JPS5856745A - 自動工具交換装置の工具保持装置 - Google Patents

自動工具交換装置の工具保持装置

Info

Publication number
JPS5856745A
JPS5856745A JP15419681A JP15419681A JPS5856745A JP S5856745 A JPS5856745 A JP S5856745A JP 15419681 A JP15419681 A JP 15419681A JP 15419681 A JP15419681 A JP 15419681A JP S5856745 A JPS5856745 A JP S5856745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
claw
cylinder
draw bar
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15419681A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuji Aoki
青木 徳治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN SEIKI KK
Original Assignee
RIKEN SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN SEIKI KK filed Critical RIKEN SEIKI KK
Priority to JP15419681A priority Critical patent/JPS5856745A/ja
Publication of JPS5856745A publication Critical patent/JPS5856745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • B23B31/261Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、基部(ニブルスタッドを突設した自動工具交
換装置の工具を、il実・良好に主軸に着脱自在(=保
持し得る自動工具交換装置の工具保持装置に係るものに
して、一実施例を示す添付gl向を参照にしてその構成
を詳述すると次の通りである@基部にプルスタッド(1
)を突設した自動工具交換装置の工具(2)を1回転す
る主軸(3)に着脱自在1:保持するものであって、上
記主軸(3)の前端部に上記工具(2)のVヤンクテー
パ(4) 1m合致するテーパー保持孔(5)を形成す
ると共に該テーパー保持孔(53(::連通させてVリ
ンダ一孔(6)を貫通穿設し、該Vりンダ一孔(6)(
ニド四−パー(7)を、該ドローバ(7)を多数枚の皿
バネ(8)によって工具引寄方向の後方へ付勢させて摺
動自在に賞挿し、該ドローバー(7)の前部に、外局に
数個の爪保持溝(9)を切欠形成した爪保持筒αlを貫
挿し、該爪保持筒(10の爪保持1119月二敵個の保
持爪0を支点ビン0C二よって開閉自在に樹層突設し、
該保持爪αυの内向に保合突起α謙を形成し、該係合突
起■の県会する係合凹環溝Q4を前記ドロー パー (
7)の前端部に形成し、111記シリンダ一孔(6)C
二、前記ドローバ−(7)が引奇後遇した位置では81
1記保持爪aυの外1kiEi!触して閉動作させ、一
方該ドローバー(7)が突tBiiJ進した位置では該
保持爪aυの開動作を可能にするスリーブ霞を嵌着し、
且つ該スリーブasC1前記ドローパー(7)が突出前
進した位置で該保持爪aカの後部ζ二形成した開放突片
αQが当接して該保持爪αυを強制的(二開放させる結
成段部αηを形成し、1記ドローパー(7)の後方(二
、該ドロー/(−+7)を突出削進させる央出用Vリン
ダ賭を列設して成るものである。
本図は主軸台αl(二、主軸(3)をベアリング(至)
によって回転自在に内装し、この主軸(30−駆動11
υをキー@シーよって固定し、この態動歯車cl刀を図
示しない駆動源に歯合させて主軸(3)を超高速回転さ
せるようこしている◎ 本図はドローバ−(7)の後部?:径大部(至)を形成
し。
この径大部@前面とスリーブ四と(二多数枚の皿バネ(
8)を介在して、ドローバー(7)を工具側を方向へ付
勢するよう(ニしている◎ 本図の爪保持筒Ql)は、爪保持筒部(二固定した位置
決めボルト■を、ドローバ−(7)外局に形成したキー
溝状の溝@1:重置きせて廻り止め状態になっている。
本図の保持重任υは3個であって、且つドローバー(7
)の収納孔(ハ)と保持爪(11との間&:は、保持爪
1υの一動作を補助する開放用バネ(財)が装着され、
保持爪aυの前端部礪:はプルスタッド(1)を保持す
る保持部(至)が形成されている。
また、突出用シリンダα急のピストン(至)は、押−ボ
ート…・1傭ボート61に圧油を送入して作動させるよ
うにしたものである。
従来の自動工具交換装置の工具を、主軸に着脱自在に保
持する保持具をコレットチャックとしたものは公知であ
るが、本発明は該コレットチャックを廃止し、耐久的C
二確実に工具を保持するようC二したもので、上述のよ
う(:構成したから、工具を交換する場合(二あっては
、突出用シリンダ員を操作してピストン(2)を突出前
進させ、ドローバー(7)を皿バネ(8)群に抗して突
出させ、゛[ると保持爪αυの係合突起Iとドローバ−
(7)の保合凹環溝Iとの係合作用によって爪保持筒(
11)が前進すること(=なり、そして更Iニドローパ
ー(7)が前進すると保持爪αυの前端部の保持部(至
)がスリー7011面よす突出して保持爪Uυは開放可
