JPS585790Y2 - 建築用パネル - Google Patents

建築用パネル

Info

Publication number
JPS585790Y2
JPS585790Y2 JP7456479U JP7456479U JPS585790Y2 JP S585790 Y2 JPS585790 Y2 JP S585790Y2 JP 7456479 U JP7456479 U JP 7456479U JP 7456479 U JP7456479 U JP 7456479U JP S585790 Y2 JPS585790 Y2 JP S585790Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
backing material
joining
lower ends
back side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7456479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55172543U (ja
Inventor
清 西田
正茂 平手
Original Assignee
株式会社淀川製鋼所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社淀川製鋼所 filed Critical 株式会社淀川製鋼所
Priority to JP7456479U priority Critical patent/JPS585790Y2/ja
Publication of JPS55172543U publication Critical patent/JPS55172543U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS585790Y2 publication Critical patent/JPS585790Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、たとえば不燃材料であるカラー鉄板(着色亜
鉛鉄板)と岩綿ボードとの複合パネルなど、金属板の裏
面に裏打材を積層してなる建築用パネルの改良に関する
通常、この種の建築用パネルは、金属板に岩綿ボード、
石こうボード、合成樹脂発泡体等の裏打材を貼着した後
、金属板の左右両端部を折曲加工して嵌合型式の接合用
凸出部、凹入部を形成するものであり、折曲加工に伴な
って発生する金属板の歪みは、裏打材の強度により矯正
され、保形されている。
従って、裏打材への雨水等のしみ込みその他の原因で裏
打材の強度が低下すると、金属板が変形しやすく、それ
故、たとえば水の侵入による裏打材の強度低下を抑制す
るために、従来より次のような工夫がなされている。
即ち、第1図、第2図のように、金属板1と裏打材2の
上下端部が合致している場合、裏打材2の下端面が横目
地に配した水切り3の上面に略接触した状態に施工され
るため、雨水等(矢印で示す)が侵入するとたちまち裏
打材2が濡れることになり、前述の如き変形を招く。
そこで、従来では、第3図乃至第5図に示すように、金
属板1の上下端部la、lbを裏打材2の上下端部より
も突出させておき、裏打材2の下端面と水切り3上面と
の間に横目地に沿った適当大の空隙Sを形成することに
よって、侵入水が裏打材2に触れるのを極力避けること
によって裏打材の強度低下を抑制していたのである。
この従来構造によれば、第2図の場合に比べてかなりの
効果を期待できるが、強風下における雨水の吹上げに対
しては役に立たないことが多く、又、このような構造は
パネル取扱い上の安全性、美観等の面でも欠点があった
即ち、金属板1の上下端部1a、lbに保形作用を司る
芯材としての裏打材2がないため、接合用凸出部100
接合用凹入部1dの折曲加工時の歪みが上下端部1a、
lbに集中して、この部分1a、lbが凹凸形状に波打
ちやすい。
殊に、横巾が広いパネルやエンボス加工したパネルには
その傾向が大きい。
その結果、施工後の状態において、第5図に示すように
、金属板1の下端部1b端面と水切り3上面との間に多
数の隙間が生じ、空隙Sを形威しであるにも拘わらず、
雨水の吹上げによる裏打材2の濡れを効果的に防止し得
ないのである。
また、金属板1の切断面(上下端部1a、lbの端面)
が露出しているため、施工時に手指を傷付ける虞れがあ
る。
施工後においても、下端部1b側の切断面が表面(化粧
面)に現われるため、金属板としてカラー鉄板を用いて
いる場合であっても、この切断面の錆発生によって美観
を損うことがあり、これは外装用のパネルとして重大な
欠点である。
本考案は、これらの点で改良された建築用パネルを提供
するものである。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第6図乃至第9図は本考案に係る建築用パネルAを例示
し、1は金属板(この実施例では、カラー鉄板を用いて
いるが、アルミ板等でもよい)であり、左右方向の一端
部には接合用凸出部1Cが、他端部には接合用凹入部1
dがそれぞれ折曲形成されている。
2は、金属板1の裏面に貼着した裏打材(この実施例で
は、岩綿ボードを用いているが、石こうボード、シラス
バルーン、パーライト、硬質発泡ウレタン等でもよい)
であって前記金属板1のうち、接合用凸出部1C1凹入
部1d間に位置する平面状の金属板部分の上下端部1a
、lbは裏打材2の上下端部より突出しており、これら
各突出端部を裏面側に折曲して補強片1e、Ifを形成
しである。
この補強片1e、Ifは金属板部分に対して鋭角に形成
する方が水切効果の点で好ましい。
尚、接合用凸出部100接合用凹入部1dには、釘打ち
を容易にするための溝がその全長にわたって形成されて
いる。
第8図中の破線は接合用凹入部1dに嵌め込まれた接合
用凸出部を示す。
上記の建築用パネルAは、接合用凸出部1C1凹入部1
d間に位置する平面状金属板部分の上下端部1a、lb
を裏面側に折曲して補強片1e、Ifを形成しであるた
め、加工強度が得られ、上下端部la、lbが凹凸形状
に波打つことを防止でき、上下端部1a、lbと補強片
1’e、Ifとの角部は直線状を呈する。
従って、かかる構成によって第10図に示すように、パ
ネルA、Aを接合した際、横目地に配した水切り3の上
面と、金属板1の下端部1bと補強片1fとのなす角部
とが密着しやすく、雨水の侵入を軽減でき、たとえ雨水
が侵入しても、補強片1fが水切りとしての機能を発揮
するので、裏打材2下端面が濡れることを防止でき、裏
打材2の強度低下による金属板1の変形をより一層確実
に防止することが可能である。
また、補強片1e、Ifの折曲形成により、金属板1の
切断面が上下に突出せず、施工時に手指を傷付ける虞れ
がなく、切断面に錆が発生してもその部分は裏面側に位
置するので、従来のように表面側に位置するものとは異
なり美観を損うことがない。
尚、補強片1e、Ifの形状は、適宜に設定できるもの
であり、たとえば、第11図に示すように、先端を若干
折返してその先端が水切り3のコーナ部に位置するよう
にして剛性、施工安定性等を高めて実施してもよい。
本考案は、以上の構成よりなり、接合用凸出部、凹入部
間に位置する金属板部分の上下端部を裏打材の上下端部
よりも突出させるとともに、これら各突出端部を裏面側
に折曲して補強片を形成するため、加工強度が得られ、
裏打材のない金属板の上下端部が凹凸形状に波打つこと
がなく、横目地からの雨水の侵入を防止でき、たとえ雨
水が侵入しても補強片が水切りとしての機能を発揮する
ので、裏打材が濡れず、裏打材の強度低下による金属板
の変形を抑制できるのである。
また、金属板の切断面が上下に突出せず、パネルの取扱
い上、安全であり、施工後においても、切断面が裏面側
に隠されているため、切断面の発錆によって美観を損う
ことがない。
このような効果は、平板状の金属板部分が広巾の場合、
又は凹凸形状に加工されている場合等において、より一
層顕著なので、金属板の大型化、表面形状の多様化が可
能となり利用価値が大きい。
このように、本考案によれば、金属板の上下端部を裏面
に折曲げて補強片を形成するといった簡単な構造によっ
て冒頭に述べた従来欠点を一掃し得るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は従来例を示し、第1図は斜視図、第
2図は横目地部分における縦断面図、第3図は正面図、
第4図は第3図のI■−I■線断面図、第5図は横目地
部分における縦断面図、第6図乃至第10図は本考案の
一実施例を示し、第6図は正面図、第7図は第6図の■
1−VII線断面図、第8図は横断面図、第9図は一部
切欠斜視図、第10図は横目地部分における縦断面図、
第11図は本考案の別の実施例を示す横目地部分におけ
る縦断面図である。 1・・・・・・金属板、1a・・・・・・上端部、1b
・・・・・・下端部、1C・・・・・・接合用凸出部、
1d・・・・・・接合用凹入部、1e f・・・・・・補強片、2・・・・・・裏打材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右方向の一端部に接合用凸出部を、他端部に接合用凹
    入部をそれぞれ折曲形威しである金属板と、該金属板の
    裏面に積層した裏打材とからなる建築用パネルにおいて
    、前記接合用凸出部、凹入部間に位置する金属板部分の
    上下端部を前記裏打材の上下端部よりも突出させるとと
    もに、これら各突出端部を裏面側に折曲して補強片を形
    成しであることを特徴とする建築用パネル。
JP7456479U 1979-05-30 1979-05-30 建築用パネル Expired JPS585790Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7456479U JPS585790Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 建築用パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7456479U JPS585790Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 建築用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55172543U JPS55172543U (ja) 1980-12-11
JPS585790Y2 true JPS585790Y2 (ja) 1983-02-01

