JPS5853236A - 受信機切換用s/n比較器 - Google Patents

受信機切換用s/n比較器

Info

Publication number
JPS5853236A
JPS5853236A JP56151428A JP15142881A JPS5853236A JP S5853236 A JPS5853236 A JP S5853236A JP 56151428 A JP56151428 A JP 56151428A JP 15142881 A JP15142881 A JP 15142881A JP S5853236 A JPS5853236 A JP S5853236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
output
voltage
input
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56151428A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6237573B2 (ja
Inventor
Shiyouji Tawa
垰 将司
Yoshiaki Suzuki
良明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56151428A priority Critical patent/JPS5853236A/ja
Publication of JPS5853236A publication Critical patent/JPS5853236A/ja
Publication of JPS6237573B2 publication Critical patent/JPS6237573B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0817Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
    • H04B7/082Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスペースダイパーシティ方式等を用いる無線回
線受信装置において2台の受信機の出力を切換える受信
機、切換用S/N比較器に関する。
従来形の受信機切換用S/N比較器の回路図が第1図に
示はれる。第1図において入力電圧vaは第1の受信機
出力のS/Hに対応する電圧であシ、入力電圧vbは第
2の受信機出力のS/Nに対応する電圧である。該電圧
Vaおよびvbはそれぞれ抵抗RaおよびRhを介して
直流増幅器lの非反転入力および反転入力へ接続される
。血流増幅器1の出力から非反転入力へ抵抗Rを介して
帰遠かかけられており、これにより直流増幅51はヒス
テリシスを有するシュミット回路となっている。従って
vaおよびvbのレベルが同程度であって、レベルの変
動がある場合、受信機出力がしばしば切換えられるとい
う不都合を防止している。
直流増幅器1の出力電圧をVい非反転入力文HA子のヒ
ステリシス電圧をVa’ (va < Vb )および
V/ (Vb < Va )とすると次式が成立する◇
Vd /はVa < vbの時のヒステリシス電圧を示
し、Vdlはvb<vaの時のヒステリシス電圧を示し
ている。上述の関係を特性図として示すと第2図のよう
になる。第2図の横軸は受信電界Eであシ縦軸は′眼圧
である。
第2図かられかるように、第1図の受信機切換用S/N
比較器においては、入力電圧v8およびvbが変化する
につれてシュミット回路のヒステリシス電圧が変化し、
すなわち第2図において■3を表わす火線に対してvd
′およびVdlを表わす破線がv8を示す直線に対して
平行でなく横軸の入力値に従って変化し、広範囲にわた
って同じS/N差で切換を行なうことかできないこと、
又2台の受信機の切換に当シ、第1の受信機の出力を第
2の受信機の出力へ切換える時と、第2の受信機の出力
を第1の受信機の出力へ切換える時のS/N差を別々に
設定できないという問題点を有していた。
本発明の目的は、前述の従来形の問題点にかんがみ、被
数個の直流増幅器を設けて受(Th機出力切換の際のヒ
ステリシス電圧を各受信機回路ごとに設定するという構
想に基づき、入力電界の広範囲にわたって、あらかじめ
設定した切換を行なうべきS/N差に対し誤差の少ない
切換と、切換のS/N差を別々に設定できるようにし、
常に最適S/N状態の受信機出力の選択を実現すること
にある。
本発明においては、2台の受信機で受信を行ない受信さ
れた信号のS/Nに従って該2台の受信機の出力の一方
を選択するS/N比較器において、第1の直流増幅器、
第2の直流増幅器、第3の直流増幅器、第1のスイッチ
手段および第2のスイッチ手段を具備し、第1の受信機
出力のS/Nに対応する電圧は該第1の直流増幅器の一
方の入力に加えられ、可変の成るあらかじめ設定された
、該第1のスイッチ手段によって短絡可能な電圧か該第
1の直流増幅器の他方の入力に印加され、第2の受信機
出力のS/Hに対応する電圧は該第2の直流増幅器の一
方の入力に力Oえられ、可変の成るあらかじめ設定され
た、該第2のスイッチ手段によって短絡可能な電圧が該
第2の直流増幅器の他方の入力に印加され、該第1の直
流増幅器の出力は該第3の直流増幅器の一方の入力端子
に接続され、該第2の直流増幅器の出力は該第3の直流
増幅器の他方の入力に接続され、該第3の直流増幅器の
出力の状態によシ該第1のスイッチ手段および該第2の
スイッチ手段を選択的にオン・オフするようにし、該第
3の直流増幅器の出力により受信機出力の一方を選択さ
せるようにしたことを特徴とする受信機切換用S/N比
較器が提供される。
小発明の一実施例としての受信機切換用S/N比較器の
回路図が第3図に示される。第3図において、入力電圧
V、は第1図と同様第1の受信機出力のS/Nに対応す
る電圧で、抵抗を介して第1の直流増幅器11の非反転
入力へ接続される。第1の直流増幅器11の反転入力は
可変抵抗RVIのしゆう動子から抵抗を介して接続され
る。可変抵抗RVIの固定子の1つの端子は接地され、
他の端子は抵抗R1を介して電圧6&ルトの電源へ接続
される。可変抵抗RVIの固定子の両端は式らにホトカ
プラ14のトランジスタTRIのコレクタおよびエミッ
タにそれぞれ接続されている。
入力電圧vbは第1図と同様第2の受信機出力のS/N
に対応する電圧で、抵抗を介して第2の直流増幅器12
の非反転入力へ接続される。第2の直流増幅器12の反
転入力は可変抵抗RV2のしゆう動子から抵抗を介して
接続される。可変抵抗RV2の固定子の1つの端子は接
地され、他の端子は抵抗R2を介して電圧e?シルト電
源へ接続はれる。可変抵抗RV2の固定子の両端はさら
にホトカプラ14のトランジスタTR2のコレクタおよ
びエミ’)夕にそれぞれ接続されている。fR1の直l
AC,増幅器11の出力は抵抗を介して第3の直流増幅
