JPS5860209A - ロ−ル原紙の残長検出装置 - Google Patents

ロ−ル原紙の残長検出装置

Info

Publication number
JPS5860209A
JPS5860209A JP15988581A JP15988581A JPS5860209A JP S5860209 A JPS5860209 A JP S5860209A JP 15988581 A JP15988581 A JP 15988581A JP 15988581 A JP15988581 A JP 15988581A JP S5860209 A JPS5860209 A JP S5860209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length
base paper
remaining
blank paper
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15988581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0119523B2 (ja
Inventor
Yoji Tawara
田原 洋治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuoka Paper Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Fukuoka Paper Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuoka Paper Manufacturing Co Ltd filed Critical Fukuoka Paper Manufacturing Co Ltd
Priority to JP15988581A priority Critical patent/JPS5860209A/ja
Publication of JPS5860209A publication Critical patent/JPS5860209A/ja
Publication of JPH0119523B2 publication Critical patent/JPH0119523B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/02Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness
    • G01B21/06Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring length, width, or thickness specially adapted for measuring length or width of objects while moving

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、段ボール原紙や印刷用ロール紙は勿論のこと
、紙にアルミ等の金属フィルムや樹脂フィルムをコーテ
ィングした複合素材や紙状の金属フィルムを巻取p−ル
としたものまでを含むロール原紙の残長検出装置に関す
るものである。
従来、残長検出装置としては、コイルの残長検出装置(
%圃@54−112669号)が知られているもので、
同装置の特徴とするところは、ロール原紙の使用前後の
径と使用長さとから求める演算式を適用したことにある
つt M 、演算式として次式を用いているものである
σ Ln;原紙残長、ln;繰出長(使用長)、DO;使用
前原紙直径、Dn;残原紙直径、d;芯管直径 従って、ロール原紙の繰出長と回転数とを計測しておけ
ば原紙残長を算出できるものであるが、原紙の締り具合
や紙厚のバラツキによる残原紙直径の不比例減少という
誤差影響や不正確な使用前直径による誤差影響や紙厚が
極めて薄く1回転毎の円周差がないことによる誤差影響
や繰出長の測定精度による誤差影響を原紙残長の演算毎
に受けるために、誤差の少ない原紙残長を把握すること
ができないという欠点を有していた0 また、この演算式は手計算的計測としては、従前から一
般的に使用されていたものであるが、前述の如く残長誤
差が大きく、第2図の点線Aに示すように、原紙の走行
長さく繰出長)が2000mを越えないことには、残長
検出装置としての実用誤差範囲といえず、同装置として
最も重liIな機能−Cある正確な残長検出を達成でき
ないことで、段ポール産業のような多種小量生産の分野
においては実用性に乏しいものであった。
本発明は、上述のような従来装置の有する欠点に鑑み研
究され、従来に々い新しい残長演算式を適応した燻長検
出装置を完成させたもので、本発明の目的とするところ
は、短時間の繰出時点であっても実用誤差範囲の残長を
把握することができるロール原紙の残長検出装置を提供
することに存する。
次に、本発明の残長検出装置を第1図のブロック線図に
よυ以下説明する。
まず、入力構成について説明すると、同構成の実施例は
、繰出長測定回路1と回転数測定回路2と条件設定回路
3と円周測定回路8とによって構成される。
繰出長測定回路1は、ロール原紙4の繰出ローラ5Kr
&けftパルス発生器(例えばパルスエンコーダー等)
6からの2相クロツクをα1■/1ノ(ルスの4逓倍ク
ロックに変換する4逓倍回路部1m及び繰出長カウンタ
lbからなり、ロール原紙4の繰出長l・nを測定する
