JPS5852652A - 静電写真用液体現像剤 - Google Patents
静電写真用液体現像剤Info
- Publication number
- JPS5852652A JPS5852652A JP56151160A JP15116081A JPS5852652A JP S5852652 A JPS5852652 A JP S5852652A JP 56151160 A JP56151160 A JP 56151160A JP 15116081 A JP15116081 A JP 15116081A JP S5852652 A JPS5852652 A JP S5852652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- alcohol
- liquid developer
- image
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/12—Developers with toner particles in liquid developer mixtures
- G03G9/122—Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by the colouring agents
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/12—Developers with toner particles in liquid developer mixtures
- G03G9/125—Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by the liquid
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/12—Developers with toner particles in liquid developer mixtures
- G03G9/135—Developers with toner particles in liquid developer mixtures characterised by stabiliser or charge-controlling agents
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、電子写真、静電印刷、静電記録等の静電写真
法で形成でれた静電潜像を現像するだめの液体現像剤、
特に繰り返し使用特性のすぐれた液体現像剤に関する。
法で形成でれた静電潜像を現像するだめの液体現像剤、
特に繰り返し使用特性のすぐれた液体現像剤に関する。
静電写真の現像工程で用いられる一般の液体現像剤は、
着色および/または無色のトナー粒子を高電気絶縁性担
体液中に分散させたものである。
着色および/または無色のトナー粒子を高電気絶縁性担
体液中に分散させたものである。
一般に有色トナー粒子は、靜tm像を顕像化するために
使用される。一般に無色のトナー粒子は、画像の定着性
を向上させるため及び無色トナー粒子の感脂性を利用し
て平版オフセット印刷版全作成させるために使用する。
使用される。一般に無色のトナー粒子は、画像の定着性
を向上させるため及び無色トナー粒子の感脂性を利用し
て平版オフセット印刷版全作成させるために使用する。
静電写真の最大の特長は、例えば銀塩写真と比較して簡
便、迅速かつ安価であることである。また、静電写真用
の液体現像剤の最大の特長は、たとえば静電写真用の乾
式現像剤と比較して高解像力で高画質の画像が再現でき
ることである。
便、迅速かつ安価であることである。また、静電写真用
の液体現像剤の最大の特長は、たとえば静電写真用の乾
式現像剤と比較して高解像力で高画質の画像が再現でき
ることである。
静電写真の特長である簡便、迅速、安価であることと液
体現像剤の特長である高ll!Il質を両立芒仕るため
には、繰り返し多数枚現イHしたときの画質と感度の変
化を極力抑える必要がある。一般に多数枚現像を行うと
、トナー粒子の濃度の減少、現像剤の組成の変化に伴っ
て、画像濃1wの低下、陥調の変化などの画質の変化及
び感度の上列が起る。
体現像剤の特長である高ll!Il質を両立芒仕るため
には、繰り返し多数枚現イHしたときの画質と感度の変
化を極力抑える必要がある。一般に多数枚現像を行うと
、トナー粒子の濃度の減少、現像剤の組成の変化に伴っ
て、画像濃1wの低下、陥調の変化などの画質の変化及
び感度の上列が起る。
画質が変化すると高画質という液体現像剤のメリットを
生かせなくなる。また感Kが変化すると露光量の調節を
要求逼れ、簡便、迅速という電子写真のメリットを生か
せなくなる。又繰り返し多数枚を同一現像剤で現像した
ときに、画質と感度の変化が太きいときには、ひんばん
に現像剤の交換を行う必要が生じ、簡便、迅速、かつ安
価であるというメリットが半減してしまう。
生かせなくなる。また感Kが変化すると露光量の調節を
要求逼れ、簡便、迅速という電子写真のメリットを生か
せなくなる。又繰り返し多数枚を同一現像剤で現像した
ときに、画質と感度の変化が太きいときには、ひんばん
に現像剤の交換を行う必要が生じ、簡便、迅速、かつ安
価であるというメリットが半減してしまう。
現在の液体現像剤は、多数枚現像したときには画質の変
化が大きく、従って現像タンク内のトナー粒子の製置を
一定にするだめの、自動制御装置が組み込“止れるなど
の工夫が装置でなされている。
化が大きく、従って現像タンク内のトナー粒子の製置を
一定にするだめの、自動制御装置が組み込“止れるなど
の工夫が装置でなされている。
しかしこのような手段は、装置のコストを上昇させる、
装置が′o、雑になるために故障しやすくなる、メンテ
ナンスに手間がかかるなどの新しい問題を生じさせる。
装置が′o、雑になるために故障しやすくなる、メンテ
ナンスに手間がかかるなどの新しい問題を生じさせる。
従って、繰り返し使用時性のすぐれた液体現像剤の開発
はきわめて大切である。
はきわめて大切である。
本発明の目的は、多数枚現像したときの画質の変化の少
ない静電写真用液体現像剤を提供することである。
ない静電写真用液体現像剤を提供することである。
