JPS5861107A - 共役ジエン重合体の製造方法 - Google Patents

共役ジエン重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS5861107A
JPS5861107A JP15885481A JP15885481A JPS5861107A JP S5861107 A JPS5861107 A JP S5861107A JP 15885481 A JP15885481 A JP 15885481A JP 15885481 A JP15885481 A JP 15885481A JP S5861107 A JPS5861107 A JP S5861107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
complex
compound
catalyst
conjugated diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15885481A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Takeuchi
安正 竹内
Mitsuhiko Sakakibara
満彦 榊原
Iwakazu Hattori
岩和 服部
Toru Shibata
徹 柴田
Kazuo Soga
曽我 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd, Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP15885481A priority Critical patent/JPS5861107A/ja
Publication of JPS5861107A publication Critical patent/JPS5861107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はハロダン化ランタニう錯体担持触媒を用いる共
役ジエン重合体の製造方法にかんする。
従来、触媒としてランタニド化合物を用いる共役ジエン
の重合法は全知である。例えば、(+)  カル?7酸
2ンタニドと有機アルミニウム化合物からなる触媒系、
たとえばオクテン酸セリウム/トリアルキルアルζニウ
ムまたはジアルキルアルミニウムハライドを用いるプタ
ジx7の重合(M、 C,Threckmo −rto
n ; Kautsebt+k  t++ad  Gu
mml 、Kunatstoff 。
293(1961i1))、あるいはオクテン酸ネオジ
ム/トリエチルアルミニウム/アル建ニウムトリfaマ
イトな用いる!タジエンの重合(特開昭55−1218
9)、更に (1)  ハロダう化ランタニドと電子供与性化合物と
有機アルミニウム化合物からなる触媒系、たとえd塩化
ネオジム/トリブチルホスフィン/有機アル建ニウム化
合物を用いる!タジエン、イソブレ/の重合[Wang
F、at  al、Aeta Chlmlea 81m
lam、38゜172(1980))が知られている。
上記のオクテン酸セリウム、オクテン酸ネオジム、塩化
ネオジムなどの如きランタニド触媒を用いることによシ
高シス含有の共役ジエン重合体が得られる。しかし乍ら
上記う/タニド化合物は触媒の製造及び共役ジエンの重
合に使用される溶媒に非常に僅かしか溶けないという欠
点を有している。従って、工業的プロセスにおいて均−
嬉液としての取扱いができず触媒量の正確な計量が困難
であシ、また触媒が溶媒に溶けず会合しているため重合
活性4極めて低く、一定品質の重合体を得ることは極め
て困難である。
不発1110目的は触媒成分の均一分散性を高め共役ジ
エン重合において高活性化を可能にする触媒系の下で共
役ジエン重合体を製造する方法を提供する仁とにある。
本発明は少くとも下記成分A及び成分Bからなる触媒系
の存在下で共役ジエンを重合せしめることを特徴とする
共役ジエン重合体の製造方法である: 成分A; (、)  デiングの周期律111am、鳳a族、■a
族及びwb族の金属の酸化物およ2にハロダン化物から
選ばれる無機化合物を少くとも1種含む一機担体上に、 (b)  ハロダン化2ンタニドと電子供与性化合物と
の錯体又は混合物を担持せしめた固体触媒成分および 成分B; 一般弐MRs−+a m、 (式中8は炭素数1〜12
の炭化水素残基、nは0 <膳<2である)で示される
有機アル1=ウム化合物。
本発明で使用される触媒成分A (D (1)の無機担
体はデ建ンダO周期律表1a族、厘a族、!Ia族及び
Wb族の金属の酸化物及びハロダン化物より選ばれる少
