JPS5858294A - 塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材 - Google Patents

塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材

Info

Publication number
JPS5858294A
JPS5858294A JP15710781A JP15710781A JPS5858294A JP S5858294 A JPS5858294 A JP S5858294A JP 15710781 A JP15710781 A JP 15710781A JP 15710781 A JP15710781 A JP 15710781A JP S5858294 A JPS5858294 A JP S5858294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
plating
water
corrosion resistance
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15710781A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kokubo
小久保 一郎
Shigeki Kirihara
桐原 茂喜
Hirohiko Sakai
堺 裕彦
Masatoshi Iwai
正敏 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP15710781A priority Critical patent/JPS5858294A/ja
Publication of JPS5858294A publication Critical patent/JPS5858294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明けfI11装發の耐−性と耐水密着性に優れ九表
面処NA−板に関する。
一般に、亜鉛メッキ鋼板はその耐−性が優れてiるため
高腐―環境下にさらされる場所(広く使用されている。
そして、近年自動車の防錆対策の次め種々の亜鉛系メッ
キ鋼板が塗装されて主として円板に使用されるようにな
った。この場合、鋼板は少くと木下maとしての電着塗
装をして使用されるため亜鉛系メッキ鋼板は裸の耐蝕性
の外にIi!装後の耐蝕性、塗装密着性、特に、温水浸
漬後の密着性が重畳と麿ってきた。
従来の電気亜鉛メッキ鋼板、溶融亜鉛メッキ鋼板で幻、
−イ水密着性において難があシ、また、合金化溶融亜鉛
メツ中鋼板てけ耐水密着性は非合金畦鉛メブキ鋼板に比
べ改善されているが、冷間圧afII4板と比較すると
やや劣る。また、連続溶融メツキラインで製造されるた
め鋼板の加工性、メッキ付層性の均一性、薄目付への対
応等の面で電気亜鉛メッキに比べ劣っている。そこで、
従来から良く知られている Zn −Fe  合金電気
メツキ法にて、合金化溶融亜鉛メッキと略(ロ)勢のF
e  含有量の7.n −1’e  合金電気メツキ鋼
板を製造し九が、合金化溶融亜鉛と同じく耐水密着性は
冷間正弧銅板には及げなかった。
本発明Fi、上記したような従来における亜鉛メツ中鍋
板の種々の間ll11点を解消した庵のであって、塗W
I後の耐−性、tJII装密着性、特に温水浸漬後の密
着性の優れた表面処理鋼板を提供するものである。
本発明に係る塗装後の耐−性と耐水密着性に優れた表面
処理鋼材は、(1)鋼基体上に、Ni5〜20暢を含有
し、さらに、Co 0105〜10嘔、Fe1〜201
1%  Crα01〜10%のうちの何れか1種或いは
2種以上を含有するZn 系合金メッキの第1層、及び
、その上K Paメッキの第2層を有することを特徴と
する塗fpHの耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼
材を第1の発明とし、 (2)伽基体上に%Ni 5〜
20%を含有し、さらに、co 0.05〜10Is%
Fe 1〜2011、Crα01〜tollのうちの何
れか1種或いは2s以上を含有・するZn系合金メッキ
の第1層及び、その上にzn a o s以下含有する
li’e −Zn 合金メッキの第2層を廟することを
特徴とする塗装後の耐−性と耐水密着性に優れた表面処
理鋼材を牙2の発明とする2つの発明よりなるものであ
る。
本弁明に係る表面処理銅材について詳細[IQ明する。
先づ、第1層のzn系合金メツ−?rついて、その含有
成分、及び、成分割合について説明する。
Nit;t第1層のZn系合金メッキの耐蝕性をさらに
向上させる元素であり、含有量が5%未満ではZn系合
金メッキの耐蝕性が劣化し、20sを越えて含有される
と耐−性は飽和してしまい含有させても無駄となる。よ
って%Ni含有′jFFi5〜20俤とする。
Cot Fe、(:’r FiN’含有zn系合金メッ
キの第1層の耐蝕性をさらに向上させる元素であシ、 
C00,05Is未満、 Fe I 11未満、(::
rO,01%未満ではその効果は少な(、着た% C0
10慢、Fe2O慢、Cr1.0を夫々越えて含有ばれ
ると効果が飽和してしまいそれ以上含有しても無意味で
ある。よって、Co、 0.05〜10 %、  Fe
 1〜20 %、Crα01〜1.011とする。そし
て、このCow FezCrは1fiiでもよく、また
、2種以上含有させてもよい、I第1層は電気メッキで
ある。
との第1層のZn系合金メッキの厚さは10gβ以上と
するのが望ましい。
次に、第2層のFeメッキ、及び、Zn 80 ’1以
下含有する li’e −Zn合金メッキについて説明
