JPS5857302B2 - 耐熱水性プラスチツク管の製造方法 - Google Patents

耐熱水性プラスチツク管の製造方法

Info

Publication number
JPS5857302B2
JPS5857302B2 JP51089746A JP8974676A JPS5857302B2 JP S5857302 B2 JPS5857302 B2 JP S5857302B2 JP 51089746 A JP51089746 A JP 51089746A JP 8974676 A JP8974676 A JP 8974676A JP S5857302 B2 JPS5857302 B2 JP S5857302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
inner tube
polyethylene
cross
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51089746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54116070A (en
Inventor
アンドレ・シエーラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUGEMAINE SHINSETEISHE G ETABURISUMAN
Original Assignee
ARUGEMAINE SHINSETEISHE G ETABURISUMAN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUGEMAINE SHINSETEISHE G ETABURISUMAN filed Critical ARUGEMAINE SHINSETEISHE G ETABURISUMAN
Publication of JPS54116070A publication Critical patent/JPS54116070A/ja
Publication of JPS5857302B2 publication Critical patent/JPS5857302B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • B32B1/08Tubular products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0013Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die
    • B29C48/0015Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die
    • B29C48/0016Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die using a plurality of extrusion dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/022Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the choice of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/065Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1009Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed inside the pipe
    • F16L58/1036Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed inside the pipe the coating being a preformed pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1054Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe
    • F16L58/1063Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe the coating being a sheet wrapped around the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L58/00Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation
    • F16L58/02Protection of pipes or pipe fittings against corrosion or incrustation by means of internal or external coatings
    • F16L58/04Coatings characterised by the materials used
    • F16L58/10Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics
    • F16L58/1054Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe
