JPS5853353Y2 - 流し台の排水装置 - Google Patents

流し台の排水装置

Info

Publication number
JPS5853353Y2
JPS5853353Y2 JP14227778U JP14227778U JPS5853353Y2 JP S5853353 Y2 JPS5853353 Y2 JP S5853353Y2 JP 14227778 U JP14227778 U JP 14227778U JP 14227778 U JP14227778 U JP 14227778U JP S5853353 Y2 JPS5853353 Y2 JP S5853353Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kitchen waste
main body
body case
sink
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14227778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5559783U (ja
Inventor
光平衛 星野
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP14227778U priority Critical patent/JPS5853353Y2/ja
Publication of JPS5559783U publication Critical patent/JPS5559783U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853353Y2 publication Critical patent/JPS5853353Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、厨房作業の能率向上および維持管理が簡単
になるようにした流し台の排水装置に関する。
従来の流し台の排水装置は、水槽の排出口からの排水と
厨芥とが同一容器に流入され、排水が厨芥の上からオー
バーフローするような状態で排出されているため、一度
に大量の排水を流すことができず、厨房作業の能率を著
しく妨げている。
また、装置内部の掃除をする場合には、装置全体を分解
しなければならないと云う不都合がある。
この考案は、前記従来の問題点に留意し、本体ケースを
主排水経路と厨芥処理室とに分解し、水槽の水を一度に
大量に流せるようにするとともに、厨芥処理するインナ
ーを本体ケースに着脱自在に装着できるようにしたもの
であり、つぎにこの考案を、その1実施例を示した図面
とともに詳細に説明する。
第1図において、1は流し台、2は水槽、3は水槽2を
形成しているステンレス等の同一金属板からなる天板、
4は水槽2の排出口2′に固着された排水装置、5,6
は排水装置4に固着された排水ホースおよび厨芥収納袋
である。
そして、厨芥装置4の詳細を示した第2図ないし第7図
において、7は樹脂により筒状に一体成形された本体ケ
ースであり、上端が排出口2の下面に当接され、排出口
2の上面から密封バッキング8を介して締付リング9が
当てがわれ、本体ケース7の上部内面に形成されたねし
溝10に締付リング9が螺合され、水槽2の排水口2に
本体ケース7が水密に固着されている。
11は本体ケース7の内部に形成された筒状の仕切壁で
あり、本体ケース7を主排水経路12と厨芥処理室13
とに分離している。
14は仕切壁11の上部に形成された多数の微排水流出
用の切欠き、15は仕切壁11の下部−側に形成された
主排水経路12と厨芥処理室13との連通孔、16,1
7はそれぞれ主排水経路12および厨芥処理室13の排
水口および排出口、18は主排水経路12の排水口16
に固着された排水管、19は厨芥処理室13の排出口1
7に装着された厨芥収納器、20は本体ケース7の上部
−側に形成された訳述のスイッチのスイッチハウジング
、211はスイッチハウジング20に装着された後述の
モータのスイッチであり、本体ケース7の内方へ常時付
勢されているスイッチ球が本体ケース7の外方に押圧さ
れることによりオンする。
22は仕切壁11の中心位置における本体ケース7の底
部に透設された後述のモータシャフトの挿通孔、23は
挿通孔22の上部に形成されたオイルシール24のオイ
ルシールハウジング、25は本体ケース7の底部下面に
インサート成形されたモータの取付用ねし、26は本体
ケース7の流入口に載置され排出口2′を閉塞する水封
蓋であり、スイッチ21のスイッチ球に対向する下部に
小径部26′が形成されてスイッチ21のスイッチ球の
逃げとなり、かつ小径部26′の一部にスイッチ球の押
圧用の凸部(図示せず)が形成されている。
27は水封蓋26の把手である。
28は本体ケース7に装着されたインナーであり、本体
ケース7の厨芥処理室13に内装される厨芥案内筒部2
9と厨芥案内筒部29の厨芥投入口30の周囲に設けら
れ多数のスリットが形成された目皿31とからなり、厨
芥投入口30はインナー蓋30′により閉塞される。
32.33はそれぞれ目皿31の周端および厨芥案内筒
部29の周面に設けられた上部および下部緊結用バッキ
ングであり、両バッキング32.33が本体ケース7の
段部および仕切壁11の上端部に載置され緊結されるこ
とにより、インナー28が本体ケース7に着脱自在に装
着され、また、下部緊結用バッキング33の上面が曲面
に形成され、目皿31からの排水の一部が上面に沿って
流れ、かつ下部に後述の脱水回転体により上昇する厨芥
のガイド壁と脱水回転体の最上面に当接して摺動し脱水
回転体の振動を防止するリップ34が形成されている。
35は厨芥案内筒部29の下部内面に形成おうむのくち
ばしのように鋭角にとがった山形状の破砕刃である。
36はモータシャフト37が挿通孔22に回転自在に挿
通され取付用ねじ25により本体ケース7の下部に固定
されたモータ、38はモータ36のモータカバー、39
はモータカバー38に固着された電装ボックス、40は
底部がモータシャフト37の端部に固着されたコーン状
の脱水回転体であり、底面に排水通過用のスリット(図
示せず)が形成されるとともに、周側面に垂直方向に蛇
道状の多数の切起しが形成されている。
41は破砕刃35に対向して脱水回転体40の底部に設
けられた主事、42は脱水回転体40の周側面の上端部
に形成された環状の垂直面43の適所に内方に形成され
た複数個の切起片、44は切起片42の形成により垂直
面43に形成された厨芥排出口、45は垂直面43の上
端を水平方向に折曲して形成されたドーナツ形の制止板
であり、脱水回転体40の回転により上昇された厨芥の
