JPS5866520A - ガス絶縁機器のガス圧力監視装置 - Google Patents

ガス絶縁機器のガス圧力監視装置

Info

Publication number
JPS5866520A
JPS5866520A JP56163601A JP16360181A JPS5866520A JP S5866520 A JPS5866520 A JP S5866520A JP 56163601 A JP56163601 A JP 56163601A JP 16360181 A JP16360181 A JP 16360181A JP S5866520 A JPS5866520 A JP S5866520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
gas
monitoring device
circuit
gas pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56163601A
Other languages
English (en)
Inventor
八木 金寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56163601A priority Critical patent/JPS5866520A/ja
Publication of JPS5866520A publication Critical patent/JPS5866520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 管理のだめのガス圧力監視装置に関する。
従来のガスしゃ断器の圧力管理は達成計及び温度補償型
密度スイッチによりなされてきた。
しかし、この温度補償型密度スイッチの感温部は熱容量
が小さく、またしゃ断器の熱容量は太きいということに
より、周囲温度が急激に上昇した場合には、みかけ上、
ガス圧力が低下したことになシ、シばしば圧力低下警報
を出すという誤動作を生じている。
まだ、スーくーサ等でガス圧力区分を行なっている部分
にガスリークが生じると、高圧側よシ低圧側にガスが流
入し低圧側のガス圧力が上昇する。この場合、従来使用
されている温度補償型密度スイッチ1個では、警報接点
1つしか有していないため、この警報接点を低圧側とし
て使用していると、ガス圧力上昇警報を出すことができ
々い。従って、低圧側、高圧側ともに警報を出そうとす
ると、2つの温度補償型密度スイッチを必要とする。
本発明の目的は、周囲温度の急上昇などの条件変化を保
償して信頼性が高く、精度のよいガス圧力監視装置を得
ることにある。
以下、本発明を第1図および第2図に示す一実施例につ
いて説明する。同図において、1は被監視機器のガスし
ゃ断器、2はガスしゃ断器1の圧力を検出する圧力検出
部で、ガス圧力変化によるブルドン管あるいはダイヤフ
ラム等の変位をキャパシタンス方式、インダクタンス方
式またはストレーングーソ方式により電気信号に変換す
る。3は周囲温度を測定して周囲温度での圧力に換算を
行なう圧力較正部で、周囲温度をザーモカップル等で電
気信月に変換し、周囲温度での圧力値にさらに電気信号
を変換する。
4は制御部で、第2図に示すように圧力検出部2と圧力
較正部3からの電気信号の差ととる差回路5と熱容量の
違いによるみかけの圧力変動を是正する誤動作防止回路
6と通常の圧力変動を監視する監視回路7とから成る。
誤動作防止回路6は差回路5からの出力信号を時間で微
分する微分回路8と、その勾配が設定されたある値より
大きくなった場合、微分回路8からの出力信号を一定時
間平均する平均化回路9とから成り、熱容量等の違いに
よるみかけ土のガス圧力変動かどうかを判断する。
次に上記のように構成した本発明のガス圧力監視装置の
作用を説明する。圧力検出部2によりガスしゃ断器1の
圧力を検出し、そのときの圧力検出部2からの出力信号
をPとする。−土だ圧力較正部3からの出力信号をP。
とする。この出力信号は、しゃ断器の定格圧力値が温度
によシ変動するだめに、測定時の周囲温度での定格圧力
値に較正し、た値を示す。従って、がスリーク等の不具
合がない場合、圧力検出部2と圧力較正部3からの出力
信号PとPOけ等1〜くなる。
第3図に周囲温度が急激に上昇し、熱容量の違いにより
、みかけ上のガス圧力低下が生じる場合の特性曲線を示
す。Pは圧力検値部2からの出力信号であり、しゃ断器
のガス圧力に等しい。Poは圧力較正部3からの出力信
号であり、周囲温度により変動する較正圧力値を示す。
第4図はPとPOO差△Pを示したものであシ、差は常
に等しい。時間to より差信号が生じ、差圧△PがA
以上で、即ちtaからtbO間で従来の温度補償型密度
スイッチでは低圧警報が出る差圧値になると仮定する。
差回路5からの出力信号△Pは、微分回路8により微分
