JPS5814500Y2 - 真空開閉器 - Google Patents

真空開閉器

Info

Publication number
JPS5814500Y2
JPS5814500Y2 JP1977175270U JP17527077U JPS5814500Y2 JP S5814500 Y2 JPS5814500 Y2 JP S5814500Y2 JP 1977175270 U JP1977175270 U JP 1977175270U JP 17527077 U JP17527077 U JP 17527077U JP S5814500 Y2 JPS5814500 Y2 JP S5814500Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
insulating cylinder
glass insulating
metal fitting
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977175270U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5499073U (ja
Inventor
佐久間信三
小山田建四郎
Original Assignee
株式会社明電舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明電舎 filed Critical 株式会社明電舎
Priority to JP1977175270U priority Critical patent/JPS5814500Y2/ja
Publication of JPS5499073U publication Critical patent/JPS5499073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5814500Y2 publication Critical patent/JPS5814500Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は真空開閉器に係り、特に真空容器内壁の絶縁劣
化を防止する金属シールド体の取付構造に関するもので
ある。
真空開閉器においては電流投入時又はしゃ断時に電極間
にアークを生じ、これにより電極の金属粒子が飛散する
この飛散する金属粒子をしや蔽し、その表面に冷却装置
させて絶縁容器内壁の絶縁劣化を防止するために真空開
閉器には金属製のシールド体が設けられている。
このシールド体には開閉器内の電位を均等化し、且つ絶
縁性を良好に維持する機能を持たせているため、シール
ド体は固定、可動の両電極に対して対称的に配置されて
おり、又両電極より絶縁されて浮遊電位となるように容
器内壁に支持されている必要がある。
従来、真空容器がガラス絶縁筒からなるもののこの種シ
ールド体の支持構造は、普通は短寸法の容器を2本その
端部に設けている筒フランジを接合して所要の真空容器
を形威し、その接合部にてシールド体を一体固着して支
持するようにしていた。
しかしてこの構成によれば絶縁容器の外部に導電物が突
出してしまい耐絶縁の挽面距離に損失が生じてし筐う。
このため絶縁筒を長くして挽面距離を確保しなければな
らず、開閉器が大きくなる欠点がある。
又、真空容器が2本合せのものだと接合箇所が増し、し
かも接合部でシールド体を支持するとなると接合板の板
数が増し、溶接回数の増加、溶接技術の高度化が要求さ
れ、しかも組立工数が増加し、作業性が悪い欠点がある
また真空容器を単一の絶縁筒にて形成し、且つこの絶縁
筒の軸方向の中間部に金属シールド体を取付保持するた
めのリング状の円板支持金具を埋設して成る構成のもの
が知られているが、これは絶縁筒形成と同時に支持金具
を埋設しなければならないものであるから、製作作業が
非常に煩雑であり、しかも平板状の部材が絶縁筒内全周
に渡って埋設されることになるために絶縁筒の強度を低
下させて破損しやすくなるといった問題があり、これを
防止するには、絶縁筒を厚内にしなければならす重ぐな
るといった欠点があった。
本考案は以上の点に鑑みてなされたものであり軸対称の
中空体に形成した支持金具を真空容器を形成するガラス
絶縁筒の内壁に、この支持金具の中心軸をガラス絶縁筒
の半径方向に向けて該支持金具の一端側を埋設し、この
支持金具に金属シールド体を係合保持せしめるようにし
た真空開閉器を提供することを目的としたものである。
次に第1図〜第3図に基づいて本考案の一実施例を説明
する。
1はガラス絶縁筒、11.12は筒フランジで、該筒フ
ランジ11,12はガラス絶縁筒1の両端に埋設されて
いる。
13,14は端板で、該端板13,14は前記筒フラン
ジ11゜12に気密に固着されている。
15は固定電極で、該固定電極15は端板13を気密に
貫通して設けである。
15は前記固定電極15に相対接離し得る可動電極で、
該可動電極16はベローズ17を介して端板14を気密
に貫通すると共に上下動し得る様に設けである。
2は円筒状の金属シールド体で、該シールド体2は、ガ
ラス絶縁筒1と固定電極15及び可動電極16との間に
電位的に浮遊の状態に設けである。
3は軸対称の中空体例えば筒状に形成された支持金具で
あり、該支持金具3はガラス絶縁筒1の内壁の周方向に
所要数(例えば3箇所)はどこの支持金具3の中心軸を
ガラス絶縁筒1の半径方向に向けてこの支持金具の一端
側が埋設されている。
この支持金具3は必要に応じて軸方向にも複数箇所設け
られる。
昔たこの支持金具3はガラス絶縁筒1と同じ熱膨張係数
を具有する材料から成るものである。
4は841を具有する中間金具であり、該中間金具4は
前記支持金具3に嵌合せしめられる。
5は保持金具であり該保持金具5は段部52を有する爪
51を備えている。
またこの保持金具5は、前記支持金具3に中間金具4を
介して係合し得るように金属シールド体2の外周部に所
要数固着されている。
次に本考案の真空開閉器の組立を説明する。
まず、支持金具3を誘導加熱によって加熱し、この赤熱
した支持金具3を所望の温度に予熱したガラス絶縁筒1
の内壁に押圧せしめてガラス部材を溶融すると共にガラ
ス部材内に埋設固着せしめる。
この場合支持金具3は中空状になっているので溶融した
