JPS5856112Y2 - マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト - Google Patents

マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト

Info

Publication number
JPS5856112Y2
JPS5856112Y2 JP16806380U JP16806380U JPS5856112Y2 JP S5856112 Y2 JPS5856112 Y2 JP S5856112Y2 JP 16806380 U JP16806380 U JP 16806380U JP 16806380 U JP16806380 U JP 16806380U JP S5856112 Y2 JPS5856112 Y2 JP S5856112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
pin
shank
unit case
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16806380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5791527U (ja
Inventor
譲 田中
Original Assignee
大昭和精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大昭和精機株式会社 filed Critical 大昭和精機株式会社
Priority to JP16806380U priority Critical patent/JPS5856112Y2/ja
Publication of JPS5791527U publication Critical patent/JPS5791527U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856112Y2 publication Critical patent/JPS5856112Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、数値制御NC工作機械の一種であるマシニン
グセンターにおける自動工具交換装置ATC用の切削具
取付ユニットに関する。
上記マシニングセンターとは、フライス加工、ドリル加
工あるいはタップ加工等用の切削具取付はユニットを予
めマシニグセンタ一本体に付属のマガジン内に規則正し
く配列収容して1.ユニット選択信号に応じマガジンを
回転させ、且つ所望のユニットを搬出位置させ、これを
マニュピレータにて取出して加工部の所定箇所(即ち主
軸)に装着し、このユニットを回転させながら加工を行
なうもので゛、これをコンピュータに入力するテープ指
令による全自動制御で司るものを指す。
ところで、従来の切削具取付ユニットは、シャンクをユ
ニットケース内で回転自在に支承し、このシャンクの一
方の突出端にマニュピレータ用の把持部及びマシニング
センター主軸との接続部を、他方の突出端部にチャック
ユニットとの接続部を夫々形成し、ユニットケースには
ピン収容台を突設して、この収容台にそれぞれ先端が常
時外方へ突出するユニットケース固定用ピン及びシャン
ク回転阻止用ピンを内装してなるもので、主軸への当該
切削具取付ユニットの非装着姿勢ではシャンク回転阻止
用ピンの係合作用によりユニットケースとシャンクとの
相対回転を阻止してピン収容台等によりユニットケース
に偏心荷重が作用してもシャンクに対するユニットケー
スの回転を生じさせないようにしそれによって主軸に対
するユニットの装着作業を迅速且つ正確に行なえるよう
にしてあり、また切削具取付ユニット装着時にはユニッ
トケース固定用ピンを主軸周りのフレーム端面に設けら
れた保合穴に係合させると同時にシャンク回転阻止用ピ
ンの保合を解除し、それによってユニットをマシニング
センタ一本体側に固定して主軸に対するシャンクの結合
が確実且つ強固に行なえるようにしている。
しかし乍ら、この従来の切削具取付ユニットにおいては
、先ずユニットケース固定用ピン及びシャンク回転阻止
用ピンは互いに一体的に連結されて1個の共通のばねに
より一方向に付勢されており、従って双方のピンの変位
量即ち作動量は同じになる。
ところが、シャンク回転阻止用ピンの方は実際上比較的
大きい作動量を要するのに対しユニットケース固定用ピ
ンの方は若干の作動量で足りるため、上述のように双方
のピンの作動量が同一であればユニットケース固定用ピ
ンの作動量は不必要に大きくなる結果となる。
このユニットケース固定用ピンの作動量が大きいという
ことはそれだけピン収容台が容量及び重量に関し大きく
なることを意味するが、このようにピン収容台が大きく
なると主軸に対する切削具取付ユニットの安定且つ強固
な装着を行ない難くまたチャック装置との連結に支障を
来たすといった不都合を生じる。
次に問題となるのは、ユニットケース固定用ピンの係合
部と本体フレーム側の係合穴が夫々円筒状であるため、
このピン係合部を係合穴との係合が確実に行なわれ難い
ということである。
