JPS5861500A - 原子炉燃料取扱機 - Google Patents

原子炉燃料取扱機

Info

Publication number
JPS5861500A
JPS5861500A JP56159723A JP15972381A JPS5861500A JP S5861500 A JPS5861500 A JP S5861500A JP 56159723 A JP56159723 A JP 56159723A JP 15972381 A JP15972381 A JP 15972381A JP S5861500 A JPS5861500 A JP S5861500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
rod
gripper
claw
sensing rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56159723A
Other languages
English (en)
Inventor
畠中 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP56159723A priority Critical patent/JPS5861500A/ja
Publication of JPS5861500A publication Critical patent/JPS5861500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は原子炉内で炉心への燃料装荷、引抜きを行う
燃料交換機等の燃料取扱機で、特に燃料取扱中にグリッ
パ爪開閉用の駆動装置に故障などが生じた際に、燃料の
強制切離しが行なえるような機能を付加したものに関す
る。
まず第1図により、燃料取扱機の一例としてよく知られ
た単プラグ固定アーム方式のパンタグラフ式燃料交換機
の概要を述べる。図において1は原子炉容器の上部しや
へい体である回転プラグ、2はプラグ1を貫通して炉内
に吊降ろされた燃料交換機本体、3は本体2に折たたみ
式パンタグラフアーム4を介して支承されたグリッパ、
5は本体の頂部に備えたグリッパおよびパンタグラフア
ームの駆動部、6は図示されていない巻上装置より本体
2を吊下げているワイヤ、7はホールドダウン機構の本
体、8は本体7に固定アーム9を介して支持されたホー
ルドダウン機構の案内管である。このうちグリッパ3は
その本体ケース内に原子炉燃料の頂部ハンドリングヘッ
ドをつかむ開閉爪31.爪31を開閉操作するアクチュ
エータロッド32.およびグリッパ3が燃料の頂部へ正
しく到達したことをストローク変位として機械的に検出
するセンシングロッド33を内蔵している。
すなわちセンシングロッド33は、通常はグリッパケー
スの先端より僅か突出ており、グリッパが燃料頂部に到
達するとグリッパの自重でセンシングロッドが上方へ押
し上げられる。また爪開閉動作は第2図(Jl)  、
  (b)のごとくである。すなわちアクチュエータロ
ッド32が上昇ストローク動作すれば爪31は閉じ、逆
のストローク動作により爪31は開く。このアクチュエ
ータロッド32は交換機本体2の中を通るロッド21を
介して駆動部5の中に設置した爪開閉駆動装置51に連
結されている。才た同様にセンシングロッド33はロッ
ド22を介してリミットスイッチであるグリッパ位置検
出器52に、パンタグラフアーム4はロッド23を介し
てパンタグラフ開閉駆動装置にそれぞれ連結されている
。なお71はホールドダウン機構7の昇降駆動機構、7
2は回転部動機構である。
上記燃料交換機はよく知ら・れているように、燃料交換
時以外にはパンタグラフ機構を折りたたんで炉外に引出
し、燃料交換時には炉内へ吊降ろした後にパンタグラフ
機構を拡げ、単回転プラグの回転とホール、ドダウン機
構との回転、により所定の炉心要素に位置決めして燃料
の引抜き、装荷を行う。
ところで上記燃料交換機で燃料取扱中に、万一爪開閉駆
動装置51に故障が生じてアクチュエータロッド32を
操作することができなくなり、燃料をつかんだ状態のま
ま燃料切離しが不能になった不測事態が生じると、この
ままでは燃料交換作業が中断してしまい、炉の運転操業
スケジュールに重大な支障を来たすことになる。このよ
うな不測の事態を回避するために、グリッパ爪開閉駆動
装置のバックアップとして、非常時に別の系統か非常時
燃料切離しの従来方式は、第1図において、グリッパ3
のケースを貫通してアクチュエータロッド32の頂部に
ハンドリング部34を設けておき、燃料交換機とは別個
に回転プラグlの上部にドアバルブ10を介して据付け
た非常時燃料切離し装f#11のグリッパ12を操作し
て炉内に在る一1先記のグリッパ3のアクチュエータロ
ッド32を直接つかみ、これを強制的に上方へ引き上げ
る方向にストローク動作させて燃料と開閉爪31とを切
離すよう・にしている。しかしながら、万一の故障発生
による非常時以外にはまったく使用されることのない非
常時燃料切離し装置を独立的に製作し、通常時に待機保
管しておくことは、設備費の大巾なコストアップとなり
極めて不経済である。
この発明は上記の点にかんがみなされたものであり、そ
の目的は従来のように非常時燃料切離し装置を独立して
設備することなし1こ、燃料取扱機自身の機構を巧み1
こ活用して強制的な燃料切離しが行なえるようにした燃
料取扱機を提供することにある。
かかる目的はこの発明により、グリッパに内蔵されてい
る爪開閉操作用アクチュエータロッドとグリッパ位置検
出用センシングロッドとの間に非常時爪釈放用の保合機