ものである。
この実施例にあっては、繰出長測定回路1にクロンク変
換回路である4逓倍回路部1aを備えることによって繰
出長Inの測定精度を向上(例えば1 m / 1パル
スの場合に比して10倍)させているものでちるが、同
回路部1aは高い測定精度の繰出長測定具を用い6ば必
ずしも要する構成ではない。また、繰出長測定回路1に
は繰出長測定カウンタ1bによる繰州長Inを記憶する
繰出長記憶部ICも備えている。
回転数測定回路2は、ロール原紙4を支える回転軸4a
に設けた感知片7aと同片7&に臨む位置に配置した近
接スイッチ7bとによる回転検出器7からの信号により
ロール原紙40回転数nを測定するカウンタ制御部2a
による構成で、同制御部2aは記憶機能をも有している
条件設定回路3は、紙管径設定デジタルスイッチ3aと
条件設定部3bとから、なる構成で、最終原紙直径d(
紙管径)を径のバラツキや径のシ相違に合せた条件設定
値として設定できるようにしている。尚、実施例の前記
スイッチ3aは記憶機能をもNし、IW間隔で設定変更
が−Cきる0尚、実施例にあっては、ロール原基4のス
タンド切替スイッチ3Cや紙継信号をも条件設定部3h
に接続して紙継作業後におけるロール原紙4の繰出長測
定を自動で行ない得るように構成されているO 後述する残原紙直径Dnと使用前原紙直径DOとの演算
において必要な四−ル原紙4の円周Snを測定する円周
測定回路8紘、4逓倍回路部1aからの繰出長Inのパ
ルス信号とカウンタ制御部2aからの回転数nの信号と
によって、1回転毎の繰出長(円周Sn)を測定する円
周測定カウンタ8a、8mにより構成されるもので、同
カウンタ8a、8mは、前述の演算式によって演算を行
なうと演算時間に限界があp1高速繰出時や紙管径dに
近づ七とtuA転の間隔が短かくなるため1回転毎に交
互に作動させるよう二回路設けている。
尚、円周測定回路sKa、測定した内周Snを記憶させ
る円周記憶部sb、sbも備えている。
次に、演算構成について説明すると、同栴成社、lA原
紙直径演算回路9&と使用前原紙直径演算回路9bと原
紙残長演算回路9cとによって構成されるもので、実施
例はマイクロコンピー−ターlOの演算部9に前記回路
9m、9b、9cが組込まれている。尚、同回路9a1
9b+ 9cは、カリキル−ターチップ等に組込まれて
もよい。
沙原紙直径演算回路9aは、ロール原紙4の1回転毎の
繰出長(円周Sn)を円周率で除する演算式により残原
紙直径Dnを演算するもので、式を示すと Dn=Sn/7C となる。
使用前原紙直径演算回路9bは、前記回路9&を用いて
最初の一定回転数の平均値により使用前原紙直径DOを
演算するもので、式を示すと、D o =  (DJ+
D2+e  @  ・D n )  / nとなp1何
回転による平均をDoとするかは適宜に設定できるもの
とする。又、Doの精度を向上するために、紙継作業後
、走行スヒードが安定する1℃の一定の長さを繰出した
後、Doを演算すすることもできる。一定の長さは適宜
に設定できるし、又、Doは途中で必要に応じて書き換
えることもできる。
原紙残長演算回路9cは、本発明の要部となる回路であ
って、上述の測定値、設定値及び演算値であるI n 
+ n * d + D n + D Oを用イ、使用
前原紙長さLoを求め、その平均値から使用原紙長さで
ある繰出長Inを減じる演算式であるL n ” L 
O1n           * @■を基礎としたも
ので、0式におけるLoは= 1 n (−一7−1)
         *・■oDn N;残原紙又は芯管となるまでの回転数によって原紙残
長Lnを演算するものである。
つまり、この演算式は、1回転毎の残長を求めるもので
はなく、使用前の長さLoを求めることを特徴とするも
ので、使用前の長さLoが本来一定値であるという性格
をMし、この一定値が予想でさるという特性は管理し易
い点と、ロール原紙4の紙厚の変化や締9具合のバラツ
キ等による誤差影響は多数回測定した平均値を用いるこ
とで誤差が相殺された精度の高い値になる点とを利用し
たものでらる0尚、実施例では、精度を高めるためにD
 o’ −D n’の値の上限下限を設定(適宜変更可
)して、その設定範囲以外の値では演算しないようにし
ている。
次に、出力構成は、前記原紙残長演算回路9cによって
演算された原紙残長Lnを表示するための現在残長記憶
部11ILと現在残長表示部11bとによる原紙残長出
力部11によって構成されるもので、出力方法はデジタ
ル表示やCRTディスプレイ装置やプリンター印字等の
いかなる方法であってもよく、またこれらの組合せであ
ってもよい。
尚、実施例における出力構成は、繰出長記憶部ICから
の現在繰出長表示部11C,マイクロ”コンピー−ター
10からの前回繰出長表示部lid及び前回残長表示部
lieをも出力構成として、ロール原紙4の残長管理を
一層有効に行なえるようにしている。
以上、本発明の残長検出装置の構成を述べてきたが、実
施例にあっては、出力構成としてタイミング制御部11
f(IIシレー力部)において設定した紙継信号に関連
して、原紙残長Lnが一定以下となった場合にパトライ
)12による紙継注意信号や紙継予備信号や残長Lnが
0に近くなった場合に出す紙継信号を知らせる紙継警報
構成をも備えたもので、段ボール原紙や印刷用ロール紙
の紙継作業の円滑な遂行を確保している。尚、紙継注意
信号を出力する残長Lnの設定値1紙継信号を出力する
残長Lnの設定値2紙継信号を出力する残長Lnの設定
値は適宜質られる。
従って、本発明on長検出装置を使用するに際しては、