即ち、ピン係合部及び保合穴は機械加工により形成され
るものであるから多少の製作誤差を有しており、そのた
めにピンは係合穴に完全に嵌合し難く、若干のガタッキ
を伴い、従ってユニットケースにガタを生じて主軸に対
するシャンクの固定が不安定となり、切削加工精度を低
下させる要因となっていた。
本考案は上述のような従来の切削具取付ユニットにおけ
る問題点を解消することを目的としてなされたものであ
って、以下その一実施例を図面に基いて説明する。
図面において1はマシニングセンタ一本体のフレーム2
に軸受3を介して回転自在に支承された主軸で、この主
軸1の突出側端面にテーパ穴4が開設されている。
そして上記フレーム2における主軸1周り一部分には、
ピン保合台5がボルト6によって取着され、このピン保
合台5にはその突出側壁端面5a寄りに係合用テーパ穴
部7が穿設され、またこのテーパ穴部7と隣接してこれ
により径大のガイド穴部8が該突出側端面5aに開口さ
れ、更にテーパ穴部7を挾んでガイド穴部8と反対側に
はテーパ穴部7の最小径と等しい径をもつ穴部9が該テ
ーパ穴部7に隣接して設けである。
10は切削具取付ユニットで、中空円筒状ユニットケー
ス11と、このユニツI・ケース11内を同心的に貫通
していて軸受12,12により回転のみ自在に支承され
ているシャンク13とを含んで構成される。
シャンク13の一方の突出端部には径大のユニット把持
用部材14が一体的に設けられ、この把持用部材14に
は図外マニュピレータの爪先が入る嵌入溝15及び係合
用の凹入部16.16が形成され、そして同突出端部に
おける上記把持用部材14よりも外方には主軸1のテー
パ穴4に対応するテーパ状突子17が形成されており、
また、シャンク13の他方の突出端部は伝動機構34を
介してチャック装置1Bに連動連結されている。
19はユニットケース11の外側面に突設されたピン保
持台で、このピン保持台19にはシャンク13と平行に
延びるピン穴20が貫設されていて、このピン穴20に
は、一端に前記ピン係合台5のテーパ穴部7と対応する
ようなテーパを有するテーパ端部21が形成されたユニ
ットケース固定用ピン22が、該テーパ端部21をシャ
ンク13の突子17と同方向に突出させた状態で摺動自
在に内嵌されている。
そしてこのユニットケース固定用ピン22は、その他端
側に穿孔された孔23の内奥部とピン穴蓋体24との間
に介設された第1ばね25によってテーパ端部21が常
時外方への突出姿勢を保持すべく付勢されている。
また上記蓋体24とピン22との間にばばね圧調整用ね
じロッド26が介装しである。
27はカラー位置規制用ピンで、上記ユニットケース固
定用ピン22と平行に且つ該ピン22のテーパ端部21
突出方向と同方向に突出するようピン保持台19に保持
固定されている。
2Bはユニットケース固定用ピン22の突出端部に外嵌
合された位置決め用カラーで、ピン保持台19と隣接す
る側の端部に突出片29を有し、この突出片29の先端
に凹形係合部30を形成している。
この位置決め用カラー28は、その突出片29に穿孔さ
れたピン孔31に前記カラー位置規制用ピン27が摺動
可能に貫通されることによって定位置で回転不可に保持
されていると共に、このピン27をガイドとして上記ユ
ニットケース固定用ピン22の突出端部上を摺動できる
ようになっており、更にこのカラー28はピン保持台1
9の対向端面との間に介装された第2ばね32によって
通常時ピン22突出端部上の所定位置(第1図の仮想線
で示される位置)に保持され、この位置において突出片
29の凹形係合部30がシャンク13と一体のユニット
把持用部材14外周面に突設された凸形保合部33と係
合してシャンク13の回転を阻止するようになっている
換言すれば、位置決め用カラー28は第2ばね32によ
り通常時(主軸1に対するユニット10の非装着時)該
カラー28側の係合部30とシャンク13側の係合部3
3との係合位置に突出付勢せしめられ、それによってユ
ニット10の非装着時にはユニットケース11とシャン
ク13との相対回転が阻止されることになり、またユニ
ット装着時にはカラー28の先端面28 aがピン保合
台5の突出側端面5aに突き当ってその反動でカラー2
8は第2ばね32に抗して後退し、その結果カラー28
側の係合部30がシャンク13側の係合部33から脱離
してシャンク13は回転フリーの状態となるわけである
尚、第2ばね32の弾発力は第1は゛ね25のそれより
も小さい。
前記チャック装置1Bはシャンク部35とその先端のチ
ャック本体36とを含み、シャンク部35は切削具取付
ユニット10のシャンク13に対し直角に配置されてい
て傘歯車37.38よりなる伝動機構34ヲ介シ上記ユ
ニツト10のシャンク13に連結されている。
尚、39はケーシングで、切削具取付ユニット10のユ
ニットケース11端部に一体的に取付は固定されていて
、このケーシング39内に上記シャンク部35が軸受4
0.41により回転のみ自在に保持されている。
第2図に示すように主軸1にはユニット10の把持用部
材14に設けられた凹入部16.16と対応する位置に
該凹入部16,16に対応する形状の係合用凸出部42
.42が突設しである。
上記のような構成よりなる切削具取付ユニット10はチ
ャック装置18を有する状態でマガジン内に収納され、
