JPS5862468A - 吸収ヒ−トポンプ - Google Patents

吸収ヒ−トポンプ

Info

Publication number
JPS5862468A
JPS5862468A JP16296681A JP16296681A JPS5862468A JP S5862468 A JPS5862468 A JP S5862468A JP 16296681 A JP16296681 A JP 16296681A JP 16296681 A JP16296681 A JP 16296681A JP S5862468 A JPS5862468 A JP S5862468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
low
heat pump
pipe
absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16296681A
Other languages
English (en)
Inventor
雅裕 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16296681A priority Critical patent/JPS5862468A/ja
Publication of JPS5862468A publication Critical patent/JPS5862468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B29/00Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously
    • F25B29/006Combined heating and refrigeration systems, e.g. operating alternately or simultaneously of the sorption type system

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、低温水と高温水とを適宜取得できるよう1こ
した吸収ヒートポンプ1こ関する。
一般に一重効用型吸収し−トポンプは高温水(例えば7
0℃以上)を得られるが効率が悪(、また二重効用型吸
収ヒートポンプは効率が良いが、低温水(例えば50℃
前後〕しか得られない欠点を有する。
そこで、本発明は、駆動用高温再生器と蒸発器を共用す
る二重効用吸収ヒートポンプサイクルと一重効用吸収ヒ
ートポンプサイクルとを一台の吸収ヒートポンプ蘂こ構
成して低温水と妬温水とを適宜取得することを目的とし
たものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図において、(11は加熱管(2)を有し、該加熱
管を流れる高/M高圧蒸気の熱で柿液から冷媒蒸気を分
離して中間液に再生する駆動用高温再生器、(3)は前
記駆動用高温再生器用からの冷媒蒸気の熱で中間液から
更に冷媒蒸気を分離して濃液に再生する低温再生器、(
4)は前記駆動用再生器(1)からの冷媒蒸気を凝縮冷
却する第1凝縮器、(5)は前記両再生器ill F3
1からの冷媒蒸気を凝縮冷却するg$2凝縮器、(6)
は蒸発器(7)、第1吸収器(8)及び第2吸収器(9
1とで構成する低圧胴、flG (Ill及びu2は溶
液熱交換器、低温溶液熱交換器及び高温溶液熱交換器、
(順は前記蒸発器(7)を形成する熱源水供給管、(1
41は前記第1吸収器(8)を形成し更に第1凝縮器(
4)を形成する第1温水管、αSは前記第2吸収器(9
)を形成し更に第2凝縮器(5)を形成する第2温水管
である。
そして、前記駆動用再生器11)、第1凝縮器(4)、
蒸発器(7)、第1吸収器(8)及び溶液熱交換器(1
01を冷媒蒸気管0611該蒸気管からの冷媒蒸気分岐
管0711第1冷媒液管」Q1冷媒ポンプTIFDを有
する冷媒循環路(旧第1吸収液ポンプα9を有する第1
稀液管例及び第1′a液管C!υで接続して一重効用吸
収ヒートポンプサイクルを構成している(第2図参照)
。÷又、前記駆動用高温再生器(1)、低温再生器(3
)、第2凝縮器(5)、蒸発器(7)、第2吸収器(9
)、低温溶液熱交換器(111及び高温溶液熱交換器f
+3を前記冷媒蒸気管(1敷前記冷媒循環路側、第2冷
媒液管に、第2吸収液ポンプがを有する第2稀液管(至
)、中間液管(至)及び第2a液管(イ)で接続して、
前記−重効用吸収ヒートボンブサイクルとは独立して、
二重効用吸収ヒートポンプサイクルを構成している(第
2図参照)。
姉期20及び廁は前記冷媒蒸気分岐管0η、冷媒蒸気管
(16)、第1a液管c21)及び中間液管■に夫々設
けた開閉弁であり、C311は前記加熱管(2)と接続
する高温高圧蒸気供給管321に設けた制御弁で、該制
御弁は第1温水管圓の温水出口温度検出器(至)及び第
2温水管0シの温水出口百度検出器□□□の信号により
制御器c(5)を介して開度調整される。
次(こ斯る構成lこおける本発明実施例の動作について
説明する。
低温水及び高l晶水を同時1こ取り出す必要がある場合
、MU記開開閉弁4)ρ印幡及び[301を開き、かつ
第1吸収液ポンプt191及び第2吸収液ポンプ説)を
作動させると共に高温再生器(1)を駆動することIこ
より、該再生器よりの吸収液は実線矢視Iこ示すサイク
ルと破線矢視1こ示すサイクルとを大々循環し、又冷媒
は一点鎖線矢視lこ示すフローと二点矢視lこ示すフロ
ーとを夫々流れて前記低圧胴(7)内で吸収液に吸収さ
れる。換言すれば、実線矢視で示す吸収液の循環及び一
点鎖線矢視で示す冷媒の流れで構成する一重効用吸収ヒ
ートポンプ運転と破線矢視で示す吸収液の循環及び二点
鎖線矢視で示す冷媒の流れとで構成する二重効用吸収ヒ
ートポンプ運転とが一台の吸収ヒートポンプにおいて夫