構を°設けるとともに、センシングロッド側には前記係
合機構を介してアクチュエータロッドを爪釈放方向に操
作するようにセンシングロッドを強制ストローク動作さ
せる非常時燃料切離し用の駆動装置を設けて構成したこ
とにより達成される。
以下この発明を図示実施例に基づき詳述する。
第3図において、グリッパ3の内部に相並ぶアクチュエ
ータロッド32とセンシングロッド33との相互間で、
アクチュエータロッド32の途中に保合突起34を設け
るとともに、この突起34に対向してその下方には係突
突起35がセンシングロッド33に設けてあり、この保
合突、起34と35の両者で非常時爪釈放用の係合機構
を構成している。なお突起34と35の相互間隔はロッ
ド32.33の通常の動作によるストローク範囲では互
に干渉し合わないように設定しである。さらに燃料交換
機本体側の駆動部5の内部には、センシングロツド33
と連結されたロッド22の先端に対向して非常時燃料切
離し用の駆動装置54が設置されている。この装置54
は例えば駆動モータとラック−ビニオン機構を組合わせ
たものであり、通常はラックを図示のように上方へ稜退
移動させて待機している。なお図示はグリッパ3が原子
炉燃料13の頂部ζこ正しく到達し、爪31が燃料13
をつかんでいる状態を示している。
かかる燃料取扱状態で、万一グリッパ爪開閉用の駆動装
置51に故障が生じて、爪釈放が不能番どなった場合に
は、前記したセンシングロッドの非常時駆動装置54へ
外部から指令を与えて操作してロッド22を下向きにス
トローク動作させる。
したがってロッド22およびセンシングロッド33は点
線位置へ向けて移動し、この過程で保合突起35がアク
チュエータ側の突起34を押し上げて、アクチュエータ
ロッド32を強制的に上昇ストローク動作させる。これ
によりグリッパ爪31は駆動装置54からの駆動操作に
よってセンシングロッド33を介して燃料13から切離
されること番こなる。なお爪開閉操作用駆動系の故障状
況によってはロッド21がロックされていることも想定
して、ロッド21とアクチュエータロッド32との間を
連結している揺動ロッド24は一定の強制操作力がアク
チュエータロッド32に加わった際には変形できるよう
に作られている。
上述のようにこの発明によれば、アクチュエータロッド
とともにグリッパに内Iされているセンシングロッドを
巧みに活用し、万一の非常時態にはセンシングロッドを
操作すること番こよってグリッパ爪を閉じて燃料との強
制切離しが行なえ、第1図で述べたように燃料取扱機外
から操作する特別な非常時燃料切離し装置を省くことが
でき、全体として燃料取扱設備の簡素化を図ることがで
きり なおこの発明は図示例のパンタグラフ、式燃料交換機以
外の各種タイプの燃料取扱機番ども同様に適用実施でき
ることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における燃料取扱設備全体の構成配置図、
第2図(1)、(b)は第1図におけるグリッパ爪の開
閉動作説明図、第3図はこの発明の実施例の要部機構図
である。 2・・・燃料交換機本体、3・・・グリッパ、5・・・
クリッパの駆動部、6・・・吊上げワイヤ、13・・・
原子炉燃料、31・・・開閉爪、32・・・アクチュエ
ータロッド、33・・・センシングロッド、34.35
山6に時爪釈放用の係合機構、51・・・グリッパ爪開
閉操作用駆動系雪、52・・・グリッパ位置検出器、5
4・・・非常時燃料切離し用駆動装置。 才1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)原子炉燃料つかみ用の開閉爪、ストローク動作によ
    り前記爪を開閉操作するアクチュエータロッド、および
    グリッパの原子炉燃料への到達をそのストローク変位と
    して検出するセンシングロッドを内蔵したグリッパ、ア
    クチュエータロッドに連結された爪開閉駆動装置、セン
    シングロッドのストローク変位を検知するグリッパ位置
    検出器、およびグリッパの昇降駆動装置を具備し、燃料
    のつかみと切離しおよび吊上げと吊降ろし轡の燃料取扱
    いを行なう原子炉燃料取扱機において、アクチュエータ
    ロッドとセンシングロッドの間に非常時爪釈放用の保合
    機構を設けるとともに、センシングロッド側には前肥保
    合機書を介してアクチュエータロッドを爪釈放方向に操
    作するようセンシングロッドを強制ストローク動作させ
    る非常時燃料切離し用の駆動装置を設けたことを特徴と
    する原子炉燃料取扱機。
JP56159723A 1981-10-07 1981-10-07 原子炉燃料取扱機 Pending JPS5861500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159723A JPS5861500A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 原子炉燃料取扱機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56159723A JPS5861500A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 原子炉燃料取扱機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861500A true JPS5861500A (ja) 1983-04-12

