JPS585986B2 - 蒸着電極装着用治具への基板装填方法 - Google Patents

蒸着電極装着用治具への基板装填方法

Info

Publication number
JPS585986B2
JPS585986B2 JP52080798A JP8079877A JPS585986B2 JP S585986 B2 JPS585986 B2 JP S585986B2 JP 52080798 A JP52080798 A JP 52080798A JP 8079877 A JP8079877 A JP 8079877A JP S585986 B2 JPS585986 B2 JP S585986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
mask
holes
electrodes
vacuum suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52080798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5414344A (en
Inventor
志水薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP52080798A priority Critical patent/JPS585986B2/ja
Publication of JPS5414344A publication Critical patent/JPS5414344A/ja
Publication of JPS585986B2 publication Critical patent/JPS585986B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧電セラミック基板等の基板面に所定のパタ
ーンの電極を装着するようにした方法に関するものであ
る。
圧電素子等の基板に所定のパターン電極を装着する手段
の一つとしては蒸着法が用いられる。
例えば第1図abcに例示する圧電セラミックシラ フィルターは、圧電セラミック製の基板100の一方の
主平面に入力電極1と出力電極2を、そしで他方の主平
面には上記入力電極1.出力電極2と対向する位置にア
ース電極3を装着してなるもので、上記基板100への
電極の装着は、複数枚の基板を同一平面内に収納する基
板ホルダー(図示せず)の両側面より、所定の電極パタ
ーンの抜穴をエツチング加工等の手段により形成した入
力。
出力電極用およびアース電極用の2種のメタルマスクを
所定の位置に重ね合わせ1周縁をクリップ等で数ケ所挾
持して一体化し、その後、該重ね合わせ体を蒸着装置の
ドーム内の所定箇所に配置し。
所定時間だけ電極材料を蒸着することにより実施される
なお、第1図のaは表面図、bは右側面図、Cは裏面図
を示しでいる。
しかし上述の方法は、基板とマスクを一体化する作業性
が悪く、また、基板とマスクの密着度が不十分で電極線
幅の太りゃ、ぼやけを生じたり。
基板ホルダーの基板収納穴から基板が外れ、基板の所定
位置に電極が装着されなかったり、あるいは基板両側面
に位置する2種のマスクの相対位置が狂いやすく、入力
、出力電極とアース電極との位置ずれを生じる等の問題
があった。
本発明は上述の問題点を解決したもので、以下にその実
施例を図面を参照して説明する。
第2図は本発明で使用する治具の要部分解断面図で、第
3図はそD治具内に、電極を装着すべき基板を装填した
状態を示す断面図である。
また、第4図、第5図、第6図はそれぞれ第2図の矢印
5l−81t82−82iS3””3の方向から見た図
である。
それらの図面において、入力、出力電極用の抜穴IA2
Aを所定ピッチで複数箇所配う 設してなる第1メタルマスク4は、第2図および第4図
に明瞭に示すごとく、複数個の抜穴IA。
2人をとり囲むように、それらの周辺に形成した開口1
0を有する第1台板9の下面に一体的に接着あるいは溶
接され、かつ所定のピッチで位置合わせ用の1対の貫通
穴8を有しでいる。
また上U[第1台板9は第1メタルマスク4の貫通穴8
と同一ピツチ、同一直径の貫通穴11を有し、これは金
属部材で構成されている。
また、第2図tこおいで、12は第2台板であり、これ
は先述の第1台板9と同様に金属部材で構成され、かつ
1対の位置決めピンTがそれぞれ第1メタルマスク4.