器13の非反転入力へ接続源れ、第1の直流増幅器11
の出力と反転入力は抵抗を介して接続される。第2の直
流増幅器12の出力は抵抗を介して第3の直流増幅器1
3の反転入力へ接続され、第2の直流増l16器12の
出力と反転入力は抵抗を介して接続される。第3の1百
流増幅器13の出力(電圧Vout )は受信機出力切
換のだめの駆動回路(図示せず)へ供給される。第3の
直流増幅器13の出力は、さらに抵抗を介してホトカプ
ラ14のダイオードDIの一端および別の抵抗を介して
ホトカプラ14のダイオードD2の一端へ接続され、ダ
イオードD1の他端は接地きれ、ダイオードD2の他端
はeメルトの電源に接続源れる。
次に上述の受信機切換用S/N比較器の動作を欽、明す
る。1ずva>vbのときvaおよびvbは直流増幅器
11および12によってそれぞれ増幅され第3の直流増
幅器13の入力でva′およびvb′となる。■、′〉
vb′の場合出力はeボルトとなシホトカプラ14のダ
イオードD1に電流が流れTRIはオノになシ第1の直
流増幅器11の反転入力端子側は0?ルトとなシ非反転
入力の直流電圧vaはそのまま増幅される。又ホトカプ
ラ14のダイオードD2は両端が同電位となるため電流
が流れずホトカプラ14のトランジスタTR2Uオフと
なり第2の直流増幅器12の反転入力端子側には抵抗R
2と可変抵抗RV2によりebテルトのバイアスがかか
り出力の直流電圧vb /は(Vb−eb)?ホトが増
幅されたものとなる。
Va<VbノときU Va ’ < Vb ’となり直
流増幅器13の出力は0?ルトとなシホトカプラ14の
ダイオードD1には電流が流れずホトカプラ14のトラ
ンジスタTR2Uオフとなり第1の直流増幅器11の反
転入力端子側には抵抗R1と可変抵抗RVIによ、1d
eaボルトのバイアスがかかり出力の直流電圧va′は
(va−ea)ボルトが増幅されたものとなる。又ホト
カプラ14のダイオードD2には電流が流れホトカプラ
14のトランジスタTR2はオノとなり、第2の直流増
幅器12の非反転入力の直流電圧にその第1増幅される
。第3の直流増幅器13は最大利得で使用するため比較
器として働き、出力のレベルに対応して駆動回路を動作
はせる。
以上かられかるように、ヒステリシス電圧を糖3の「流
増幅器13の出力の状態によってホトカプラ14を通し
て全く別に与えているため、直流人力型、圧vaおよび
Vbが変化してもヒステリシス電圧eaおよびebl”
if化しない。又個別にヒステリシス電圧を与えている
ため第10受伯機から第2の受信機に切換わる時のヒス
テリシスと第2の受信機から第1の受信機に切換わる時
のヒステリシスが個別に変えられる。第4図(−)に受
信電界Eに対する’i/4−+ Vaおよびeλの関係
を、第、4図(b)に受信電界Eに対する猿v)および
el)の関係を示す。
なお上述の実施例においては、第3の直流増幅器の出力
の状態に従って、第1および第2の直流増幅器に与える
ヒステリシス電圧を切換える手段としてホトカプラを使
用しているが、小発明はこれに限定されるものではなく
他のスイッチ手段を用いることも可能である。
不発明によれば、入力電界の広範囲にわたって、あらか
じめ設定した切換を行なうべきS/N差に対し誤差の少
ない切換と、切換のS/N差を別々に設定することがで
き、常に最適S/N状態の受信機出力の選択を行なうこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来形の受信機切換用S/N比較器の回路図、
第2図は第1図の回路の動作を説明する特性図、第3図
は本発明の一実施例としての受信機切換用S/N比較器
の回路図、第4図(、)および(b)は第3図の回路の
動作を説明する特性図である。 1・・・直流増幅器、11・・・第1の直流増幅器、1
2・・・第2の直流増幅器、13・・・第3の直流増幅
器、14・・・ホトカプラ、R1,R2・・・抵抗、R
VI 。 RV2・・・可変抵抗、DI、D2・・・ダイオード、
TRI 、TR2・・・トランジスタ。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 宵 木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士  内  1) 幸  男 弁理士 山  口  昭 之 (11) 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2台の受信機で受信を行ない受信された信号のS/Nに
    従って該2台の受信機の出力の一方を選択するS/N比
    較器において、第1の直流増幅器、第2の直流増幅器、
    第3の直流増幅器、第1のスイッチ手段および第2のス
    イッチ手段を具備し、第1の受信機出力のS/Nに対応
    する電圧は該第1の直流増幅器の一方の入力に加えられ
    、又可変の成るららかしめ設定された、該第1のスイッ
    チ手段によって短絡可能な電圧が、該第1の直流増幅器
    の他方の入力に印加され、第2の受信機出力のS/Nに
    対応する電圧は該第2の直流増幅器の一方の入力に加え
    られ、可変の成るあらかじめ設定された、該第2のスイ
    ッチ手段によって短絡可能な電圧が該第2の直流増幅器
    の他方の入力に印加され、該第1の直流増幅器の出力は
    該第3の直流増幅器の一方の入力端子に接続され、該第
    2の血流増幅器の出力は該第3の直流増幅器の他方の入
    力に接続され、該第3の直流増幅器の出力の状態により
    該第1のスイッチ手段および該第2のスイッチ手段を選
    択的にオー7・オフするようにし、該第3の直流増幅器
    の出力によυ受信機出力の一方を選択させるようにした
    ことを特徴とする受信機切換用S/N比較器。
JP56151428A 1981-09-26 1981-09-26 受信機切換用s/n比較器 Granted JPS5853236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56151428A JPS5853236A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 受信機切換用s/n比較器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56151428A JPS5853236A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 受信機切換用s/n比較器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853236A true JPS5853236A (ja) 1983-03-29
JPS6237573B2 JPS6237573B2 (ja) 1987-08-13