上昇を阻止する。
つぎに、前記実施例の動作について説明する。
水封蓋26を開けると、水槽2内の排水および厨芥が本
体ケース7の流入口に流入し、排水の大半の量が目皿3
1のスリットを通って主排水経路12内に落下し、主排
水経路12の排水口16から排水管18を通って排出さ
れる。
この時、目皿31からの排水の一部がインナー28の下
部緊結用バッキング33の上面に沿って流れるとともに
、仕切壁11の切欠き14から厨芥処理室13に流入し
、さらに、仕切壁11の内周面を伝わって降下すること
により、仕切壁11の内周面に付着している微厨芥を流
し落し、連通孔15および主排水経路12を通って排水
管18から放出される。
したがって、厨芥処理室13を構成する仕切壁11の内
周面に微厨芥が付着することがない。
つぎに、インナー蓋30′を取ると、水槽2に残ってい
る排水が目皿31についている厨芥を押し流しながらイ
ンナー28の厨芥案内筒部29内に流入し、排水は脱水
回転体40の底面のスリットおよび連通孔15を通って
排出される。
そして、水槽2のすべての排水および厨芥が本体ケース
7内に流入すると、水封蓋26で本体ケース7を閉塞す
るとともに、水封蓋26を回転して水封蓋26の凸部で
スイッチ球を押圧すると、スイッチ21がオンされてモ
ータ36が回転し、モータシャフト37により脱水回転
体40が回転される。
したがって、厨芥案内筒部29内の厨芥が遠心力により
厨芥案内筒部29の周端に移動され、回転される主事4
1と破砕刃35により破砕され、脱水回転体40の底面
上に落下するとともに、遠心力により脱水回転体40の
コーン状の側面に押し付けられ、さらに、側面の蛇道状
の切起しに沿って上昇していく。
この上昇していく過程で厨芥は側面の蛇道状の切起しに
よ−り脱水され、厨芥に付着している水は蛇道状の切起
しから仕切壁11の内周面に飛散され、仕切壁11の内
周面を伝って落下し、微厨芥を流し落とす。
そして、脱水回転体40の回転により上部まで上昇され
た厨芥が、制止板45により上昇を阻止され、かつ各切
起片42により厨芥排出口44を介して仕切壁11の内
面に当接し、脱水回転体40の回転により厨芥が厨芥処
理室13の排出口17に対位した時、厨芥は厨芥収納器
19内に放出される。
この動作は、厨芥が破砕刃35で破砕されて従来のよう
にみじん状にならないために、厨芥の補集率が極めて高
い。
なお、厨芥の処理時、モータ36の回転音および破砕時
の振動音等が上部および下部緊結用バッキング32.3
3で緩衝され、また、下部緊結用バッキング33のリッ
プ34により脱水回転体40の振動を抑えている。
また、インナー28が着脱自在に本体ケース7に装着さ
れているから、混入異物の取出しまたは交換修理が容易
となり、長期間留守をするような場合に本体ケース7内
の掃除が簡単にでき、非常に衛生的である。
なお、インナー28を、別体の厨芥室内筒部29と目皿
31とを、嵌着自在に構成するようにしてもよい。
以上のように、この考案の流し台の排水装置によると、
水槽の排出口に、筒状の内部に仕切壁により主排水経路
と厨芥処理室とを形成した本体ケースを固着し、厨芥処
理室の底部に、モータにより回転される回転体を設け、
下部に厨芥の破砕刃が設けられた厨芥案内筒部と厨芥案
内筒部の厨芥投入口の周囲に設けられ主排水経路に排水
を導く目皿とによりインナーを形成し、インナーを本体
ケースに着脱自在に装着することにより、瞬時に大量の
排水を流すことができ、厨房作業を能率化することがで
きる。
また、インナーが本体ケースに着脱自在に装着されるか
ら、本体ケース内の掃除、混入異物の取出しまたは交換
修理等が非常に容易となり、維持管理が簡単になるとと
もに衛生的に使用することができる。
なお、破砕刃を鋭角にとがった山形状に形成するように
すれば、厨芥の破砕形状がみじん状にならず、厨芥補集
率が高く、従来のように破砕により微細な厨芥が発生す
ることがないから、微細厨芥が容器内面等にへばりつく
ようなことがなく、異臭の発生等を防止することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の適用される流し台の断面図、第2図
以下はこの考案の流し台の排水装置の1実施例を示し、
第2図は断面図、第3図は本体ケースの平面図、第4図
は第3図のA−A’線断面図、第5図はインナーの平面
図、第6図は第5図のB−B’線断面図、第7図は脱水
回転体を示し、同a図は正面図、同す図は同a図のC−
C′線断面図、同C図は同す図のD−D’線断面図であ
る。 2・・・・・・水槽、2′・・・・・・水槽の排出口、
4・・・・・・排水装置、7・・・・・・本体ケース、
11・・・・・・仕切壁、12・・・・・・主排水経路
、13・・・・・・厨芥処理室、28・・・・・・イン
ナー、29・・・・・・厨芥案内筒部、30・・・・・
・厨芥投入口、31・・・・・・目皿、35・・・・・
・破砕刃、36・・・・・・モータ、40・・・・・・
回転体。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 水槽の排出口に、筒状の内部に仕切壁により主排水
    経路と厨芥処理室とを形成した本体ケースを固着し、前
    記厨芥処理室の底部に、モータにより回転される回転体
    を設け、下部に厨芥の破砕刃が設けられた厨芥案内筒部
    と、前記厨芥案内筒部の厨芥投入口の周囲に設けられ前
    記主排水経路に排水を導く目皿とによりインナーを形成
    し、前記インナーを前記本体ケースに着脱自在に装着し
    た流し台の排水装置。 ■ インナーが別体の厨芥案内筒部と目皿とから形成さ
    れた実用新案登録請求の範囲第1項に記載の流し台の排
    水装置。
JP14227778U 1978-10-16 1978-10-16 流し台の排水装置 Expired JPS5853353Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14227778U JPS5853353Y2 (ja) 1978-10-16 1978-10-16 流し台の排水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14227778U JPS5853353Y2 (ja) 1978-10-16 1978-10-16 流し台の排水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5559783U JPS5559783U (ja) 1980-04-23
JPS5853353Y2 true JPS5853353Y2 (ja) 1983-12-05

