JPS5856238A - 磁気光学記録再生ヘツド - Google Patents

磁気光学記録再生ヘツド

Info

Publication number
JPS5856238A
JPS5856238A JP15418881A JP15418881A JPS5856238A JP S5856238 A JPS5856238 A JP S5856238A JP 15418881 A JP15418881 A JP 15418881A JP 15418881 A JP15418881 A JP 15418881A JP S5856238 A JPS5856238 A JP S5856238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
photodetector
center
optical recording
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15418881A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Deguchi
出口 敏久
Kenji Oota
賢司 太田
Akira Takahashi
明 高橋
Hideyoshi Yamaoka
山岡 秀嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15418881A priority Critical patent/JPS5856238A/ja
Publication of JPS5856238A publication Critical patent/JPS5856238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁性膜を記録媒体としレーザ光等の光ビーム
により情報の記録、μ丁生、消去を行う情報記憶装置に
Jrける磁気光学記録再生ヘッドに関する。
近年、垂直磁化膜に記録された情報をHe−Neレーザ
、Arレーザー、半導体レーザ等のレーザ光を用いて光
学的に記録、再生、消去をする装置、即ち磁気光学記憶
装置の研究開発が活発に進められている。
この方式を磁気ディスク、磁気ドラム、磁気テープ等の
装置に利用した場合、従来の磁気ヘッドによる記録、再
生、消去方式に比較して光ヘッドの絞りレンズ先端と記
憶素子との間に約1脈程度の間隔を設けることができる
ので、塵埃等によるヘッドの汚染、あるいはヘッドクラ
ッシュの心配がないという大きなメリットがある。
ことで、一般に高密度記憶が可能な光メモリー装置はピ
ント寸法が1μm程度であり、その為に光ビームを微小
スポットに絞り込むことが必要である。この点は磁気光
学記録再生方式においても同様でるシ、その為に光スポ
ットの大きさを一定に保つため、ならびに情報ビットの
」二を光スポットが正確に追跡するだめのサーボシステ
ムが必要となる。
第1図は従来の磁気光学記録再生方式のヘッド部の構成
説明図である。半導体レーザー1」:り出た光ビームは
集光レンズ2を通り、一般に半導体レーザから射出され
るビーム形状は楕円形であるためそれを円形ビームに変
換するために一対の凹シリンドリカルレンズ3と、凸シ
リンドリカルレンズ4より構成される補正光学系を通過
し、その次に偏光子5.ビームスプリッタ6を経て絞り
レンズ7により記憶媒体上8で円形微小スポットを形成
するよう構成される。記憶媒体8から反射された情報光
ビームはビームスプリッタ6、スポットレンズ9.シリ
ンドリカルレンズ10.検光子IIを通って光検出器I
2に到達する様に構成される。前記光検出器I2は4分
割の素子構成をとっており、フォーカスエラー信号、ト
ラッキング誤差信号および情報信号が得られるような配
置をとっており、これは光学式ビデオディスクで知られ
る構成(微細ピット列をレーザで読みとるもの)と同一
である。即ち第2図に示す様に記憶媒体8と絞りレンズ
7の相対距離の変化とともにそれぞれ第2図(a) 、
 (b) 、 (c)の様なビーム形状を4分割された
光検出器12の上で形成するように構成されており、同
図の12a、12b、12c、12dの素子の出力をそ
れぞれS I 、S2.53 、S4とすると、(S]
+53)−(S2+34)によりフォーカスエラー信号
を、(S2−54.)によりトラッキングエラー信号を
、(Sl+S2+S8+S4)により情報信号を得るよ
うな構成をとっている。同図で13は情報トラックであ
る。尚、情報の記録時と再生時にはそれぞれ半導体レー
ザの出射ビームを強度変調して達成されることはいうま
でもない。
以上の磁気光学記録再生ヘッドは補正光学系(凹シリン
ドリカルレンズ3.凸シリンドリカルレンズ4)が比較
的大きいことが、ヘッドの小型化を計る上で1つの欠点
である。また前記トラッキングエラー信号は2個の分割
素子からの出力のみで得られるため精度の点で問題を残
している。
本発明は以上の従来点に鑑みなされたものであす、ヒー
ム補正光学系の一対のシリンドリカルレンズの中間にビ
ームスプリッタを配して全長を短かくするとともに、フ
ォーカスエラー信号およびトラッキングエラー信号が精
度よく得られる構成にしたものである。
以下、本発明に係わる磁気光学記録再生ヘッドの一実施