本発明の他の目的は、多数枚現像したときの感度の変化
の少ない静電写真用液体現像剤を提供することである。
の少ない静電写真用液体現像剤を提供することである。
本発明の他の目的は現像された電子写真トナー画像を印
刷画像(感脂画像)として用いる電子写真オフセット印
刷版に適した静電写真用液体現像剤を提供することであ
る。
刷画像(感脂画像)として用いる電子写真オフセット印
刷版に適した静電写真用液体現像剤を提供することであ
る。
本発明の他の目的は現像さ7’L fc電子写真トナー
画像の非画像部のカブリまたは汚れ部分がオフセット印
刷したときに印刷物においてカプリ捷たは汚れを発生さ
ゼない静電写真用液体現像剤を1是供することである。
画像の非画像部のカブリまたは汚れ部分がオフセット印
刷したときに印刷物においてカプリ捷たは汚れを発生さ
ゼない静電写真用液体現像剤を1是供することである。
本発明の液体現像剤は、]・ナー粒子を直亜気絶縁性担
体液中に分散してなる静電写真用液体現像剤にj′?い
て、前記現像剤中G′こさしに全炭素原子数ノコ以上の
分岐鎖脂肪族アルコールを含むことを特徴どするもので
ある。
体液中に分散してなる静電写真用液体現像剤にj′?い
て、前記現像剤中G′こさしに全炭素原子数ノコ以上の
分岐鎖脂肪族アルコールを含むことを特徴どするもので
ある。
時分IIs≠7−ど7j6明細篭には炭素原子数t〜/
乙のアルコールを含有する電子写真用液体現像剤が開示
されている。ここではアルコールハ反転現像のカブリを
減少させる効果を有すると6己載されているのみで本発
明の効果である繰り返し使用特性の向−にと、本発明の
特異な効果であるオフセット印刷時にカブリ部分が印刷
さγしないので地汚れのない鮮明な印刷物が得られるこ
と金子側させる記載は全くない、、、甘た1]IS記特
V[明細書に開示のアルコール添加量も本発明の好まし
い添加量と比較するときわめて少ない。すなわち前記特
許明細誓に開示の液体現像剤および本発明の液体現像剤
においてはそれぞれアルコールO1Oθ/〜0、OC#
重蓋部/トナー粒子7重量部およびアルコールθ、/〜
4tO重量部/トナー粒子/重量部である。さらに本発
明の液体現像剤の有する効果は、炭素原子数)2以上の
分岐鎖脂肪族アルコールを使用したときに顕著に昭めら
れるものである。他に特公昭j3−ハリ2!、特公昭≠
1−−20に6とに電子写真用液体現像剤にアルコール
を添加することが記載されているが、いずれも特定の成
分の浴剤としてアルコールを用いているものであって、
本発明の有する効果を予測させる効果を有するものはな
い。
乙のアルコールを含有する電子写真用液体現像剤が開示
されている。ここではアルコールハ反転現像のカブリを
減少させる効果を有すると6己載されているのみで本発
明の効果である繰り返し使用特性の向−にと、本発明の
特異な効果であるオフセット印刷時にカブリ部分が印刷
さγしないので地汚れのない鮮明な印刷物が得られるこ
と金子側させる記載は全くない、、、甘た1]IS記特
V[明細書に開示のアルコール添加量も本発明の好まし
い添加量と比較するときわめて少ない。すなわち前記特
許明細誓に開示の液体現像剤および本発明の液体現像剤
においてはそれぞれアルコールO1Oθ/〜0、OC#
重蓋部/トナー粒子7重量部およびアルコールθ、/〜
4tO重量部/トナー粒子/重量部である。さらに本発
明の液体現像剤の有する効果は、炭素原子数)2以上の
分岐鎖脂肪族アルコールを使用したときに顕著に昭めら
れるものである。他に特公昭j3−ハリ2!、特公昭≠
1−−20に6とに電子写真用液体現像剤にアルコール
を添加することが記載されているが、いずれも特定の成
分の浴剤としてアルコールを用いているものであって、
本発明の有する効果を予測させる効果を有するものはな
い。
本発明に用いられる好ましい分岐鎖脂肪族アルコールは
下記一般式〔/〕であられされる。
下記一般式〔/〕であられされる。
j−
R1およびR2は水素原子(ただし、I(”とIt2が
ともに水素原子である組合せを除く。)または炭素原子
数l〜/lのアルキル基で、■ とRとの炭素原子数の
和はl/以」二であり、Rおよび几2は直鎖アルキルで
も分岐アルギルでもよい。
ともに水素原子である組合せを除く。)または炭素原子
数l〜/lのアルキル基で、■ とRとの炭素原子数の
和はl/以」二であり、Rおよび几2は直鎖アルキルで
も分岐アルギルでもよい。
R1とR2の炭素数の合計の丁限は//で、好ましくは
73以上3ノ以下である。
73以上3ノ以下である。
以下に分岐鎖脂肪族アルコールの具体例を記載する。
6−
1
C2J■5
− タ −
一 70−
炭素原子数が/、2未満の脂肪族アルコールを液体現像
剤に添加した場合、悪臭がする、保存中に揮発して電子
写真特性が変化するなどの問題点を有しており、実用に
耐えない。炭素原子数が72以上の直鎖脂肪族アルコー
ルを現像剤に添加した場合、分岐脂肪族アルコールと比
較して繰り返し使用特性!に劣る、低温になるとアルコ
ールが析出してくるなどの問題点を崩しており実用に耐
えない。
剤に添加した場合、悪臭がする、保存中に揮発して電子
写真特性が変化するなどの問題点を有しており、実用に
耐えない。炭素原子数が72以上の直鎖脂肪族アルコー
ルを現像剤に添加した場合、分岐脂肪族アルコールと比
較して繰り返し使用特性!に劣る、低温になるとアルコ
ールが析出してくるなどの問題点を崩しており実用に耐
えない。
本発明におけるアルコールの68加畦はトナー粒子/j
k量部に対して0./〜4”Nll−ff1部、好まし
くは0.!−,20重量部の範囲である。砲加知−が前
記の甘より少ないと繰り返し写真特性の改良効果が達成
されず、冷加量が11iI記の量より多いと液体現像剤
の電気抵抗の低重が大きくなり、画像濃度が低ドして実
用にたえないものになる。
k量部に対して0./〜4”Nll−ff1部、好まし
くは0.!−,20重量部の範囲である。砲加知−が前
記の甘より少ないと繰り返し写真特性の改良効果が達成
されず、冷加量が11iI記の量より多いと液体現像剤
の電気抵抗の低重が大きくなり、画像濃度が低ドして実
用にたえないものになる。
トナー粒子としては、着色および/または無色のトナー
粒子が使用きれる。着色トナー粒子としては無機質およ
び有機質のいずれでもよく、顔料と称せられる着色物質
の全てが適用される。
