JPS5852733A - パターン出力方法及び装置 - Google Patents

パターン出力方法及び装置

Info

Publication number
JPS5852733A
JPS5852733A JP15070781A JP15070781A JPS5852733A JP S5852733 A JPS5852733 A JP S5852733A JP 15070781 A JP15070781 A JP 15070781A JP 15070781 A JP15070781 A JP 15070781A JP S5852733 A JPS5852733 A JP S5852733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
character
key
turn
inputted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15070781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444781B2 (ja
Inventor
Kuniomi Kano
狩野 国臣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15070781A priority Critical patent/JPS5852733A/ja
Publication of JPS5852733A publication Critical patent/JPS5852733A/ja
Publication of JPH0444781B2 publication Critical patent/JPH0444781B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はバメーン出力方式に関するものであり、特に演
算式を出力・リーンと一体化して出力するノリーン出力
方式に関するものである。
従来、′1直卓等における演算式1例えば平方根の・ぐ
ターン出力11.平方機のit算をしたい計算式をカッ
コで囲み、その後にrrJキーを押下することにより、
計算式すなわちrrJのノターンを出力している。しか
し、この方式では、入力操作並びに出力ノダターンが一
般的数式と異なり、見にくく、更に入力時でのキー操作
が増える不利益がある。
本発明は従来の入力方式が上述したような不利益を有す
ることに鑑み提案されるものである。即ち1本発明の目
的は、一般に慣れている一般的数式に近い形で79ター
ンを出力し、かつ入力の時点でのキー操作を簡略化でき
る・リーン出力方式を提案する所にある。
以下、平方根の根記号(F)内に計算式が入る例を示す
実施例に従って詳細に説明する。
本発明の一実施例を示すブロック図である第1図におい
て%Kl−に3は入カキ−でそれぞれに1は平方根計算
キー、Klは平方根計算解除キー。
K3は演算キ一群で、数値キー10”〜19′″やファ
ンクションキー等で構成される。
これらに1〜に30入カキ−は演算のためすべて中央処
理装置CPUに接続されている。また平方根計算に関す
るキーKl、に2は、それぞれセット・リセット7リツ
グ70ツグFFのセット端子S並びにリセット端子Hに
接続されている。セット・リセットフリップフロッグF
Fの出力端子であるQ、QはANDゲートGl 、G2
を介してそ接続されている。キャラクタゾエネレーIC
G2は数字又は文字のキャラクタコードのアドレス信号
を中央処理装置CPUからANDr−)G2¥r介して
入力されると対応する数字又は文字ノ4ターンを5×7
ドツトマトリクスにて出力するための2進化コーrK変
換されたノ4ターンを発生する装置である。これに対し
て、キャラクタジェネレ−ICGIは、キャラクタジェ
ネレータCG 2 トIHJじ数字又は文字のキャラク
タコードに対応するアドレスをもつが、相違する#1成
は゛、それぞれのツタターフは5×9ドツトマトリクス
中の上方の5×2ドツトマトリクスから構成されるトッ
プバー′−′を有し、2進化コードに変換されたノナタ
ーンの5×9ドツトマトリクスを出方することである。
(i@3―参照)。普た更にキャラクタジェネレータC
G2は機記号のためのキャラクタ′q′を有する(第2
図参照)。
これらのキャラクタジェネレータCGI、CG2により
発生され九2進化コーーに変換されたーfターンは、表
示バッファDRAM(ダイナンツクRAM)に格納され
る。このDRAMの自答は1表示器DISの表示と1対
1に対応している。表示器DISは1キヤラクタ5×9
ドツトマトリクスで表示が1丁能な装置である。
第2図はキャラクタジェネレータCGI  、CG2の
アドレスとキャラクタパターンの対応関係の1例を示す
。このようにキャラクタジェネレータCGIとCG2は
、同一の番地に対して同一の文字(数値や記号)ツタタ
ーフが対応しているが、CG1のf /譬ター :/Kti、)ラグパー   がついている
更に最終番地ENDには、キャラクタジェネレータCG
2は1空1であるのに対し、CGla根号の記号の一部
であるIIXJllが対応している。
次に、第2図を前提として第1図の動作説明をする。
計算大力の途中、又は最初に平方根計算キーに1が押下
されると、その信号がセット・リセットスリップ70ツ
ゾFFのセット端子に入力され、同出力端子QがON、
QがOFFとなる。同時にKlからの信号は、中央処理
装置むptfも入力され、根号を表示するための第1番