第1台板9.基板ホルダー6および第2メタルマスク5
に形成した貫通穴8,11,15とH7h6利度の嵌合
状態になるように所定軸径および所定ピッチで植設され
、それらの先端部分にはネジ部18が形成されている。
また、第2図および第6図から明らかなように、第2台
板12の位置決めピン1が突出しでいる側には、アース
電極用の抜穴3Aを第1メタルマスク4の抜穴IA、2
Aと対応する所定位置1こ所定ピッチで配設すると共に
該抜穴3Aの近傍周辺に真空吸引用貫通穴1Tを複数個
配設してなる第2メタルマスク5が積み重ねられて一体
的に接着あるいは溶着されている。
さらに、その第2メタルマスク5に重ねて基板ホルダー
6が積み重ねられている。
基板ホルダー6には第2図および第5図から明らかなよ
うに。
基板100を収納する貫通した角穴14が所定のピッチ
で複数個配設されでいると共に1位置決めピンγに嵌合
する穴15が所定のピッチで形成されでいる。
また、上記基板ホルダー6は基板100の厚さよりも所
定量だけ小さい厚み寸法の金属部材等で構成され、また
、角穴14の寸法は基板100の外形寸法より50〜1
00μm程度大きく形成されている。
角穴14の形成位置およびピッチは、当然のことなから
第1メタルマスク4および第2メタルマスク5の抜穴I
A2Aおよび3Aの位置あるいツ は形成ピッチと対応づけられている。
なお、第2メタルマヌク5と基板ホルダー6とは一体的
に接着あるいは溶着しでもよいし、上述のどとく、ただ
単に積み重ねておくだけでもよい。
また、その第2メタルマスク5と基板ホルダーとをマス
ク全面にわたって均一な接着剤層厚みで接着することは
、どちらかといえば困難で、特に基板ホルダーやメタル
マスクの厚みが薄い場合や。
装着すべき電極が微細かつ複雑な場合には接着剤層厚み
のバラツキを生じやすく、その結果、基板の主平面に対
するメタルマスクの浮きを生じやすく、これが電極パタ
ーンの太り、ぼやけ、基板の位置ずれ等を生じる一因と
なる。
基板100に対する装着電極の位置ずれを防止するには
、基板ホルダー6の角穴14部分における第1および第
2メタルマスク45の相互密着ツ および相対位置関係が特に必要となるが、基板ホルダー
やマスクの板厚が極薄の場合1こけ、治具の取扱過程で
基板ホルダー6やメタルマスク4,5の形状歪を生じ、
角穴14部分での相互密着が困難となることがある。
それゆえ1本実施例ではメタルマスクや基板ホルダーの
形状歪を防止するために台板9,12を使用している。
メタルマスク45と台板9,12との接着あるいは溶接
tこより る一体化は基板ホルダーとメタルマスクの場合のように
マスク全面にわたって完全に接着する必要が無く、数ケ
所相互に離散せぬ程度をこ5かつマスク面に凹凸を生じ
させない状態に接着すればよい。
第1および第2メタルマスク4,5を第1および第2台
板912に一体的に接着するもう一つツ の理由は、メタルマスクの増扱い作業を容易にするため
である。
すなわち、基板100に装着する電極線幅あるいは電極
間隔が100μm以下と小さい場合、装着する電極の寸
法精度を向上させるには、メタルマスクの板厚をできる
限り小さくすることが必要で1例えばメタルマスクが3
0μm〜50μmといった板厚の場合、メタルマスクの
取扱いが困難で慎重を要するうえ、メタルマスクが容易
に変形しやすい。
当然のことながら、変形すなわち歪んだメタルマスクは
基板に密着せず。
所定の電極パターン精度を得にくく特性を満足させるこ
とが出来ない。
また、30μm〜5011m板厚のメタルマスクそのも
のを用いて、基板と一体的に位置規制した状態で締結す
ることも困難であるからである。
次に、基板100の両平面に第1および第2メタルマス
ク4および5を配設する手順tこついで述べる。
まず第2図に示すごとく、第2台板12に接着された第
2メタルマスク5上に基板ホルダー6を重ね合わせた後
、第2台板12を2点鎖線で示す吸引体18の凹部に嵌
合させ、その第2台板12の開口13と吸引体18に形
成した管路19を介してPで示す真空吸引装置で第2メ
タルマスク5および基板ホルダー6を真空吸引する。
その真空吸引作用により、第2メタルマスク5は第2台
板12上に、そして基板ホルダー6は第2メタルマスク
5上に、すなわち第2台板12上に第2メタルマスク5
および基板ホルダー6が密着する。
この場合、基板ホルダー6は第2メタルマスク5に設け
た真空吸引用の貫通穴1γを介して第2メタルマスク5
上に角穴14の周縁が密着した状態に吸着される。
この状態で、それぞれの角穴14内に基板100を矢印
のごとく装填する。
角穴14内に収納された基板100は、開口13および
アース電極用抜穴3Aを介して第2メタルマスク5上に
密着状態に真空吸引され、外部より力を加えない限り角
穴14内を不要に移動したり、角穴14外へ不要にはみ
出たりすることは無い。
その後、真空吸引を作動させたまま、第1台板9に接着
した第1メタルマスク4を位置決めピンTをガイドにし
て基板100上に重ね合わせ、ナツト16を位置決めピ
ンγのネジ部18に螺着することにより、第3図に示す
ごとく、第1および第2台板9,12間に第1.第2メ