粒子が使用きれる。着色トナー粒子としては無機質およ
び有機質のいずれでもよく、顔料と称せられる着色物質
の全てが適用される。
黒色糸層色剤としては、カーホンブラック、アニリンフ
ラッフ(英国イノベリアル ケミカルインダストリース
社製、以1;■社と略称)、シアニンブラックBX(住
友化学株式会社製)、七−ガルA(米国、ゴツトフレイ
エルギャポネソト社製、以FC社と略称)、スビ[1
ンブランク(保土谷化学株式会社製、以下H社と略称)
、モノライトファーストブラックBX(I社製)、スピ
リットブラック(オリエント化成株式会社製、以下0社
と略称)、ミクロリスブラック4ZGT (fバ社)な
どが適用される。′また赤色系着色剤としては、スビロ
ンレッド()1社) 、スビロンオレンジ(H社)、ベ
ンジンオレンジ(山陽色素株式会社製、以下8社と略称
)、ブリリアントヵーミン6B(s社)、スカーレット
に几(8社)、ファーストレッド(8社)、ファースト
ローズ136(大日精化株式会社表、以下り社と略称)
、モノライトファーストレッドB(I社)などがあり、
黄色系層色剤としては、スビロンイエo−(H社)、ベ
ンジンイエローGNN (”社)、ベンジンイエロー”
71(D 社) 、モノライトファーストイエローl
0G(I社)などがあり、青色系着色剤としては、ビク
トリアブルー(H社)、メチレンブルー(11社)、オ
イルブルー(0社)、アルカリブルー(0社) 、スカ
イブルー(S 社) 、シアニンブルーFGfS社)、
シアニンブルーN5G−73− (D社)、フタロシアニンブルー、リグツールブルーN
CB(東洋インク株式会社製)、モナスドラファースト
フルーG(I社)、バアリファーストブルー(0社)な
どがあり、緑色系着色剤としては、フタロシアニングリ
ーンL、LtS社>、フタロシアニンクリーンLX(S
t:fl、セイ力ライトグリーンレーキ#+r、t≠(
D 社) 、クロモファイングリーンG(D社)などが
ある。その他+7)色の着色剤としては、スビロンバイ
オレット(H社、紫色)が挙げられる。
ラッフ(英国イノベリアル ケミカルインダストリース
社製、以1;■社と略称)、シアニンブラックBX(住
友化学株式会社製)、七−ガルA(米国、ゴツトフレイ
エルギャポネソト社製、以FC社と略称)、スビ[1
ンブランク(保土谷化学株式会社製、以下H社と略称)
、モノライトファーストブラックBX(I社製)、スピ
リットブラック(オリエント化成株式会社製、以下0社
と略称)、ミクロリスブラック4ZGT (fバ社)な
どが適用される。′また赤色系着色剤としては、スビロ
ンレッド()1社) 、スビロンオレンジ(H社)、ベ
ンジンオレンジ(山陽色素株式会社製、以下8社と略称
)、ブリリアントヵーミン6B(s社)、スカーレット
に几(8社)、ファーストレッド(8社)、ファースト
ローズ136(大日精化株式会社表、以下り社と略称)
、モノライトファーストレッドB(I社)などがあり、
黄色系層色剤としては、スビロンイエo−(H社)、ベ
ンジンイエローGNN (”社)、ベンジンイエロー”
71(D 社) 、モノライトファーストイエローl
0G(I社)などがあり、青色系着色剤としては、ビク
トリアブルー(H社)、メチレンブルー(11社)、オ
イルブルー(0社)、アルカリブルー(0社) 、スカ
イブルー(S 社) 、シアニンブルーFGfS社)、
シアニンブルーN5G−73− (D社)、フタロシアニンブルー、リグツールブルーN
CB(東洋インク株式会社製)、モナスドラファースト
フルーG(I社)、バアリファーストブルー(0社)な
どがあり、緑色系着色剤としては、フタロシアニングリ
ーンL、LtS社>、フタロシアニンクリーンLX(S
t:fl、セイ力ライトグリーンレーキ#+r、t≠(
D 社) 、クロモファイングリーンG(D社)などが
ある。その他+7)色の着色剤としては、スビロンバイ
オレット(H社、紫色)が挙げられる。
透光性電子写真フィルムを現像する場合、硫酸バリウム
、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化マグネシウムのごとき白
色顔料も1史用できる。
、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化マグネシウムのごとき白
色顔料も1史用できる。
無色のトナー粒子としては、一般にポリマー粒子を使用
することができる。用いられるポリマーとしては軟化点
が約2j0Cから約7so’c。
することができる。用いられるポリマーとしては軟化点
が約2j0Cから約7so’c。
好ましくは約2j”Cから約/20L′Cの範囲のポリ
マーがイ史月1される。ポリマーeまホモポ″リマー、
コーポリマーいずれをも使うことができる。ポリマーの
具体例としては、酢酸ビニル、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル、スチレン、ビニルトルエン、ブチ
ルスチレン、フタジエンナトのモノマーから合成された
ホモポリマー、コーポリマー、他に環化ゴム、ポリビニ
ルブチラール、線状ポリエステル(ポリデカメチレンセ
バケート、ポリエチレンセバケート)などをあげること
ができる高電気絶縁性担体液体としては、公知の沸点i
ro 0O以上の脂肪族系溶剤、好ましくはイソパラフ
ィン系溶剤を使用する。具体例としてはアイソパー(I
sopar )G フイソノ髪−IIアイソパーL
などをあげることができる。他にハロゲン化炭化水素等
高電気絶縁性のものも使用できる。
マーがイ史月1される。ポリマーeまホモポ″リマー、
コーポリマーいずれをも使うことができる。ポリマーの
具体例としては、酢酸ビニル、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル、スチレン、ビニルトルエン、ブチ
ルスチレン、フタジエンナトのモノマーから合成された
ホモポリマー、コーポリマー、他に環化ゴム、ポリビニ
ルブチラール、線状ポリエステル(ポリデカメチレンセ
バケート、ポリエチレンセバケート)などをあげること
ができる高電気絶縁性担体液体としては、公知の沸点i
ro 0O以上の脂肪族系溶剤、好ましくはイソパラフ
ィン系溶剤を使用する。具体例としてはアイソパー(I
sopar )G フイソノ髪−IIアイソパーL