くとも1種の化合物であシ、具体的にはシリカ、アルミ
ナ、シリカ−アルミナ、マグネシア、チタニア、塩化マ
ダネシウム、などが例示される。これらの担体の種類な
らびに製法の詳細は九とえは触媒学会編、触媒工学−座
10.元素別触媒便覧(地人書館刊1967)に述べら
れている。
用いるシリカ、アル虐す、シリカ−アルミナ。
マグネシア、テタニアシよび塩化マダネシウムなどの担
体はE、Wi@に、 Kell・ld、 2.86 。
167(1939)の方法による平均細孔径が5〜15
00AtFPtL<は5〜100OA。
を九BET法のN、吸着実験による表面積が5〜100
0 tn”/i好ましくは1−0−500−/9のもの
である。
を九成分ムの伽)におけるハロダり化クンタニドのハロ
r/としては塩素、臭素、フッ素、ヨウ素であり塩素及
び臭素が好ましい、−)/タニドとしては原子番号57
〜6sの金属であり好ましくはランタン、セリウム、f
ツセオジム、ネオジム、ガドリニウム、テルビウムであ
に、とくにネオジムが好ましい。ノ・ロダン化ツンタニ
ドは結晶水を含有しても差支えがない。
上記へロrン化ツンタニドと錯体を形成する電子供与性
化合物は窒素原子、リン原子及び酸素原子から選ばれる
原子を少くとも1個分子内に含有する化合物である。こ
のような電子供与性化合物として、九とえば以下のとお
シ示される: 0)炭素数1〜12のアミン、ニトリル、酸アンド、イ
ミドとして、メチルアミン、ジエチルアミン、オクチル
アミン、ドデシルアミン、ピリジン、アニリン、ナフチ
ルアミン、シクロヘキシルアミン、N、N、N’。
N′−テトラメチルエチレンジアミン、1゜2.4−)
リメテルピペラジン、アセトニトリhsypvロニトリ
ル、バレロニトリル、ベンゾニトリル、フタロニトリル
、酢酸アミド、アクリルア建ド、マレイミド、ビピリジ
ン、キノリンなどを挙げることができる。
(ロ) リン化合物湯して、たとえばトリフエニA、ホ
ス7(ン、トリエチルホスフィン、トリトルイルホスフ
ァイト、トリフェニルホスファイトなどを挙げることが
できる。
f今 炭素数1〜120カルがン酸と縦素数1〜12の
アルコールから誘導されるカルボン酸エステルとして、
たとえばギ酸メデル、キ酸ドデシル、酢酸エチル、酢酸
ブチル、酢酸フェニル、酢酸ベンジル、酢酸−2−エチ
ルヘキシル、酢酸オクチル、アクリル酸エチル、メタク
リル酸メチル、2ウリル酸オクチル、クロトン酸−1−
ブチルなどの脂肪族カルlン酸エステル;安息香酸メチ
ル、安息香酸ニブル、安息香酸プロピル、安息香酸フエ
ヱル、安息香酸シクロヘキシル、トルイル酸エテル、フ
タル酸ジメチル。
イソフタル酸ジツテル、テレフタル酸ジオクチルなどの
芳香族カルがン酸エステル;ナフテン酸メチル、シクロ
ペンクンカルーン酸メチルなどの指環族カルボン酸エス
テルなどを挙げることができる。
に)炭素数2〜12で酸素数1〜10のエーテルとして
たとえばジエチルエーテル、シブチルエーテル、エテル
ブチルエーテル、ヘキノルエーテル、ビニルジチルエー
テル、エテルアリールエーテル、メデルシクロペンチル
エーテル、フェニルビニルエーテル、テトラヒドロフ5
/、ジオキサン、エチレングリコールジメチルエーテル
、ジェチレ/f IJ コールジエチルエーテル、ジエ
チルエーテル、アニソール、m−ゾメト中シベンゼン、
p−ノメトキシ掴ンゼンなトラ挙げることができる。
これらの化合物は各群内および各群間において二種以上
使用することも可能であるし、添加順序になんら制限を
受けるものではない。
これらの化合物中、特に三級アミンおよびリン化合物が
好ましい。その中で特にピリジン、トリフェニルホスフ
ィンが好マシい。
前記ハロダう化ランタニドと電子供与性化合物との錯体
は直接両者を適当なモル比で接触させるかもしくは不活
性溶媒中で両者を混合攪拌することによって生成できる
。ハロダう化ランタニドと電子供与性化合物との割合は
特に限定されるものではない。
上記成分(、)と(b)との量比は重量比で示せば一般
に1:0.0001〜10.好壕しくは1:0.0GO
1〜1である。成分(b)を成分(a)の担体に担持さ
せるには両成分を適当な方法で接触させることである。
たとえば成分(b)を含む溶媒中に成分(、)を浸漬さ
せ走り、両者をメールミル、振動ミルなどの機械的粉砕
手段により接触させる方法などがある。成分(b)は成
分(1)と接触させる際に予じめ錯体の形である必要は
なく、成分(鳳)と接触させる直前あるいは接触中に錯
体を形成する如くハロダン化2ンタニド及び電子供与性
化合物を混合物の形で同時に1えは別個に添加トてもよ
い0例えば成+ (1)とハロダう化ランタニドとを混