Family

ID=15518398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56151428A Granted JPS5853236A (ja) 1981-09-26 1981-09-26 受信機切換用s/n比較器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853236A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149690A (ja) * 1984-12-21 1986-07-08 名古屋バルブ工業株式会社 サドル付き分水栓
JPS6223235A (ja) * 1985-07-22 1987-01-31 Nec Corp ダイバ−シチ受信無線機
JP2007274117A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Nec Corp 受信装置及び移動通信端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149690A (ja) * 1984-12-21 1986-07-08 名古屋バルブ工業株式会社 サドル付き分水栓
JPS6223235A (ja) * 1985-07-22 1987-01-31 Nec Corp ダイバ−シチ受信無線機
JP2007274117A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Nec Corp 受信装置及び移動通信端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6237573B2 (ja) 1987-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW472443B (en) Low voltage differential signal (LVDS) input circuit
US5075633A (en) Instrumentation amplifier with single supply capacity and simplified gain equation
JP3418654B2 (ja) プリアンプ
JP2007538449A (ja) 自動ゲイン補正を有する増幅器回路
JPH11220341A (ja) 演算増幅器
US20040233090A1 (en) Demodulating circuit and optical receiving circuit
JPS5853236A (ja) 受信機切換用s/n比較器
JPS606576B2 (ja) 信号変換回路
EP0944246A2 (en) Clamp circuit
JPH04318702A (ja) スイッチングブリッジ増幅器
JP4137532B2 (ja) バーストモードapd光受信回路
JPH0431610B2 (ja)
EP0384510B1 (en) Differential amplifier
JPH0685585A (ja) 利得制御型増幅回路
JPH09504938A (ja) ディジタル的に可変の相互コンダクタンスを有する相互コンダクタンス増幅器並びに可変利得段及びこのような可変利得段を具える自動利得制御回路
JPS59172846A (ja) ステレオ復調回路
JP2881770B2 (ja) Agc回路
JP3752029B2 (ja) ラインレシーバ
JP2616680B2 (ja) 光受信回路
CN117411755A (zh) 载波解调电路
JPH04119714A (ja) テレビジョン受像機
JP2638498B2 (ja) レーザ駆動回路
JP2937765B2 (ja) 電圧制御増幅回路
JPS63171006A (ja) 利得制御回路
JPH04329707A (ja) 利得切換増幅器