などをあげることができる。他にハロゲン化炭化水素等
高電気絶縁性のものも使用できる。
一般には、トナー粒子の分散安定性を良好に保つため、
定着性を向上させるために樹脂を使用する。一般的には
、高電気絶縁性担体液体に可溶樹脂および/−!たけ不
溶樹脂を使用する。相体液体に不溶樹脂を使用するとき
は、該不溶樹脂で顔料粒子を被覆して使うこともできる
。
定着性を向上させるために樹脂を使用する。一般的には
、高電気絶縁性担体液体に可溶樹脂および/−!たけ不
溶樹脂を使用する。相体液体に不溶樹脂を使用するとき
は、該不溶樹脂で顔料粒子を被覆して使うこともできる
。
樹脂としては水添ロジン及びそのエステル等のロジン類
;l5O−ブチルメタクリレート/ n −ブチルメタ
クリレート共重合体、アルキル基の炭素数が6個以上の
アルキルメタクリレート重合体及び共重合体、スチレン
/ゾタジエンダラフト車合体及びその非水溶媒中でのダ
ラフト重合体;変性又は非変性フェノール樹脂;ペンタ
エリトリトールフタレート;クロマンインデン樹脂;エ
ステルガム樹脂:植物油変性ポリアミド;大豆油又はア
マニ油等で変性l−たfルキド樹脂、フタル酸樹脂、マ
レイン酸樹脂、スチレン化アルキド樹脂等のアルギド樹
脂が挙げられる。っ なおトナー粒子と樹脂の割合は/:0.3〜10(i量
比)mt*が適当である。
;l5O−ブチルメタクリレート/ n −ブチルメタ
クリレート共重合体、アルキル基の炭素数が6個以上の
アルキルメタクリレート重合体及び共重合体、スチレン
/ゾタジエンダラフト車合体及びその非水溶媒中でのダ
ラフト重合体;変性又は非変性フェノール樹脂;ペンタ
エリトリトールフタレート;クロマンインデン樹脂;エ
ステルガム樹脂:植物油変性ポリアミド;大豆油又はア
マニ油等で変性l−たfルキド樹脂、フタル酸樹脂、マ
レイン酸樹脂、スチレン化アルキド樹脂等のアルギド樹
脂が挙げられる。っ なおトナー粒子と樹脂の割合は/:0.3〜10(i量
比)mt*が適当である。
トナー粒子の荷電の極性を制御するためにロジンのよう
な桓1月旨酸の金属1温、オレイン酸、ステアリン酸の
ような脂肪酸の釡属塩、アルキルベノセンスルホン酸雀
夙塩、アルギル燐酸金属塩、ナフテン酸雀属堪、シアル
ギルスルホこはく酸金i4を盆等を冷加でさる。金w4
塩を構成する金属としてはマンガン、コバルト、ニッケ
ル、ジルコニウムのごとき子細1雀属が好ましい7 また極性制御作用を持つモノマーからなるポリマーでト
ナー粒子の荷電の極性を制御することもできる。このよ
うなポリマーとしてはアクリル酸、メタクリル酸、フマ
ル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸等の不飽和
カルボン酸及びこれらの不飽和カルボン酸のアミド化物
、および−一ヒドロキ/エチルアクリレート、λ−ヒド
ロギゾエチルメタクリレート、コーヒドロギシェチルプ
ロビルアクリレート、コーヒドロキシプロビルメタクリ
レート、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリ
レート、スチレン、酢酸ビニル、アクリロニトリル、メ
タクリレートリル、アクリルアミド、メタクリルアミド
、N−ビニルピロ+JV7等のビニル糸上ツマ−からな
るホモポリマーまたはコポリマーが例示される。
な桓1月旨酸の金属1温、オレイン酸、ステアリン酸の
ような脂肪酸の釡属塩、アルキルベノセンスルホン酸雀
夙塩、アルギル燐酸金属塩、ナフテン酸雀属堪、シアル
ギルスルホこはく酸金i4を盆等を冷加でさる。金w4
塩を構成する金属としてはマンガン、コバルト、ニッケ
ル、ジルコニウムのごとき子細1雀属が好ましい7 また極性制御作用を持つモノマーからなるポリマーでト
ナー粒子の荷電の極性を制御することもできる。このよ
うなポリマーとしてはアクリル酸、メタクリル酸、フマ
ル酸、イタコン酸、クロトン酸、マレイン酸等の不飽和
カルボン酸及びこれらの不飽和カルボン酸のアミド化物
、および−一ヒドロキ/エチルアクリレート、λ−ヒド
ロギゾエチルメタクリレート、コーヒドロギシェチルプ
ロビルアクリレート、コーヒドロキシプロビルメタクリ
レート、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリ
レート、スチレン、酢酸ビニル、アクリロニトリル、メ
タクリレートリル、アクリルアミド、メタクリルアミド
、N−ビニルピロ+JV7等のビニル糸上ツマ−からな
るホモポリマーまたはコポリマーが例示される。
他にレシチン、ソルビタンエステルなどを用いてもトナ
ーの荷電の極性を制御できる。
ーの荷電の極性を制御できる。
本発明の液体現像剤を調製するにはトナー粒子及び樹脂
を少量の担体液と共に充分混練して濃縮トナーとし、こ
れを更に担体液で希釈すればよい。
を少量の担体液と共に充分混練して濃縮トナーとし、こ
れを更に担体液で希釈すればよい。
−/ 7−
まだ担体液体に不溶の樹脂を使用するときには該樹脂可
溶浴媒中でトナー粒子と十分に混練してから担体液体に
希釈すればよい。またあらかじめ亘合時に造粒されたト
ナー粒子を使用するときには、混練の操作はあえて不要
である。トナーの荷電極性制御剤は混線時に添加しでも
よいし、混線後に添加してもよい。
溶浴媒中でトナー粒子と十分に混練してから担体液体に
希釈すればよい。またあらかじめ亘合時に造粒されたト
ナー粒子を使用するときには、混練の操作はあえて不要
である。トナーの荷電極性制御剤は混線時に添加しでも
よいし、混線後に添加してもよい。
本発明の液体現像剤のもつ特異的な効果である現像時の
カブリ部分が、その後に公知のソエリシアン化鉄と燐酸
アンモニウムを主成分とする水浴液などを用いてエツチ
ング処理(親水化処理)全経て平版オフセットマスター
として用い1っれる場合に、カプリ画像は残存しながら
、油性印刷インクを受理せず、従って印刷物にはカブリ
が印刷されないので、地汚れやカプリのない鮮明な印刷
・吻が得られる効果は特に正現像Vこおいて顕著である
。
カブリ部分が、その後に公知のソエリシアン化鉄と燐酸
アンモニウムを主成分とする水浴液などを用いてエツチ
ング処理(親水化処理)全経て平版オフセットマスター
として用い1っれる場合に、カプリ画像は残存しながら
、油性印刷インクを受理せず、従って印刷物にはカブリ
が印刷されないので、地汚れやカプリのない鮮明な印刷
