加工性芳香族コポリエステル |
US5511966A (en) * | 1993-11-29 | 1996-04-30 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Biaxially stretch blow-molded article and bottom mold therefor |
JP2010084301A (ja) * | 2008-10-02 | 2010-04-15 | Toray Ind Inc | 液晶ポリエステル繊維 |
WO2021261331A1 (ja) * | 2020-06-24 | 2021-12-30 | 住友化学株式会社 | 液晶ポリエステル繊維及び液晶ポリエステル繊維の製造方法 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0102160B1 (en) * | 1982-07-26 | 1986-12-17 | Celanese Corporation | Anisotropic melt processable polyester comprising relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety |
JPS5943021A (ja) * | 1982-09-02 | 1984-03-09 | Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk | 芳香族(コ)ポリエステルの製法 |
US4429105A (en) | 1983-02-22 | 1984-01-31 | Celanese Corporation | Process for preparing a polyester of hydroxy naphthoic acid and hydroxy benzoic acid |
US4539386A (en) * | 1983-07-27 | 1985-09-03 | Celanese Corporation | Process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length |
DE3410927A1 (de) * | 1984-03-24 | 1985-10-03 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Vollaromatische polyester, verfahren zu ihrer herstellung und entsprechende formkoerper |
JP2664406B2 (ja) * | 1988-04-13 | 1997-10-15 | ポリプラスチックス 株式会社 | 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物 |
US4567247A (en) * | 1984-05-17 | 1986-01-28 | Celanese Corporation | Process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length utilizing aromatic hydroxyl monomer and/or aromatic amine monomer |
US4612154A (en) * | 1984-06-15 | 1986-09-16 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Spinning of certain high molecular weight anisotropic melt forming polyesters |
JPS6119627A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-28 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 全芳香族ポリエステル |
US4609720A (en) * | 1984-12-19 | 1986-09-02 | Mitsubishi Chemical Industries Limited | Wholly aromatic polyester |
US4536562A (en) * | 1985-01-04 | 1985-08-20 | Monsanto Company | Liquid crystalline polyesters |
JPS6245718A (ja) * | 1985-08-23 | 1987-02-27 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリエステル繊維 |
US4893897A (en) * | 1988-03-02 | 1990-01-16 | Dow Chemical Company | Plastic optical fiber for in vivo use having a biocompatible polyurethane cladding |
JP2664405B2 (ja) * | 1988-04-13 | 1997-10-15 | ポリプラスチックス 株式会社 | 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物 |
JP2664404B2 (ja) * | 1988-04-13 | 1997-10-15 | ポリプラスチックス 株式会社 | 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物 |
JPH0216120A (ja) * | 1988-07-05 | 1990-01-19 | Polyplastics Co | 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物 |
JP2823873B2 (ja) * | 1988-12-27 | 1998-11-11 | ポリプラスチックス株式会社 | 流動性改良液晶性ポリエステル樹脂組成物 |
US5015722A (en) * | 1990-04-04 | 1991-05-14 | Hoechst Celanese Corporation | Melt-processable polyester capable of forming an anisotropic melt which exhibits a highly attractive balance between its molding and heat deflection temperatures |
USH1502H (en) * | 1993-08-17 | 1995-11-07 | Fiberweb North America, Inc. | Meltblown fibers and webs produced from liquid crystal polymers |
US5798432A (en) * | 1996-03-22 | 1998-08-25 | Hoechst Celanese Corp. | Method of making thermotropic liquid crystalline polymers containing hydroquinone |
DE69721016T2 (de) | 1996-09-11 | 2004-01-29 | Du Pont Canada | Wärmetauscher enthaltend schichten aus flüssigkristallinem polymer |
JP2001500242A (ja) | 1996-09-11 | 2001-01-09 | デュポン カナダ インコーポレイテッド | バリア層を含有するポリマー多層熱交換器 |
DE19755627A1 (de) | 1997-12-15 | 1999-07-01 | Fraunhofer Ges Forschung | Optische Elemente |
US6379795B1 (en) | 1999-01-19 | 2002-04-30 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Injection moldable conductive aromatic thermoplastic liquid crystalline polymeric compositions |
US6364008B1 (en) | 1999-01-22 | 2002-04-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Heat exchanger with tube plates |
JP2004510123A (ja) | 2000-10-06 | 2004-04-02 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 屈曲可能なプラスチック管材料から製造した冷却可能な熱交換器、および方法 |
US6514611B1 (en) | 2001-08-21 | 2003-02-04 | Ticona Llc | Anisotropic melt-forming polymers having a high degree of stretchability |
JP2005518076A (ja) * | 2002-02-13 | 2005-06-16 | デュポン カナダ インコーポレイテッド | 低剪断歪み下の燃料電池セパレータープレートの製造方法 |
US20040113129A1 (en) * | 2002-07-25 | 2004-06-17 | Waggoner Marion G. | Static dissipative thermoplastic polymer composition |
US20050082720A1 (en) * | 2003-01-23 | 2005-04-21 | Bloom Joy S. | Moldings of liquid crystalline polymer powders |
CA2538761A1 (en) * | 2005-03-08 | 2006-09-08 | Anthony Joseph Cesaroni | Method for sealing heat exchanger tubes |