    • F16L58/109Coatings characterised by the materials used by rubber or plastics the coating being placed outside the pipe the coating being an extruded layer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • F16L9/133Rigid pipes of plastics with or without reinforcement the walls consisting of two layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2301/00Use of unspecified macromolecular compounds as reinforcement
    • B29K2301/10Thermosetting resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • B32B2262/062Cellulose fibres, e.g. cotton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2369/00Polycarbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2377/00Polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2597/00Tubular articles, e.g. hoses, pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、架橋重合可能なポリエチレン又は架橋重合
可能なポリエチレン共重合体から押し出し、その押し出
し後に架橋重合状態へ変化させた内管と、その内管を取
り巻く外側ケースとからなる耐熱水性でとくに建造物の
設備C有用なプラスチック管の製造方法に関する。
熱水に直接接触する内管を架橋重合(retica〜1
ately polymerized) されたオレ
フィン重合体または共重合体、たとえばポリエチレンか
ら作り、その内管を外側ケースにより取り巻いたプラス
チック管はすでに提案されている。
メッキされた鋼または銅から作られた伝統的設備用管と
比較して、そのようなプラスチック管は熱水釦よび冷水
の給水督よび熱水によるセントラル・ヒーティング装置
用として多くの利点を有する。
これに関して、それらの耐食性、好ましいコスト因子、
熱絶縁性、無味無臭性、耐老化性、生理学的無害性、む
よび取り付は易さなどを挙げることができ、さらには結
合部材、保護器具や、ねじ山付き結合部やはんだ付けま
たは溶着結合部が不必要な部材への簡単な取り付は性を
挙げることができる。
しかし非架橋重合ポリエチレンから作られたプラスチッ
ク管に比較して最高度に架橋重合させたポリエチレンの
内管を備えたプラスチック管は、加圧された熱水管で通
常起きるような張力によって生じる亀裂の発生あるいは
応力下で起きる腐食を受けにくいことはとくに重要な点
である。
架橋重合されたポリエチレンから作られた内管を備えた
プラスチック管の上記利点にもかかわらず、未だそのよ
うな管を適切に且つ経済的に製造する方法を与えるのに
成功したものはない。
もし熱可塑性パイプを製造するための通常の押し出し法
に従って架橋重合したポリエチレンからパイプを製造し
ようとすると、既知の操作方法は用いることができない
もし過酸化物含有ポリエチレンを押し出し器に通しなが
ら架橋重合しようとすると、架橋重合は、この架橋重合
に必要な温度に加熱されていたその器具の内壁に沿って
移動した管外周の個所だけにしか得られない。
生じた架橋重合は、この周辺の層中の粘度を増大させ、
管壁の断面に沿った物質の流れを変動させ、連続的な押
し出しを不可能にする。
なかんずく、非架橋重合体から押し出し法に従って管を
作り、換言すれば架橋重合温度より低い温度で管を押し
出し、それを架橋重合された状態へ変える方法も提案さ
れている(スイス特許第434716号)が、これも実
施できないことが判明している。
この提案された方法は、過酸化物含有パイプが架橋重合
温度に達する以前に溶融域を通過中には実際上もはや何
らの安定性(強度)も持たず、つぶれてし1う性質が障
害になっている。
しかし押し出し以前にポリエチレンに60重量多のカー
ボンブラックを充填し、その結果管がポリエチレンの溶
融域にあってもその形を保持し、その形状を犠性にする
ことなく架橋重合することができるようにすることによ
り、この欠点を回避しようとする努力も行なわれたが、
これは多量のカーボンブラックを用いるために非常に硬
い管を生じ、従って真直な管としてしか利用することは
できなかった。
この発明の目的は、前述の形式の方法で今述べたような
問題点を解消し、耐熱水性および耐圧性の両方を有する
可撓性プラスチック管を経済的に簡単な態様で製造でき
るようにする方法を提供することにある。
本発明はこの目的を次のようにして達成するものである
すなわち、内管を押し出した後で、その内管に外側ケー
スを取り付け、そのあとで初めてその複合管を架橋重合
を起す熱処理にかける。
その熱処理では加圧(positive)ガス圧が架橋
重合の少なくとも最初の段階中は維持される。
架橋重合前の内管に取り付けた外側ケースは、熱処理中
は内管内に加圧ガス圧を維持できるようにし、それによ
りその加圧の結果として内管の膨張を起すことなく架橋
重合が行なわれる。
一方、内管中に存在する内圧は、加熱処理の最初の段階
中は、内管の部分の崩潰を起す臨界温度範囲内でのその
崩潰を阻止する。
この簡単で効果的な態様により、ポリエチレン製の内管
は架橋重合温度でその円状断面を維持する。
この発明の方法によって製造されたプラスチック管は、
内管の内面が鏡のように滑らかであり、それはカルシウ
ム付着物や表皮の形成を妨げ、さらには管内の流動抵抗
を減する。
強度(安定性)をもち、ポリエチレンの架橋重合をもた
らす熱処理中に内管に行き亘っている内圧を支える外側
ケースは、熱処理中に内管材料と機械的に結合し、得ら
れた製品は二層複合管になる。
