JPS5852405A - 希土類含有永久磁石の製造方法 - Google Patents

希土類含有永久磁石の製造方法

Info

Publication number
JPS5852405A
JPS5852405A JP56150569A JP15056981A JPS5852405A JP S5852405 A JPS5852405 A JP S5852405A JP 56150569 A JP56150569 A JP 56150569A JP 15056981 A JP15056981 A JP 15056981A JP S5852405 A JPS5852405 A JP S5852405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contg
rare earth
permanent magnet
alloy
sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56150569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6148571B2 (ja
Inventor
Naoyuki Ishigaki
石垣 尚幸
Yutaka Matsuura
裕 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP56150569A priority Critical patent/JPS5852405A/ja
Publication of JPS5852405A publication Critical patent/JPS5852405A/ja
Publication of JPS6148571B2 publication Critical patent/JPS6148571B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • C22C1/0441Alloys based on intermetallic compounds of the type rare earth - Co, Ni

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、希土類含有永久磁石の改良された製造方法に
関する。
一般にRM2(RはSm、Ceなどの希土類元素、Mは
COまたはCOとFeおよびCuまたはco +Fe、
NiおよびCuを表わす。5≦2≦85)で表わされる
合金系に関し、これまで多くの研究報告がなされている
が、なかでも希土類元素とCOを主成分とする付会系、
具体的にはucos系ならびにR,Co、、系が、今日
、永久磁石材料として注目され、その工業化が進められ
ている。
これらの合金はいずれも十分に高い飽和磁化の強さく4
ffIs)  と極めて大きな結晶異方性定数とを有し
、したがって、高い保磁力と最大磁気エネルギー積を有
する優れた永久磁石材料になることが知られている。ま
た、永久磁石の代表的特性である最大磁気エネルギー積
(BH)、!l□は、十分高い保磁力が得られる場合、
その理論的上限値は(4ffIa/2)”として計算で
きる。
RMsとくにRCo5系合金組成を有する希土類磁石に
ついては現在すでに上限値に近い値の(B)I)m□を
もりた磁石材料が工業的に得られている。したがって、
さらに特性を向上させるためには、Mの量、すなわち希
土類元素に対するMのモル比を項加させる必要があシ、
そこでいわゆるR1CotT系希土類磁石が庄目される
ようになった。
しかしながら、ただ単にMの重上増加するのみでは磁石
の基本特注のうちの1種でおる保磁力カ;著しく低下し
、実用的な永久磁石としての十分な特注かえられない。
このような離点を克服するために、従来R成分として希
土類元素の11であるSm(サマリウム)を用い、Mの
構成各成分についてその組合せおよびその割合を変化さ
せ最適組成を求めることが種糧試みられてきた。
たとえ1ブ、荷領昭55−14458号ではNiを含有
したことを特徴とするR、CO□、系希土類永久磁石が
提案されているが、得られた特性値は20MGO程度が
限度でそれ以上の値は容易に得られなかりた。また、こ
の場合は焼結後必ず800℃の温度で1〜10時間のい
わゆる時効処理工程が不可欠の工程であった。
本発明は、以上の点を改良するために、R(Niz F
ey Cot−X−Y−ZCuZ )A合金系の製造方
法について詳細に研究することにより完成したものであ
り、20MGO以上の高性能磁石が容易に得られ、かつ
時効処理工程を省略oTDな、低コストで高性能でかつ
新規なNi含有のR,Co、、系希土類磁石に関する改
良された製造方法を提供するものである。
ここに、本発明者らの知見によれば、一般K、本来磁石
合金は、1150〜1250℃の温度で焼結後、5〜b 温度まで冷却することによシ、時効処理を省略し、20
MGO以上の特性を有する高性能な永久磁石を製造しう
る。この際、その最適冷却速度はそのNi含有量に大き
く依存する。保磁力向上に伴なう磁気特性向上に関する
その磁気硬化の機構は明らかではないが、Ni含有量が
多くなるに従って最適冷却速度は遅くなり得られる保磁
力は大きくなる。一方、しかしながら、それに伴って逆
に1得られる蟻大磁気エネルギー積が小さくなってしま
う傾向にあることが判明した。
したがって、本発明は、一般式” R(N iz F 
eyCot−x−v−Juz)A(ただし、Rt′iS
mを主体とする希土類元素のl楕または2種以上の組合
せを示し、X、Y、ZおよびAはそれぞれF記の範囲に