まず、繰出ローラ5にパルス発生器6f:備えると共に
ロール原g4を支える回転#4aに回転検出器7を備え
て両者6.7を本発明の装置にライン接続し、紙管径設
定スイッチ3aによ−4)最終原紙直径dを設定する。
そして、ロール原紙4が回転して原紙がある一定長さ繰
り出されると、測定値としての繰出長1n及び回転数n
、設定値としての最終原紙直径d。
演算値としての残原紙直径Dn及び使用前原紙直径DO
がデーターとされ、これらのデーターに基づいてマイク
ロコンビエータ−10の演算部9において演算式■に従
って原紙残長Lnが演算され、この原紙残長Lnを表示
することによって精度の高い原紙残長Lnを短時間の繰
出時点により知ることができるものである。
つまり、本発明においては、演算式として、1回転毎に
測定演算した使用前原紙長さLOIILO2・・・を求
め、そして、平均して求めた平均使用前長さLから測定
実測値である繰出長1nを減じて原紙残長Lnを求める
式を適用したものであるために、誤差要素である厚みの
変化や締シ具合の不均一性はこの加算平均とした四によ
り相殺がなされ、精度の高い原紙残長Lnを知ることが
できる0 そこで、第2図に示す残長誤差比較グラフについて説明
すると、点線Aで示すのは、従来の残長検出装置(特開
昭54−112669号)による原紙残長誤差であp1
実線Bで示すものは、本発明の残長検出装置による原紙
残長誤差であり、以下その実験値の1例を表1に示すと 表     1 であり、この表1及びグラフから明らかのように、本発
明の原紙残長誤差は原紙走行長さ500mに達した時点
で1.5%という実用誤差範囲であり、実用性を備えて
いるのに対し、従来装置では、原紙走行長さが2000
mでやつと1.8 %の誤差であって、2000mを越
えないことには実用誤差範囲ということができず、多品
種少量生産の分野においては十分な原紙管理ができず実
用性に乏しいということができる。
本発明の残長検出装置は、上述のように構成し1史用す
ることができるために以下に列挙するような効果を奏す
る。
(11原紙走行長さの短い短時間の繰出時であっても精
度の高いロール原紙の残長を把握することができる。
(2)  ロール原紙の過不足によるロール原紙使用機
械の停止を減少させる。
(3)  ロール原紙の変更や補充時におけろ紙継作業
の省力化及び円滑化が達成できる。
(1;  小ロール残原紙の在庫量を減少させることが
できる。
(5)  日々の残原紙量を明確に把握できる。
(6)  生産ロフトに対する原紙長の適応化ができる
0(7)  原紙過不足による機械操作員の停止不安を
解消できる。
(8)  生産管理装置との連動によるシステム化が図
れる〇 (9)  材料の厚さを演算要素にしないために各種の
ロール状になった材料に対応できる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原紙管理装置の一例を示すプ・条件設
定回路、4・・ロール原紙、6・・パルス発生器、7・
・回転検出器、9a・・残原紙直径演算回路、9b・・
使用前原紙直径演算回路、9c・・原紙残長演算回路、
11・・原紙残長出力部。 特許出願人 福岡製紙株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) ロール原紙4の繰出部に設けたパルス発生器6か
    らのパルス信号によシ繰出長Inを測定する繰出長測定
    回路lと、回転検出器7からの信号によりロール原紙4
    0回転数nを測定する回転数測定回路2と、厳科原紙直
    径dを設定する条件設定(ロ)路3とによって入力構成
    とし、ロール原紙4の1回転毎の繰出長を円周率で除す
    ることにより残原紙直径Dnを演算する残原紙直径演算
    回路9aと1同回路9aを用いて使用前原紙直径Doを
    演算する使用前原紙直径演算回路9bと、前記の測定値
    、設定値及び演算値であるin、nt do Dn、D
    oを用い使用前原紙長さLoの平均値から使用原紙長さ
    でらる繰出長Inを減じる演算式である を用い原紙残長Lnを演算する原紙残長演算回路9cと
    によって演算構成とし、同回路9cによって演算された
    原紙残長Lnを表示する原紙残長出力部11jCよって
    出力構成とし、上記の入力構成、演算構成及び出力構成
    を備えたことを特徴とするロール原紙の残長検出装置。
JP15988581A 1981-10-06 1981-10-06 ロ−ル原紙の残長検出装置 Granted JPS5860209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15988581A JPS5860209A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 ロ−ル原紙の残長検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15988581A JPS5860209A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 ロ−ル原紙の残長検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860209A true JPS5860209A (ja) 1983-04-09
JPH0119523B2 JPH0119523B2 (ja) 1989-04-12