能となり、そして保持爪(υの開放突片αeが一放段部
σηC二当接し、且つ爪保持簡α呻のl端面が開放段部
a7)c当接し、第2図。
第3図のように強制的1:I11!放動作され、工具交
換可能状態となり、この状態で新たな工具(2)を挿入
し、今度は突出用シリンダ側のピストン翰を後遇させれ
ばド四−バー(7)は皿バネ+8) # によって工具
引寄方向へ後退し、すると係合凹環溝a4と係合突起a
3との係合作用C二よって保持爪収りも後遇し、そして
、開放段部aηより開放突片aeが1IR1,て閉動作
可能状態となり、且つ保持爪al)の外面はスリーブ(
IeJ内w1面C二当接して強制的に閉動作され、保持
爪αυの保持部(ハ)はプルスタッド(1)を保持し、
吏Cニドローパー(7)が後退して皿バネ(8)評の圧
力C:よって工具(2)を強力感=引寄せ、シャンクテ
ーパ(4)とテーパー保持孔(5)とで1異(2)を保
持することC:なり、即ち、突出用v’)ンダ舖を操作
するだけで工具(2)の着脱ができ、極めて能率良く作
業し得ることになる。
特6;、コレットチャックを廃止し、 強目的に、スリ
ーブα$・開放突片aQ・開放段部1η直:よって開閉
動作する保持爪0としたから、コレットチャックの寿命
な延丁(:は全長を員くする必要が有るが、コレットチ
ャックと同一寿命とした場合6二は全長を該コレットチ
ャックの長さよりも轟かζ:短くすることができ、且つ
直径にあっても同様で、而してクランプ引を力を生じさ
せる皿バネ(8)の枚数を増すことができ、又、コレッ
トチャックと同枚数の皿バネ(8)を使用するとすれば
、主軸(3)の全長を短くすることができ、更C二皿バ
ネ(8)の枚数を増すことによって保持爪aυの突没ス
トロークを長くすることができ、且つ保持爪aυの開き
も容易C二大きくでき、極めて有効的である0 更(:、コレットチャックの場合には曲げ応力・引張応
力の組合せ応力が掛かるが1.保持爪0にあっては引張
応力のみ(=留意すればよく、それだけ耐久的4:使用
し得ることになる。
また、コレットチャックと違って特別な加工技術を必要
としないので容易I:製作でき、一層有効的である。
以上のようC二本発明C:よれば、基部Cニブルスタッ
ドを突設した自動工具交換装置の工具を、確実・良好C
二主軸(二着脱自在(二保持し得る等の一期的な効果を
奏する自動1臭交換装置の工^保持lI装置を提供する
こととなる。
4  rtirkJ(DMA単な説明 図面は本発明の一実施例を示すものにして、第1図は縦
断面図、111g2mは使用状態を示す縦断do図、第
3図は要部の部分縦断ET1図、第4図は要部の平面図
、第5図は要部の横断面図である。
(1)・・プルスタッド、(2)・・工具、(3)・・
主軸、(4)・・シャンクテーパ、(5戸・テーパー保
持孔。
(6)・・シリンダ一孔、(7)・・ドーーパー、(8
)・・皿バネ、(9)・・爪保持溝、(1(1・・爪保
持筒、aυ・・保持爪、aり・・支点ピン、0・・係合
突起、α尋・・係合凹環溝、a$・・スリーブ、舖・・
開放突片、αη・・開放段部、α碍・・突出用Vリンダ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基部Iニブルスタッドを突設した自動工具交換装置の工
    具を1回転する主軸に着脱自在に保持するものであって
    、上記主軸のlIJ端部C;上記工具のりヤンクテーパ
    (二合致するテーパー保持孔を形成すると共に該テーパ
    ー保持孔に連通させて&9ンダ一孔を貫通穿設し、該シ
    リンダ一孔Cニド四−パーを。 該ドローバ−を多数枚の皿バネC二よって工具側を方向
    の後方へ付勢させて摺動自在(二貫挿し、該ド費−バー
    の1部に、外m<二数個の爪保持溝を切欠形成した爪保
    持筒を貫挿し、該爪保持筒の爪保持溝に数個の保持爪を
    支点ビン冨:よって開閉自在6二枢着突設し、該保持爪
    の内向に係合突起を形成し。 該保合突起の係合する係合凹環溝を前記ドローバーの1
    端部に形成し、前記v9ンダ一孔に、前記ド四−パーが
    引を後退した位置では前記保持爪の外面C二接触して閉
    動作させ、一方該ドーーパーが突出前進した位置では該
    保持爪の開動作を可能にするスリーブを嵌着し、且つ該
    スリーブに、1記ド四−パーが突出前進した位置で該保
    持爪の後部に形成した開放突片が当接して該保持爪を強
    制的に開放させる開数段部を形成し、藺紀ド費−バーの
    後方6二、該ドローバーを突出前進させる突出用Vリン
    ダを列設して成る自動工具交換装置の工員保持装置。
JP15419681A 1981-09-29 1981-09-29 自動工具交換装置の工具保持装置 Pending JPS5856745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15419681A JPS5856745A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 自動工具交換装置の工具保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15419681A JPS5856745A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 自動工具交換装置の工具保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856745A true JPS5856745A (ja) 1983-04-04