ある) α15<X≦08 α02≦2≦08 α02≦2≦08 a5  <A<75 で表わされる組成の合金を粉砕し、得られた微粉砕粉末
を磁界中で配列し加圧成型した後、1150〜1250
℃の温度で焼結し、欠いて5〜l 50 Cy/mi 
nの冷却速度で800℃以下の温度まで冷却することに
よシ、時効処理工程を省略し、20MGO以上の%性を
有する高性能な永久磁石を製造しうる方法である。
本発明に係る組成範囲の磁石合金では峡記範囲の冷却速
度で冷却を行った場合には、従来言われている9口く焼
結後に直ちに急速冷却処理をしさらに時効処理を加える
ことにより得られる特性よυも、優れた磁気%性をうろ
ことができ、むしろ、焼結−急冷一時効処理という従来
工程では本来磁石合金、の特性が十分発揮されないこと
が判明した。
なお、本系合金において、Fe 添加はBr を向上さ
せる効果を有するが、001未満の添加では効果が現わ
れず、一方、α8を越えると、13rは向上するが保磁
力が著しく低下し、実用的な永久磁石材料ではなくなる
Cu添加量は、保磁力を向上させる効果を有するが、そ
の添加量が002未満ではその効果がなく逆にα8を越
えると保磁力向上はあるもののBrが著しく低下し実用
に供し得なくなる。
さらに希土類元素(R)とCuを含む遷移元素とのモル
比(A)がa5<A<75の領域において磁石化した場
合には残留磁化の強さくBr) 、保持力(iHc)の
低下による磁気特性の劣化およびキュリ一点の低下によ
る熱安定性の劣化を生ぜず、20MGO以上の永久磁石
材料が得られる。
なお、本発明において焼結温度を1150〜1250″
Cに制限するのは、この範囲を外れると、焼結が十分性
なわれず、あるいは行なわれたとしても長時間を要する
ためである。
以下、実2m ?!I Kよって本発明をさらに説明す
るが、これらの実施例は本発明を単に説明するために示
すものでろって、それによって本発明を限定するもので
はない。
実施例1 化学式Sm(N1a+aFeo、+5COo、5yCu
o、+ )asで示される組成の合金をアルゴンガス雰
囲気中で高周波溶解し、鉄乳鉢中で粗粉砕した。粗粉砕
後の粉末をさらにヘキサン溶媒中でボールミル粉砕によ
り平均粒度2〜10μmの微粉末にした。
得られた微粉末を12KOeの磁界中で5’l’on/
cjの圧力で金型を用い圧縮成形した。このようにして
得た圧縮体を不活性ガス雰囲気中1220℃の温度で2
時間焼結し、ひき続いて30℃/m i nの冷却速度
で800℃以下まで冷却した。得られた磁気特性を第1
表にまとめて示す。
第1表 比較例 比較のために、実施例1における焼Mf&の冷却速度の
みをL000℃/min  とし、その後800’Cで
4時間の最適時効処理を行った。その際得られた磁気特
性は第2表の通シであった。
第  2 表 実施例2 実施例1と同様にして、1220℃で2時間焼結後、直
ちに、それぞれ7′CAin、 l−5’C/min、
40’C/min、 8 Q′C/min、 200 
C/rninの冷却速度で800″C以下の温度まで冷
却し、5種類の磁石を得た。
これらの磁石についての磁気%性を第8表にまとめて示
す。また、焼結後の冷却速度と保磁力(iHc)との関
係をゐ付図面にグラフで示す。
第8表 図示グラフからも、本発明にあっては冷却速度が5〜1
50℃のとき満足のゆく磁気特性が得られるのが分かる
以上の各実施例に示すように、本発明によればNi含有
を特徴とするR*co+y系希土類永久磁石合金におい
て、焼結後、直ちに、冷却速度を6〜150C/min
の範囲に選ぶことにより、時効処理工程を行なわすとも
20MGO以上の高性能磁石が容易に得られるから、本
発明は工業的に非常圧有効な裏道方法である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、焼結後の冷却速度と保磁力(iHc)との
関係を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式: R(NiXFeYCOl−x−y−ZcuZ
     )A(ただし、RはSmを主体とする希土類元素の1
    種または2種以上の組会せを示し、X、Y、ZおよびA
    はそれぞれ下記の範囲にある) Q15<X≦08 αO1≦Y≦08 α02≦Z≦a8 a5  <A<75 で表わされる組成の合金を粉砕し、得られた粉末を磁界
    中で加圧成型した後、1150〜1250”Cの温度で
    焼結し、次いで5〜150 ’C/ml nの冷却速度
    で800℃以下の温度まで冷却することを特徴とする、
    希土類含有永久磁石の製造方法。
JP56150569A 1981-09-25 1981-09-25 希土類含有永久磁石の製造方法 Granted JPS5852405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150569A JPS5852405A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 希土類含有永久磁石の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150569A JPS5852405A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 希土類含有永久磁石の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5852405A true JPS5852405A (ja) 1983-03-28
JPS6148571B2 JPS6148571B2 (ja) 1986-10-24