・吻が得られる効果は特に正現像Vこおいて顕著である
。
現像により得られるトナー画像のカブリの光学濃度やカ
プリの程度は正現像の場合、アルコールを含壕ない液体
現像剤、直鎖のアルコールを本発明におけると同じ含有
量で含有する液体現像剤、お−/I− よび本発明の液体現像剤いずれにおいても差異がナイの
に、エツチング処理(親水化処理)してトナー画像部分
を親油性の印刷画像部分とする平版オフセットマスター
として用いた場合に、本発明ノ液体fJi!像剤で現像
したオフセットマスターのみで、カブリ部分が印刷され
ないので、地汚れやカーiす(1) ない鮮明な印刷物
が得られ、アルコールを含量ない液体現像剤、および直
鎖のアルコールを本発明におけると同じ含有量で含有す
る液体現像剤でそれぞれ現像したオフセットマスターで
はカブリ部分がそのf−ま印刷されてし甘い、地汚れと
カブリがある不鮮明な印刷物が得られることが判明した
。
プリの程度は正現像の場合、アルコールを含壕ない液体
現像剤、直鎖のアルコールを本発明におけると同じ含有
量で含有する液体現像剤、お−/I− よび本発明の液体現像剤いずれにおいても差異がナイの
に、エツチング処理(親水化処理)してトナー画像部分
を親油性の印刷画像部分とする平版オフセットマスター
として用いた場合に、本発明ノ液体fJi!像剤で現像
したオフセットマスターのみで、カブリ部分が印刷され
ないので、地汚れやカーiす(1) ない鮮明な印刷物
が得られ、アルコールを含量ない液体現像剤、および直
鎖のアルコールを本発明におけると同じ含有量で含有す
る液体現像剤でそれぞれ現像したオフセットマスターで
はカブリ部分がそのf−ま印刷されてし甘い、地汚れと
カブリがある不鮮明な印刷物が得られることが判明した
。
実施例1および比較例1
− / 9−
これらを共に≠O時間ボールミルで混練し、濃縮鋤料ペ
ーストを作った。得られた濃縮ペースト10重量部をア
イソパーG(閤品名工ツソスタ/ダートオイル社製のイ
ソ7にラフイン系溶剤)iooolf量部で希釈して、
電子写真用液体現像剤(A現像剤(比較例)とB現像剤
(本発明)を調製した。このようにして得られだA、B
両現像剤は■荷電を示した。
ーストを作った。得られた濃縮ペースト10重量部をア
イソパーG(閤品名工ツソスタ/ダートオイル社製のイ
ソ7にラフイン系溶剤)iooolf量部で希釈して、
電子写真用液体現像剤(A現像剤(比較例)とB現像剤
(本発明)を調製した。このようにして得られだA、B
両現像剤は■荷電を示した。
この現像剤について先に述べたアルコールの添加効果に
ついて調べたところ、アルコールは、鎖長が短いと(例
えばC数がr以下)その臭気は著しく、一般には実用で
きないことが判明した。更に又1喪な問題であるが、C
数が小さいと沸点が低く添加しても経時で蒸発しその効
果を失うことが判明した。従って好ましくはCa1.z
以上が良いことが判明した。
ついて調べたところ、アルコールは、鎖長が短いと(例
えばC数がr以下)その臭気は著しく、一般には実用で
きないことが判明した。更に又1喪な問題であるが、C
数が小さいと沸点が低く添加しても経時で蒸発しその効
果を失うことが判明した。従って好ましくはCa1.z
以上が良いことが判明した。
とのA及びBの現像剤それぞれを用いて通常の湿式電子
写真現像装置を用い正現像により、ローズベンガルで増
感したZnO電子写真感光紙上に良好な画像を得る事が
出来た。できた画像のカブ−,2/− リ光学濃度はいずれもo 、o6であった。
写真現像装置を用い正現像により、ローズベンガルで増
感したZnO電子写真感光紙上に良好な画像を得る事が
出来た。できた画像のカブ−,2/− リ光学濃度はいずれもo 、o6であった。
次いで、この現像装置を用いて現像剤の疲労し易さを比
較した。−ますA現像剤、100telをチャージして
、黒色部分面積がBs判全全面積10%である原稿画像
を用いて13j判サイズのZ110′電子写真感光紙ス
θO枚にu!iif象露光し、連続して200枚を現像
した。この結果A現像剤を用いると得られた画像の反射
光学濃度(J)max)は/枚目が/、J−に対して2
00枚目でij: / 、 0であった。
較した。−ますA現像剤、100telをチャージして
、黒色部分面積がBs判全全面積10%である原稿画像
を用いて13j判サイズのZ110′電子写真感光紙ス
θO枚にu!iif象露光し、連続して200枚を現像
した。この結果A現像剤を用いると得られた画像の反射
光学濃度(J)max)は/枚目が/、J−に対して2
00枚目でij: / 、 0であった。
一方化学式04のアルコールを含む本発明のB現像剤で
は同様にして画像の反射光手製1政(Dma x 1は
/枚目が/ 、10で、200枚1」が/、11.ll
−であった。これを変化率でみるとへ現像剤では約67
チ迄低下しているが、本発明のB現鐵剤ではりj%迄両
画像濃度維持されていた。さらに杢)゛6明のB現像剤
を用いて得られた画像の場合、20θ枚目の画像も/枚
目と同様、カブリはθ、o6でス) IJ−りの極めて
少い高画質のものであった。
は同様にして画像の反射光手製1政(Dma x 1は
/枚目が/ 、10で、200枚1」が/、11.ll
−であった。これを変化率でみるとへ現像剤では約67
チ迄低下しているが、本発明のB現鐵剤ではりj%迄両
画像濃度維持されていた。さらに杢)゛6明のB現像剤
を用いて得られた画像の場合、20θ枚目の画像も/枚
目と同様、カブリはθ、o6でス) IJ−りの極めて
少い高画質のものであった。
従って、疲労の極めて少い現像剤が化学式◇]のアルコ
ールを添加する事で得られることが判明した。
ールを添加する事で得られることが判明した。
22−
これらを共にホモジナイザーで700 Or p mで
20分間分散し漠縮朗科ペーストを作った。得られfc
濃縮ペーストIO重i部をアイソパー11roo重鮭部
で希釈して電子写真用液体現像剤(C現像剤)を得た。
20分間分散し漠縮朗科ペーストを作った。得られfc
濃縮ペーストIO重i部をアイソパー11roo重鮭部
で希釈して電子写真用液体現像剤(C現像剤)を得た。
とのC現像剤に化学式(8)のアルEノールをi、s重
k(部加えた現像剤を1)とした。
k(部加えた現像剤を1)とした。
とのC及びD現像剤ケ用いて実施例1と同様に湿式電子