後で用いる際に、外側ケースは複合管に必要な強度を与
え、この発明に従って作られた複合管は温度に耐えるの
みでなく、同時にかなりの内圧に耐えることができる。
用いられる外側ケースの種類により、70℃の操作温度
で約40kp/ffl迄の破裂限界に容易に達すること
ができるが、これは4kp/cr?Lの操作圧に対して
は10倍の安全性をもつことを意味する。
この発明の方法は、135°Cより高い下限分解温度を
もつ過酸化物が均一に分布した溶融指数範囲0.8〜5
の粒状高圧ポリエチレン材料を、内管押し出し製造用に
用い、ポリエチレンのバッチ温度を溶融および押し出し
工程中に過酸化物の分解温度より低く保つようにして遂
行されるのが好ましい。
押し出し器内のポリエチレンのバッチ温度が過酸化物の
下限分解温度よりわずかに低く保たれた時点でも、螺旋
状シリンダまたはダイス内でのポリエチレンの部分的架
橋重合は完全に防止される。
下限分解温度が135℃よりも上の過酸化物を使用する
ことは、押し出し工程中架橋重合を不可能にする手段で
もある。
この発明の方法に対する上記の好ましい条件は、非架橋
重合ポリエチレンから作られた過酸化物含有内管を連続
的に製造することを可能にする。
この発明の方法は、135〜200℃、好1しくは13
5〜180°Cの温度で0.5〜7時間熱処理を行なう
ような仕方で有利に実施することができる。
架橋重合温度が高ければ高いほど、架橋重合時間は短く
なる。
完全な架橋重合・・・・・・これは常にこの発明の方法
の目的であるが・・・・・・は、もし同時に熱処理時間
を約7時間に伸ばせば135〜140°Cの範囲の比較
的低い温度で達成することができることが判明した。
結局、外側ケースとして内管の上に押し出しによってポ
リプロピレンの層をあてがい、しかも所定の架橋重合温
度でその重合体が形を損なったり或いは内管に行き亘っ
ている圧力により破裂を起すことがないようにすること
が可能である。
このようにして外側ケースをあてがった後で複台管を巻
き取り、この複合管をこの状態で架橋重合をもたらす熱
処理に炉中でかけることにより熱処理するのが便利であ
る。
複合管の可撓性によって断面になんらの許容できない変
形を起すことなく巻き取ることができるので、熱処理は
上記のやり方で非常に簡単な仕方で遂行することができ
る。
この発明の概念を実施する際に、0.2〜2 kp/d
の加圧空気圧を熱処理中は維持する。
この加圧空気圧は、ポリエチレン内管が溶融温度を通過
して初期架橋重合を起し、それに伴って粘度を増加する
壕では崩潰するのを完全に防止するのに全く適している
ことが判明している。
内管の外形が安定なため、全加熱工程に亘ってその内圧
を維持する必要はない。
もしその内圧が、架橋重合の程度が管のつぶれを防ぐの
に適切になる点1で維持されれば充分である。
勿論、全熱処理期間中に亘って内圧を維持しても差し支
えはない。
この発明の概念に従って、外側ケースをあてがうのに有
効な種々の材料および操作方法がある。
高度の可撓性の複合管を得るためには、熱可塑性、耐熱
性プラスチック(合成)材料からなる外側ケースを押し
出しによって内管へあてがうのが都合がよい。
このためにとくに適しているものは、ポリプロピレン、
ボリア□ド、ポリカルボネート、エチレン−プロピレン
−共重合体、エチレン−フタジエン−スチレン−三元重
合体または弾性ポリエステル−イソシアネート−重合体
である。
プラスチック管を家庭で使う場合には、外側ケースの厚
みは70℃で4kp/fflの内圧に対し必要なりリー
フ強度に従って決定される。
ここで、この発明に従って作られたプラスチック管を建
造物での設備に用いる場合、それは主としてコンクリー
ト中に敷設されるものであり、従って敷設された状態で
は硬化したコンクリートによって取り巻かれているとい
う事を考慮に入れなければならない。
コンクリートは管の圧力負担の少なくとも一部を支え、
この事は補足的安全因子としてクリープ強度に都合のよ
い結果を与える。
しかし内管を熱可塑性合成材料で包む代りに、外側ケー
スを、ガラス繊維、ビスコース繊維、合成繊維、または
セルロース繊維のごとき繊維または紙の帯で内管を包む
ことによって当てかうようなやり方でこの発明の方法を
実施してもよい。
鞘としてこれらの材料を用いることにより、この発明に
従って作られたプラスチック管の耐圧性をさらに増大す
ることさえもできる。
このようにして当てかわれた外側ケースを保護するため
、包んだ外側ケース上に合成樹脂の薄い被覆を設けるの
が好都合である。
ここで、その被覆はポリプロピレンまたはボリア□ド樹
脂からなるのが適切で、押し出しによって形成される。
しかし、別態様の具体例として、熱反応性樹脂をその包
み工程中に外側ケースへ添加し、後で架橋重合を行なう
熱処理中にその樹脂を同時に硬化するような仕方でこの
発明の方法を実施してもよい。
この場合、樹脂は繊維または帯に浸透し、それらを結合
して非常に耐圧性の高い外側ケースにする。
このようにして、たとえば紙の帯にフェノール樹脂を含
浸させ、ポリエチレンから作られた内管の周囲を包んで
もよい。
外側ケースの可撓性を増大するために、帯を波状に内管
の周囲に置いてもよい。
もし管を高操作圧用に作りたいならば、補強用金属箔を
備えた滑らかなまたは波状の帯で内管を取り巻けば好都
合である。
とくに高い操作圧力に対しては、鉛裏打鋼板から作られ
た波状管で内管を取り巻くのが有利である。
外側ケースを押し出し、巻き或いは包む方法で内管に当
てがうことは必ずしも必要ではない。
この発明の概念に従えば、外側ケースとして内管がきち
んとはする金属管を用い、内管をその金属管内へ引っ張
り込むことにより当てがうとともできる。
この目的のためには、アル□ニウムまたはアル□ニウム
合金または鋼からなる管を用いることができ、直径およ
び肉厚に従ってそれらは約6〜20mの長さをもってい
てもよい。
金属管の壁が充分に薄ければ、このようにして得られた
複合管はやはり曲げ易く、もし必要ならば架橋重合を行