合しその後電子供与性化合物を加えて錯化して成分(b
)を形成させ、更に機械的粉砕手段により粉砕すること
もできる。両成分の接触温度は制限されないが、好まし
くは0〜300℃、一層好ましくは20〜100℃であ
る。
かくて得られ九固体触媒成分(成分A)と組合わせて共
役ジエン重合触媒を形成すべきもう一方の成分Bは有機
アル1ニウム化合物であシ、一般弐眉R8−nH,(R
は炭素数1〜12の炭化水素残基、0≦n≦2)で表わ
される有機アルミニウム化合物が用いられる。2種以上
の有機アルにラム化合物を組合せることも可能である。
具体的な有機アルζニウム化合物として、トリエテルア
ルンニウム、トリーn−プロピルアルミニウム、トリー
ミーブチルアルミニウム、トリー鳳−オクチルアルオニ
ウム、トリー(2−メチルペンチル)アルミニウム、シ
ーミーブチルアル2ニウムハイドライド、ジエチルアル
2ニウムハイドライドなどを挙げることができる。
上記有機アル1ニウム化合物(成分1)対固体触#&(
成分人)中の2/タニド原子は通常モル比で1〜200
0:1.好ましくはlO〜1000:1O11fiであ
る。
本発明において共役ジエンこしてはたとえハ、プタゾエ
/、イン!レン、1.3−インタジエンなどが示される
重合体の製造方法はn〜ヘキサン、トルエン、へブタン
、シクロヘキサン、などの不活性炭化水素な溶媒とする
溶液重金法、を九は溶媒を使用しない塊状重合法などが
可能である。i九重合型式は連続式でも回分式でもよい
。重合温度は通常−50℃から100℃であるが好まし
くは0℃から80℃である。分子量調節が必要な場合は
水素等による分子量制御も可能である。
本発IjllIlcよれば、無機担体にノーロダン化ツ
ンタニド類と電子供与性化合物との錯体又は混合物を担
持させた触媒成分を用いることKよシ、触媒成分の均一
分散性を高め共役ジェノ重合の高活性化と重合体の品質
を安定にすることかできる。従って本発明は従来の非担
持触媒系下の重合方法に比較して極めて有用である。
次に実施例を挙げて本発明を更に臭体的に説明するが、
本発明はその要旨を超えない限シ以下の実施例に限定さ
れるものでない門・実施例1゜ 攪拌用回転子を入れた内容積300Mtの7ラスコに塩
化ネオジム・6水和塩15pをピリシン200mK室温
で溶解させ6時間攪拌することによってピリジン錯体が
析出してくる。
この錯体をガラスフィルターで口遇し、シクロヘキサン
で数回洗滲し減圧乾燥し淡紫色の粉末を優良。元素分析
のパ結果より結晶水を含む塩化ネオジムとピリジンの1
対1の錯体であり九。
窒素置換した内容積100−の75スコにし 校300℃、3時間乾燥したシリカ(富士rグイソン社
製、商品名″ID400’″、表面積100 m”/I
、平均細孔径640mm)2.5iと塩化マグネシウム
o、sgの混合物を入れ、次いで上記錯体450雫をシ
クロヘキサン40−に懸濁させ良悪濁液を入れ、これら
温合液を室温で1時間攪拌し丸。その後室温で減圧乾燥
し、固体触媒3.45jlを得た。ネオジムの担持量は
s、ooxiop原子/1i−eatであった。
窒素置換された300−の耐圧重合びんに上記固体触媒
(Nd担持量3.0OX10  g原子/ 77−@a
t、 ) 76W9s シクロヘキサン100−、トリ
エチルアルミニウム(1m・1//−シクロヘキサン溶
液) 7.6 mmo1%プタジエ/30.5jr (
0,58mol )を仕込み、60℃で1時間反応させ
た。次いで老化防止剤(2゜6− y−tart−ツテ
ルクレゾール)を含むメタノール塩112−を加えて十
分に攪拌し反応を終了させた。反応液を多量のメタノー
ルに注ぎ重合体を沈殿させ、生成重合体を40℃で12
時間減圧乾燥し一リプタジエン7.1Nを優良。触媒活
性は311#・−リマー/Nd−l1原子−hであった
生成4リプタジエンのミクロ構造は津外分光法(Mor
nro法)に従って測定したところシス−1,4;95
.9m!、ビニル、1511、トランス−1,4:2g
−であった。
比較例1゜ 塩化ネオジム/ビリジ/錯体のシリカ担持触媒の代シに
成分Aとして塩化ネオジムを用い九以外は実施例iと同
様にブタジェンを重合し丸。この場合、重合体は得られ
なかった。
比較例4 触媒成分Aとして塩化ネオジム/ピリジン錯体20ダを
担持しないで使用し、これにトリエチルアルミニウム(
1m@l/j−シクロヘキサン溶液) 7.5 @m@
lを用い九以外は実施例1と同様にブタジェンを重合し
た。この場合Iリッタジエンを0.24IIIIた。触
媒活性は5.2 # /リマー7Na−1原子・hであ
妙、生成4リプタジエンの建クロ構造はシス−1゜4;
92.ill、 ビニル;3.21G、)ツンス−1.