々独立したサイクルをもって同時に行なわれる。
例えば、高温高圧蒸気供給温度164℃、熱源水供給温
度30℃、第1温水管t141への流入水温度35℃、
第2温水管051への流入水温度40℃とすれば、第2
図に8いてfAl→+BI→+CI→+F’l→+AI
で示される一重効用吸収ヒートボンプサイクルと、+A
I→トポンプサイクルとが構成されて、第1温水管+1
41から85℃の高温水が得られると同時に第2温水管
f15から50℃の低温水が得られる。すなわち、第1
温水管t141への流入水は、第1吸収器(8)におい
て蒸発器(7)での気化冷媒を吸収する際に発生する熱
即ち吸収熱で昇温され更に第1凝縮器(4)において冷
媒蒸気の凝縮熱で昇温されて85°Cの高温水となり、
同様に第2温水管051への流入水は、第2吸収器(9
)および第2凝縮器(5)において昇温されて50℃の
低温水となるのである。又、この場合、低圧胴(6)内
においても第1温水管(141への流入水の方か第2温
水管(151への流入水より多(の吸収熱で昇温される
こととなる。
何故flら、低圧胴(6)内への流入水は第1温水管0
41側の方が第2温水管(151側より5°C低温であ
り、第1吸収器(8)側の方が第2吸収器(9)側より
吸収力は強く、低圧胴(6)内の気化冷媒は第1吸収器
(8)側の方が第2吸収器(91側より多く吸収される
こととなるからである。換言すれば、本発明吸収ヒート
ポンプは、低圧胴(6)門1こおいて、該胴内への流入
水温が低い方即ち温水負荷の大きい方により多くの気化
冷媒放熱か行なわれると云う調整作用を有するものであ
る。尚、高温水及び低温水の合計負荷が変動する際には
、当該負荷変動に応じて前記温度検出器(331図の信
号により制御器(至)を介して制御弁(3Dの開度を調
整して高温高圧蒸気供給量を制御する。すなわち合計負
荷の増減に応じて蒸気供給層を増減するのである。
そして、低温水のみを取り出す必要がある場合番こは、
低温水負荷1こ応じて高温高圧蒸気供給量を制御し・つ
つ前記高温再生器(11を駆動し、開閉弁(5)及び四
を閉じて第1吸収液ポンプO1を停止し、開閉弁(至)
及び(痣を開いて第2吸収液ポンプ(至)を作動させる
ことにより、前記破線矢視で示す吸収液の循環及び二点
@線矢視で示す冷媒の流れとで構成する二重効用吸収ヒ
ートポンプ運転のみが行われて第2温水管f1517.
1)ら低温水が得られる。又高温水のみを必要とする場
合には、高温水負荷に応じて高l晶高圧蒸気供給盪を制
御し一つつ前記再生器は)を駆動し、開閉弁(2)及び
四を開いて第1吸収液ポンプ(比を作!IIさせ、開閉
弁(至)及び■を閉じて第2吸収液ポンプ囚)を停止す
ることにより、実線矢視で示す吸収液の循環及び一点鎖
線矢視で示す冷媒の流れとで構成する一重効用奴収ヒー
トポンプ運転のみが行t、Hねれ−C第1温水管(14
1から高温水か得られる。このように本発明は一重効用
吸収ヒートポンプサイクルIこよって得られる高温水と
二重効用吸収ヒートポンプサイクルで得られる低温水と
を個別に或いは同時に一台の吸収ヒートポンプで適宜取
り出すことかできるものである。
尚、前記駆動用再生器(1)は灯油、ガス等の燃焼熱或
いは排ガス等の熱で駆動しても良い。
以上のように、本発明は、駆動用再生器、第1鹸縮器、
蒸発器、第1吸収器及び溶液熱交換器を配管接続して一
重効用吸収ヒートボンプサイクルを栴成し、かつ前記駆
動用高温再生器、低温再生器、第2凝縮器、前記蒸発器
、第2吸収器、低温溶液熱交換器及び高温溶液熱交換器
を配管接続して二重効用吸収ヒートポンプサイクルを構
成した吸収ヒートポンプであるから、低温水と高温水を
一台で適宜取り出すことができ、小型で設置スペースも
少なく、かつ安価と云う実用上有益なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の回路構成説明図、第2図は本発
明実施例の吸収ヒートポンプサイクルの一例を示したデ
ユーリング線図である。 (1)・・・駆動用ijT生器、(3)・・・低温再生
器、+41 +51・・・第1、第2凝縮器、(7)・
・・蒸発器、+81 +91・・・第1.第2吸収器、
(101・・・溶液熱交換器、(IIHIZ・・・低温
、高温溶液熱交換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動用高温再生器、低温再生器、凝縮器、低圧胴
    内に形成した蒸発器及び吸収器、低温溶液熱交換器及び
    高温溶液熱交換器を配管接続して二重効用吸収ヒートポ
    ンプサイクルを構成し、且つ前記駆動用高温再生器、別
    の凝縮器、前記蒸発器、前記低圧胴内にて形成した別の
    吸収器及び別の溶液熱交換器を配管接続して一重効用吸
    収ヒ〜トボンブサイクルを構成するようにしたことを特
    徴とする吸収ヒートポンプ。
JP16296681A 1981-10-12 1981-10-12 吸収ヒ−トポンプ Pending JPS5862468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16296681A JPS5862468A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 吸収ヒ−トポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16296681A JPS5862468A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 吸収ヒ−トポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5862468A true JPS5862468A (ja) 1983-04-13