Family

ID=29118869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14227778U Expired JPS5853353Y2 (ja) 1978-10-16 1978-10-16 流し台の排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853353Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5559783U (ja) 1980-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3823879A (en) Kitchen composter
JPS5853353Y2 (ja) 流し台の排水装置
CN114059630B (zh) 食物垃圾处理器
JPS5925483Y2 (ja) 厨芥処理機
JP3085056B2 (ja) 厨芥処理装置
JPS6013910Y2 (ja) 排水トラツプ
US2843328A (en) Food waste disposer
JPH0333806Y2 (ja)
JPS5920355Y2 (ja) 厨芥処理装置
KR100397450B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리장치
JPS63126695A (ja) 生ごみ処理装置
US3688993A (en) Waste disposal apparatus
JPS604603Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPH09316960A (ja) 流し台のシンク排水構造
JPS5830585Y2 (ja) 厨芥処理装置
JPS607804Y2 (ja) 厨芥処理機
JPH0238260B2 (ja)
JPS63874Y2 (ja)
JPS5855957Y2 (ja) 厨芥処理機
JPS607540B2 (ja) 厨芥処理装置
KR20040031735A (ko) 싱크대용 음식물쓰레기 처리장치
JPS5940066B2 (ja) 厨芥処理装置
JPH0317929Y2 (ja)
JPS604602Y2 (ja) 厨芥処理機
JPS624159B2 (ja)