ガラスは筒内に入り支持金具3は確実に固定される。
次にガラス絶縁筒1に固着した複数個の前記支持金具3
に各々中間金具4を嵌合せしめ、そして保持金具5を固
着した金属シールド体2をガラス絶縁筒1内に挿入する
と共に、例えば回動せしめて保持金具5の爪51を中間
金具4に係合せしめて金属シールド体2の支持固定を行
なう。
すなわち第2図及び第3図に示す如く、支持金具3に嵌
合した中間金具4はガラス絶縁筒1と金属シールド体2
とによって、又中間金具4と保持金具5との係合は、該
保持金具5に設けた爪51と中間金具4に設けた鍔41
とによって、金属シールド体2は上下方向、半径方向及
び周方向に動いて脱落することなく確実に固定される。
このようにして金属シールド体2を組込んだガラス絶縁
筒1に固定電極15等を接合した固定側の端板13と、
可動電極16、ベローズ11等を接合した可動側の端板
14とをガラス絶縁筒1の両端に埋設した筒フランジ1
1.12に溶接等で接合して真空開閉器を製作する。
次に第4図〜第10図に示すものは、本考案の他の実施
例であり、これらにおいて第1図〜第3図と同一符号を
付するものは同等品を示しているのでこれらの説明は省
略する。
支持金具3とガラス部材との接合面は広いほど支持金具
3の固着は確実であるが、支持金具3全体を犬き(する
ことは中間金具4及び保持金具5が犬きくなってしまう
そこで、第4図〜第8図に示すものは、ガラス絶縁筒1
に埋設する支持金具3の埋設部32のみを大きくしてガ
ラス部材との接合面を太きくし、ガラス部材と支持金具
3との固着が一層確実となるように、lた誘導加熱によ
って埋設部32を効果的に赤熱することのできるように
したものである。
まず第4図〜第T図に示すものは、埋設部32を折り返
して中間金具4の嵌合する支持部31より大きく形成し
た場合である。
また第8図に示すものは、埋設部32を支持部31より
大径に形成した場合である。
次に第9図、第10図に示すものは、支持金具3に係合
する保持金具5の他の実施例であり、金属シールド体2
の固定を一層確実なものにするために保持金具5の爪5
1の先端に折り返し部53を設け、この爪51と折り返
し部52とで中間金具4に係合すると共に鍔41を挾持
しようというものである。
本考案は以上説明したように、真空容器を形成するガラ
ス絶縁筒1の内壁に、半径方向に埋設する支持金具3は
軸対称の中空体に形成しているので中空部にもガラス部
材は溶融して入り、ガラス部材と支持金具3との接合面
は大きく、支持金具3の固有は確実である。
又、固着が確実であるから、支持金具3はガラス絶縁筒
1に深く埋設する必要はなく、しかも絶縁筒内壁に点在
する状態であるから、ガラス絶縁筒1の強度を低下させ
ることもないので、絶縁筒の肉厚は従来使用されている
ものと同じで全く差し支えないものである。
またガラス絶縁筒1の内壁に設けた支持金具3で金属シ
ールド体2を保持するように構成しているので、従来の
ように2本の絶縁筒を接続することなく単一の絶縁筒で
真空容器を形成することができる。
これによって絶縁容器の外部に導電物が突出することは
ないので充電部の絶縁に対する沿面距離が長くとれる利
点がある。
このため真空開閉器は小形のものにすることができる。
lた従来の2本の絶縁筒を接合するものに比べて接合箇
所が減少し、この減少した分真空シールの信頼性が向上
すると共に組立が簡単となり、溶接工数が減少し、安価
で耐久性の高い真空開閉器を得ることができる。
尚、以上説明は中間金具4及び保持金具を用いて金属シ
ールド体2を支持金具3に係合させる場合について述べ
たが、金属シールド体2を支持金具3に直接固着しても
同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の真空開閉器の要部縦断正面図、第2図
は第1図A部の詳細な縦折正面図、第3図は本考案の要
部の斜視図、第4図〜第8図は本考案の支持金具の他の
実施例の断面図、第9図〜第10図は本考案の支持金具
に係合する保持金具の他の実施例の平面図及び斜視図。 1はガラス絶縁筒、11.12は筒フランジ、13.1
4は端板、15は固定電極、14は可動電極、17はベ
ローズ、2は金属シールド体、3は支持金具、31は支
持部、32は埋設部、4は中間金具、41は鍔、5は保
持金4 51は爪、52は段部、53は折り返し部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガラス絶縁筒の両端を端板で封止して内部を真空にし、
    前記両端板に電極を相対する様に各々設け、これらの電
    極の少なくとも一方の電極をベローズを介して可動し得
    るようにし、前記ガラス絶縁筒と電極との間に浮遊電位
    の金属シールド体を配置すると共に該金属シールド体を
    前記ガラス絶縁筒に埋設した支持金具に連結して支持す
    るように構成したものにおいて、前記支持金具を軸対称
    の中空体に形成すると共に前記ガラス絶縁筒の内壁面に
    複数個配置して設け、各支持金具の中心軸を各各前記ガ
    ラス絶縁筒の半径方向に位させると共に各支持金具の軸
    方向の一端側を前記ガラス絶縁筒の内壁面に埋設して設
    け、前記支持金具に係合し得る切欠を具備した保持金具
    を前記金属シールド体の外壁に固設して構成したことを
    特徴とする真空開閉器。
JP1977175270U 1977-12-26 1977-12-26 真空開閉器 Expired JPS5814500Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977175270U JPS5814500Y2 (ja) 1977-12-26 1977-12-26 真空開閉器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977175270U JPS5814500Y2 (ja) 1977-12-26 1977-12-26 真空開閉器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5499073U JPS5499073U (ja) 1979-07-12
JPS5814500Y2 true JPS5814500Y2 (ja) 1983-03-23