され任意時間幅△tにおける勾配がP2  + POI
 +PO2とすると勾配Xは(1)式により求められる
勾配Xがある値以上になったとき、平均化回路9が作動
する。この平均化回路はm×△を時間(m:任意定数)
におけるXの平均Yをとる。
ここで時間m×△tは第4図における時間tb−taよ
シ長く選ぶ。平均Yの値は(2)式で与えられる。
5− 従って差圧△Pに時間項を加味することにより、Yの値
は第4図に示すA値より小さくなり、従来の温度補償型
密度スイッチで生じる誤動作を回避できる。轟然の事な
がら、急激なリークの場合にはYの値はA値より犬とな
シ、警報指令を出す。以上が誤動作防止回路60作用で
ある。
次に通常の圧力変動を監視する監視回路7の作用を説明
する。差回路5からの出力信号△Pは、監視回路7によ
シ積分され、1日の差圧の平均値として出力信号2を出
力する。この動作は(3)式により与えられる。
ここでDは1日の時間である。即ち出力信号2は、時間
の項を加味した1日の平均圧力差であり、従来の連成計
による圧力管理よシも、非常に精度のよいものとなる。
従ってスローリーク等でも毎日の出力信号を記録するこ
とにより、従来の温度補償型密度スイッチの警報発生圧
力6− 値になる以前に、事前に発見でき、さらに警報圧力値に
全る日時をおおよそ予知することができる。
丑だ以−ヒのことはガス圧力上昇に対しても同様の事が
言える。さらに、ガス圧低下及び上昇によるしゃ断器ロ
ック指令は5の差回路の出力1g号△Pの大きさで山さ
れる。明らかに△PはY値あるいはY値よυ犬である。
以上説明したように、本発明は次のような効果がある。
a)誤動作防止回路を設けたことにより、熱容量の違い
によって生じるみかけ上のガス圧力低下による誤動作を
防止できる効果がある。b)積分回路により1日の差圧
の平均値をとるだめ、非常に精度のよい圧力管理ができ
、警報圧力値になる壕での日時をおおよそ予知できる効
果がある。c)1つの温度補償型密度スイッチでは不可
能でを〕っだA圧力低下及び圧力上昇警報を本ガス圧力
監視方法によシ出すことができる効果がある。d)多数
のしゃ断器の集中ガス圧力管理を行かう際、圧力較正部
は1つでよいという利点を持つ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガス絶縁機器のガス圧力監視装置の一
実施例を示すブロック図、第2図はその制御部の20ツ
ク図、第3図は、熱容量の違いによる、しゃ断器のガス
圧力変化と周囲温度変化による較正上力変化を示す特性
曲線図、第4図は、しゃ断器ガス圧力と較正圧力の差圧
を示す特性曲線図である。 1・・・しゃ断器、2・・・圧力検出部、3・・・圧力
較正部、4・・・制御部、5・・・差回路、6・・・誤
動作防止回路、7・・・監視回路、8・・・微分回路、
9・・・平均化回路。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第25!I 1−一−−−−−−−−−−−〜装置 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガス絶縁機器の圧力変化を電気信号として取シ出
    す圧力検出部と、周囲温度を電気信号として取り出し、
    温度−圧力較正曲線を与える圧力較正部と、さらに圧力
    検出部と圧力較正部からの電気信号の差をとシ、その差
    を時間に関して積分あるいは微分することによシガス圧
    力監視を行なう機能と通常の圧力変動を監視する機能と
    を備えた制御部とからなることを特徴とするガス絶縁機
    器のガス圧力監視装置。
  2. (2)圧力検出部を多点設け、1つの圧力較正部と制御
    部によシ、一度に多数のガス圧力管理を行々うことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のガス絶縁機器のガ
    ス圧力監視装置。
JP56163601A 1981-10-14 1981-10-14 ガス絶縁機器のガス圧力監視装置 Pending JPS5866520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56163601A JPS5866520A (ja) 1981-10-14 1981-10-14 ガス絶縁機器のガス圧力監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56163601A JPS5866520A (ja) 1981-10-14 1981-10-14 ガス絶縁機器のガス圧力監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866520A true JPS5866520A (ja) 1983-04-20

