JPS5864493A - コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置 - Google Patents

コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置

Info

Publication number
JPS5864493A
JPS5864493A JP16200481A JP16200481A JPS5864493A JP S5864493 A JPS5864493 A JP S5864493A JP 16200481 A JP16200481 A JP 16200481A JP 16200481 A JP16200481 A JP 16200481A JP S5864493 A JPS5864493 A JP S5864493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
heat transfer
groove
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16200481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138546B2 (ja
Inventor
Yukio Hosono
幸男 細野
Takeo Notani
武生 野谷
Masahiko Tanabe
田辺 正彦
Osamu Hayashida
修 林田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP16200481A priority Critical patent/JPS5864493A/ja
Publication of JPS5864493A publication Critical patent/JPS5864493A/ja
Publication of JPH0138546B2 publication Critical patent/JPH0138546B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/08Tubular elements crimped or corrugated in longitudinal section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/34Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely
    • F28F1/36Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely the means being helically wound fins or wire spirals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はフルゲート形伝熱管を有する造水装置に係り
、特にフルゲート形伝熱管に対する応力を減少し伝熱管
の応力割れを防止する造水装置に関する。
造水装置(海水淡水化装置)などの熱交換器に用いられ
る伝熱管として、発明者等はさきに伝熱効率を高めるた
めコルゲーション加工を施した管体、つまりフルゲート
管としたものにつき提案した。フルゲート管は平滑管の
外周壁に対し螺旋状の溝を転造することにより形成され
、この加工を行なうことにより熱伝達率は従来の平滑管
の1.5倍程度に高め得ることが確認されている。初期
のフルゲート管は溝の始端部から終端部にわたって同−
深さの溝が形成されていたが、この形式のフルゲート管
にあっては管板倶り等により伝熱管が振動して繰り返し
応力が発生し、−万雷自体は両端が固定されているため
応力は管体両端の溝に集中し、この部分の溝に応力割れ
が生じる事故が起った。このため発明者等は第1図に示
す如きフルゲート管を提供した0図において、管体1の
外壁に螺旋状に形成した溝2のうち、始端部Sから始ま
って管体軸心方向に距離したタナ進んだ部分で所定の深
さhとなるよう溝2の深さを徐々に深くし、6溝の最深
部を結ぶ線4と管体側壁とのなす角が所定の角θ′とな
るようにする。管体中間部は所定の深さhの溝とし、さ
らに溝の終端部Eから距離L゛となる位置′から前記角
度が同様のθ′となるように徐々に溝を浅く形成した。
この様な構造とすることにより応力が集中する溝の始端
部および終端部近傍においては溝が浅くなり管の強度を
増加させている。これにより初期型のフルゲート管に比
較して応力による割れは大幅に減少したが、管体両端の
平滑部3の長さと応力の分散状態、管体の肉厚と管全長
との関係に基づく管体の強度の問題等の解明が必ずしも
十分ではなく、造水装置の寿命の大幅延長のためにはよ
り強度の高い管体が要求されている。
この発明の目的は上述した要望に鑑み、応力による割れ
の発生を殆んど完全に防止し、より耐用年限の長いコル
ゲート管の構造を提供することにある。
要するにこの発明は溝の始端部から一定距離の間中央部
に向って溝を徐々に深゛<シ、かつ終端部から一定距離
の部分から終端部に向って溝を徐々に浅くしたコルゲー
ト管において、管端部の平滑部の長さを管径の3〜4倍
、溝の漸減部および漸増部の長さを管径の3〜5倍とし
て′  管体に対する応力の分散をより効果的にしたも
のである。
以下この発明の実施例を図面により説明する。
第2図において管体1に対しては転造により溝2が管体
の外周壁に対し管軸心方向に螺旋状に形成しである。溝
2は始端部Sから始まって管体軸心方向に向って徐々に
深く形成し、6溝の最深部を結ぶ線lと管体表面とのな
す角が所定の角度θとなるようにして溝深さを増加した
漸増部Aを形成する。角度θは前述のθ′よりも小さく
シ、つまりこの漸増部の長さり、は従来型よりも長くし
て管径りの約3倍から5倍ときわめてゆるやかに溝の深
さを増し、均−深さhの溝を有する中間部Bとの接続部
に応力が集中するのを防止する。一方中間部Bから終端
部Eに向っては漸増部Aと同様所定の角度θをもって溝
2の深さが減少する漸減部Cが形成−される。
この漸減部Cの長さも、管径りの約3から5倍のLlと
する。
次に溝の・始端部S1終端部Eから管端部までは平滑部
3となっている。この平滑部3も従来型より長くし、そ
の長さL2は管径りの約3倍から4倍とする。これによ
り従来は管端の拡管固定により最も応力が集中した管体
端部は、強度が高い平滑部となるため応力の分散が図ら
れることになる。
なお発明者等は管体の肉厚と管径との比率、管径と管長
との関係とを種々変化させ、所定の伝熱効率を保持ザる
範囲で強度の試験をしたところ、平滑部3における管の
肉厚Wは管径の約6%から7%、管体1の全長り、は管
径りの約90倍以下が良好であり、これらの管体の複数
本で伝熱管群を構成すれば強度および伝熱効率共に良好
であることを確認した。
以上の構成の伝熱管の複数本を装置本体内に配置するこ
とにより造水装置を構成する。
第4図は上述した伝熱管と、従来型伝熱管との応力の分
布状態を比較した線図である。
図中線図aは同−深さの溝を形成した初期型フルゲート
管の応力分布を示し、溝の始端部S1終端部Eにおいて
大きな応力が集中していることがわかる。次にbは第1
図に示したフルゲート型伝熱管であり、初期型と比較す
ると大幅に応力の分散が図られているが、漸減部、漸増
部および平滑部の長さ不足等により、やはり管端部近傍
に応力集中が見られる。これに対して、この発明に係る
造水装置のフルゲート管においては線図Cの如く応力は
さらに良好に分散され、応力割れの危険性は殆んどない
。これは、平滑部3および漸減部A1漸増部Cを長く形
成し、さら6に管の肉厚と長さの関係も適正値としたた
め管体各部に加わる応力に対応した強度が得られた為で
ある。
この発明を実施することにより伝熱管に加わる応力の分
散が良好に行なわれ、伝熱管の寿命を大幅に延長させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフルゲート管の一部を破断した側面図、
第2図はこの発明に係るコルゲート管の一部を破断した
側面図、第3図は第2図のI−I線による断面図、第4
図は従来型コルゲート管とこの発明に係るフルゲート管
との応力分散状態を比較する線図である。 1・・・管体   2・・・螺旋状溝  3・・・平滑
部A・・・漸増部  B・・・中間部  C・・・漸減
部D・・・管径   E・・・溝の終端部S・・・溝の
始端部  W・・・平滑部の肉厚代理人 弁理士 岡 
田梧部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、管体周壁に螺旋状の溝を形成し、溝の進行方向に対
    して始端部から順に溝深さの漸増部、中間部および漸減
    部を形成したものにおいて、管端部の平滑部長さ、を管
    径の約3ないし4倍、漸増部および漸減部の長さを、管
    径の約3ないし5倍としたコルゲート形伝熱管をもつこ
    とを特徴とするコルゲート形伝熱管付き造水装置。 2、管端部の平滑部の肉厚を管径の約6ないし7%、管
    長を管径の約90倍以下としたコルゲート形伝熱管の複
    数本で伝熱部を形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のコルゲート形伝熱管付き造水装置。
JP16200481A 1981-10-13 1981-10-13 コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置 Granted JPS5864493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200481A JPS5864493A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200481A JPS5864493A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5864493A true JPS5864493A (ja) 1983-04-16
JPH0138546B2 JPH0138546B2 (ja) 1989-08-15