Family

ID=29182668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977175270U Expired JPS5814500Y2 (ja) 1977-12-26 1977-12-26 真空開閉器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814500Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869064A (ja) * 1971-12-22 1973-09-20
JPS497888A (ja) * 1972-05-12 1974-01-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4869064A (ja) * 1971-12-22 1973-09-20
JPS497888A (ja) * 1972-05-12 1974-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5499073U (ja) 1979-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0361310B2 (ja)
JP3842735B2 (ja) 真空遮断器の容器部品間の接続部と真空遮断器
JPH0535543B2 (ja)
EP0309041B1 (en) Capped electric lamp
JPS6213778B2 (ja)
JPS59671Y2 (ja) 真空しや断器
JPS5814500Y2 (ja) 真空開閉器
JPS62232836A (ja) セラミック部材の接合方法
US2360660A (en) Welded structure and means and method of welding
US2802133A (en) Electron discharge device
JPS63191555U (ja)
JPS5853000Y2 (ja) 真空しや断器
US2903614A (en) Envelope structures for electron tubes
US2444281A (en) Electron tube
US3215884A (en) Cathode support structure
JPH07105867A (ja) 陰極線管用電子銃
JPH01169857A (ja) ホローカソード放電装置
JPS6321090Y2 (ja)
US3300673A (en) Tolerance compensating electrode support structure and method of manufacturing same
US2850664A (en) Grid structure
JPS6113186Y2 (ja)
KR930007899B1 (ko) 음극선관의 봉지방법과 이에 적합한 네크부 봉지구조
JPH0850999A (ja) ビームダクト
US2268666A (en) Method of sealing glass and ceramic material together
JPH0438448Y2 (ja)