Family

ID=15578931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15419681A Pending JPS5856745A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 自動工具交換装置の工具保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856745A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201737A (ja) * 1983-04-27 1984-11-15 Shin Nippon Koki Kk 主軸制御装置
JPS62199308A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Riken Seiki Kk 工具保持装置
JPS62282806A (ja) * 1986-05-21 1987-12-08 フォ−チュナ・ヴェルケ・マシネンファブリ−ク・ゲ−エムベ−ハ− 工作機械用スピンドル
JP2009274147A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Mori Seiki Co Ltd 工作機械の主軸装置
CN102513843A (zh) * 2011-12-16 2012-06-27 江苏恒力组合机床有限公司 用于小截面方滑枕的附件头自动拉紧机构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201737A (ja) * 1983-04-27 1984-11-15 Shin Nippon Koki Kk 主軸制御装置
JPH0112619B2 (ja) * 1983-04-27 1989-03-01 Shin Nippon Koki Co Ltd
JPS62199308A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Riken Seiki Kk 工具保持装置
JPS62282806A (ja) * 1986-05-21 1987-12-08 フォ−チュナ・ヴェルケ・マシネンファブリ−ク・ゲ−エムベ−ハ− 工作機械用スピンドル
JP2009274147A (ja) * 2008-05-12 2009-11-26 Mori Seiki Co Ltd 工作機械の主軸装置
CN102513843A (zh) * 2011-12-16 2012-06-27 江苏恒力组合机床有限公司 用于小截面方滑枕的附件头自动拉紧机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5065498A (en) Multiple bit power drill
US3599996A (en) Toolholder for a machine tool
JPS6033616B2 (ja) 大径工具と小径工具を併用し得る工具主軸
US4673319A (en) Major-minor tool shank for machine tool
JP2009291928A (ja) 工具ポット
JP3475401B2 (ja) アングルヘッドの工具着脱装置
JPS5856745A (ja) 自動工具交換装置の工具保持装置
US4059981A (en) Blind riveting tools
JPH0976105A (ja) スピンドルの部品クランプ装置
US2336095A (en) Quick-change chuck
WO1993018884A1 (en) Tool holder gripper
JP4927459B2 (ja) チャックの把持爪交換装置
CN101633164A (zh) 组合式手工具
EP0000626A1 (en) Pull-type fastener-setting tool
GB1246967A (en) Improvements in and relating to tool-holding mechanism for machine tools
US2613941A (en) Chucking means
JPH08174315A (ja) 工作機械の主軸における工具ホルダの仮保持装置
JPH0547321B2 (ja)
JP3681615B2 (ja) リベッター
JP4483272B2 (ja) ワーク押付工具
JPS6315085B2 (ja)
JPS5848041Y2 (ja) 工作機械における工具交換装置
US3462163A (en) Collet stock lock
JPH0641768Y2 (ja) 旋盤用チャック
JP4524875B2 (ja) チャック