Family

ID=15746205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16200481A Granted JPS5864493A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864493A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179088U (ja) * 1986-04-30 1987-11-13
EP1221579A1 (de) * 2001-01-05 2002-07-10 hde Metallwerk GmbH Wärmetauscherrohr für flüssige und gasförmige Medien
JP2013166141A (ja) * 2012-01-16 2013-08-29 Sasakura Engineering Co Ltd 真空蒸発式造水装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179088U (ja) * 1986-04-30 1987-11-13
EP1221579A1 (de) * 2001-01-05 2002-07-10 hde Metallwerk GmbH Wärmetauscherrohr für flüssige und gasförmige Medien
JP2013166141A (ja) * 2012-01-16 2013-08-29 Sasakura Engineering Co Ltd 真空蒸発式造水装置
JP2016193437A (ja) * 2012-01-16 2016-11-17 株式会社ササクラ 真空蒸発式造水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138546B2 (ja) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6308775B1 (en) Heat exchanger tube
MY107824A (en) Fin-tube heat exchanger
KR920016161A (ko) 소직경 전열관 및 그 제조방법
KR960003841A (ko) 열교환용 관
JPS5864493A (ja) コルゲ−ト形伝熱管付き造水装置
GB1579255A (en) Tubular body
US3745632A (en) Method of making a combined exhaust pipe and silencer
JPS5797816A (en) Manufacture of spiral finned tube
GB565027A (en) Improvements in and relating to lead and lead-alloy pipes and tubes
JPH06198376A (ja) 熱交換器用フィン付き金属管およびその製造方法
SU1096482A2 (ru) Теплообменна труба
GB1530134A (en) Heat exchanger
JPS5929991A (ja) 熱交換チユ−ブ
JPS63115612A (ja) 内面溝付管の製造方法
JPS6033816A (ja) フロ−ティングプラグ引抜加工法
SU514467A1 (ru) Заготовка дл изготовлени теплообменных труб
JPS6122448Y2 (ja)
SU648827A1 (ru) Теплообменна труба
JPH06180193A (ja) スパイラルフィン付き伝熱管
SU418123A1 (ru) Теплообменный аппарат
RU2052622C1 (ru) Способ изготовления башни
SU1223016A1 (ru) Теплообменна труба
SU1241049A1 (ru) Способ изготовлени трубчато-пластинчатого теплообменника
JPS58145890A (ja) 溝付き伝熱管
JPS62107814A (ja) リブドチユ−ブ引抜き加工用プラグ