なう熱処理のため巻き取ることもできる。
この発明に従って作られ、金属管に入れられたそのよう
なプラスチック管は、建造物の設備用に適しているほか
、化学工業での多くの用途にも有利に用いることができ
る。
その場合、それらの管は腐食性物質の送給にとくに適し
てかり、従来のゴム裏打管に対し顕著な利点を有する。
金属管を外側ケースとして用いる場合、内管は適当な軸
方向の引張り力により内管の内径を減することにより挿
入工程中に極めて容易に引き込むことができる。
架橋重合反応後、内管と金属管との間は非常によく接着
し合っていることが判明した。
このため、金属管は内管をその中へ引き込む以前に脂肪
分を除去しておくのがよい。
もしポリエチレン内管用外側ケースとして熱安定化ポリ
プロピレンを用い、ジクミルパーオキサイドを架橋重合
剤として用いれば完全な架橋重合を行なうのに135℃
の架橋重合温度で6時間の硬化時間が必要であろう。
もしフェノール−メラミン−エポキシ−ポリエステル樹
脂のごとき熱反応性樹脂で飽和した紙帯を内管上の外側
ケースの製造に用いれば、その熱反応性樹脂を硬化する
のに必要な160℃の温度が、ポリエチレン内管全架橋
重合するのと同時に用いられ、これによって硬化時間を
2〜3時間に短縮することができる。
この発明に従って作られたプラスチック管の熱絶縁の安
定性を増大するため、発泡型プラスチックから作られた
絶縁性ケースを押し出しによって外側ケースに適用する
ことができる。
この絶縁性ケースは下側にあるプラスチック管の外側ケ
ースと結合しないので、外側ケースと内管とからなる複
合管は、そのプラスチック管がコンクリート中に敷設さ
れたときに絶縁ジャケット内で自由に膨張することがで
きる。
ここで、ガラス繊維包囲体を外側ケースとして選択する
のが都合がよく、それを次に押し出し法で閉じた細胞を
有する発泡型ポリエチレンの絶縁性ケースで取り巻く。
絶縁性ケースを当てかった後でも、この発明に従って製
造されたプラスチック管は充分可撓性であり容易に設置
することができる。
補足的絶縁ケースがなくても、この発明に従い製造され
たプラスチック管は、架橋重合されたポリエチレンから
なる内管の伝導度が80℃でわずかに0.22 kca
l/hr0m−’Cであるので優れた絶縁性を有する。
この発明に従い製造されたプラスチック管は非常に優れ
ているので、コンクリートを導入する前にそれを敷設し
、取り付は点から出発して排出溜め蛮骨のコイルからそ
れを単に巻きほぐすことによって鋼ガード間に固定して
いくことができる。
これにより直立主管から各階毎にコンクリート床中に熱
水用管を敷設することが可能となる。
この事は、敷設コストが実質的に節約されろことを意味
する。
この発明に従って製造されたプラスチック管は、大きな
費用をかけることなく溝付き煉瓦壁に配置し、セメント
で固定することができる。
勿論、この発明に従って製造されたプラスチック管は冷
水用にも用いることもできる。
またこの管は、高温高圧の他の物質を伝導するのにも適
している。
ポリエチレンの架橋重合反応の機構は既知であり、従っ
てここで詳述する必要はないであろう。
ポリエチレンは適当な有機過酸化物の効果の下で第三級
炭素原子、換言すればポリエチレンの分岐点、に形成さ
れた重合性ラジカルの直接の結合によって架橋重合され
る。
重合ラジカルの形成は、ポリエチレンの第三級炭素原子
の水素が過酸化物から熱により形成されたオキシラジカ
ルへ移る脱水素作用に基づいている。
過酸化物分裂生成物は、熱によって架橋重合されたポリ
エチレンから実際に除去された揮発化合物を形成する、
ポリエチレンの架橋重合は、上昇した温度での流動性を
なくし、有機溶剤に対する溶解性の減少を伴う。
架橋重合度の増大は、上昇した温度での機械的強度の改
善釦よび成る溶剤中での溶解性または膨潤性の減少の両
方で示される。
これら両方の性質の変化により、達成された架橋重合度
を特徴づけることができる。
最適架橋重合が行なわれた場合、応力亀裂の発生が完全
になくなる。
この事は、架橋重合ポリエチレンが熱水管にとくに適し
ていることを示すものである。
熱処理中の架橋重合反応釦よび架橋時間は任意に選択で
きるため、これら両パラメータは内管の希望する完全な
重合体架橋が行なわれるように定めることができる。
架橋重合度を測定する最も簡単な方法は、ゲル含有量、
換言すれば架橋重合されたポリエチレン中の不溶性部分
、を決定することである。
このため微粒状の架橋ポリエチレンの試料0.3gを、
ソックスレス(5oxleth)抽出器中で純粋なトル
エン、キシレン、又はデカリン中で6時間抽出する。
次に試料を一定重量1で真空中で乾燥し、秤量する。
重量差は非架橋重合ポリエチレンの抽出ゲルに相当し、
架橋度に間接的に比例する。
この測定方法のほかに、連続的に定性的制御を行なえる
ようにする比較的簡単な試験方法を用いることができる
すなわち架橋度は、カーボンブラック含有ポリエチレン
から作られた内管の小さな切断片を沸騰するトルエン中
に入れることにより連続的に調べることができる。
沸騰トルエンを変色しない試料が得られたときに始めて
、それがもはや非架橋重合ポリエチレンが内管中に存在
していないことを示しているものと見做すことができる
架橋反応に適した過酸化物は数多くある。
たとえば次の過酸化物を用いることができる。
すなわち、2.5−ジメチル−2,5ジ(t−ブチルー
ツく一オキシ)−ヘキサン、ジクミルパーオキサイドで
過酸化物含有量が媒体の40〜60多、半減期が180
℃で6’O秒のもの、1,3ビス(t−ブチル−パーオ
キシ−ジイソプロピル)ペンゾールで過酸化物含有量が
媒体の40〜60φ、半減期が180℃で90秒のもの
、ジt−ブチル−パーオキサイドで過酸化物含有量が9
7咎、半減期が1808Cで180秒のものである。
この発明の方法をいくつかの実施例を参照して以下にさ
らに充分に記述する。
実施例 1 30kgの粒状市販高圧ポリエチレンで、溶融指数0.
4−0.6、密度0.93.微粒カーボンブラック2.