Family

ID=29308145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7456479U Expired JPS585790Y2 (ja) 1979-05-30 1979-05-30 建築用パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585790Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4650883A (en) * 1981-03-11 1987-03-17 Hoffmann-La Roche Inc. Hexahydro-3-fluoro-4-octenyl-2H-cyclopenta[β]furan-2-ones

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55172543U (ja) 1980-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572834A (en) Construction preform for an archway
JPS585790Y2 (ja) 建築用パネル
KR102332580B1 (ko) 불연성 건축용 복합패널
JPH0249353Y2 (ja)
JPS62342Y2 (ja)
JPS6337392Y2 (ja)
JPH049388Y2 (ja)
JPH0420099Y2 (ja)
JPH034663Y2 (ja)
JPS63916Y2 (ja)
JPH0558106B2 (ja)
JPH037465Y2 (ja)
JPS609328Y2 (ja) 建築用板
JPH0415868Y2 (ja)
JPH0611303Y2 (ja) 建築用外装板
JPS5829224Y2 (ja) バスル−ムユニツトの壁面の継ぎ目隠し装置
JPH0433318Y2 (ja)
JPH0415870Y2 (ja)
JPH044116Y2 (ja)
JPS6168968A (ja) サイデイングボ−ド
JPH0348999Y2 (ja)
JPH0450342Y2 (ja)
JPH0425871Y2 (ja)
JPH044109Y2 (ja)
JPH0539138Y2 (ja)