4:3.991Gで6つ九。
比較例3.4 成分邸としてジエチルアルイニウムクロ2イドまたはエ
チルアルミニウムセスキクロライドを用い九以外は実施
例1と同様にブタジエ/を重合し九。この場合重合体は
得られなかった。
実施例2 夷Miniで用い九ツフスコで塩化ネオジム書6水和塩
131MfIとピリシン30 e*、シリカ2.70L
jl化マ/$?/つAo、54pO混合物を室温で6時
間攪拌し丸0次にこの懸濁液を濃縮乾固し、さらにシク
ロヘキナン40aeで3回洗浄し濃縮乾固した。この場
合固体触媒(成分A)3.37Nを得た。ネオジム含有
率は1.63 X 10−2’jl −Nd/l −e
at。
(1,13X10.?原子Nd/77−tat、 )で
4つ九。
ブタジェンの重合条件として実施例1の固体触媒の代り
に上記固体触媒(成分ム)107ダ及びトリエチルアル
オニつA (1rn@1/l −シクロヘキナン溶液)
5.4mm・1を用い九以外は実施例1と同様にブタジ
ェンを重合した。
この場合4tyツタジエンの重合活性は111却・−’
)−#−/Nd−77原子・hであり、ミクロ構造はシ
ス−1,4;92.711g、ビニル;2.251.)
ランス−1,4;51優であった。
実施例3〜lO 実施例2の塩化ネオシム・6水和物の代シに塩化セリウ
ム、塩化デラ七オジム、塩化ガドリニウム、塩化テルビ
ウムを各々用いて実施例2と同様Kai持触媒を調製し
丸、各金属錯体の担持量を表1に示した。ブタジェンの
重合はツタジエン量を18.3Ii、)リエテルアルミ
ニウムをトルエン溶液、重合時間を4時間とした以外は
実施例1と同様に行なった。
重合結果を表1に示した。
実施例11,12 実施例1のトリエチルアルミニウムの代りにジ−ミーブ
チルアルミニウムハイド2イド(1mol/j−)ルエ
ン躊液)を用いた以外は実施例1と同様にブタジェンを
重合した。重合結果を表2に示し丸。
表2 実施例2に示し丸方法で塩化ネオジム・6水和物/ビリ
ジ/錯体なシリカ/塩化マグネシウム担体(5:1重量
比)に2.79X10−’m・1/9−cat、担持し
九。表3に示すとおり実施例1のブタジェンの代シにイ
ソプレンまたは1.3−ペンタジェン(シス体:310
1G、トランス体:67.11)を、固体触媒(成分A
)として上記の担持触媒成分を用いて4時間重合した以
外は実施PJ1と同様に共役ジエンを重合した。表3に
結果を示す。
表  3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 少くと4下記成分A及び成分1からなる触媒系の存在下
    で共役ジエンを重合せしめることを特徴とする共役ジエ
    ン重合体の製造方法:成分ム; (、)  デミングの周期律表Ia族、厘*IIIR,
    W11I及びIyb族の金属の酸化物およびハロダン化
    物から選ばれる無機化合物を少くとも1種含む無機担体
    上に、 (b)  ハロダン化2ンタニドと電子供与性化合物と
    の錯体又は混合物を担持せしめ丸固体触媒成分および 成分B; 一般式MR1−1H,(式中Rは炭素数1〜12の炭化
    水素残基、nは0 <h <2である)で示される有機
    アルミニウム化合物。
JP15885481A 1981-10-07 1981-10-07 共役ジエン重合体の製造方法 Pending JPS5861107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15885481A JPS5861107A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 共役ジエン重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15885481A JPS5861107A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 共役ジエン重合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861107A true JPS5861107A (ja) 1983-04-12

Family

ID=15680852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15885481A Pending JPS5861107A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 共役ジエン重合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861107A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599096A1 (fr) * 1992-11-23 1994-06-01 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin-Michelin & Cie Catalyseur de polymérisation de dioléfines, son procédé de préparation et son application à la préparation de polymères
WO1996004323A2 (en) * 1994-08-02 1996-02-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Gas phase production of polydienes
US5858903A (en) * 1993-10-06 1999-01-12 Bayer Ag Catalyst, its production and its use for the gas-phase polymerization of conjugated dienes
US5914377A (en) * 1995-04-04 1999-06-22 Bayer Ag Method for the production of diene rubbers in the gas phase
EP0960890A1 (en) * 1998-05-27 1999-12-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and tire having tread thereof
JP2014218567A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社ブリヂストン 重合体組成物、ゴム組成物、架橋ゴム組成物、及びタイヤ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0599096A1 (fr) * 1992-11-23 1994-06-01 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin-Michelin & Cie Catalyseur de polymérisation de dioléfines, son procédé de préparation et son application à la préparation de polymères