この収納状態では、ユニットケース固定用ピン22及び
位置決め用カラー28は第1ばね25、第2ばね32の
作用により夫々第1図の仮想線で示すような突出姿勢に
あり、従ってカラー2B側の凹形係合部30とシャンク
13側の凸形保合部33との係合により、ユニットケー
ス11と主軸1との相対回転が阻止されている。
この状態からマニュピレータがこのユニット10を把持
してマガジンから取り出し、主軸1側に搬送する。
この搬送途中においてもカラー側係合部30とシャンク
側係合部33との係合状態が保たれるので、ユニットケ
ース11とシャンク13との間に相対回転が生じること
はない。
それから、シャンク13の突子17を主軸1のテーパ穴
4に突入させると共に、ユニットケース固定用ピン22
のテーパ端部21をピン係合台5のテーパ穴部7に係入
させる。
そして突子17がテーパ穴4に完全に嵌合し且つ係合用
凹入部16.16か゛主軸1側の係合用凸出部42.4
2に係合するに至った状態において、ユニットケース固
定用ピン22はこのテーパ端部21のテーパ穴部7に対
する保合により第1ばね25に抗して当初の突出位置か
ら11だけ後退していてこの後退姿勢を保持した状態で
そのテーパ端部21がテーパ穴部7に嵌合している。
またこのとき位置決め用カラー28の先端面28 aが
ピン係合台5の突出側端面5aに突き当たり、それによ
りこのカラー28がその当初の突出位置から12だけ後
退してこのカラー28側の保合部30がシャンク13側
の係合部33から脱離し、よってシャンク13は回転フ
リーとなる。
こうしてユニット10の主軸1への装着を完了した後、
主軸1に回転力を入力すると、この回転力はシャンク1
3を経て伝動機構34からチャック装置18のシャンク
部35に伝達されてチャック本体36を回転せしめるわ
けである。
また、マニュピレータによりユニット10を主軸1から
引き出すと、この動作に伴いユニットケース固定用ピン
22が第1ばね25の弾発力で当初の突出位置まで突出
し、同時にカラー28も第2ばね32の弾発力で当初位
置に突出してカラー側保合部30とシャンク側係合部3
3との係合位置を確保しユニットケース11と主軸13
との相対回転を阻止するに至る。
以上説明したように本考案の切削具取付ユニットは、ピ
ン保持台に、先端にテーパ状のテーパ端部が形成されて
いて第1ばねにより該テーパ端部が常時外方へ突出する
ユニットケース固定用ピンを内装すると共にこのピンと
平行に位置するカラー位置規制用ピンを固定し、上記ユ
ニットケース固定用ピンに上記シャンク側に設けた保合
部と係合して該シャンクの回転を阻止する保合部を有す
る位置決め用カラーを摺動可能に外嵌合すると共に、こ
のカラーに上記カラー位置規制用ピンを摺動可能に貫通
せしめ、このカラーと上記ピン保持台との間に該カラー
を上記シャンク側係合部との係合位置に保持する第2ば
ねを介装したものであって、従来のようにユニットケー
ス固定用ピンとシャンク回転阻止用ピンとを1つのばね
で作動させず、第1のばねと第2のばねの2つのは゛ね
によってユニットケース固定用ピン及び位置決め用カラ
ー(従来のシャンク回転阻止用ピンに対応するもの)を
夫々別個に作動させるようにしているので、双方のピン
に必要な作動量に応じて夫々適当なば゛ねを選ぶことか
で゛き、そのためユニットケース固定用ピンの作動量を
最小限に設定することが可能となり、その結果としてピ
ン保持台をコンパクトな構造とすることができて主軸に
対する当該ユニットの装着が安定且つ強固になると共に
チャック装置との連結に支承を来たすことがなくなる。
また一方では、位置決め用カラー側の第2ばねにはばね
圧の小さいばねを使用することが可能となるため、カラ
ー側保合部とシャンク側保合部との係合時における衝撃
を緩和できてこれら保合部の損傷を防止できる効果を有
する。
更に本考案では、ユニットケース固定用ピンの突出端を
テーパ状に形成すると共にこれに対応する主軸側フレー
ム端面の穴部をテーパ状に形成しているので、このピン
が第1ばねに付勢されてテーパ端部がテーパ穴部に楔の
ように押圧嵌入し、これらに製作誤差を有していてもガ
タッキを生じさせることなく確実にユニットケースとフ
レームとを連結することができ、したがってシャンクを
主軸に対し強固に固定できて切削加工精度の向上を期す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は切削具
取付ユニット及びその関連部分の一部断面側面図、第2
図は第1図のII−II線断面図である。 1・・・主軸、2・・・フレーム、5・・・ピン係合台
、7・・・係合用テーパ穴部、10・・・切削具取付ユ
ニット、11・・・ユニットケース、13・・・シャン
ク、18・・・チャック装置、19・・・ピン保持台、
21・・・テーパ端部、22・・・ユニットケース固定
用ピン、25・・・第1ばね、27・・・カラー位置規
制用ピン、28・・・位置決め用カラー、30・・・カ
ラー側保合部、32・・・第2ばね、33・・・シャン
ク側係合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニットケース内にこのケースを貫通する状態でシャン
