JPS5853783A - 船舶用速度測定装置 - Google Patents

船舶用速度測定装置

Info

Publication number
JPS5853783A
JPS5853783A JP56152799A JP15279981A JPS5853783A JP S5853783 A JPS5853783 A JP S5853783A JP 56152799 A JP56152799 A JP 56152799A JP 15279981 A JP15279981 A JP 15279981A JP S5853783 A JPS5853783 A JP S5853783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
speed
bow
measuring device
ultrasonic beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56152799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6336476B2 (ja
Inventor
Kiyonori Okuno
奥野 清則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Radio Co Ltd
Nihon Musen KK
Original Assignee
Japan Radio Co Ltd
Nihon Musen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Radio Co Ltd, Nihon Musen KK filed Critical Japan Radio Co Ltd
Priority to JP56152799A priority Critical patent/JPS5853783A/ja
Publication of JPS5853783A publication Critical patent/JPS5853783A/ja
Publication of JPS6336476B2 publication Critical patent/JPS6336476B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/50Systems of measurement, based on relative movement of the target
    • G01S15/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S15/60Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems wherein the transmitter and receiver are mounted on the moving object, e.g. for determining ground speed, drift angle, ground track

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドプラ効果を利用した船舶用速度測定装置に
係り、特に船舶の前後方向もしくは左右方向の速度成分
を求める場合の処理方法の改善に関する。
ドプラ効果を利用した船舶用速度測定装置は。
一般にドプラ・ソナーの名で広く使用されている。この
種の船舶用速度測定装置は9周知のように、船舶より一
定の俯角を有する超音波ビームを発射し、この発射され
た超音波信号の周波数と反射信号の周波数との間に、船
速に比例したドプラ周波数の変化が生じる事に依存して
船速を測定するものである。従って9通常この種の装置
において、送受波器は船底部に固定されており、しかも
超音波ビーム発射方向は船首方向およびそれと直交する
左右方向に一致し。
しかも測足値の変動を軽減するため超音波ビーム発射方
向の速度成分に対して平均化処理を行って安定な船速を
表示するよう構成されている〇しかしながら、船舶のよ
うな質量の大きな物体の荒天時における運動を考えた場
合、船首方向(超音波ビーム発射方向)の変動量は、そ
の速度ベクトル方向の変動量と一致しなくなるため、従
来の超音波ビーム発射方向の速度成分に対する平均化処
理を行う方式では誤差が生じる難点がある。
また、このような平均化処理を行う従来装置でに、超音
波、ビーム発射方向の変化による速度成分の変動と、ド
プラ偏移周波数検出系に基づく速度成分の変動量の区別
ができないため、それぞれ最適な平均化処理時間を取る
ことができない。従り象、荒天時等に安定な船速を得よ
うとする場合、超音波ビーム発射方向の変動周期よりも
充分に長い平均化処理時間が必要になり。
この几め船舶の加速度に対する追従性を悪化させる欠点
がめる。
本発明は、前述した従来の船舶用速度測定装置の問題点
を全て克服すべく提案されたもので。
その目的とするところは、超音波ビーム発射方向の速度
成分を一旦緯度経度を基準とした絶対座標系に座標変換
し、この座標系にて平均化処理を行った後、船首方向の
平公気理【シ求めた平均船首方向を基準とする産品に変
換することによ、す、船首方向(超音波ビーム発射方向
〕の変動量が速度ベクトル方向の変動量と一致しない場
合の誤差を除き、併せて各平均化処理時間を独立して最
適化でき、加速度に対する追従性を損うことなく安定し
た船速を表示し得るよう改善した船舶用速度測定装置全
提供するにある。
次に1本発明に係る船舶用速度測定装置の実施例につき
、添付図面を参照して説明する。
第1図は2本発明装置の一実施例を示すブロック回路図
でおる。第1図において、lは送信部、2および3Fi
送受切換部# 4および5Fi送受波器、6および7F
i受信部、8および9は周波数検出部、 10に演算部
、11はジャイロコンパ、スそして12は表示部をそれ
ぞれ示す。
なお、第1図において、送受波器4は船首方向に指向さ
れ、送受波器5は右舷方向に指向されているものとする
次に、第1図に示す回路の動作について説明する。
まず、送信部1で発生したパルス状の超音波信号(超音
波ビームンは、送受切換部2.3を介して送受波器4,
5よりそれぞれ船首方向と右舷方向とに水平面より一定
や俯角を持って発射される。このように所定方向に発射
され次超音波偏号ニ1、水底もしく打水中より散乱反射
されると共に各方向の反射信号は送受波器4.5で電気
信号に変換された後、送受切換部2.3を介して受信部
6.7に入力される。受信部6゜7に入力された信号は
、所定のレベルまで増幅され、J6波数検出s8.9に
より各方向−のドプラ偏移周波数が検出され、この検#
1信号が演算部lOへ導入される。一方、ジャイセ、コ
/−(ス11からの船首方位角検出信号も同時に演算s
1Gへ堆う込まれる。
第2図は、前記演算部10に、おける演算動作を示す概
念図である。すなわち、第2図において。
yld船首方向、:eri右舷方向を示し8前後左右で
xy座標を構成する。またeYFi真北方向。
Xは真東方向を示し、東西南北でXY座標を構成する。
さらに、■は船舶の速度ベクトルを表わし、 Vgに2
万同成分、■yはX方向成分、 VxはX方向成分、v
yはY方向成分をそれぞれ表わす。
そして、Bは真北よりの船首方向角でるる。
しかるに、演算部lOでは、まず周波数検出部8.9で
得られた船首方向のドプラ偏移周波数/dyおよび右舷
方向のドプラ偏移周波数fdxよ、す、前記Vyお工び
Vx t′次式にJ:り算用する。
但し、10 :送信周波数 C:水中の音速 0 ;超音波ビームの俯角 前記式(1) 、 (2)により得られたVx 、Vy
およびこの時の船首方位角Bを使用して、xy座標より
xy座標への座標変換を行えば、 Vx、Vyは次式%
式% (3) (4) なお、前記式(3) 、 (4)におイテ、  Vx、
Vy オLびBは、第1図に示す回路における送信毎の
測定値であるから、前記式(3) 、 (4)で算出さ
れるVx。
vyKは、船首方向の変動量と船舶の速度ベクトル方向
の変動量が一致しないことによる誤差は含まれていない
そこで1次に、Y方向成分の平均値1(vy、x方向成
分の平均値を6.船首方位角の平均値を1として座標変
換を行い、y方向成分の平均値6およびX方向成分の平
均値6を求めると次式%式% (5) (6) (7) (9) N、Mは平均化の定数 このようにして、演算部10では、最終的に前記式(5
) 、 (6)に基づく演算を行い、得られた石。
V;を表示部12により表示する。
従って9本発明によれば、前記式(5)〜(9)からも
明らかなように、船首方向の変動量が船舶の速度ベクト
ル変動量と一致しない場合の誤差を除き、併せて船首方
向の変動により速度成分の変動を軽減する友めの平均化
処理時間Mと、ドプラ偏移周波数検出系【偽づく速度成
分の変動を軽減するための平均化処理時間Nとを独立に
最適化できるため、加速度に対する追従性を損5うこと
なく安定な船速を測定することができる。
前述した実施例から明らかなように9本発明によれば、
演算部において前述し友ような演算処理管・行うことに
より、船首方向の変動量が船舶の速度ベクトル方向の変
動量と一致しない場合の誤差を除去し、また荒天時でも
加速度に対する追従性を悪化させることなく、安定な速
度を測定することができ、この種装置の性能の向上と共
に信頼性を高めることができる。
なお、前述した実施例においてに、超音波ビームの発射
方向が船首方向と右舷方向とに指向されている場合につ
いて説明したが、超音波ビームの発射方向を変更しても
前記実施例と同様の効果が得られることは勿論でらる。
また9前後左右方向に超音波ビームを発射する場合(J
ANUS方式)にも9本発明装置を応用し得ることは勿
論でおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る船舶用速度測定装置の一芙施例を
示すブロック回路図、第2図は第1図に示す回路の動作
を示す概念図である。 l・・・送信部、2.3・・・送受切換部、4.5・・
・送受波器、6,7・・・受信部、8,9・・・周波数
検出部。 10・・・演3[fl、 o・・・ジャイロコンノくス
、12・・・表示部O 特許出願人 日本無線株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  船舶よシ所定方向に一定の俯角を有する超音
    波ビームを発射してドプラ効果により船速を測定するよ
    う構成した船舶用速度測定装置において9反射信号のド
    プラ偏移周波数より得られる超音波ビーム発射方向の速
    度成分を。 絶対座標系に座標変換してこの座標系にて平均化処理°
    を行い9次いで超音波ビーム発射方向の方位角の平均値
    を基準とする座標系に座標変換する演算部を設けたこと
    を特徴とする船舶用速度測定装置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の船舶用速度測定装置
    KGいて、超音波ビームを船首方向およびこれと直角方
    向の二方向に発射し、各方向のドプラ偏移周波数を検出
    して演算部へ導入し、船舶の前後方向あるいは左右方向
    の速度またはその合成速度を算出してなる船舶用速度測
    定装置。
JP56152799A 1981-09-26 1981-09-26 船舶用速度測定装置 Granted JPS5853783A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152799A JPS5853783A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 船舶用速度測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152799A JPS5853783A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 船舶用速度測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853783A true JPS5853783A (ja) 1983-03-30
JPS6336476B2 JPS6336476B2 (ja) 1988-07-20