5重量多、平均粒径3mmのもの(BASFによるLu
polen ] 852E )をラインスクール(Rh
e in −5tahl )のヘンシェル(Hen5c
he 1 )AG型の高速混合器中に入れ、600gの
2,5−ジメチル−2,5ジ(t−ブチル−パーオキシ
−ヘキサンと完全に混合した。
それによって生じた温度上昇を、混合を止めることによ
り60℃で中断させた。
こうして得られた混合材料の供給物中には過酸化物が粒
状材料内へ圧倒的に拡散させてあった。
中間的保存釦よび冷却後、このようにして調製された粒
状ポリエチレンを、Kuhn eGmbH、Kunst
stoffm−asehinenbau の圧搾域の短
いB45型(プラスチック工業用機械)の加熱された2
0:1の長さ/直径比の押し出し器へ導入し、130’
Cの材料温度で溶融し、J2mitt内径お・よび16
mm外径をもつ管の形状に3m/分の流通速度で押し出
し、冷却後ドラム上に巻き取った。
厚さO,12mm>よび幅20mmの鉛裏打鋼帯から作
られた、形保持用かつ耐熱性の可撓性波状管(溝付管)
を、スイス国、ルシュリコンのPlicaAGによって
作られたコペックス(Kopex珀動溝付き管製造機に
よって、上記得られた内管上に巻いた。
ドラム上に巻いた状態で、得られた可撓性複合管を次に
炉中に、180℃の温度で2時間の処理期間中に入れた
1.8kp/−の加圧空気圧を複合管中に維持した。
冷却した複合管は、鏡状の滑らかな内部表面を有する内
径が100多の架橋重合度を示した。
架橋重合度は次のようにして試験された。
内管を管の一部から取り出し、小さな片に切り、それら
を沸騰トルエン中へ入れた。
15分間沸騰後、トルエンは未だ水のように透明の1ま
であった。
なぜなら、架橋重合ポリエチレン片は溶解しないからで
ある。
破裂圧試験では、複合管を最大70°Cの水で25kp
/CrrLの内部圧力へ次第に増大する圧力にかけた。
この内部圧力は家庭の配管で生じる内圧の約5〜6倍に
相当する。
何らの変化もなく複合管はこの内圧に耐えた。
内圧は、使用された装置によってそれ以上高い圧力を生
じさせることはできなかったので、更に増大させること
はできなかった。
多数の前試料をASTMD]693−60Tに従い張力
亀裂発生試験にかけた。
どの場合にも張力亀裂は発生しなかった。
実施例 2 溶融指数3.4〜4.6、密度0.934、カーボンブ
ラック2重量φの粒状市販エチレン−ビニル−アセテー
ト−共重合体(BASFによるLupolenV351
0K) 20kgを実施例1のとと<300gの1,3
ビス(t−ブチル−パーオキシ−ジイソプロピル)ペン
ゾールと完全に混合した。
調製した共重合体を実施例1で使用した押し出し器へ導
入し、135℃の材料温度で溶融し、10m/分の流通
速度で、12朋の内径耘よび16關の外径を有する管の
形状に押し出し、それを冷却後ドラムに巻き取った。
単位面積当り重量が150g/m’の20關幅のガラス
シルク帯を2kpの引張り力で、得られた内管に巻きつ
けた。
次に得られた複合管をドラムに巻いた状態で160℃の
温度の炉中で4時間熱処理にかけた。
加圧空気圧は複合管中1kp/i−に維持された。
冷却後、内管が100%の架橋重合度を示している複合
管を1 mm厚の発泡型ポリエチレンケースで被覆した
このようにして得られた複合管は非常によい可撓性を示
した。
セメント中に配置した後、複合管はその発泡ケース中で
容易に膨張することができた。
このようにして製造し、セメント中に入れた管を、破裂
点1でもっていこうとしてもその破裂限界が高いためで
きなかった。
実施例 3 12間内径、15.9mm外径の実施例1に従って作ら
れたポリエチレン内管を30kpの引張りで長さ10m
の薄いアルミニウム管中へ引き込んだ。
そのアルミニウム管は、内径16關、外径18山であっ
た。
内管の径は引張り荷重によりわずかに減少し、これによ
り一層容易にそれをアルミニウム管内へ入れることがで
きた。
引張り荷重は、内管が引き入れられた後はもはや適用せ
ず、従って内管は最初の径に戻った。
内管とアルミニウム管との間の空気は排除された。
その後、その裏打アルミニウム管を巻き取り、炉中16
0’Cの温度に4時間1.5kp/iの内圧下に保持し
た。
このようにして得られた複合管は、非常に良好な化学的
耐久性、軽量で高耐圧縮性(70°Cで50kp〆傭よ
り大)の点で優れたものであった。
それは手で容易に曲げることができた。
架橋重合反応によって生じたラジカルは、100φ架橋
重合ポリエチレンとアルミニウム管内壁との間に良好な
結合を与えた。
120℃の温度で101nrILH&の減圧を内管に適
用しても、アルミニウム管の壁とポリエチレン管との剥
離は観察できなかった。
同様な結果が、実施例2で作られた内管についても得ら
れた。
複合管用外側ケースとして異なった厚みの鋼管を使用し
た別の試験では、ポリエチレン内管で裏打されたアルミ
ニウム管の性質に対応するものであることが示された。
鋼管の厚みを増大していくと、単に複合管を曲げること
が困難になるだけであった。
ポリエチレンまたは既述の共重合体のほか、一層可撓性
のあるプラスチック管を得るための内管を製造するのに
他の共重合体も使用することができる。
たとえばエチレン−プロピレン筐たはエチレン−エチル
アクリレートである。
3より大きい溶融指数を有する共重合体の場合、押し出
し器の流通速度は10m/分へ増大できる。
なぜなら、スクリューの回転速度を増大すると、材料の
流通量が、摩擦熱の発生のため材料の温度が130°C
より高くなることなく、増大することができるからであ
る。
内管用押し出しバッチ中に少量のカーボンブラックを用
いることは、この発明の方法を遂行するのに好ましい。
なぜなら、得られたカーボンブラックはすでに述べた架
橋重合度を決定する優れた指示剤だからである。
さらに、カーボンブラックはポリエチレンを有害な紫外
線から保護し、熱安定化剤として働く。
一般に、高品質の水送管を作るのに用いられる市販の形
式のポリエチレンは、2重量多のカーボンブラックを含
有する。
次に本発明の実施の態様を示す。
(])上記内管を押し出しによって製造するため、溶融
指数範囲が0.8〜5で下限分解温度が135℃よりも
上の過酸化物を均一に分散して含有する粒状高圧ポリエ
チレンを使用し、ポリエチレンのバッチ温度を、溶融お
よび押し出し中に用いた過酸化物の分解温度よりも低く
保つことを特徴とする特許請求の範囲に記載の方法。
