JPS5852404A - 希土類含有永久磁石の製造方法 - Google Patents
希土類含有永久磁石の製造方法Info
- Publication number
- JPS5852404A JPS5852404A JP56150568A JP15056881A JPS5852404A JP S5852404 A JPS5852404 A JP S5852404A JP 56150568 A JP56150568 A JP 56150568A JP 15056881 A JP15056881 A JP 15056881A JP S5852404 A JPS5852404 A JP S5852404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- permanent magnet
- contg
- rare earth
- sintering
- cooling rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C1/00—Making non-ferrous alloys
- C22C1/04—Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
- C22C1/0433—Nickel- or cobalt-based alloys
- C22C1/0441—Alloys based on intermetallic compounds of the type rare earth - Co, Ni
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は希土類含有永久磁石の改良さt′した製造方法
に関する。
に関する。
一般にRMz(RはSm、Ceなどの希土類元素、Mは
CoまたはCOとFeおよびCuまたはCo、Fl!。
CoまたはCOとFeおよびCuまたはCo、Fl!。
NiおよびCuを表わす。5≦2≦85)で表わされる
合金系に関し、これまで多くの研究報告がなされている
が、なかでも希土類元素とCoを主成分とする合金系、
具体的にはRCO,系ならび罠R,Co、、系が、今日
、永久磁石材料として注目され、その工業化が進められ
ている。
合金系に関し、これまで多くの研究報告がなされている
が、なかでも希土類元素とCoを主成分とする合金系、
具体的にはRCO,系ならび罠R,Co、、系が、今日
、永久磁石材料として注目され、その工業化が進められ
ている。
これらの元金系は、いずれも、十分に高い飽和磁化の強
さく4ffIs)と極めて大きな結晶異方性定数とを有
し、したがって、高い保磁力と最大磁気エネルギー積を
有する優れた永久磁石材料になることが知られている。
さく4ffIs)と極めて大きな結晶異方性定数とを有
し、したがって、高い保磁力と最大磁気エネルギー積を
有する優れた永久磁石材料になることが知られている。
また、永久磁石の代表的特性である最大磁気エネルギー
積(BH)□xV′i、十分高い保磁力が得られる場合
、その理論的上限値は(4ffIg/2)” として計
算できる。
積(BH)□xV′i、十分高い保磁力が得られる場合
、その理論的上限値は(4ffIg/2)” として計
算できる。
RMaとくにRCo、系合金組成を有する希土類磁石に
ついては現在すでに上限値に近い値の(BH)、、、X
をもった研石材料が工業的に得られている。したが
って、さらに特性を向上させるために#iMの菫、すな
わち希土類元素に対するMのモル比を増加させる必要が
あり、そこでいわゆるR1CotT系希土類磁石が注目
されるようになった。
ついては現在すでに上限値に近い値の(BH)、、、X
をもった研石材料が工業的に得られている。したが
って、さらに特性を向上させるために#iMの菫、すな
わち希土類元素に対するMのモル比を増加させる必要が
あり、そこでいわゆるR1CotT系希土類磁石が注目
されるようになった。
しかしながら、たr単にMの量を増加するのみでは磁石
の基本特性のうちの1つである保磁力が著しく低下し、
実用的な永久墓石としての十分な特注が得られない。
の基本特性のうちの1つである保磁力が著しく低下し、
実用的な永久墓石としての十分な特注が得られない。
このような難点を克服するために、従来、R成分として
希土類元素のlN!であるSm(サマリウム)を用い、
Mの構成各成分についてその組合せおよびその割合を変
化させ最適組成を求めることが稽々試みられてきた。
希土類元素のlN!であるSm(サマリウム)を用い、
Mの構成各成分についてその組合せおよびその割合を変
化させ最適組成を求めることが稽々試みられてきた。
たとえば、%#昭55−14458号ではNiを含有し
たことを特徴とするR、Col、系希土類永久磁石が提
案されているが、得られた特性値は20MGO程度がp
ji度でそれ以上の値は容易に得られなかった。また、
この場合は焼結後必ず800℃の温度で1〜10時間の
いわゆる時効処理工程が不可欠の工程であった。
たことを特徴とするR、Col、系希土類永久磁石が提
案されているが、得られた特性値は20MGO程度がp
ji度でそれ以上の値は容易に得られなかった。また、
この場合は焼結後必ず800℃の温度で1〜10時間の
いわゆる時効処理工程が不可欠の工程であった。