タルマスク4゜5を介して基板100が挾持され、第1
.第2台板912.メタルマスク4,5および基板10
0は一体内に締結される。
なお、ナツト16の締結後、真空吸引を切り。
吸引体18から第2台板12を外しでも、基板100は
第1.第2メタルマスク4,5間に挾持されで角穴14
内を不要に移動することがないしまた基板100面から
メタルマスクが浮上がるようなこともない。
基板100への電極の装置は、上述のごとく。
基板100を第1および第2台板912間に第ツ 1および第2メタルマスク4,5を介して一体的に締結
した基板内蔵治具を真空蒸着装置あるいはスパッタリン
グ装置のドーム内の所定箇所に設置し、基板100の片
面毎に所定の金属を蒸着することにより実施される。
上述のごとき治具を用いて基板の両生平面にマスクを密
着状態に配設することにより1作業能率を向上させるこ
とができると共に、基板とマスクの密着性が向上し、電
極形状の安定化が図れる。
あるいは基板の両生平面に装着する電極のずれを防止す
ることができ、特性の安定化が図れる。
さらには、何らかの理由でマスクや基板表面に塵埃が付
着していても、真空吸引作用により容易に除去され、電
極間の短絡を防止することができる。
なお5本発明で使用する治具は、前述のごとく・基板の
両生平面に蒸着電極を装着する場合にのみ使用が限定さ
れるものではなく、基板の一方の主平面にのみ蒸着電極
を装着す汐粉合にも有効に使用できることはいうまでも
なく、また、所定のパターンの抜穴を有するマスク部材
についても別設材質のいかんを問うものではない。
また1合板とマスク、マスクと基板ホルダーとの相互の
接着の有無についても任意で1合板とマスクは必ずしも
予じめ接着しておく必要はない。
一方、逆に1合板とマスクとを相互に接着するだけでな
く1合板とマスクおよび基板ホルダーとの3部品をあた
かも一つの部品のととく予じめ接合した状態に構成して
もよい。
さらに、蒸着電極を装着する基板としては、圧電素子基
板の他にSi、ガラス基板、セラミック基板、プラスチ
ック基板等の任意のものが適用できる。
さらにつけ加えるならば、電極形成用の抜穴の近傍周辺
に配設する真空咳引用貫通穴の形成位置や穴形状につい
ても任意である。
例えば装着電極パターンがきわめて小さく微細で1枚の
基板上に同一形状の電極を所定のピッチで多数個装着し
、その後、基板を所定寸法毎に細分割しで、その一つを
個片素子とするような場合、メタルマスクに形成する電
極の配設面積を基板外形寸法より所定量大きくしでおき
、基板外形より外方に位置する電極成用抜穴を基板ホル
ダー吸着の為の貫通穴として代替することも可能である
【図面の簡単な説明】
第1図a、b、cはそれぞれ本発明の説明に用ハる基板
の一例の表面図、右側面図、裏面図、第2図は本発明で
使用する治具の一実施例の分解断面図、第3図は基板を
内蔵する状態で締結した治具の断面図、第4図は第2図
の矢印5l−Slから見た図、第5図は第2図の矢印S
2−82から見た図、第6図は第2図の矢印S3−83
から見た図である。 IA、2A、3A・・・・・・抜穴、4・・・・・・第
1メタルマスク、5・・・・・・第2メタルマスク、6
・・・・・・基板ホルダー、T・・・・・・位置決めピ
ン、8,11,15・・・・・・貫通穴、9・・・・・
・第1合板、1013・・・・・・開口。 12・・・・・・第2台板、14・・・・・・基板収納
穴、16・・・・・・ナツト、1γ・・・・・・真空吸
引用貫通穴、18・・・・・・吸引体、100・・・・
・・基板、P・・・・・−真空吸引装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1位置決めピンおよび開口を有する合板の一方の面上に
    、所定のパターン電極形成用の穴および基板ホルダー吸
    引用の貫通穴を有するマスクを配し、さらに、そのマス
    ク上には、電極を装着すべき基板を収納し得る基板収納
    穴を有する基板ホルダーを積層して一体的に接着してな
    る合板を用意し、前配合板の開口を真空吸引装置と結合
    しで。 真空吸引により前記台板上で前記マスクと基板ホルダー
    とを密着させた状態で前記基板ホルダーの基板収納穴内
    に前記基板を装填し、かつ真空吸引するようにし、妻の
    後、前記基板ホルダーおよびマスクを有する合板に対し
    、所定のパターンの電極形成用の穴を有する他のマスク
    および他の合板を前記2つのマスクの間で前記基板が接
    着されるごとく前記ピンをガイドにして一体的に結合し
    。 しかる後、前記真空吸引装置による真空吸引を停止させ
    るようにしたことを特徴とする蒸着電極装着用治具への
    基板装填方法。