目のキャラクタ”J“のアドレス(笛2図ではEND番
地)゛をCPUのアドレス端子Aからal、czの2つ
のANDr−トに入力する。
セット・リセットフリツゾフロンlFFのQ端子がON
、Q端子がOFFとなっているので、CPUの出力Aか
らのアドレス信号はANDf−トGlを介して、キャラ
クタジェネレータCGIに入力される。すると、対応す
るパターンが出力され、ORグー)G3′t−介して、
 DRAMに書き込まれ、表示器DISに第3図の1文
字目の“J“が表示される。以後演算キ一群に3で入力
される計算式は、すべてキャラクタジェネレータCGI
から生成されるトップパー“−”がついた文字で構成さ
れる(第3図の2文字目からl@lo文字目まで)。
次に根号解除キーに2を押下するとその信号がセット・
リセット7リツプフロツグFFの入力端子Rに入力され
、Q、Qが反転するので、以後の計算式はCG2から生
成された文字(通常の文字)で構成される(第3図の1
1文字目〜13文字目)。
以上の午−操作t−整理すると、キーは、に1゜s 、
 + 、 z * x 、< l 4 @ + I 2
1 ) @ K 2 # + 12、=のキーの順序で
操作されたことになる。ここで、K1は平方根計算キー
、に2は平方根計算解除キーである。
ところで以上の説明では平方根計算の九めにKl。
K2の2つの入カキ−を想定したが、フリップ70ツグ
FFに入力・母ルスがはいるたびに出力端子Q、Qが反
転する6知のToggle(Tタイプ)−7リツプフロ
ツグを用いると、第4図のようにKl。
K2キーはに4キ一1個にまとめられ回路図も簡略化で
きる。即ち、Kl、に2の機能を兼有するに4キーの第
1回目の押下げにより、7リツグフロツfFFの出力Q
がONとなる。ANDf−トG2はフリップ70ツグF
FのQ出力が与えられているため閉じられ、K3の押下
に対応してCPUが発生するアドレス信号はキャラクタ
ジェネレータCGIにのみ与えられる0次にに4キーが
押下されると出力QがOFFとな、す、QがONとなる
ので、キャラクタジェネレータCG2のみがアクセスさ
れ、根号が解除される。
以上において説明した冥施例では、演算式の一部を数字
又拡記号ノ9ターンと一体に準えておく事によシ、根号
計算をしたい計算式を予め、カッコでくくってから平方
根キーを押下するというキー操作上の煩雑さを回避でき
る。具体的に言えば、計算キー並びに平方根計算解除中
−の2回のキー操作で根号計算が可能となる。更にカッ
コでくくられ良計算式の後に平方根記号がくるという表
示上の見にくさが回避でき、根号内に計算式を表示する
ことが可能となる。
本発明は上述した実施例に限定されるものでなく、トッ
プパー′−′やアンメーz47..等のノリーン出力が
必要な演算式を操作数を少なくかつ一般に親しまれてい
る形式での出力を可能とする。
例えば、3D1−の如く、30次に割算キーを押下し、
次に(21、(6)の−r−t−押下することにより、
その出カバターンは2.6となり、前回の割算の出力・
ヤターンと結合されて、完結した演算式パターンの印字
/表示出力を得ることができる。
本発明は以上に述べたように構成され、かつ動作するた
め、演算式を一般に親しまれた自然に近い形態で出力で
き、しかも出力を得るための操作数を減らすことを可能
とする優れた効果を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパターン出力方式の一実施例のブロッ
ク図。 第2図り同−誉地内のキャラクタジェネレータCGIと
CG2のノ4ターンを示す対応図、第3図は本発明の一
実施例に従う表示出力を示し、かつ演算式記号とそのド
ツト構成を示す図、11&4図は第1図に示すブロック
図の構成からキーを一部省略した・ザターン出力方式の
他側を示すブロック図である。 ここで、K1・・・平方根計算キー、に2・・・平方根
計算解除キー、に3・・・演算キ一群である。 特許出願人  キャノン株式会社 第1図 第2図 ・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 104算式の一部又は全部を出カッ量ターンと一体に備
    え、それらを単独又は連続して読み出丁ことによシ演算
    式を完結して出力することを特徴とする・ダターン出力
    方式。 2 演算式のM始命令により演算式の一部又は全部と一
    体になった出力Δターンを銃み出すように制御し、演算
    式の終了命令によりこれを解除することを特徴とする特
    許請求の範吐第1項に記載の・母ターン出力方式。 3 出カッ豐ターンが数字又は文字ノ々ターンであるこ
    とを特徴とする第1項に記載のノ9ターン出力方式。
JP15070781A 1981-09-25 1981-09-25 パターン出力方法及び装置 Granted JPS5852733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15070781A JPS5852733A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 パターン出力方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15070781A JPS5852733A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 パターン出力方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5852733A true JPS5852733A (ja) 1983-03-29