Family

ID=15548399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152799A Granted JPS5853783A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 船舶用速度測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853783A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6336476B2 (ja) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6469357B2 (ja) 水中探知装置、水中探知方法、および水中探知プログラム
JPS5853783A (ja) 船舶用速度測定装置
JP3506604B2 (ja) 航行物体までの距離検出装置および距離検出方法
JP2916362B2 (ja) 位置測定における音速補正装置及びその方法
JP3998363B2 (ja) 航行物体までの距離検出装置および距離検出方法
RU2572666C1 (ru) Гидроакустическая система визуализации подводного пространства
JPH035552B2 (ja)
JP6311230B2 (ja) 目標物検出装置、目標物検出方法、プログラム及び記録媒体
JP3506605B2 (ja) 航行物体の速度検出装置および速度検出方法
JP2944481B2 (ja) 水中アクティブ音響探知装置
JPH10206537A (ja) レーダ補助装置
JPH0850172A (ja) 音波方位計測装置
JP3162873B2 (ja) 船舶用速度測定装置
JPH03239981A (ja) 物体の位置探知方法および装置
JP3113120B2 (ja) 船速測定装置
JPH02287276A (ja) 速度測定装置
JP2765317B2 (ja) ソーナー装置
JPS62195578A (ja) 潮流測定装置
JPS5871475A (ja) 水中移動物体の移動速度測定装置
JPS5847276A (ja) 水中物体速度測定装置
JPH04204075A (ja) ソーナー測角装置
JPH011995A (ja) アクティブソ−ナ−装置
JPH06180358A (ja) ピンガーの位置検出方法
JPH0458180A (ja) 潜水船の音響航法測定装置
JPS6346384B2 (ja)