写真現像装置全用いて、各々;2 J O@lをチャー
ジし、正現像法でB、を判ザイズのZnO奄子写真感光
紙/θO枚を連続して現像処理した、(画像はオリジナ
ルとして黒色画像部分面檀10チの13 j゛判ザイズ
のものを原稿画像として用いた。)得られたトナー画像
のカブリ部分の光学#に度はいずれもo、otで差異は
なかった。ところが画像の反射光学濃度(Dmaxlの
変化はC現像剤では/、3からθ、7j−変化したが、
化学式(8)のアルコールを含む本発明の■)現像剤で
は/ 0.2jから/、/弘の変化にとどまった。化学
式(8)のアルコール全台む本発明のD現像剤について
も実施例−2≠ − lのB現像剤と同様に疲労の著しく少い液体現像剤が得
られた。
写真現像装置全用いて、各々;2 J O@lをチャー
ジし、正現像法でB、を判ザイズのZnO奄子写真感光
紙/θO枚を連続して現像処理した、(画像はオリジナ
ルとして黒色画像部分面檀10チの13 j゛判ザイズ
のものを原稿画像として用いた。)得られたトナー画像
のカブリ部分の光学#に度はいずれもo、otで差異は
なかった。ところが画像の反射光学濃度(Dmaxlの
変化はC現像剤では/、3からθ、7j−変化したが、
化学式(8)のアルコールを含む本発明の■)現像剤で
は/ 0.2jから/、/弘の変化にとどまった。化学
式(8)のアルコール全台む本発明のD現像剤について
も実施例−2≠ − lのB現像剤と同様に疲労の著しく少い液体現像剤が得
られた。
実施例3
実施例1において本発明のB現像剤に用いた化学式(至
)のアルコールの代りに化学式〇8)のアルコールをコ
重量部をA現像剤に添加した現像剤(E現像剤)を用い
て実施例1と同様のテストを行った。
)のアルコールの代りに化学式〇8)のアルコールをコ
重量部をA現像剤に添加した現像剤(E現像剤)を用い
て実施例1と同様のテストを行った。
すなわちj 00 $tのE現像剤を湿式電子写真現像
装置にチャージし、実施例1と同様にBs判サイズのZ
nO電子写真感光紙λθO枚を連続して正現像したとこ
ろ、画像の反射光学濃度(、Qmax)は最初の/枚目
が/、J−に対して200枚目では/ 、2!であった
。一方、カブリの光学濃度は7枚目から100枚目1で
ほぼθ、otに保たれていた。
装置にチャージし、実施例1と同様にBs判サイズのZ
nO電子写真感光紙λθO枚を連続して正現像したとこ
ろ、画像の反射光学濃度(、Qmax)は最初の/枚目
が/、J−に対して200枚目では/ 、2!であった
。一方、カブリの光学濃度は7枚目から100枚目1で
ほぼθ、otに保たれていた。
実施例4および比較例3
これらを共にサンドミルを用いて弘600rpmで30
分間混線分散し、濃縮顔料ベーストを作った。酢酸ビニ
ルを乳化重合させた0、7重量部のポリ酢酸ビニル粒子
を含むアイソパーG懸濁液7000型址部で得られた濃
縮は−スト/θ重量部全希釈して電子写真用液体現像剤
(F現像剤(比較例)とG現像剤(本発明))を調製し
た。
分間混線分散し、濃縮顔料ベーストを作った。酢酸ビニ
ルを乳化重合させた0、7重量部のポリ酢酸ビニル粒子
を含むアイソパーG懸濁液7000型址部で得られた濃
縮は−スト/θ重量部全希釈して電子写真用液体現像剤
(F現像剤(比較例)とG現像剤(本発明))を調製し
た。
このFとG現イユ剤について、実施例/と同様のテスト
を行った。各々、2 j O11の現像剤を通當の湿式
電子写真装置を用いて、連続して正現像処理した。
を行った。各々、2 j O11の現像剤を通當の湿式
電子写真装置を用いて、連続して正現像処理した。
この結果ioo枚の連続現像で、画像の反射光学濃度(
1)ma x )の変化は比較例のF現像剤では/、3
からo、tへ者しく減少したが、本発明のG現像剤では
/、3から/、17へとわずかたけ減少したにとどまっ
た。
1)ma x )の変化は比較例のF現像剤では/、3
からo、tへ者しく減少したが、本発明のG現像剤では
/、3から/、17へとわずかたけ減少したにとどまっ
た。
/枚目からioo枚目迄G及びFの現像剤とも画像はカ
ブリがほぼ0,01にとどまっており、ス) IJ−り
が極めて少い高画質であった。
ブリがほぼ0,01にとどまっており、ス) IJ−り
が極めて少い高画質であった。
ついで、znO電子写真感光紙支持体上の画像を常法に
従ってフェリシアン化鉄と燐酸アンモニウムを主成分と
する水溶aを用いてエツチング処理(親水化処理)して
゛i’W子写A湿式オフセントマスターとし、オフセッ
ト印刷を実施したところ、G現像剤で現像したトナー画
像を用いた場合には、わずかに存在していた光学濃度0
.06のカブリ部分には油性印刷インクが付着せず、カ
プリが全く印刷されず、きわめて叫・明で地汚れのない
14]刷物が得られたが、F現像剤で現像したトナーl
I!II像を用いた場合には、わずかにイj在していた
光学遺co 、 o gのカプリ部分に油性印刷インク
が句着してカプリ部分が印刷されて、地汚れのある印刷
物が得られた。
従ってフェリシアン化鉄と燐酸アンモニウムを主成分と
する水溶aを用いてエツチング処理(親水化処理)して
゛i’W子写A湿式オフセントマスターとし、オフセッ
ト印刷を実施したところ、G現像剤で現像したトナー画
像を用いた場合には、わずかに存在していた光学濃度0
.06のカブリ部分には油性印刷インクが付着せず、カ
プリが全く印刷されず、きわめて叫・明で地汚れのない
14]刷物が得られたが、F現像剤で現像したトナーl
I!II像を用いた場合には、わずかにイj在していた
光学遺co 、 o gのカプリ部分に油性印刷インク
が句着してカプリ部分が印刷されて、地汚れのある印刷
物が得られた。
この結果、本発明の液体現像剤はZnO電子写真感光材
料金オフセットマスターとして用いる電子写貢平版オフ
セント感光利利用の液体現r象剤として、カブリ部分が
印刷されないという、きわめて特異な効果を有するもの
であることが判明した。
料金オフセットマスターとして用いる電子写貢平版オフ
セント感光利利用の液体現r象剤として、カブリ部分が
印刷されないという、きわめて特異な効果を有するもの
であることが判明した。
実施例5および比較例4
実施例1において化学式〇4のアルコールの代りにn
−ミIJスチルアルコールを使用して■(現像剤を作り
実施例/と全く同様の実験を行なった。