Fey Ca1−x−y−zCuz )A合金系の、k
J貴方?去について研究することにより完成したもので
あシ、20MGO以上の高性能磁石が容易に得られ、か
つ時効処理工程を省略可能な低コストで高性能かつ新規
なNi含有のR,CG 、、系希土類磁石に関する改良
された製造方法を提供するものである。
J貴方?去について研究することにより完成したもので
あシ、20MGO以上の高性能磁石が容易に得られ、か
つ時効処理工程を省略可能な低コストで高性能かつ新規
なNi含有のR,CG 、、系希土類磁石に関する改良
された製造方法を提供するものである。
ここに、本発明者らの知見によれば、一般に本来磁石合
金は、1150〜1250℃の温度で焼結後、5〜50
0 ’C/m 1 nの冷却速度で800℃以下の温度
まで冷却することによシ時効処理を省略し、20MGO
以上の特性を有する高性能な永久磁石を製造しうる。こ
の際、その最適冷却速度はそのNi含有量に大きく依存
する8保磁力向上に伴なう磁気特性向上に関するその磁
気硬化の機構は明らかではないが、Ni含有量が多くな
るに従りて最適冷却速度は遅くなシ得られる保磁力は大
きくなる。
金は、1150〜1250℃の温度で焼結後、5〜50
0 ’C/m 1 nの冷却速度で800℃以下の温度
まで冷却することによシ時効処理を省略し、20MGO
以上の特性を有する高性能な永久磁石を製造しうる。こ
の際、その最適冷却速度はそのNi含有量に大きく依存
する8保磁力向上に伴なう磁気特性向上に関するその磁
気硬化の機構は明らかではないが、Ni含有量が多くな
るに従りて最適冷却速度は遅くなシ得られる保磁力は大
きくなる。
一方、しかしながら、それに伴りて逆に得られる最大磁
気エネルギー積が小さくなってしまう傾向にあることが
判明した。
気エネルギー積が小さくなってしまう傾向にあることが
判明した。
したがって、本発明は、一般式: R(NixFeY”
、−X−Y−ZCuZ入(ただし、RはSmを主体とす
る希土類元素の1橿まだは2種以上の組合せンを示し、
x、y、zおよびAはそれぞれ下記の範囲にある) αl≦Xくα15 α01≦Y≦08 α02≦2≦08 a5 (A(75 で表わされる組成の合金を粉砕し、得られた微粉砕粉末
を磁界中で配列し、加圧成型した後、1150〜125
0℃の温度で焼結し、次いで、lo〜200’C/mi
n の冷却速度で800℃以下の温度まで冷却すること
によシ、時効処理工程を省略し、20MGO以上の特性
を有する高性能な永久磁石を製造しうる方法である。
、−X−Y−ZCuZ入(ただし、RはSmを主体とす
る希土類元素の1橿まだは2種以上の組合せンを示し、
x、y、zおよびAはそれぞれ下記の範囲にある) αl≦Xくα15 α01≦Y≦08 α02≦2≦08 a5 (A(75 で表わされる組成の合金を粉砕し、得られた微粉砕粉末
を磁界中で配列し、加圧成型した後、1150〜125
0℃の温度で焼結し、次いで、lo〜200’C/mi
n の冷却速度で800℃以下の温度まで冷却すること
によシ、時効処理工程を省略し、20MGO以上の特性
を有する高性能な永久磁石を製造しうる方法である。
本発明に係る組成範囲の磁石合金では、前記範囲の冷却
速度で冷却を行った場合には、従来言われている如く焼
結後に直ちに急速冷却処理をしさらに時効処理を加える
ことによシ得られる特性よ9も、優れた磁気特性をうろ
ことができ、むしろ、焼結−急冷一時効処理という工程
では体系磁石合金の特性が十分発揮されないことが判明
した。
速度で冷却を行った場合には、従来言われている如く焼
結後に直ちに急速冷却処理をしさらに時効処理を加える
ことによシ得られる特性よ9も、優れた磁気特性をうろ
ことができ、むしろ、焼結−急冷一時効処理という工程
では体系磁石合金の特性が十分発揮されないことが判明
した。
なお、本系合金においてpe添加はBrを向上させる効
果を有するが、001未満程度の添加では効果が現われ
ず、一方α8を越えると、Brは向上するけれども保磁
力が著しく低下し、実用的な永久磁石材料ではなくなる
。
果を有するが、001未満程度の添加では効果が現われ
ず、一方α8を越えると、Brは向上するけれども保磁
力が著しく低下し、実用的な永久磁石材料ではなくなる
。
Cu添加は、保磁力を向上させる効果を有するが、その
添加貴がα02未満ではその効果がなく逆に08を越え
ると保磁力向上はあるもののBrが著しく低下し実用に
供し得なくなる。
添加貴がα02未満ではその効果がなく逆に08を越え
ると保磁力向上はあるもののBrが著しく低下し実用に
供し得なくなる。
さらに、希土類元素(R)とCuを含む遷移元素とのモ
ル比(A)が 65<A<75の領域において磁石化し
た場合には、残留磁化の強さくBr)、保持力(iHc
)の低下による磁気特性の劣化およびキュリ一点の低下
による熱安定性の劣化を生ぜず、20MGO以上の永久
磁石材料が得られる。
ル比(A)が 65<A<75の領域において磁石化し
た場合には、残留磁化の強さくBr)、保持力(iHc
)の低下による磁気特性の劣化およびキュリ一点の低下
による熱安定性の劣化を生ぜず、20MGO以上の永久
磁石材料が得られる。
なお、本発明において焼結温度を1150〜1250℃
に制限するのは、この範囲を外れると、焼結が十分性な
われず、あるいは行なわれたとしても長時間を要するた
めである。