例を図面を用いて詳細に説明する。
第3図は本発明に係わる磁気光学記録再生ヘッドの一実
施例の構成図である。同図で第1図と同一部分は同一符
号で示す。
半導体レーザ1から出た光ビiムは集光レンズ2、凹シ
リンドリカルレンズ3.偏光子5.ビームスプリッタ6
1凸シリンドリカルレンズ4を通り絞りレンズ7により
記憶媒体上8に円形微小スポットを形成するように構成
される。一方記憶媒体8からの反射情報光はビームスプ
リンタ6、検光子11を通って光検出器+2’の上に到
達する。
前記光検出器+2’は4分割素子であり、反射情報光ス
ボッ]・と4分割素子の位置および方向は第4図に示す
ような関係で配置される。第4図(a)は絞りレンズ7
と記憶媒体8が近づき過ぎた場合、同図(b)は合焦点
位置にある場合、同図(c)は遠ざかった場合の状態を
それぞれ示している。同図で明らかな様に反射情報光ス
ポットの光軸中心と光検出器の分割中心は図示した一定
粗削Sだけずれた配置とする。従って合焦点状態におけ
る各素子+2’a。
] 2’b 、 I 2’c 、 I 2’dの出力を
それぞれS I’、 S 2’、 S 3’。
S4’とするとS3’=S4’(S3’=S4’の関係
をもつ。この状態でSf−α(S I’4 S 2’)
−(S 3’→−84’)=Oとなる様に第5図に示し
たザーボ回路ブロック図の増rlBs+gによりゲイン
αの調整を行なう。尚、同図に示した14は加算器、+
5は差動増11]器である。第6図は上記の構成により
得られるフォーカシングエラー信号Sfの変化を示す図
である。
同図で左は記憶媒体8と絞りレンズ7の相対距離が遠く
右は近い状態である。得られたフォーカシングエラー信
号Sfは絞りレンズ7を記憶媒体面に対して垂直な方向
に駆動する図示しない公知の機構(例えばボイスコイル
型アクチューエータ)の特性に応じて増巾調整ならびに
位相補償されたのち前記レンズ1駆動装置にフィードバ
ックされ、絞りし/ズ7と記憶媒体8との相対距離を一
定に保つようロントロールする。
一方、記憶媒体−4二にあらかじめ用意されたガイドト
ラックの方向と光検出器12′の装置関係を第4図に示
すような構成とするとトラッキングエラー信−号Stば
(s +’+s 4’)と(S 2’+ 53’)の信
号出力の比較により得られることは明らかである。即ち
(81′+84′)−(82′+83′)にてトラック
制薗信号を得たのち増l]調整ならびに位相補償された
のち図示しないトラッキング駆動装置(例えばIJ ニ
アモータ型レンズ移動装置)にフィードバックされ微小
スボッI・が正確にガイドトラック上を追跡する様コン
トロールされる。
従ってこの構成によれば第1図に示(−だ従来構成の磁
気光学ヘッドに比較して光検出器に入る全ての光ビーム
によってトラッキングエラー信号が得られることだけで
なく、第2図に示した関係で明らかなドラッギングエラ
ー情報が)A−カノングエラー信号に誤差信号を与える
いわゆるクロスト−りの問題も軽減され精度」:<トラ
ック追跡が可能となる。寸だ再生時の情報信号は各検出
素子の総和S I’+’S 2’+53’+84’で与
えられるが磁気光学的再生における偏光子、検光子の方
位は公知の方法により設定されている。尚、第3図に示
した実施例において偏光子5は半導体レーザ1の射出す
るレーザ光の偏光特性により取りはずすことも可能であ
る。
また、本発明はフォーカシングエラー信号の相対感度を
向」二せしめるために従来の光学構成では必要不可欠で
あった凸シリンドリカルレンズ4をフォーカ7ングエラ
ー検出光学系に兼用した点で大きな技術的改善を得たも
のであるが、第7図に示す様な光学系においても本発明
は適用可能である。第7図において第3図と同一の光学
素子について同一の符号とした。図中16は絞りレンズ
7より焦点距離が長いンリンドリ力ルレンズである。
また光検出器12′の分割中心と反射情報光光軸中心の
位置関係は第4図によって既に述べた構成と同一である
また光源に半導体レーザを用いた光学系で本発明を説明
したが、ガスレーザ等のレーザ装置を光源とした場合に
も本発明は有効である。
以上本発明によれば、光学ヘッドを簡素化、小型化する
上で極めて有効であり従来方法におけるトラック、フォ
ーカス両サーボ信号のクロストークを軽減できるだけで
なくトラック追跡精度の向上をも得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気光学記録再生ヘッドの構成説明図、
第2図は従来の光検出器と反射光ビームの関係を表わす
説明図、第3図は本発明の磁気光学記録再生ヘッドの一
実施例の構成説明図、第4図はその光検出器と反射光ビ
ームの関係を表わす説明図、第5図はそのサーボ信号検
出回路の回路図、第6図はそのフォーカスエラー信号の
グラフ図、第7図−二本発明の磁気光学記録再生ヘッド
の他の実施例の構成説明図を示す。 図中、に半導体レーザ、2:集光レンズ、3:凹シリン
ドリカルレンズ、S:偏光子、6:ビームスプリッタ、
4:凸シリンドリカルレンズ、7:絞りレンズ、8:記
憶媒体、9ニスポツトレンズ、lO:ンリンドリ力ルレ
ンズ、11:検光子、12.12’:光検出器。 代理人 弁理士 福 士 愛 彦 196 第3図 第5図 f 1  /