Family

ID=15777019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56163601A Pending JPS5866520A (ja) 1981-10-14 1981-10-14 ガス絶縁機器のガス圧力監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866520A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190108U (ja) * 1984-05-28 1985-12-17 日新電機株式会社 ガス絶縁電気機器のガス圧力自動監視装置
JPS614407A (ja) * 1984-06-15 1986-01-10 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置のガス監視装置
JPS61231809A (ja) * 1985-04-04 1986-10-16 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置
JPH027830A (ja) * 1988-06-23 1990-01-11 Nissin Electric Co Ltd ガス絶縁式電気設備の監視装置
JPH0223009A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nissin Electric Co Ltd ガス絶縁開閉装置
JPH04203699A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hachiro Handa ガス配管監視装置
JP2007185011A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Hitachi Ltd ガス絶縁開閉装置の故障点標定装置および方法
JP2015158455A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 三菱電機株式会社 破損検出装置、破損検出システム、及び破損検出方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190108U (ja) * 1984-05-28 1985-12-17 日新電機株式会社 ガス絶縁電気機器のガス圧力自動監視装置
JPS614407A (ja) * 1984-06-15 1986-01-10 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置のガス監視装置
JPH0574284B2 (ja) * 1984-06-15 1993-10-18 Hitachi Ltd
JPS61231809A (ja) * 1985-04-04 1986-10-16 株式会社東芝 ガス絶縁開閉装置
JPH027830A (ja) * 1988-06-23 1990-01-11 Nissin Electric Co Ltd ガス絶縁式電気設備の監視装置
JPH0223009A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nissin Electric Co Ltd ガス絶縁開閉装置
JPH04203699A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hachiro Handa ガス配管監視装置
JP2007185011A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Hitachi Ltd ガス絶縁開閉装置の故障点標定装置および方法
JP4641262B2 (ja) * 2006-01-05 2011-03-02 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置の故障点標定装置および方法
JP2015158455A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 三菱電機株式会社 破損検出装置、破損検出システム、及び破損検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6016706A (en) Process state detector, semiconductor sensor and display device for displaying a process state used therefor
JP3182807B2 (ja) 多機能流体計測伝送装置及びそれを用いた流体量計測制御システム
JPS5866520A (ja) ガス絶縁機器のガス圧力監視装置
KR20150043162A (ko) 실시간 육불화황 가스 모니터링 장치 및 방법
US5528940A (en) Process condition detecting apparatus and semiconductor sensor condition detecting circuit
JPS6030971A (ja) 冷凍装置のス−パヒ−ト検出器
US4888987A (en) High sensitivity measurement device for measuring various parameters of non-electric quantity
JPH05283240A (ja) 油入変圧器
JP3845218B2 (ja) 差動式熱感知器
JPH03222613A (ja) ガス絶縁式電気設備のガス漏れ監視装置
JP2853370B2 (ja) 圧力異常検出装置
EP0784786A1 (en) Transmitter sensor
JP2836768B2 (ja) ガス絶縁電気機器のガス漏れ監視装置
JPH01221633A (ja) 軸受故障検知用複合センサー
CN218666550U (zh) 适用于剑杆织机的温度检测装置
JP3150500B2 (ja) 複合機能形圧力検出器
CA1123493A (en) Pvc line fire detector
US20230076611A1 (en) Lifetime prediction of a gas filling of an electrical switchgear
JP3845235B2 (ja) 差動式熱感知器
JPH07287040A (ja) ガス絶縁変圧器の監視装置
JP2924987B2 (ja) ガス絶縁開閉装置のガス漏れ検出方法
JPS5860233A (ja) 圧力監視装置
JP3325826B2 (ja) ガス圧力計測装置
KR960009044Y1 (ko) 지능 변환장치
JPS596408A (ja) 油洩れ検知システム