JPS5853000Y2 - 真空しや断器 - Google Patents

真空しや断器

Info

Publication number
JPS5853000Y2
JPS5853000Y2 JP4562879U JP4562879U JPS5853000Y2 JP S5853000 Y2 JPS5853000 Y2 JP S5853000Y2 JP 4562879 U JP4562879 U JP 4562879U JP 4562879 U JP4562879 U JP 4562879U JP S5853000 Y2 JPS5853000 Y2 JP S5853000Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield body
fitting
glass insulating
metal shield
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4562879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55144728U (ja
Inventor
裕 樫本
信三 佐久間
Original Assignee
株式会社明電舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明電舎 filed Critical 株式会社明電舎
Priority to JP4562879U priority Critical patent/JPS5853000Y2/ja
Publication of JPS55144728U publication Critical patent/JPS55144728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853000Y2 publication Critical patent/JPS5853000Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は真空しゃ断器に係り、特に真空容器内壁の絶縁
劣化を防止する金属シールド体の取付構造に関するもの
である。
真空しゃ断器においては電流投入時又はしゃ断時に電極
間にアークを生じ、これにより電極の金属粒子が飛散す
る。
この飛散する金属粒子をしや蔽し、その表面に冷却凝固
させて絶縁容器内壁の絶縁劣化を防止するために真空し
ゃ断器には金属製のシールド体が電極を囲繞して設けら
れている。
このシールド体にはしゃ断器内の電位を均等化し、且つ
絶縁性を良好に維持する機能を持たせているため、シー
ルド体は固定、可動の両電極に対して対称的に配置され
ており、又両電極より絶縁されて浮遊電位となるように
容器内壁に支持されている必要がある。
また、電流しゃ断時には大きな衝撃力がシールド体に作
用するため、この衝撃力を効果的に緩和すると共にがた
や振れが無い堅牢な構造にしてシールド体を取付けてお
く必要がある。
従来、真空容器がガラス絶縁筒からなるもののこの種シ
ールド体の支持構造は、短寸法の容器を2本重ね合せ両
者の筒フランジを接合して一つの真空容器を形成し、そ
の接合部にてシールド体を一体固着して支持するように
していた。
しかしてこの構成によれば絶縁容器の外部に導電物が突
出してしまい耐絶縁の沿面距離に損失が生じてしまう。
このため絶縁筒を長くして沿面距離を確保するようにし
なければならず、しゃ断器が大きくなる欠点がある。
又、真空容器が2本重ね合せのものだと接合個所が増し
、しかも接合部でシ−ルド体を支持するとなると接合板
の板敷が増し、溶接回数の増加、溶接技術の高度化が要
求され、しかも組立工数が増加し、作業性が悪い欠点が
ある。
そこで本出願人は先に第1図に示したように真空容器を
形成するガラス絶縁筒1の内側に支持金具3を埋設し、
この支持金具3に金属シールド体2の外側部に設けた連
結金具4の中央部を係合せしめて金属シールド体2を固
定するようにした真空しゃ断器を提案したが支持金具に
連結金具の中央部を簡単且つ確実に係止せしめるのが難
しいという欠点があった。
本考案はこのような欠点を解消し、支持金具に連結金具
の中央部を簡単且つ確実に係合せしめ得るようにしたも
のである。
次に第2図〜第9図に基づいて本考案の一実施例を説明
する。
第2図中、1はガラス絶縁筒、11.12は筒フランジ
で、該筒フランジ11.12はガラス絶縁筒1の両端に
埋設されている。
13.14は端板で、該端板13,14は前記筒フラン
ジ11.12に気密に固着されている。
15は固定電極で、該固定電極15は端板13を気密に
貫通して設けである。
16は前記固定電極15に相対接離し得る可動電極で、
該可動電極16はベローズ17を介して端板14を気密
に貫通すると共に上下動し得る様に設けである。
2は円筒状の金属シールド体で、該シールド体2は、ガ
ラス絶縁筒1と固定電極15及び可動電極16との間に
電位的に浮遊の状態に設けである。
3は軸対称の中空体例えば筒状に形成された支持金具で
あり、該支持金具3は第3図に詳細に示す如く、筒状の
支持部31と埋設部32とから戒り、該埋設部32は支
持部31の一端側で且つ該支持部31を外側に順次大径
にした円錐部321と、該円錐部321の一端側を外側
に折り返した折り返し部322とで構成されており、こ
れによって埋設部32とガラス部材との接合面が大きく
なるようにして支持金具3の埋設固定が確実に行なわれ
るようにしている。
この支持金具3はガラス絶縁筒1の内壁の周方向に所要
数(例えば3個)はど、この支持金具3の中心軸をガラ
ス絶縁筒1の半径方向に向け、且つこの支持金具8の埋
設部32をガラス絶縁筒1の壁内に没入せしめると共に
支持部31を壁面より突出させて設けている。
なおこの支持金具3はガラス絶縁筒1と同じ熱膨張係数
を具有する材料で形成される。
4は連結金具であり、該連結金具4は第5図に示す如く
短冊状に威され、且つそのほぼ中央部を凸点にして板厚
方向に曲げられ略く字状に形成されていると共に、長手
方向の両端部は金属シールド体2の外側に沿う様に湾曲
されている。
この連結金具4は両端部が金属シールド体2の側面によ
って押圧されて屈曲するバネ性を有する素材で形成され
ていると共に中央部の凸点には支持金具3への係止部と
して両端部が押圧されて屈曲したときに内径dが縮少し
て前記突起を掴持する突起嵌合用凹部41が設けられて
いる。
そしてこのように形成されている連結金具4は第6図及
び第7図に示す如く突起嵌合用凹部41を支持金具3の
支持部31に嵌め込み、両端部を金属シールド体2の側
面で押圧して屈曲させれば突起嵌合用凹部41の内径d
は縮少して支持部31の外周面に圧着されて、しっかり
と連結金具4に取付けられることになり、前記凹部41
の両端に形成したストッパー片41 aにより脱落が防
止されるのである。
なお連結金具4の両端部は金属シールド体2に当接され
、且つ固着部42.43をろう付は又は溶接(アーク、
抵抗溶接)の手段によって固着せしめている。
連結金具4は略く字状に或され、且つその長手方向の両
端部は金属シールド体2の筒端部に整えられて金属シー
ルド体2に固着されているので、連結金具4の両端固着
部42.43の部分のみが金属シールド体2に当接し、
他の部分は金属シールド体2の外側面より遊離している
またこの連結金具4は、金属シールド体2と同じ材料又