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光ビームを用いて磁気的に情報の記録・丙申・消去
    を行う磁気光学記録再生ヘッドに於て、光ビームの補正
    を行なう一対のシリンドリカルレンズと、 該一対のシリンドリカルレンズの間に配置されるビーム
    スプリッタと、 該ビームスプリッタにより分離される反射光路中に配置
    され反射光を検波する検光子と、前記反射光路中の検光
    子前方に配置され前記シリンドリカルレンズの焦線と平
    行及び直交する分割線を有しかつ反射光光軸中心と前記
    分割線中心とが離間されるよう配置される4分割光検出
    器を具備することを特徴とする磁気光学記録再生ヘッド
    。 2 前記特許請求の範囲第1項記載の磁気光学記録呵生
    ヘッドにおいて、前記シリンドリカルレンズの焦線と直
    交する前記4分割光検出器の分割線の方向に前記反射光
    光軸中心が前記分割線中心より微小距離離間するよう前
    記4分割光検出器を配置し、前記シリンドリカルレンズ
    の焦線と平行する前記4分割光検出器の分割線にて分け
    られる第1.第2の光検出器の出力和と、第3.第4の
    光検出器の出力和とを比較する手段を備え、該手段によ
    り得た信号を記録媒体に一定の大きさの光スポットを照
    射せしめるよう制御するフォーカス制御信号としたこと
    を特徴とする磁気光学記録再生ヘッド。 3 前記特許請求の範囲第1項記載の磁気光学記録再生
    ヘッドにおいて、前記シリンドリカルレンズの焦線と直
    交する4分割光検出器の分割線の方向に前記反射光光軸
    中心が前記分割線中心より微小距離離間するよう前記4
    分割光検出器を配置し、前記シリンドリカルレンズの焦
    線と平行する前記4分割光検出器の分割線にて分けられ
    る第1.第3の光検出器の出力和と、第2゜第4の光検
    出器の出力和とを比較する手段全備え、該手段により得
    た信号を記録媒体に伺属するトラック上を光スポットが
    追跡照射するよう制御するトランキング制御信号とした
    ことを特徴とする磁気光学記録再生ヘッド。
JP15418881A 1981-09-28 1981-09-28 磁気光学記録再生ヘツド Pending JPS5856238A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15418881A JPS5856238A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 磁気光学記録再生ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15418881A JPS5856238A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 磁気光学記録再生ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856238A true JPS5856238A (ja) 1983-04-02

Family

ID=15578755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15418881A Pending JPS5856238A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 磁気光学記録再生ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856238A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282939A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Seiko Epson Corp 光学ピックアップ
JPH02149935A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Nec Home Electron Ltd トラッキングエラー検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63282939A (ja) * 1987-05-15 1988-11-18 Seiko Epson Corp 光学ピックアップ
JPH02149935A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Nec Home Electron Ltd トラッキングエラー検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1284222C (en) Tracking system for optical disc memory
JPS6282525A (ja) 光学ヘツド
JPS6292148A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH06101127B2 (ja) 光学ヘツド
EP0195227A2 (en) Magneto-optical disc memory
JPH0373935B2 (ja)
EP0324949A1 (en) Tracking system for optical disc memory
JPS5856238A (ja) 磁気光学記録再生ヘツド
JP2790705B2 (ja) 光学式情報書込読出装置
JP2563261B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2840413B2 (ja) 光磁気記録再生装置用光ヘッド
JP2795233B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2730134B2 (ja) 光学ヘッドおよびこれを用いた光カード処理装置
JP2840412B2 (ja) 光磁気記録再生装置用光ヘッド
JPS61158045A (ja) 光ヘツド
JPH01191326A (ja) 光学的情報処理装置
JPH11250489A (ja) 光ピックアップ光学系
JPS61198433A (ja) 光学ヘツド装置
JPH08339551A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61104435A (ja) 光ヘツド
JPS63153734A (ja) 光検出器
JPS61278039A (ja) デイスク装置
JPH02257435A (ja) 光情報処理装置のサンプル・サーボ方法
JPS63282929A (ja) 情報処理装置
JPS61278048A (ja) デイスク装置