に制限するのは、この範囲を外れると、焼結が十分性な
われず、あるいは行なわれたとしても長時間を要するた
めである。
μ下、実施例によって本発明をさらに説明するが、これ
らの実施例は本発明を単に説明するために示すものであ
って、それによって本発明を限定するものではない。
らの実施例は本発明を単に説明するために示すものであ
って、それによって本発明を限定するものではない。
実施例1
化学式Sm(Ni6.、lFe6.、、COo、sCu
、、、 )、、6で示される組成の合金をアルゴンガス
雰囲気中で高周波溶解し、鉄乳鉢中で粗粉砕した。粗粉
砕後の粉末をさらにヘキサン溶媒中でボールミル粉砕に
ょシ平均粒度2〜10prnの微粉末にした。得られた
微粉末を12KOeの磁界中で5ToV−の圧力で金型
を用い圧縮成形した。このようにして得た圧縮体を不活
性ガス雰囲気中1210 ’Cの温度で2時間焼結しひ
き続いて60 ’Q/mi nの冷却速度で800℃以
下まで冷却した。得られた磁気特性を第1表にまとめて
示す。
、、、 )、、6で示される組成の合金をアルゴンガス
雰囲気中で高周波溶解し、鉄乳鉢中で粗粉砕した。粗粉
砕後の粉末をさらにヘキサン溶媒中でボールミル粉砕に
ょシ平均粒度2〜10prnの微粉末にした。得られた
微粉末を12KOeの磁界中で5ToV−の圧力で金型
を用い圧縮成形した。このようにして得た圧縮体を不活
性ガス雰囲気中1210 ’Cの温度で2時間焼結しひ
き続いて60 ’Q/mi nの冷却速度で800℃以
下まで冷却した。得られた磁気特性を第1表にまとめて
示す。
第 1 表
比較例
比較のために、実施例1における焼結後の冷却速度のみ
をL000℃/min とし、その後、SOO’CX
4時間の最適時効処理を行った。得られた磁気特性!
/′i第2表の通シであった。
をL000℃/min とし、その後、SOO’CX
4時間の最適時効処理を行った。得られた磁気特性!
/′i第2表の通シであった。
第2表
実施例2
実施例1と同様にして、1210 ’Cで2時間焼結後
、直ちに、それぞれ10℃/m i n 、 20 ’
C/in i n +40℃/min、 60C/mi
n、 l 00’C,/min、 150℃/minの
冷却速度で800℃以下の温度まで冷却し、6種類の永
久磁石を得た。
、直ちに、それぞれ10℃/m i n 、 20 ’
C/in i n +40℃/min、 60C/mi
n、 l 00’C,/min、 150℃/minの
冷却速度で800℃以下の温度まで冷却し、6種類の永
久磁石を得た。
これらの磁石についての磁気特性を88表にまとめて示
す。また、焼結後の冷却速度と保磁力(iHc)との関
係を添付図面にグラフで示す。
す。また、焼結後の冷却速度と保磁力(iHc)との関
係を添付図面にグラフで示す。
第8表
図示グラフからも、本発明にあっては冷却速度が10〜
20007m i nのとき満足のゆく伍気特注が得ら
れるのが分かる。
20007m i nのとき満足のゆく伍気特注が得ら
れるのが分かる。
以上の各実施例に示す工うに、木兄c!Aによれば、N
1含有を待機とするR、 Co 、系希土類水久磁石合
金において、焼結後、直ちに、冷却速度を10〜200
’C/rni nの範囲に選ぶことにより、時効処理
工程を行なわすとも20MGO以上の高性能磁石が容易
vC得られることから、本発明は工業的に非常に有効な
装造方法でろも。
1含有を待機とするR、 Co 、系希土類水久磁石合
金において、焼結後、直ちに、冷却速度を10〜200
’C/rni nの範囲に選ぶことにより、時効処理
工程を行なわすとも20MGO以上の高性能磁石が容易
vC得られることから、本発明は工業的に非常に有効な
装造方法でろも。
添付図面ζ、焼結後の冷却速度と保磁力(iHc)との
関係を示すグラフである。
関係を示すグラフである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 一般式: R(Niz F ey C0i−X−Y−Z
c uz )A(ただし、Rt”tSmを主体とする希
土類元素の1橿またr12ai以上の組合せを示し、X
、Y、Z2よびAftそれぞれ下記の範囲にある) α1 ≦Xくα15 α01≦Y≦CL8 α02≦Z≦08 65 <A<75 で表わされる組成の合金を粉砕し、得られた粉末を磁界
中で加圧成型した後、1150〜1250℃の温度で焼
結し、次いで10〜b 速度で、s o o ’c以下の温度まで冷却すること
を!!!fg、とする、希土類含有永久磁石の製造方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56150568A JPS5852404A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 希土類含有永久磁石の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56150568A JPS5852404A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 希土類含有永久磁石の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5852404A true JPS5852404A (ja) | 1983-03-28 |
