JPS5855607A - ガス燃焼装置 - Google Patents

ガス燃焼装置

Info

Publication number
JPS5855607A
JPS5855607A JP15457181A JP15457181A JPS5855607A JP S5855607 A JPS5855607 A JP S5855607A JP 15457181 A JP15457181 A JP 15457181A JP 15457181 A JP15457181 A JP 15457181A JP S5855607 A JPS5855607 A JP S5855607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
mixing chamber
temperature
deformed
injection port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15457181A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kondo
近藤 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15457181A priority Critical patent/JPS5855607A/ja
Publication of JPS5855607A publication Critical patent/JPS5855607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/72Safety devices, e.g. operative in case of failure of gas supply
    • F23D14/82Preventing flashback or blowback
    • F23D14/825Preventing flashback or blowback using valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は家庭用ガスこんろや溶接用アセチレンガストー
チ等のガス燃焼装置に関するものであるっ一般に家庭用
ガスこんろは、第1図の如くガスパイプ1からガス噴出
孔1aを通って混合室2に噴出した燃料ガスは、酸素吸
入口86)ら流入してきた空気と混合されてバーナ4の
炎口5から噴出して燃焼する。そして混合ガスは、燃料
ガスと空気との混合比が適当であれば炎口5の外側だけ
で燃焼するが、空気が多すぎたりして混合比が不適当で
あると、混合室2の中でも燃焼するいわゆる逆火(バン
クファイヤ)という現象が起こる。この逆火が起こると
バーナ4の中でパンパンという音が発生して混合ガスが
燃焼し、労スパーナ4及びガスパイプlの温度が上昇し
、火が消えたり。
ゴムホース6が焼けたりして非常に危険な状態となる。
このような逆火は家庭用ガスこんろに限らず、溶接用ア
セチレンガストーチでも発生する。
しかし、従来のガス燃焼装置では、この逆火現象を防止
する装置は設けられていなかった。
本発明の目的は、上記の点に鑑み、逆火をごく短時間で
停止させ得るガス燃焼装置の提供にある。
以下に本発明の一実施例を第2図ないし第6図に基いて
説明すると、これは、室壁2aに燃料ガス噴出孔1a及
び酸素吸入口3が穿設された混合室2に逆火停止装置7
が設けられ、該逆火停止装置7は、異常高温状態で変形
する金属製の連動式感温変形部材8と、該部材の変形時
にのみガス噴出孔開姿勢Aからガス噴出孔閉姿勢Bに移
動する緊急閉塞子9とを具えている。
そして、図中1はガスパイプで、その先端蓋IOがバー
ナ4の基端蓋11の中央孔11aに貫通、され、該雨着
10.11により前記混合室2の室壁2aの一部が構成
され、該先端蓋10に前記ガス噴出孔laが、また基端
蓋11の九周部に前〜記酸素吸入口3が夫々穿設されて
いる。そして前記混合室2の室壁2aの閉塞子9よりも
バーナ炎口側に、混合ガス流通孔12を有する支持片1
3が嵌着され、該支持片と前記閉塞子9との間に該閉塞
子をガス噴出孔la側へ付勢するためのばね14・が介
装される。そして前記支持片13に90゜間隔に配され
た四本の前記感温変形部材8が固定され、該部材8の先
端が互に内側に湾曲されて湾曲部8aが形成され、正常
状態で該湾曲部が前記円柱状閉塞子9の先端の円錐状先
細部9aに当接されている。
なお、前記感温変形部材8は、例えば形状記憶合金(C
u−A/−Zn合金、Cu−Al−Ni合金またはT 
i −N i合金等)から構成される。
この合金は、相変態により次のような特異な性質を示す
(イ)第4図の如く、高温相Cオーステナイト相〕では
、見かけ上の降伏点aを越えて変形させても除荷すれば
歪が解消し、元の形状に戻るといった超弾性、 (ロ)第5図の如く低温相(マルテンサイト相〕では、
降伏点を越えて変形させると永久歪Cが残るが、高温相
まで加熱することにより歪Cが解消し、形状記憶された
元の形状に戻るといった形状記憶効果、 (−ウ  第6図の如く高温相と低温相とでは応力−歪
特性が異なる。
このような特異な性質を示す合金の(ロ)の形状記憶効
果を利用して感温変形部材8が形成される。即ち、形状
記憶合金製の感温変形部材8は、直線形状で形状記憶さ
れ、低温相で塑性変形されて湾曲部8aが形成され、ガ
スの正常燃焼時に低温相となり、逆火による異常高温時
に高温相となるように変態温度が設定される。
上記構成において、逆火停止装置7を組立てるには、ま
ず閉塞子9でばね14を押し縮め、次に感温変形部材8
を低温相で塑性変形させて湾曲部8aを形成してその湾
曲部8aを閉塞子9の先細部9aに当接してこれを開姿
勢Aに保持する。逆火が起こると、混合室2内の温度は
異常高温状態となって変態温度以上になり、第3図の如
く感温変形部材8の湾曲部8aが高温相となって真直に
形状回復するので、湾曲部8aが閉塞子9の先細部9a
から外れ、閉塞子9がばね14に付勢されてガス噴出孔
1aに嵌合して閉姿勢Bとなる。従って逆火が起こると
、直に燃料ガスの噴出が停止され、重大な事故を防ぐこ
とができる。この低温相から高温相への変態時間は一秒
以下と速く、逆火は一瞬のうちに停止する。
なお本発明では、′閉塞子9をガス噴出孔1aに嵌合す
るのに、上記実施例の如くばね14の付勢力で閉塞子9
を噴出孔1aに嵌合する代わりに、第7図の如く基端8
bをガスバイブ1に固定された片持状の感温変形部材8
の先端に閉塞子9を固定して温度変化による変形部材8
の変形を利用して閉塞子9をガス噴出孔1aに嵌合して
もよい。
更に本発明では、感温変形部材8を上記実施例の如き形
状記憶合金で構成する構造に限らず、うず巻形の連動式
バイメタル等で構成してもよい。
以上の説明から明らかな通り、本発明は、室壁に燃料ガ
ス噴出孔及び酸素吸入口が穿設された混合室に逆火停止
装置が設けられ、該逆火停止装置は、異常高温状態で変
形する金属製連動式感温変形部材と、該部材の変形時に
のみガス噴出孔開姿勢からガス噴出孔閉姿勢に移動する
緊急閉塞子とを具えて成るものである。
従って、本発明によると、逆火をと(短時間で停止させ
て重大な事故を未然に防止し得る安全性の高いガス燃焼
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のガス燃焼装置を示す一部切欠断面図、第
2図は本発明の一実施例であるガス燃焼装置の混合室の
正常状態を示す断面図、第3図は同異常高温状態を示す
断面図、第4図は形状記憶合金の高温相での超弾性現象
を示す応力−歪曲線図、第5図は同加熱による形状記憶
効果を示す図。 第6図は同高温及び低温での応力−歪曲線図、第7図は
本発明の他の実施例を示す要部断面図である。 l:ガスパイプ、1a:ガス噴出孔、2:混合室、2a
:室壁、3:酸素吸入口、7:逆火停止装置、8:金属
製連動式感温変形部材、8a:湾曲部、9:緊急閉塞子
、9a:先細部、12:混合ガス流通孔、13:支持片
、14:ばね。 出 願 人  シャープ株式会社 代理人 中 村恒 久 S+図 応力 第2図 1143図 第5図 応力 湛友 第6図 M−り 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室壁に燃料ガス噴出孔及び酸素吸入口が穿設された混合
    室に逆火停止装置が設けられ、該逆火停止装置は、異常
    高温状態で変形する金属製の連動式感温変形部材と、該
    部材の変形時にのみガス噴出孔開姿勢からガス噴出孔閉
    姿勢に移動する緊急閉塞子とを具えて成ることを特徴と
    するガス燃焼装置。
JP15457181A 1981-09-28 1981-09-28 ガス燃焼装置 Pending JPS5855607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15457181A JPS5855607A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 ガス燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15457181A JPS5855607A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 ガス燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5855607A true JPS5855607A (ja) 1983-04-02