US5610114A (en) * 1992-11-23 1997-03-11 Compagnie Generale Des Estab. Michelin-Michelin & Cie Catalyst for the polymerization of diolefins, method for its preparation, and its use for the preparation of polymers
US5612427A (en) * 1992-11-23 1997-03-18 Campagnie Generale Des Establissements Michelin - Michelin & Cie Catalyst for the polymerization of diolefins, method for its preparation, and its use for the preparation of polymers
US5858903A (en) * 1993-10-06 1999-01-12 Bayer Ag Catalyst, its production and its use for the gas-phase polymerization of conjugated dienes
US5908904A (en) * 1993-10-06 1999-06-01 Bayer Ag Catalyst its production and its use for the gas-phase polymerization of conjugated dienes
WO1996004323A2 (en) * 1994-08-02 1996-02-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Gas phase production of polydienes
WO1996004323A3 (en) * 1994-08-02 1996-04-04 Union Carbide Chem Plastic Gas phase production of polydienes
EP0856530A3 (en) * 1994-08-02 1998-09-02 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Polymerisation catalyst
KR100256717B1 (ko) * 1994-08-02 2000-05-15 조셉 에스. 바이크 폴리디엔의 기상 제조방법
US5914377A (en) * 1995-04-04 1999-06-22 Bayer Ag Method for the production of diene rubbers in the gas phase
EP0960890A1 (en) * 1998-05-27 1999-12-01 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and tire having tread thereof
JP2014218567A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 株式会社ブリヂストン 重合体組成物、ゴム組成物、架橋ゴム組成物、及びタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bhattacharjee et al. Metal–organic frameworks for catalysis
KR101044393B1 (ko) 지르코늄 화합물을 포함하는 에스테르화 촉매 조성물 및이를 이용한 에스테르 화합물의 제조방법
WO2008150033A1 (ja) エポキシドと二酸化炭素との立体選択的交互共重合
CN109746045A (zh) 一种有机多孔聚合物负载钯催化剂及其制备方法和应用
CN101215344B (zh) 烯烃聚合催化剂组合物及其制备方法
JPS5861107A (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
BRPI0910435B1 (pt) método para produzir um componente catalisador de titânio sólido (i) para polimerização de etileno, método para produzir um catalisador, componente catalisador de titânio sólido (i), catalisador de polimerização de etileno e método para polimerização de etileno
EP1334960A1 (en) Process for producing esterificated condensate
KR20160064724A (ko) 신규 음이온 중합 개시제 및 이를 이용한 공역디엔계 공중합체의 제조방법
CN106800494A (zh) 一种液相乙烯齐聚的催化剂及催化液相乙烯齐聚的方法
CN114920897A (zh) 两种氘代聚合物及其制备方法
CN101153062B (zh) 一种烯烃聚合固体催化剂组分及制备方法与应用
JP4764646B2 (ja) ビニル系モノマー重合用担持型触媒組成物および該組成物を用いたビニル系モノマーの重合への使用
WO2006093213A1 (ja) ビニル系モノマー重合用触媒組成物および該組成物を用いたビニル系モノマーの重合への使用
CN101607212B (zh) 二元烷基苯磺酸稀土催化剂及制法和应用
EP3452487B1 (en) Catalytic support and uses thereof
CN114456285B (zh) 用于烯烃聚合的催化剂组分和催化剂及烯烃聚合方法
JP4896710B2 (ja) オレフィン系重合用触媒
JP4948899B2 (ja) ビニルエステル系モノマー重合用担持型触媒組成物およびそのビニルエステル系モノマーの重合への使用
JPH0762014A (ja) 立体規則性ポリ−α−オレフィンの製造方法
CN117126319B (zh) 预催化剂、稀土催化剂以及聚丁二烯的制备
CN116987265B (zh) 一种金属卤化物耦合的三嗪基多孔有机骨架、制备方法及其应用
CN111995704B (zh) 一种丙烯聚合催化剂及其制备方法
JPH11171915A (ja) 銅化合物を用いた重合体の製造方法
JP2018507941A (ja) 鉄系プレ触媒及びα−オレフィン類の重合におけるその使用