Family

ID=15703306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15988581A Granted JPS5860209A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 ロ−ル原紙の残長検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860209A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146808U (ja) * 1984-03-09 1985-09-30 日置電機株式会社 記録計のロ−ル記録紙残量検出装置
JPS6210613U (ja) * 1985-07-04 1987-01-22
JPS6342415A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Mitsubishi Electric Corp 車輪径検出装置
JPH01145513A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd ロール巻帯材からの切除分の長さ測定装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146808U (ja) * 1984-03-09 1985-09-30 日置電機株式会社 記録計のロ−ル記録紙残量検出装置
JPS6210613U (ja) * 1985-07-04 1987-01-22
JPH0448488Y2 (ja) * 1985-07-04 1992-11-16
JPS6342415A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Mitsubishi Electric Corp 車輪径検出装置
JPH0467892B2 (ja) * 1986-08-08 1992-10-29 Mitsubishi Electric Corp
JPH01145513A (ja) * 1987-12-02 1989-06-07 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd ロール巻帯材からの切除分の長さ測定装置
JPH0529842B2 (ja) * 1987-12-02 1993-05-06 Sanyo Kokusaku Pulp Co

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0119523B2 (ja) 1989-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI71912B (fi) Laengdmaetning vid upprullning av tunt material
US3739276A (en) Method of and system for measuring the speed and length of a moving elongated article
US4052599A (en) Method and apparatus for determining coil sheet length
JPS6228507B2 (ja)
IT8224601A1 (it) Procedimento per la determinazione della lunghezza del filato avvolto su un rocchetto d'avvolgimento incrociato con trasmissione d'attrito mediante un tamburo scanalato
JPS5860209A (ja) ロ−ル原紙の残長検出装置
SU1092121A1 (ru) Устройство дл управлени перезаправкой рулонов
JPH0253349B2 (ja)
US4159572A (en) Dynamic gage averaging and length determining device and method for continuous sheet material
JPH08238523A (ja) 長尺材の巻出し巻取り装置の巻径演算装置
EP0609172B1 (de) Verfahren zur Messung der Länge von auf einen Wickel auflaufendem Wickelgut
JP3541895B2 (ja) 径演算方法
ITMI951958A1 (it) Dispositivo per determinare la velocita' di un prodotto tessile mosso in direzione della sua estensione longitudinale, in particolare
JPH0229161B2 (ja)
JPS586869A (ja) コイル材料の巻戻し制御方式
JP2829065B2 (ja) 圧延帯板の板厚測定方法
JPS58154610A (ja) ロ−ルシ−トの残長測定方法
JPH11351832A (ja) コイル材の巻き込み空気量測定方法及び測定装置
RU2531886C2 (ru) Устройство для формирования идентичных паковок на партионной сновальной машине
EP0211964B1 (de) Verfahren zur Bestimmung eines Winkels zwischen der Lage einer Unwucht und einer markanten Stelle und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP3840274B2 (ja) 塗工量の管理表示方法
DE2157570A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum messen der mittleren foliendicke in einem strekkenintervall eines bewegten folienbandes
JPS6073411A (ja) ケ−ブル測長装置
JP2000327195A (ja) 巻取体除去長監視方法および装置
JPH0571943A (ja) ローラ表面の膜厚計測方法及びその装置