−ミIJスチルアルコールを使用して■(現像剤を作り
実施例/と全く同様の実験を行なった。
A、B、H各現像剤によって現像された電子写真画像(
トナー画像)においては、いずれも同程度のカブリの存
在が目視により認めら扛、カプリの光学濃度を測ったと
ころ、いずれもo、o4であった。ところが繰り返し現
像特性についてみてみると、ローミリスチルアルコール
添加によってもわずかに改良されたことが上記の結果か
ら読みとれるが、化学式CL:Iの分岐状アルコールを
含む本発明の液体現像剤の有する繰り返し現像特性(画
質および感度の変化が著しく少ない)には遠く及−スタ
ー ばないことが上記の結果から読みとれるっ実施例6およ
び比較例5 実施例≠において、化学式〇→のアルコールのがわりに
ローオクチルアルコールを24重量部としたほかは実施
例弘と同様にして液体現導剤(J現像剤)を調製した。
トナー画像)においては、いずれも同程度のカブリの存
在が目視により認めら扛、カプリの光学濃度を測ったと
ころ、いずれもo、o4であった。ところが繰り返し現
像特性についてみてみると、ローミリスチルアルコール
添加によってもわずかに改良されたことが上記の結果か
ら読みとれるが、化学式CL:Iの分岐状アルコールを
含む本発明の液体現像剤の有する繰り返し現像特性(画
質および感度の変化が著しく少ない)には遠く及−スタ
ー ばないことが上記の結果から読みとれるっ実施例6およ
び比較例5 実施例≠において、化学式〇→のアルコールのがわりに
ローオクチルアルコールを24重量部としたほかは実施
例弘と同様にして液体現導剤(J現像剤)を調製した。
現像剤1!1、GXJを用いて実施例/と同様にして現
像したところ、次の結果が得られた。
像したところ、次の結果が得られた。
n−オクチルアルコールによっ−Cもわずかに繰り返し
現像特性は改良されたが、化学式(L4)のアルコール
を含む本発明の液体現像剤の有する蛛り返し特性(画質
および感匿の変化が著しく少ないと−3θ − いう効果)には遠く及ばないことが判明した。
現像特性は改良されたが、化学式(L4)のアルコール
を含む本発明の液体現像剤の有する蛛り返し特性(画質
および感匿の変化が著しく少ないと−3θ − いう効果)には遠く及ばないことが判明した。
ついで、F、()XJ現像剤でそれぞれ現像して得られ
たトナー画像を常法に従ってエツチング処理(親水化処
理)してオフセットマスタートシ、常法に従ってオフセ
ット印刷を実施した。本発明の液体現像剤(G現像剤)
を用いた」場合には、トナー画像に存在していた光学嬢
度0.06のわずかなカブリ部分は全く印刷されず、地
汚れのない鮮明な印刷物を/方杖印刷することができ、
その時点で刷版Vi1だ使用司能であった。
たトナー画像を常法に従ってエツチング処理(親水化処
理)してオフセットマスタートシ、常法に従ってオフセ
ット印刷を実施した。本発明の液体現像剤(G現像剤)
を用いた」場合には、トナー画像に存在していた光学嬢
度0.06のわずかなカブリ部分は全く印刷されず、地
汚れのない鮮明な印刷物を/方杖印刷することができ、
その時点で刷版Vi1だ使用司能であった。
一方、n−オクチルアルコールを含む液体現像剤(J現
像剤)およびアルコールを含まない液体現像剤(F現像
剤)を用いた場合には、いず扛もトナー画像に存在して
いた、光学濃度O1θtのわずかなカブリの多くがその
1ま印刷されて最初から地汚れのある印刷物が得られた
。この結果から、本発明の分岐状脂肪族アルコールを含
む液体現像剤はZnO電子写真感光材料をオフセットマ
スターとして用いる電子写真平版オフセット感光材料用
の液体現像剤としてカブリ部分が印刷されず、かつカブ
リ部分は多数枚印刷全実施しても親水性が保たれて油性
印刷インクを受理しないで印刷l吻にカブリと地汚れを
与えないといり1刷性が持続することが明らかになった
。
像剤)およびアルコールを含まない液体現像剤(F現像
剤)を用いた場合には、いず扛もトナー画像に存在して
いた、光学濃度O1θtのわずかなカブリの多くがその
1ま印刷されて最初から地汚れのある印刷物が得られた
。この結果から、本発明の分岐状脂肪族アルコールを含
む液体現像剤はZnO電子写真感光材料をオフセットマ
スターとして用いる電子写真平版オフセット感光材料用
の液体現像剤としてカブリ部分が印刷されず、かつカブ
リ部分は多数枚印刷全実施しても親水性が保たれて油性
印刷インクを受理しないで印刷l吻にカブリと地汚れを
与えないといり1刷性が持続することが明らかになった
。
Claims (1)
- トナー粒子を^電気絶縁性担体液中に分散してなるra
電電写真液体現像剤において、前記現像剤中にケらVこ
全炭素原子数12以上の分岐鎖脂肪族アルコールから選
ばれた少なくとも/Pkの化合物を含有することを特徴
とする静電写真用液体現像剤。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56151160A JPS5852652A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 静電写真用液体現像剤 |
US06/423,372 US4457995A (en) | 1981-09-24 | 1982-09-24 | Liquid developer containing diphatic alcohol for electrostatic photography and development process using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56151160A JPS5852652A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 静電写真用液体現像剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5852652A true JPS5852652A (ja) | 1983-03-28 |
JPS6355063B2 JPS6355063B2 (ja) | 1988-11-01 |
Family
ID=15512651