JP52080798A 1977-07-05 1977-07-05 蒸着電極装着用治具への基板装填方法 Expired JPS585986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52080798A JPS585986B2 (ja) 1977-07-05 1977-07-05 蒸着電極装着用治具への基板装填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52080798A JPS585986B2 (ja) 1977-07-05 1977-07-05 蒸着電極装着用治具への基板装填方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5414344A JPS5414344A (en) 1979-02-02
JPS585986B2 true JPS585986B2 (ja) 1983-02-02

Family

ID=13728468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52080798A Expired JPS585986B2 (ja) 1977-07-05 1977-07-05 蒸着電極装着用治具への基板装填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585986B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035080U (ja) * 1983-08-17 1985-03-11 東芝機器株式会社 照明器具用包装箱

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5615832A (en) * 1979-07-20 1981-02-16 Esutetsuku:Kk Gas mixer
JPS60174875A (ja) * 1984-02-13 1985-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メタルマスク
CN110225994B (zh) * 2017-03-29 2022-03-11 株式会社钟化 掩模、掩模套件、制膜方法以及制膜装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120969A (ja) * 1974-03-11 1975-09-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120969A (ja) * 1974-03-11 1975-09-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035080U (ja) * 1983-08-17 1985-03-11 東芝機器株式会社 照明器具用包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5414344A (en) 1979-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI593048B (zh) Substrate processing system, substrate holder, substrate holder pair, substrate bonding apparatus, and device manufacturing method
JPS585986B2 (ja) 蒸着電極装着用治具への基板装填方法
JPS58172008A (ja) 圧電振動子の構造及びその製造方法
JP3926002B2 (ja) 圧電振動子とその製造方法
JP3994758B2 (ja) チップ型電子部品の製造方法
JP2008091401A (ja) 基板搬送方法
JPH02299310A (ja) 圧電共振子及びその製造方法
JP2769945B2 (ja) 真空吸着用フィンガ
JPH01217950A (ja) 固体撮像装置
JP2006005019A (ja) 電子デバイスの製造方法
JP2000261266A (ja) 圧電素子用成膜マスク装置および圧電素子用収納治具
JP2655827B2 (ja) Icキャリア
JPS6025695Y2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH0235388A (ja) 超音波振動子の電極取出し構造および該電極取出し構造を有する超音波振動子の製造方法
JP4121110B2 (ja) 半田ボール供給用ピックアップヘッドおよび半田ボール供給用ピックアップヘッドに用いられる吸着プレートの製造方法ならびに半田ボール供給装置
JPS5812456Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0727691Y2 (ja) 複合共振部品
JPH06291213A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JPS6011680Y2 (ja) チップ状電子部品連
JPS6219990Y2 (ja)
JPH0341488Y2 (ja)
JP2001053430A (ja) 電子部品素子用の接合材塗布治具
JPH0644103Y2 (ja) 混成集積回路
JPH02306709A (ja) 電子部品の製造方法
JPH0644108Y2 (ja) 電子部品