(2)上記熱処理を135〜200℃、好1しくは13
5〜180℃、の温度で0.5〜7時間行なうことを特
徴とする特許請求の範囲または前記第1項に記載の方法
(3)上記外側ケースを適用した後、複合管を巻き取り
、この形で炉中で、架橋重合を行なう熱処理にかけるこ
とを特徴とする特許請求の範囲または前記第1〜2項の
いずれかに記載の方法。
(4) 0.2〜2kp/iの加圧空気圧を上記熱処
理中に維持することを特徴とする特許請求の範囲または
前記第1〜3項のいずれかに記載の方法。
(5)上記外側ケースを押し出しによって内管に当てが
い、しかもそれが熱可塑性、耐熱性プラスチック(合成
)材料からなることを特徴とする特許請求の範囲または
前記第1〜4項のいずれかに記載の方法。
(6)ポリプロピレン、ボリア□ド、ポリカルボネート
、エチレン−プロピレン−共重合体、エチレン−ブタジ
ェン−スチレン−三元重合体、 iたは弾性ポリエステ
ル−イソシアネート−重合体を上記外側ケースに用いる
ことを特徴とする、前記第5項に記載の方法。
(7)ガラス繊維、ビスコース繊維、合成繊維、または
セルロース繊維のごとき繊維または紙の帯で内管を包む
かまたは取り巻くことにより外側ケースを当てかうこと
を特徴とする特許請求の範囲咬たは前記第1〜4項のい
ずれかに記載の方法。
(8)包み筐たは取り巻いた外側ケースの上に合成樹脂
の薄肉被覆を当てかうことを特徴とする、前記第7項に
記載の方法。
(9)上記被覆がポリプロピレンまたはポリアミド樹脂
からなり、かつ押し出しによって当てかわれることを特
徴とする、前記第8項に記載の方法。
αO)上記包む工程または取り巻く工程中、熱反応性樹
脂を外側ケースに添加し、次いで該樹脂を、架橋重合す
る熱処理過程中に同時に硬化することを特徴とする、前
記第7項に記載の方法。
(11)帯部材を波状に上記内管の周囲に置くことを特
徴とする特許請求の範囲筐たは前記第1〜7項のいずれ
かに記載の方法。
(12)補強金属箔を備えた滑かなまたは波状の帯部材
によって上記内管を包むことを特徴とする、前記第7〜
11項のいずれかに記載の方法。
(13)鉛層付鋼管から作られた管を上記内管上に巻く
ことを特徴とする特許請求の範囲または前記第1〜7項
のいずれかに記載の方法。
(14)発泡型プラスチックの絶縁性ケースを押し出し
によって上記外側ケースへ当てがうことを特徴とする特
許請求の範囲または前記第1〜7項のいずれかに記載の
方法。
(15)内管の周囲にきっちりはlる金属管を上記外側
ケースとして用い、上記内管を該金属管内へ引っ張り込
むことを特徴とする特許請求の範囲または前記第1〜4
項または14項のいずれかに記載の方法。
(16)上記内管を引っ張り込んだときに、その径が軸
方向の引っ張り力により小さくなることを特徴とする、
前記第15項に記載の方法。
(17)金属管を、その中へ上記内管を入れる以前に脱
脂することを特徴とする、前記第15または16項のい
ずれかに記載の方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 架橋重合可能なポリエチレンまたは架橋重合可能な
    ポリエチレン共重合体から押し出したあとで架橋重合し
    た状態へ変えた内管と、その内管を取り巻く外側ケース
    とからなる耐熱水性でとくに建造物の設備に有用なプラ
    スチック管の製造方法にち・いて、押し出しによって成
    形したあとで該内管に該外側ケースを取りつけ、かくし
    て得られた複合パイプを次に架橋重合をもたらす熱処理
    にかけしかもその熱処理中の少なくとも架橋重合反応の
    最初の段階中には、該内管内に加圧ガスによる圧力を維
    持することを特徴とする、耐熱水性プラスチック管の製
    造方法。
JP51089746A 1975-08-02 1976-07-29 耐熱水性プラスチツク管の製造方法 Expired JPS5857302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2534635A DE2534635C3 (de) 1975-08-02 1975-08-02 Verfahren zum Herstellen eines heißwasserbeständigen Kunststoffrohres

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54116070A JPS54116070A (en) 1979-09-10
JPS5857302B2 true JPS5857302B2 (ja) 1983-12-19

Family

ID=5953101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51089746A Expired JPS5857302B2 (ja) 1975-08-02 1976-07-29 耐熱水性プラスチツク管の製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4144111A (ja)
JP (1) JPS5857302B2 (ja)
AT (1) AT365974B (ja)
AU (1) AU506755B2 (ja)
CH (1) CH622461A5 (ja)
DE (1) DE2534635C3 (ja)
FR (1) FR2320184A1 (ja)
GB (1) GB1511765A (ja)
IL (1) IL50180A0 (ja)
IT (1) IT1069526B (ja)
NL (1) NL7608579A (ja)
NO (1) NO147205C (ja)
SE (1) SE7608604L (ja)
ZA (1) ZA764238B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2434326A1 (fr) * 1978-08-25 1980-03-21 Ollivier Jean Tube composite metal-matiere plastique et procede pour le fabriquer
DE2853233A1 (de) * 1978-12-09 1980-06-26 Artus Feist Heizrohr