    クを回転可能に支承し、このシャンクの一方の突出端部
    にはマニュピレータ用の把持部ならびにマシニングセン
    ター主軸との接続部を、また他方の突出端部にはチャッ
    ク装置との接続部をそれぞれ形成し、上記ユニットケー
    スにピン保持台を突設して、このピン保持台には先端に
    テーパ状のテーパ端部が形成されていて第1ばねにより
    該テーパ端部が常時外方へ突出するユニットケース固定
    用ピンを内装すると共にこのピンと平行に位置するカラ
    ー位置規制用ピンを固定し、上記ユニットケース固定用
    ピンには上記シャンク側に設けた係合部と係合して該シ
    ャンクの回転を阻止する係合部を有する位置決め用カラ
    ーを摺動可能に外嵌合すると共に、該カラーに上記カラ
    ー位置規制用ピンを摺動可能に貫通せしめ、またこのカ
    ラーと上記ピン保持台との間には該カラーを上記シャン
    ク側保合部との係合位置に保持する第2ばねを介装し、
    更に上記主軸周りのフレーム端面に上記ユニットケース
    固定用ピンのテーパ端部に対応する保合用テーパ穴部を
    形成し、而して上記主軸に対する当該切削具取付ユニッ
    トの装着時に上記ユニットケース固定用ピンのテーパ端
    部が上記テーパ穴部に第1ばねの付勢力に抗する後退姿
    勢を保持する状態で嵌合すると共に上記カラー先端面の
    上記フレーム端面への衝突により該カラーが第2ばねの
    付勢力に抗し後退してそのカラー側保合部とシャンク側
    保合部との保合が解除されるように構成してなるマシニ
    ングセターの自動工具交換装置用切削具取付ユニット。
JP16806380U 1980-11-21 1980-11-21 マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト Expired JPS5856112Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16806380U JPS5856112Y2 (ja) 1980-11-21 1980-11-21 マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16806380U JPS5856112Y2 (ja) 1980-11-21 1980-11-21 マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5791527U JPS5791527U (ja) 1982-06-05
JPS5856112Y2 true JPS5856112Y2 (ja) 1983-12-23

Family

ID=29526677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16806380U Expired JPS5856112Y2 (ja) 1980-11-21 1980-11-21 マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856112Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5791527U (ja) 1982-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6135365Y2 (ja)
US5802698A (en) Method of moving a rotary fixture
US5281056A (en) Indexing nose couple
US7338420B2 (en) Versatile toolholder for numerically controlled machine tool for holding tool through collet
US4928381A (en) Automatic tool changer
JPS5856112Y2 (ja) マシニングセンタ−の自動工具交換装置用切削具取付ユニツト
US4812091A (en) Exchange system on an irremovable machining center
JPH0244643B2 (ja)
JPS6246291B2 (ja)
JPS61178114A (ja) ねじ立てアタツチメントと割出装置
JPH02503076A (ja) コレット/アダプタ組立体
JPH0357370Y2 (ja)
JPH0751224Y2 (ja) 切削工具取付ユニット
JPS5815076Y2 (ja) 工作機械における工具取付装置
JP3789323B2 (ja) 工具ホルダ
JPH0112940Y2 (ja)
JPH0354807Y2 (ja)
JPS6343007Y2 (ja)
JPH0313958Y2 (ja)
JPS6128675Y2 (ja)
JPS5943074Y2 (ja) 給油機構付切削具ホルダ−
JPH0735692Y2 (ja) 工具保持機構
JPS6331873Y2 (ja)
JP2600718Y2 (ja) 工具ホルダの位置決めピン装置
JPS6029386Y2 (ja) 工具保持装置