する。
第2層のFeメツ中は塗膜の密着性、特に耐水密着性を
改善するものであり、とのFeメッキの厚さけ塗装の前
処坤として通常行なわれるリン酸塩処理により約1 g
/m’褒面層が溶解すること、また、プレス加工時に金
型とのしごきによりメッキ層が減少すること等を考慮し
て、約1 g/lt/以上とする必要がある。とのFe
メッキは無電解メッキでもよいが、生産性からみると電
気メッキ沫によるのが有効である。
また、この第2層け7.n 80鳴以下を含有すゐFe
 −Zn合金メッキとしてもよく%塗膜の密着性は劣化
せず、かつ、第2層の腐−電位が卑な方向に格付し、J
l!1鳩との電位差が減少することとなって、II針−
性がFeメッキのみの場合より良くなるものである。そ
して、Zn含有量が8011を越えるとこの効果は少な
くなる。このFe −Zn合金メッキも電気メツキ法と
するのが良く、また、厚言もFeメッキの場合と向じ理
由によって1v♀以上とするのが良いのである。この第
2層のFe−’l、n合金メ7’l−中K Ni、 C
o、 Mn%Crを少量(20襲以下)含有ζせると、
Fe −Zn合金メッキの耐水密着性をさらに有効とす
るものである。
本発明に係る表面処理鋼材の実施例について、比較例と
共に絣明する。
実施例 冷関圧嬌鋼板を常法に従って、脱脂%酸洗後、以)説明
する条件によって第1層の7.n系合金電気メッキを行
なった。
il+  メッキ浴 硫酸亜鉛 (Zn 804 ・7H1O)   200
g/z硫酸ニッケル(Ni80n・6H!O)   3
00g/7の基本浴に、 8!酸コバルト (CO8O4・7HsO)   5Q
g/を硫酸第1鉄  (FeSOa ・7HsO)  
200g/を塩イヒクHム(CrCts・6)ho) 
  20g/lのうちの何れか1程或いは281以上を
含有させたもの。
浴  温   60℃ 浴のpH2,0(*だしCrC4・6)ho金含有場合
Fi5.0) 電汗密度  30A/dm’ 第1層のZn系合金電気メッキを施した鋼板は一水洗後
次の条件によって第2層のFe電気メッキを行なった。
(2)  メッキ浴 *酸牙1鉄 (FeSO4・7HsO)  300g/
を硫酸アンモニウム ((NH4)l Boa )  
   30 g/を浴温  60℃ 浴のpH2−。
W流密度   30A、/di 1?%l’e メッキ層中に7.nを含有させる場合に
は、このメッキ浴に硫酸亜鉛(ZflSO4・7H!0
)15g/lを含有させるのである。
上記の方法により得られた本発明に係る表面処理鋼材、
及び、比較例とし、ての電気亜鉛メッキ鋼板、合金化溶
融亜鉛メッキ銅板の夫々について、自動車用塗装工程仕
様に基いて、リン酸塩処理(ティップ法)、カチオン電
着塗装、中塗シ、水研ぎ、上塗の工程で塗装を行ない、
耐水密着性、11震塗装後の耐−性について試験を行な
った。
その結果を第1!!に示す。
牙 1 表 1)上塗りm装後の試験片を40℃温水中に240時間
&漬後2■ゴバン目試験を行ないゴノ(ン目100個中
剥離したゴバン目数で評価した・◎:0個、 0:1〜
10個、 6211〜20個、  ×:21個以上。
2)電着塗装後の試験片にクロスカットを入れたfm水
噴s試験(JIS  Z  2371)を600時間行
ない、塗膜のクロスカットからのふくれ幅で評価したり
(へ):1閤以下、 ○:1〜2■、 Δ:2〜3鵡、
  ×:3■ 以上。
との第1表から明らかなように、本発明に俤るw4@け
、耐水密着性、及び、]11装後の酎−性の何れについ
ても%従来より使用されている電気亜鉛メッキ鋼板、或
いは、合金化溶融亜鉛メッキ鋼板に比較して格段に優れ
た特性を有しているものである。
り上説明したように、本発明は上記した構成を不してい
るものであるから、塗装後の耐―性と耐水密着性に優れ
た表面処理鋼材である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  鋼基体上[、Ni5〜20%  を含有し、
    さらに、COQ、05〜10Is% Fe1〜20悌、
     CrO,01〜1.0%のうちの何れか111或いは
    2種以上を含有するZn系合金メッキの第1層、及び、
    その上に1’aメツキの第2層を有することを特徴とす
    る塗装後の耐−性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材う
  2. (2)  鋼基体上に、Ni 5〜201!を含有し、
    さらに。 00005〜10%、 Fe1〜20%、Cr0.01
    〜1.011のうちの何れか1種或いは2種以上を含有
    する7、n系合金メツ中の第1層、及び、その上にzn
    8011以下含有する Fe −Zn  合金メッキの
    第2層を有することを特徴とする塗装後の耐蝕性と耐水
    密着性に優れ7’hff面処理鋼材。
JP15710781A 1981-10-02 1981-10-02 塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材 Pending JPS5858294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15710781A JPS5858294A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15710781A JPS5858294A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858294A true JPS5858294A (ja) 1983-04-06