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56151160A Granted JPS5852652A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 静電写真用液体現像剤 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4457995A (ja) |
JP (1) | JPS5852652A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61139961A (ja) * | 1984-12-12 | 1986-06-27 | Tdk Corp | 光磁気記録媒体 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4734352A (en) * | 1986-04-22 | 1988-03-29 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyhydroxy charging adjuvants for liquid electrostatic developers |
US4937158A (en) * | 1989-05-10 | 1990-06-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Nickel (II) salts as charging adjuvants for electrostatic liquid developers |
JP2745164B2 (ja) * | 1991-03-26 | 1998-04-28 | 富士写真フイルム株式会社 | 静電写真用液体現像剤及びそれを用いる複写方法 |
WO2018171873A1 (en) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | Hp Indigo B.V. | Liquid electrophotographic adhesive composition |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3997456A (en) * | 1972-11-06 | 1976-12-14 | Bell & Howell Company | Wide latitude toner |
US3885960A (en) * | 1972-12-11 | 1975-05-27 | Bell & Howell Co | Method of development of liquid electrostatic images using an hydrophobic barrier liquid |
US4024292A (en) * | 1973-06-27 | 1977-05-17 | Xerox Corporation | Process for developing latent electrostatic images with ink |
-
1981
- 1981-09-24 JP JP56151160A patent/JPS5852652A/ja active Granted
-
1982
- 1982-09-24 US US06/423,372 patent/US4457995A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61139961A (ja) * | 1984-12-12 | 1986-06-27 | Tdk Corp | 光磁気記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6355063B2 (ja) | 1988-11-01 |
US4457995A (en) | 1984-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3788995A (en) | Liquid electrographic developers | |
US3849165A (en) | Liquid electrographic development process | |
JPS60179751A (ja) | 静電写真用液体現像剤 | |
US3776757A (en) | Electrographic formation of dye images | |
JP2745164B2 (ja) | 静電写真用液体現像剤及びそれを用いる複写方法 | |
JPS5852652A (ja) | 静電写真用液体現像剤 | |
JPH1172949A (ja) | 電子写真用現像剤及びそれを用いた画像形成方法 | |
US5055370A (en) | Image forming resin particles for liquid developer for printing plate | |
JP3154717B2 (ja) | 反転現像による電子写真平版印刷版の製造方法 | |
JPS6015063B2 (ja) | 電子写真用混合液体ト−ナ− | |
JP3086240B2 (ja) | 反転現像による電子写真平版印刷版の製造方法 | |
JPH0619596B2 (ja) | 静電写真用液体現像剤 | |
JPS63186255A (ja) | 湿式現像剤 | |
JPS60173558A (ja) | 静電写真用液体現像剤 | |
JPH0334067B2 (ja) | ||
JPS63217354A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPH06118696A (ja) | 静電荷像現像用磁性現像剤 | |
JPS606954A (ja) | 電子写真用液体現像剤 | |
JPH0582574B2 (ja) | ||
JPS6323168A (ja) | 平版印刷版の製造方法 | |
JPS62231265A (ja) | 静電写真用液体現像剤 | |
JPS6286369A (ja) | 電子写真湿式現像剤 | |
JPH01269944A (ja) | 電子写真感光体 | |
JPS6132861A (ja) | 印刷用原版 | |
JPH0268563A (ja) | 電子写真感光体 |