JPH0444781B2 JPH0444781B2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=15502649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15070781A Granted JPS5852733A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 パターン出力方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164451A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 Hitachi Ltd 文書処理システムにおける数式清書方法
JPS6297720A (ja) * 1985-10-22 1987-05-07 Ntn Toyo Bearing Co Ltd しごき加工装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080038A (ja) * 1973-11-12 1975-06-28
JPS5530781A (en) * 1978-08-28 1980-03-04 Toshiba Corp Display unit
JPS5567838A (en) * 1978-11-14 1980-05-22 Mitsubishi Electric Corp Display unit
JPS5587288A (en) * 1978-12-25 1980-07-01 Fujitsu Ltd Character print system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080038A (ja) * 1973-11-12 1975-06-28
JPS5530781A (en) * 1978-08-28 1980-03-04 Toshiba Corp Display unit
JPS5567838A (en) * 1978-11-14 1980-05-22 Mitsubishi Electric Corp Display unit
JPS5587288A (en) * 1978-12-25 1980-07-01 Fujitsu Ltd Character print system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6164451A (ja) * 1984-09-07 1986-04-02 Hitachi Ltd 文書処理システムにおける数式清書方法
JPS6297720A (ja) * 1985-10-22 1987-05-07 Ntn Toyo Bearing Co Ltd しごき加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444781B2 (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5852733A (ja) パターン出力方法及び装置
JPS6356581B2 (ja)
JPH0551088B2 (ja)
JPS5642177A (en) Dot matrix type electronic timepiece
JPS55116133A (en) Data area display system
JPS5647775A (en) Electronic apparatus
JPS5927941B2 (ja) 電子式卓上計算機
SU1185324A1 (ru) Устройство для редактирования информации на экране элт
SU1282191A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране цветной электронно-лучевой трубки
JPH023997B2 (ja)
JPS5472919A (en) Input display unit
JPS5775341A (en) Key name display device of electronic machinery
JPS59105687A (ja) 3原色信号の独立異周期ブリンク制御キヤラクタ表示方式
JPH07129148A (ja) タイ文字24行表示方法
JPH0442874Y2 (ja)
Balasubramanian Microprocessor based multi-lingual character display
JPS6052438B2 (ja) カ−ソルの制御方式
JPS5786931A (en) Input system for display information
JPH0241673Y2 (ja)
KR850005645A (ko) 확대화상 출력장치
SU1056258A1 (ru) Генератор знаков
JPS58195934A (ja) 多機能キ−セツト
JPS61109091A (ja) 文字出力装置
JPS58143383A (ja) カ−ソル拡大表示回路
JPS599314Y2 (ja) キ−コ−ド発生回路