JPS6148570B2 JPS6148570B2 (ja) | 1986-10-24 |
Family
ID=15499725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56150568A Granted JPS5852404A (ja) | 1981-09-25 | 1981-09-25 | 希土類含有永久磁石の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5852404A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5296921A (en) * | 1976-02-10 | 1977-08-15 | Tdk Corp | Production of permanent magnet alloy |
JPS551338A (en) * | 1978-06-17 | 1980-01-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Ultrafine continuous filament of thermoplastic polymer |
JPS5547107A (en) * | 1978-09-27 | 1980-04-03 | Tominaga Oil Pump Mfg Co Ltd | Gas separating apparatus |
JPS56112435A (en) * | 1980-02-07 | 1981-09-04 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | Permanent magnet alloy |
-
1981
- 1981-09-25 JP JP56150568A patent/JPS5852404A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5296921A (en) * | 1976-02-10 | 1977-08-15 | Tdk Corp | Production of permanent magnet alloy |
JPS551338A (en) * | 1978-06-17 | 1980-01-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Ultrafine continuous filament of thermoplastic polymer |
JPS5547107A (en) * | 1978-09-27 | 1980-04-03 | Tominaga Oil Pump Mfg Co Ltd | Gas separating apparatus |
JPS56112435A (en) * | 1980-02-07 | 1981-09-04 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | Permanent magnet alloy |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6148570B2 (ja) | 1986-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2791470B2 (ja) | R−B−Fe系焼結磁石 | |
KR100204256B1 (ko) | 자기적 이방성 및 내식성이 우수한 희토류-에프이-비 계영구자석분말 및 접합자석 | |
JPH01219143A (ja) | 焼結永久磁石材料とその製造方法 | |
JPS62198103A (ja) | 希土類−鉄系永久磁石 | |
JPH061726B2 (ja) | 永久磁石材料の製造方法 | |
JPS5852404A (ja) | 希土類含有永久磁石の製造方法 | |
JPH0445573B2 (ja) | ||
JPS6052556A (ja) | 永久磁石材料の製造方法 | |
JPS6052555A (ja) | 永久磁石材料の製造方法 | |
JPS6142771B2 (ja) | ||
JPS5852405A (ja) | 希土類含有永久磁石の製造方法 | |
JPS61147504A (ja) | 希土類磁石 | |
JPS5874005A (ja) | 永久磁石 | |
JPS6119084B2 (ja) | ||
JPS61143553A (ja) | 永久磁石材料の製造方法 | |
JP2992808B2 (ja) | 永久磁石 | |
JPS601808A (ja) | 永久磁石材料 | |
JP2978004B2 (ja) | 磁気異方性を有する希土類系複合磁石の製造方法 | |
JPS63252402A (ja) | 稀土類永久磁石の製造方法 | |
JPH0532460B2 (ja) | ||
JPH055362B2 (ja) | ||
JPH05234733A (ja) | 焼結磁石 | |
JPH024942A (ja) | 永久磁石用原料合金 | |
JPS6221858B2 (ja) | ||
JPH0279404A (ja) | 高分子複合型希土類磁石及びその製造方法 |