Family

ID=15764657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16296681A Pending JPS5862468A (ja) 1981-10-12 1981-10-12 吸収ヒ−トポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862468A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257872A (ja) * 1988-08-22 1990-02-27 Yazaki Corp 吸収冷凍機
JP2017026260A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 アイシン精機株式会社 吸収式ヒートポンプ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0257872A (ja) * 1988-08-22 1990-02-27 Yazaki Corp 吸収冷凍機
JP2017026260A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 アイシン精機株式会社 吸収式ヒートポンプ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20020091075A (ko) 물-암모니아 통합 냉·난방기
JP2002357370A (ja) 吸収冷凍機の制御方法
JP2553738B2 (ja) ヒートポンプシステムとその制御方法
JP2782555B2 (ja) 吸収ヒートポンプ
JPS5862468A (ja) 吸収ヒ−トポンプ
JP4100462B2 (ja) 熱利用システム
JP3986633B2 (ja) 熱利用システム
JP2000088391A (ja) 吸収冷凍機
JPH04268170A (ja) 吸収式ヒートポンプ装置
JPS6222056B2 (ja)
JPS5921957A (ja) 吸収冷温水機
JPS60245973A (ja) LiBr−水系二段吸収式冷温水装置
JPS602542Y2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPS62272068A (ja) 吸収冷凍装置
CN104180561A (zh) 一种冷双效溴化锂吸收式制冷循环系统
JP3811632B2 (ja) 排熱投入型吸収冷凍機
JPS63176965A (ja) 二重効用空冷吸収式冷温水機
JPH0473557A (ja) 吸収ヒートポンプ
JPS6149586B2 (ja)
JPS6113550B2 (ja)
JPS6266068A (ja) 空冷二重効用吸収冷温水機
JPH0379629B2 (ja)
JP2002372337A (ja) コジェネシステムとその制御方法
JPH04203862A (ja) 冷温水併給式吸収冷凍機
JPS60207867A (ja) エンジン排熱回収吸収式冷温水機