Family

ID=15699866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56159723A Pending JPS5861500A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 原子炉燃料取扱機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861500A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012189469A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料棒交換装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567697A (en) * 1978-11-17 1980-05-21 Fuji Electric Co Ltd Gripper for handling reactor fuel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5567697A (en) * 1978-11-17 1980-05-21 Fuji Electric Co Ltd Gripper for handling reactor fuel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012189469A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料棒交換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5521950A (en) Tool for unlatching control rod without removing fuel support
US3959071A (en) Method and apparatus for a nuclear reactor for increasing reliability to scram control elements
JPS5861500A (ja) 原子炉燃料取扱機
CN100522787C (zh) 电梯层门的解锁装置及其改造方法
US5600685A (en) Tool for unlatching extended handle and standard handle control rods
JPS5928878B2 (ja) 原子炉燃料体取扱用グリツパ
CN110498328B (zh) 电梯层门锁解锁系统及电梯层门
CN207738250U (zh) 一种副井提升机打点控制装置
JPH0321518Y2 (ja)
JPS58140691A (ja) 原子炉の燃料交換装置
CN106098126A (zh) 一种破损燃料棒水下抽取和复装系统及其使用方法
JPS586000Y2 (ja) 高速増殖炉用制御棒
CN109835798A (zh) 电梯层门
JPH0142080Y2 (ja)
JPS6051675B2 (ja) 燃料交換機
JPH0445079B2 (ja)
US4252218A (en) Device and method for unlocking elevator doors
JPS602640B2 (ja) 核燃料交換装置
JPS58157Y2 (ja) 燃料交換装置
JPS59142793U (ja) 原子炉燃料取扱設備における燃料緊急切離し装置
JP2815778B2 (ja) 原子炉の燃料誤装荷防止機構
CN212947841U (zh) 通风条移动同步机械手
CN114084760B (zh) 一种双防护电梯门机驱动锁
CN116153540A (zh) 抓夹装置
JPS5930686A (ja) マニピユレイタ−クレ−ン