DE3047429C2 (de) * 1980-12-12 1984-09-13 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Verfahren zum Ummanteln eines Stahlrohres
DK448782A (da) * 1981-11-16 1983-05-17 Kabelmetal Electro Gmbh Fremgangsmaade til fremstilling af et forbindelsesroer
DE3310294C1 (de) * 1983-03-22 1984-08-16 Amrotex AG, Glarus Verfahren zum Herstellen eines Rohres oder Schlauches aus einem vernetzten Polyolefin
DE3446033A1 (de) * 1984-12-18 1986-07-03 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Implantierbarer intraperitonealer katheter
JPS622087A (ja) * 1985-02-22 1987-01-08 住友電気工業株式会社 複合パイプ及びその製造方法
SE8501212D0 (sv) * 1985-03-12 1985-03-12 Uponor Ab Sett vid tillverkning av vermeisolerat ror
US4766019A (en) * 1986-07-14 1988-08-23 Shell Oil Company Carbonated beverage can and method for producing a carbonated beverage can
US4911961A (en) * 1986-11-06 1990-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Plastic covering for anti-corrosion protection of articles and the like
BE1004303A3 (nl) * 1989-06-29 1992-10-27 Jonaco Gmbh Samengestelde kunststofbuis.
AU674519B2 (en) * 1992-07-31 1997-01-02 Lehunt & Associates Pty. Ltd. Composite material pipes
FI96396C (fi) * 1992-12-28 1996-06-25 Uponor Bv Menetelmä kaksikerroksisen muoviputken muodostamiseksi aineensiirtoa varten ja menetelmällä muodostettu kaksikerroksinen muoviputki
IL105159A (en) * 1993-03-24 1996-11-14 Pipex Ltd Extrusion of thermostatic materials
US5631069A (en) * 1994-05-09 1997-05-20 The Dow Chemical Company Medium modulus molded material comprising substantially linear polyethlene and fabrication method
US5870877A (en) * 1994-12-07 1999-02-16 Turner; Daryl Truss structure for a utility pole
GB2323556B (en) 1995-01-18 1999-02-03 Uponor Ltd Method of manufacture of plastics pipe
GB9508925D0 (en) * 1995-05-02 1995-06-21 Victaulic Plc Improvements in and relating to pipeline replacement
ATE219717T1 (de) * 1995-09-20 2002-07-15 Uponor Wirsbo Ab Verfahren zum heizen und/oder vernetzen von polymeren und dazugehörende vorrichtung
US6155017A (en) * 1996-11-04 2000-12-05 Powertrusion 2000 Truss structure
GB2332492A (en) * 1997-12-22 1999-06-23 Draftex Ind Ltd Multi-layer fuel pipe
US6453635B1 (en) 1998-07-15 2002-09-24 Powertrusion International, Inc. Composite utility poles and methods of manufacture
GB2350581B (en) * 1999-03-26 2003-12-24 Polypipe Plc A method of forming a bend in a pipe
WO2001000381A1 (en) * 1999-06-28 2001-01-04 Maillefer, S.A. Method in connection with processing polymer or elastomer material
EP1122009A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-08 Franz Viegener II GmbH & Co. KG. Method and means of removing the metal layer at an end of metal-plastic multilayer pipe in preparation for attaching a compression fitting thereto
BR0208509B1 (pt) * 2001-04-12 2011-08-09 correia de camisa termoplástica e método para fabricar a mesma.