は同じ熱膨張係数を具有する材料で形成される。
次に以上説明した本考案の真空しゃ断器の組立を説明す
る。
まず第2図〜第7図で説明した真空しゃ断器のガラス絶
縁筒1と金属シールド体2との結合組立を第8図、第9
図に基いて説明する。
第8図、第9図において第2図〜第7図と同一符号を付
するものは同等品を示しているのでこれらの説明は省略
する。
まず、その内壁部に、所要の個数の支持金具3を、所要
の位置に埋設したガラス絶縁筒1を用意する。
この支持金具3のガラス絶縁筒1の内壁への埋設は、支
持金具3を誘導加熱によって加熱し、この加熱によって
赤熱した支持金具3を、所望の温度に予熱したガラス絶
縁筒1の内壁に押圧せしめて、ガラス部材を溶融すると
共に、ガラス部材内に支持金具3の埋設部32を投入せ
しめて埋設固着する。
この場合に支持金具3は中空の筒状になっているので溶
接したガラスは筒内に入り支持金具3は確実に固着され
る。
そしてこのガラス絶縁筒1を、ベース51上に載置する
と共にクランプ装置52に装着してしっかりと固定する
次に連結金具4は、ガラス絶縁筒1内に挿入すると共に
該連結金具4に設けている突起嵌合用凹部41をガラス
絶縁筒1の支持金具3に係合せしめて、この連結金具4
を第8図に示す如くガラス絶縁筒1内に装着する。
次にガラス絶縁筒1の上方から金属シールド体2を挿入
下降せしめてクランプ装置52上に載置し、これによっ
て金属シールド体2の外側面で各連結金具4の長手方向
の両端部を押圧せしめると共にこれら両端部を保合(第
9図中図示の上下両端C,D部)せしめる。
そして金属シールド体2と連結金具4の両端との保合部
である第9図中のC,Dの部分を溶接等によって固着し
両者を結合するわけであるが、この作業はまずCの保合
部を固着し、そしてガラス絶縁筒1及び金属シールド体
2等をベース51.クランプ52から離し、今度はこれ
ら物品を上下逆にしてベース51.クランプ装置52に
載置結合せしめた後にDの保合部を固着する。
これによってガラス絶縁筒1と金属シールド体2との結
合を完了する。
次に以上説明した様に構成した金属シールド体2を組込
んだガラス絶縁筒1に、固定電極15等を接合した固定
側の端板13と、可動電極16及びベローズ17等を接
合した可動側の端板14とを、ガラス絶縁筒1の両端に
設けた筒フランジ11.12に溶接等で接合して真空し
ゃ断器を製作する。
本考案は以上説明したように、ガラス絶縁筒の両端を端
板で封止して筒内部を真空にし、前記両端板に相対する
一対の電極を設け、これら電極の少なくとも一方の電極
をベローズを介して可動し得る様にし、前記電極を囲繞
し且つ該電極と前記ガラス絶縁筒との間に位置して浮遊
電位の円筒状の金属シールド体を具え、前記ガラス絶縁
筒の内側で且つ該ガラス絶縁筒の軸方向の所望の位置に
突起を形成する支持金属を周方向に複数個埋設して設け
、前記シールド体の外側で且つ該金属シールド体の軸方
向に位置し、中心部には前記支持金具と係合する保合部
を備えた短冊状の連結金具を周方向に複数個配置して設
け、前記各々の連結金具は該連結金具の長手方向の両端
部のみを前記金属シールド体の外側面に当接せしめ且つ
該連結金具の両端部以外の部分は金属シールド体の外側
面より遊離せしめて固着し、前記複数の各支持金具と連
結金具の保合部とを各々係合せしめて前記ガラス絶縁筒
内に金属シールド体を固定した真空しゃ断器において前
記連結金具を両端部が金属シールド体の側面によって押
圧されて屈曲するバネ性を有する素材で形成すると共に
係止部を両端部が押圧されて屈曲したときに内径が縮少
して前記突起が掴持する突起嵌合凹部に形成したことを
特徴とする真空しゃ断器であって連結金具を上記の如く
形成したので突起に突起嵌合中凹部を嵌め込んで両端部
を金属シールド体の側面で押圧して屈曲させることによ
り連結金具を簡単且つ確実に支持金具に係止せしめるこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図、第2図以下は本考案例を
示し、第2図は本考案の真空しゃ断器の要部縦断正面図
、第3図は第2図A部の詳細な縦断正面図、第4図は第
2ffiB部の詳細な縦断正面図、第5図は本考案の連
結金具の斜視図、第6図は連結金具の凹部を突起に嵌め
込んだ状態の側面図、第7図は連結金具の両端部を金属
シールド体の側面で押圧した状態の側面図、第8,9図
は本考案のガラス絶縁筒と金属シールド体との結合作業
の説明図である。 1はガラス絶縁筒、11.12は筒フランジ、13.1
4は端板、15は固定電極、16は可動電極、17はベ
ローズ、2は金属シールド体、3は支持金具、31は支
持部、32は埋設部、321は円錐部、322は折り返
し部、4は連結金具、41は突起嵌合用凹部、42.4
3は固着部、51はベース、52はクランプ装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガラス絶縁筒の両端を端板で封止して筒内部を真空にし
    、前記両端板に相対する一対の電極を設け、これら電極
    の少なくとも一方の電極をベローズを介して可動し得る
    様にし、前記電極を囲繞し且つ該電極と前記ガラス絶縁
    筒との間に位置して浮遊電位の円筒状の金属シールド体
    を具え、前記ガラス絶縁筒の内側で且つ該ガラス絶縁筒
    の軸方向の所望の位置に突起を形成する支持金属を周方
    向に複数個埋設して設け、前記シールド体の外側で且つ
    該金属シールド体の軸方向に位置し、中心部には前記支
    持金具と係合する係合部を備えた短冊状の連結金具を周
    方向に複数個配置して設け、前記各々の連結金具は該連
    結金具の長手方向の両端部のみを前記金属シールド体の
    外側面に当接せしめ且つ該連結金具の両端部以外の部分
    は金属シールド体の外側面より遊離せしめて固着し、前
    記複数の各支持金具と連結金具の保合部とを各々係合せ
    しめて前記ガラス絶縁筒内に金属シールド体を固定した
    真空しゃ断器において前記連結金具を両端部が金属シー
    ルド体の側面によって押圧されて屈曲するバネ性を有す
    る素材で形成すると共に係止部を両端部が押圧されて屈
    曲したときに内径が縮少して前記突起を掴持する突起嵌
    合用凹部に形成したことを特徴とする真空しゃ断器。
JP4562879U 1979-04-05 1979-04-05 真空しや断器 Expired JPS5853000Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4562879U JPS5853000Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05 真空しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4562879U JPS5853000Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05 真空しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55144728U JPS55144728U (ja) 1980-10-17
JPS5853000Y2 true JPS5853000Y2 (ja) 1983-12-02