Family

ID=15499749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56150569A Granted JPS5852405A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 希土類含有永久磁石の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852405A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5296921A (en) * 1976-02-10 1977-08-15 Tdk Corp Production of permanent magnet alloy
JPS551338A (en) * 1978-06-17 1980-01-08 Asahi Chem Ind Co Ltd Ultrafine continuous filament of thermoplastic polymer
JPS5547107A (en) * 1978-09-27 1980-04-03 Tominaga Oil Pump Mfg Co Ltd Gas separating apparatus
JPS56112435A (en) * 1980-02-07 1981-09-04 Sumitomo Special Metals Co Ltd Permanent magnet alloy

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5296921A (en) * 1976-02-10 1977-08-15 Tdk Corp Production of permanent magnet alloy
JPS551338A (en) * 1978-06-17 1980-01-08 Asahi Chem Ind Co Ltd Ultrafine continuous filament of thermoplastic polymer
JPS5547107A (en) * 1978-09-27 1980-04-03 Tominaga Oil Pump Mfg Co Ltd Gas separating apparatus
JPS56112435A (en) * 1980-02-07 1981-09-04 Sumitomo Special Metals Co Ltd Permanent magnet alloy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6148571B2 (ja) 1986-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4597938A (en) Process for producing permanent magnet materials
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
JPS62198103A (ja) 希土類−鉄系永久磁石
JPH061726B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0146575B2 (ja)
JPS5852019B2 (ja) 希土類コバルト系永久磁石合金
JPH0445573B2 (ja)
JPS5852405A (ja) 希土類含有永久磁石の製造方法
JPS6031208A (ja) 永久磁石材料
JPS61147503A (ja) 希土類磁石
JPS6052556A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH04247604A (ja) 希土類−Fe−Co−B系異方性磁石
JPS60224757A (ja) 永久磁石合金
JPS59163803A (ja) 永久磁石用合金
JPS6052555A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JP2571403B2 (ja) 希土類磁石材料の製造方法
JPS5852404A (ja) 希土類含有永久磁石の製造方法
JPS6077961A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPS61147504A (ja) 希土類磁石
JPS62291903A (ja) 永久磁石及びその製造方法
JPS6142771B2 (ja)
JPS61143553A (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPS5874005A (ja) 永久磁石
JPS601808A (ja) 永久磁石材料
JP2978004B2 (ja) 磁気異方性を有する希土類系複合磁石の製造方法