ATE335583T1 (de) * 2002-03-20 2006-09-15 Nkt Flexibles Is Verfahren zur herstellung einer polymerschicht eines flexiblen offshore-rohrs
US20040219317A1 (en) * 2003-01-22 2004-11-04 Wellstream International Limited Process for manufacturing a flexible tubular pipe having extruded layers made of crosslinked polyethylene
CA2513121C (en) * 2003-01-30 2011-06-14 Borealis Technology Oy Polyethylene composition for the production of peroxide crosslinked polyethylene
BRPI0617245B1 (pt) 2005-10-11 2017-12-12 National Oilwell Varco Denmark I/S Method for producing a flexible tube, and, flexible tube
EP1815919A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-08 Uponor Innovation Ab Making an elongated product
EP1815918A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-08 Uponor Innovation Ab Making an elongated product
DE202007015039U1 (de) * 2007-10-26 2009-03-12 Rehau Ag + Co. Rohr zum Temperieren
DE202008002386U1 (de) * 2008-02-20 2009-07-02 Rehau Ag + Co Verbundrohr mit einem Rohr aus vernetztem Polyethylen
EP3347642B1 (en) * 2015-09-11 2020-04-15 Watts Water Technologies, Inc. Method and system for producing a pre-insulated pipe, and pre-insulated pipe
DE102016122984A1 (de) * 2016-11-29 2018-05-30 Rehau Ag + Co Verfahren zur Herstellung eines polymeren Profils mittels chemischer Vernetzung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296344A (en) * 1963-05-29 1967-01-03 Radiation Dynamics Method and apparatus for expanding plastic tubing
US3414448A (en) * 1965-03-01 1968-12-03 Goodyear Tire & Rubber Method of producing reinforced hose
CH434716A (de) * 1965-12-13 1967-04-30 Schaerer Andre Ing Dr Kunststoffrohr
US3586558A (en) * 1967-11-28 1971-06-22 Porter Co Inc H K Continuous manufacture of reinforced hose
US3787552A (en) * 1970-12-21 1974-01-22 Alliance Rubber Co Method and apparatus for forming thinwalled tubular articles
US3872893A (en) * 1972-05-01 1975-03-25 Fred T Roberts & Company Self-reinforced plastic hose and method for molding same
US3988188A (en) * 1973-01-31 1976-10-26 Samuel Moore And Company Dimensionally stable, flexible hydraulic hose having improved chemical and temperature resistance
US3939243A (en) * 1974-08-19 1976-02-17 The Dow Chemical Company Tube treating and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54116070A (en) 1979-09-10
AU1635976A (en) 1978-02-02
FR2320184A1 (fr) 1977-03-04
FR2320184B1 (ja) 1981-03-20
DE2534635C3 (de) 1978-03-16
SE7608604L (sv) 1977-02-03
NO762667L (ja) 1977-02-03
GB1511765A (en) 1978-05-24
DE2534635B2 (de) 1977-07-21
AU506755B2 (en) 1980-01-24
IL50180A0 (en) 1976-09-30
NO147205C (no) 1983-02-23
DE2534635A1 (de) 1977-03-31
ZA764238B (en) 1977-07-27
AT365974B (de) 1982-02-25
NO147205B (no) 1982-11-15
US4144111A (en) 1979-03-13
NL7608579A (nl) 1977-02-04
ATA529776A (de) 1981-07-15
CH622461A5 (ja) 1981-04-15
IT1069526B (it) 1985-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5857302B2 (ja) 耐熱水性プラスチツク管の製造方法
US3646748A (en) Tendons for prestressed concrete and process for making such tendons
FR2479945A1 (fr) Procede pour le calorifugeage des conduits, et conduits obtenus
US3400737A (en) Composite tubing product and apparatus for manufacturing the same
EA015880B1 (ru) Изоляционный слой для кабеля, способ его изготовления, композиция, кабель, применение композиции и применение изоляционного слоя
PL180558B1 (pl) Obudowa z termokurczliwego tworzywa sztucznego oraz sposób wytwarzania obudowyz termukurczliwego tworzywa sztucznego PL PL PL PL PL PL PL
KR910005173B1 (ko) 열경화성 수지의 성형방법 및 장치
IE53187B1 (en) Process for preparing 3-(4-aminoethoxybenzoyl)benzo(b)thiophenes
EP0058550B1 (en) Method and apparatus for fabricating a tree resistant power cable
US6361842B1 (en) Reformed crosslinked polyethylene articles
Whitfield et al. Thermal properties of glass fiber reinforced polyamide 6 composites throughout the direct long‐fiber reinforced thermoplastic process
JPS5828688B2 (ja) 導体の被覆方法
WO2008066220A1 (en) Composition for production of low-temperature heat-shrinkable tube and low-temperature heat-shrinkable tube made using the same
DK178345B1 (en) A flexible tubular structure and a method of manufacturing a flexible tubular structure
KR0171879B1 (ko) 기설관의 내면 라이닝용 염화비닐 수지관
FI63886C (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett varmvattenbestaendigt plastroer
EP0646275B1 (en) Method for the heat treatment of a cable
NO158747B (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av krympegjenstander.
CN114561059A (zh) 用于石油开采和天然气输送聚乙烯管材制备方法
US4457975A (en) Tree resistant power cable
CN203093151U (zh) 一种塑钢复合电缆导管
EP2199329A1 (en) Polymer composition
CN101781418A (zh) 一种钢绞线斜拉索防护套
CN112384563B (zh) 用于海底保温的热塑性硫化橡胶改性的聚丙烯
FR2512807A1 (fr) Materiau de protection et d'etancheite resistant a la chaleur notamment pour recipients contenant du metal fondu