Family

ID=28924250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4562879U Expired JPS5853000Y2 (ja) 1979-04-05 1979-04-05 真空しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853000Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55144728U (ja) 1980-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59671Y2 (ja) 真空しや断器
JPS6213778B2 (ja)
JP3842735B2 (ja) 真空遮断器の容器部品間の接続部と真空遮断器
EP0309041B1 (en) Capped electric lamp
US2881370A (en) Manufacture of semiconductor devices
US4268712A (en) Electron display tubes
JPS5853000Y2 (ja) 真空しや断器
JPH061666B2 (ja) ラミツク部材の接合方法
KR100443325B1 (ko) 진공엔벨로프와,진공단속기용피복단부시일및그제조방법
JPS633067Y2 (ja)
JP2603629B2 (ja) 陰極線管
US6307729B1 (en) Vacuum capacitor
JPH10241622A (ja) 電子管
JPS5814500Y2 (ja) 真空開閉器
JPS5823129A (ja) しや断器用真空バルブ
JPS5821469Y2 (ja) 真空開閉器
US3534233A (en) Hermetically sealed electrical device
USRE31797E (en) Arc-shield supporting structure of a vacuum power interrupter
JPS60131729A (ja) 真空容器及びその製造方法
JPS5963626A (ja) 真空バルブ
JPS594621B2 (ja) 真空二重管型太陽熱集熱管のガラス外管
JPS6257599B2 (ja)
JPS6320035Y2 (ja)
JPS635231Y2 (ja)
US3281523A (en) Hermetic seal structure