Family

ID=15587134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15457181A Pending JPS5855607A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 ガス燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855607A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941709A (ja) * 1982-09-02 1984-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 逆火保安装置付ガス器具
JPS59134410A (ja) * 1983-01-20 1984-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼機器の保安装置
JPS62262384A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 株式会社 サンコ−シヤ 避雷器
FR2654804A1 (fr) * 1989-11-21 1991-05-24 Vaneecke Solaronics Procede d'arret automatique d'un bruleur radiant en cas de prise de feu arriere et dispositif d'obturation automatique pour la mise en óoeuvre de ce procede.
JPH0429218Y2 (ja) * 1987-11-20 1992-07-15
KR100628685B1 (ko) * 2000-11-25 2006-09-28 주식회사 포스코 역화방지용 직화로의 메인버너

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941709A (ja) * 1982-09-02 1984-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 逆火保安装置付ガス器具
JPS6248130B2 (ja) * 1982-09-02 1987-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS59134410A (ja) * 1983-01-20 1984-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒燃焼機器の保安装置
JPS62262384A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 株式会社 サンコ−シヤ 避雷器
JPH0429218Y2 (ja) * 1987-11-20 1992-07-15
FR2654804A1 (fr) * 1989-11-21 1991-05-24 Vaneecke Solaronics Procede d'arret automatique d'un bruleur radiant en cas de prise de feu arriere et dispositif d'obturation automatique pour la mise en óoeuvre de ce procede.
KR100628685B1 (ko) * 2000-11-25 2006-09-28 주식회사 포스코 역화방지용 직화로의 메인버너

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855607A (ja) ガス燃焼装置
US4315729A (en) Gas burner
US1933318A (en) Safety gas burner
JPS58117911A (ja) ガスバ−ナ
US5178530A (en) Gas heating device, with a catalytic burner and regulating member
JPS5939647B2 (ja) 燃焼安全装置
JPS5818046Y2 (ja) 燃焼安全装置
CN112923360B (zh) 一种基于自动控制的旋转燃烧系统
CN216159100U (zh) 燃气灶
WO2008047288A2 (en) A valve
JPS63207914A (ja) 触媒燃焼装置
JPH044492B2 (ja)
JPS62297624A (ja) ガス瞬間湯沸器
RU2017049C1 (ru) Газовая горелка
JPS5872818A (ja) ガス燃焼機器の爆轟防止装置
US1881766A (en) Safety cut-off device for gas burners
JPS584043Y2 (ja) 可燃ガスの燃焼検知装置
US816260A (en) Safety gas-burner.
JPH0531380Y2 (ja)
JPS5842763Y2 (ja) 湯沸器の水制御器
JP2567189Y2 (ja) 二重混合管型ガスバーナ
CN113864828A (zh) 燃气灶及其控制方法
JPH01285708A (ja) 燃焼装置の不完全燃焼検出装置
JPH018849Y2 (ja)
JPS6324352Y2 (ja)