Family

ID=15642378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15710781A Pending JPS5858294A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858294A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490438A (en) * 1982-02-03 1984-12-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel sheet with multilayer electroplating and method of producing same
JPS6314892A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> 複層電気めつき鋼板の製造方法
US4853295A (en) * 1986-05-14 1989-08-01 Nippon Steel Corporation Surface treated steel material particularly electroplated steel sheet
US5006420A (en) * 1989-06-21 1991-04-09 Nkk Corporation Electroplated steel sheet having a plurality of coatings, excellent in workability, corrosion resistance and water-resistant paint adhesivity
EP1439240A1 (en) * 2001-10-23 2004-07-21 Sumitomo Metal Industries, Ltd. METHOD FOR PRESS WORKING&comma; PLATED STEEL PRODUCT FOR USE THEREIN AND METHOD FOR PRODUCING THE STEEL PRODUCT
US8099959B2 (en) 2004-11-29 2012-01-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat recovery equipment

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490438A (en) * 1982-02-03 1984-12-25 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel sheet with multilayer electroplating and method of producing same
US4853295A (en) * 1986-05-14 1989-08-01 Nippon Steel Corporation Surface treated steel material particularly electroplated steel sheet
JPS6314892A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> 複層電気めつき鋼板の製造方法
JPH0411636B2 (ja) * 1986-07-07 1992-03-02 Nippon Kokan Kk
US5006420A (en) * 1989-06-21 1991-04-09 Nkk Corporation Electroplated steel sheet having a plurality of coatings, excellent in workability, corrosion resistance and water-resistant paint adhesivity
EP1439240A1 (en) * 2001-10-23 2004-07-21 Sumitomo Metal Industries, Ltd. METHOD FOR PRESS WORKING&comma; PLATED STEEL PRODUCT FOR USE THEREIN AND METHOD FOR PRODUCING THE STEEL PRODUCT
EP1439240A4 (en) * 2001-10-23 2005-09-07 Sumitomo Metal Ind PRESS PROCESSING METHOD, PLATED STEEL PRODUCT FOR USE IN THIS METHOD AND METHOD FOR PRODUCING THE STEEL PRODUCT
US7673485B2 (en) 2001-10-23 2010-03-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Hot press forming method
US8099959B2 (en) 2004-11-29 2012-01-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat recovery equipment
US8209985B2 (en) 2004-11-29 2012-07-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Heat recovery equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4407900A (en) Electroplated corrosion resistant steels and method for manufacturing same
JP2517169B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
US4013488A (en) Process for improving the anti-corrosion properties of steel coated with nickel or cobalt
JPS60181293A (ja) アルカリ性浴からの電気亜鉛−鉄合金めつき法
JPS5858294A (ja) 塗装後の耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材
US4491623A (en) Double-layer electroplated steel article with corrosion resistance after painting and wet adhesion of paint film
US4036600A (en) Steel substrate electroplated with Al powder dispersed in Zn
JPS598354B2 (ja) 複合被覆鋼板
JPS61223197A (ja) 表面処理鋼板
KR890001109B1 (ko) 내식성등에 뛰어난 Zn-Fe-P 계 합금전기도금강판
US2039069A (en) Corrosion resisting rubber coated article
JPS5891163A (ja) 塗装性に優れた複合亜鉛メツキ鋼板の製造法
JPS5993897A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPS63277794A (ja) 塗料密着性に優れたSn系多層めっき鋼板の製造法
JPS61207597A (ja) 加工性に優れた合金化亜鉛めつき鋼板
JP2707478B2 (ja) 高耐食性複層電気めっき鋼板
JP2636589B2 (ja) 耐食性、めっき密着性および化成処理性に優れた亜鉛−ニッケル−クロム合金電気めっき鋼板
JPH0142359B2 (ja)
JPS5834192A (ja) 塗装後の耐触性と耐水密着性に優れた表面処理鋼板
JPS58141397A (ja) 高耐食性表面処理鋼板およびその製造方法
JPH0544006A (ja) 加工性及び耐食性に優れた合金化溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS6396294A (ja) 溶接性、耐食性に優れた缶用鋼板の製造方法
KR930007927B1 (ko) 고 내식성 이층합금도금강판 및 그 제조방법
JPS60131977A (ja) 化成処理性の優れた表面処理鋼板
JPS63192898A (ja) カチオン電着塗装用表面処理鋼板