US7547849B2 (en) | 2005-06-15 | 2009-06-16 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions useful in electronic circuitry type applications, patternable using amplified light, and methods and compositions relating thereto |
US20090017309A1 (en) * | 2007-07-09 | 2009-01-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and methods for creating electronic circuitry |
US8475924B2 (en) | 2007-07-09 | 2013-07-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Compositions and methods for creating electronic circuitry |
US20100193950A1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | E.I.Du Pont De Nemours And Company | Wafer level, chip scale semiconductor device packaging compositions, and methods relating thereto |
CN101831306A (zh) * | 2009-03-13 | 2010-09-15 | 上海普利特复合材料股份有限公司 | 一种热致性液晶高分子材料 |
CN113185677B (zh) * | 2020-12-15 | 2022-09-20 | 上海普利特化工新材料有限公司 | 一种低各向异性全芳香族聚酯及其制备方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5336594A (en) * | 1976-09-17 | 1978-04-04 | Teijin Ltd | Preparation of polyester |
JPS5477691A (en) * | 1977-10-20 | 1979-06-21 | Celanese Corp | Polyester composed of 66hydroxyy 22naphtoic acid and pphydroxy benzoic acid* which enable melt processing to be easy |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3637595A (en) * | 1969-05-28 | 1972-01-25 | Steve G Cottis | P-oxybenzoyl copolyesters |
PH15509A (en) * | 1974-05-10 | 1983-02-03 | Du Pont | Improvements in an relating to synthetic polyesters |
US4083829A (en) * | 1976-05-13 | 1978-04-11 | Celanese Corporation | Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester |
JPS54139698A (en) * | 1978-04-21 | 1979-10-30 | Teijin Ltd | Polyarylate and its preparation |
US4219461A (en) * | 1979-04-23 | 1980-08-26 | Celanese Corporation | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of readily undergoing melt processing |
US4256624A (en) * | 1979-07-02 | 1981-03-17 | Celanese Corporation | Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of undergoing melt processing |
US4299756A (en) * | 1980-03-10 | 1981-11-10 | Celanese Corporation | Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of forming an anisotropic melt |
-
1981
- 1981-09-28 US US06/306,592 patent/US4370466A/en not_active Expired - Lifetime
-
1982
- 1982-09-23 CA CA000412086A patent/CA1187650A/en not_active Expired
- 1982-09-24 JP JP57165143A patent/JPS5867719A/ja active Granted
- 1982-09-27 EP EP82305088A patent/EP0076133B1/en not_active Expired
- 1982-09-27 AU AU88727/82A patent/AU548510B2/en not_active Ceased
- 1982-09-27 DE DE8282305088T patent/DE3277914D1/de not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5336594A (en) * | 1976-09-17 | 1978-04-04 | Teijin Ltd | Preparation of polyester |
JPS5477691A (en) * | 1977-10-20 | 1979-06-21 | Celanese Corp | Polyester composed of 66hydroxyy 22naphtoic acid and pphydroxy benzoic acid* which enable melt processing to be easy |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63191824A (ja) * | 1987-01-16 | 1988-08-09 | インペリアル ケミカル インダストリーズ パブリック リミティド カンパニー | 溶融加工性芳香族コポリエステル |
US5511966A (en) * | 1993-11-29 | 1996-04-30 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Biaxially stretch blow-molded article and bottom mold therefor |
US5763030A (en) * | 1993-11-29 | 1998-06-09 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Biaxially stretch blow-molded article and bottom mold therefor |
JP2010084301A (ja) * | 2008-10-02 | 2010-04-15 | Toray Ind Inc | 液晶ポリエステル繊維 |
WO2021261331A1 (ja) * | 2020-06-24 | 2021-12-30 | 住友化学株式会社 | 液晶ポリエステル繊維及び液晶ポリエステル繊維の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0432091B2 (ja) | 1992-05-28 |
DE3277914D1 (en) | 1988-02-11 |
EP0076133A1 (en) | 1983-04-06 |
CA1187650A (en) | 1985-05-21 |
EP0076133B1 (en) | 1988-01-07 |
US4370466A (en) | 1983-01-25 |
AU8872782A (en) | 1983-04-14 |
AU548510B2 (en) | 1985-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5867719A (ja) | 光学的異方性「鎔」融物形成性ポリエステル | |
EP0026608B1 (en) | Aromatic polyester and filaments | |
US4383105A (en) | Polyimide-esters and filaments | |
KR850000787B1 (ko) | 증진된 열강도성 응력의 방향족 폴리에스테르의 제조방법 | |
KR860000268B1 (ko) | 코폴리에스테르의 제조방법 | |
CA1168398A (en) | Optically anisotropic melt forming polyesters | |
US4499259A (en) | Optically anisotropic melt forming copolyesters | |
EP0092617B1 (en) | Aromatic polyester and filaments | |
EP0103371B1 (en) | Optically anisotropic melt forming copolyesters | |
EP0146361B1 (en) | Melt-spinnable copolyesters | |
JPS6114223A (ja) | ポリエステル共重合体 | |
US4359569A (en) | Aromatic polyester and filaments | |
JPS60147436A (ja) | 光学的異方性をもつ熔融物を生じるポリエステル共重合体 | |
IE52941B1 (en) | Aromatic polyester and filaments |