JPH05234733A - 焼結磁石 - Google Patents

焼結磁石

Info

Publication number
JPH05234733A
JPH05234733A JP4070368A JP7036892A JPH05234733A JP H05234733 A JPH05234733 A JP H05234733A JP 4070368 A JP4070368 A JP 4070368A JP 7036892 A JP7036892 A JP 7036892A JP H05234733 A JPH05234733 A JP H05234733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered magnet
coercive force
content
magnet
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4070368A
Other languages
English (en)
Inventor
Katashi Takebuchi
確 竹渕
Kazuo Sato
和生 佐藤
Koichi Yajima
弘一 矢島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP4070368A priority Critical patent/JPH05234733A/ja
Publication of JPH05234733A publication Critical patent/JPH05234733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 R(Yを含む希土類元素の少なくとも1
種)、T(Fe、またはFeおよびCo)およびBを主
成分とし、Cu:0.1〜0.5重量%およびAl:
0.2〜0.6重量%を含有する焼結磁石。 【効果】 CuおよびAlの複合添加により保磁力が著
しく向上する。また、特性向上のためにCoを添加する
と保磁力が減少するが、Coに加えCuおよびAlを複
合添加すると保磁力が著しく向上し、Coを添加しない
でCuおよびAlを複合添加した場合よりも高い保磁力
が得られる。しかも、Coの効果である熱安定性、温度
特性、耐食性等の向上効果も実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、希土類焼結磁石に関す
る。
【0002】
【従来の技術】高性能を有する希土類磁石としては、粉
末冶金法によるSm−Co系磁石でエネルギー積32M
GOeのものが量産されている。しかし、このものは、
Sm、Coの原料価格が高いという欠点を有する。希土
類元素の中では原子量の小さい元素、例えば、CeやP
r、Ndは、Smよりも豊富にあり価格が安い。また、
FeはCoに比べ安価である。そこで、近年Nd−Fe
−B磁石やNd−Fe−Co−B磁石等のR−T−B系
磁石(TはFe、またはFeおよびCo)が開発され、
特開昭59−46008号公報には焼結磁石が開示され
ている。焼結法による磁石では、従来のSm−Co系の
粉末冶金プロセス(溶解→鋳造→インゴット粗粉砕→微
粉砕→成形→焼結→磁石)を適用でき、また、高い磁気
特性を得ることも容易である。
【0003】R−T−B系磁石では、Co添加により熱
安定性や、温度特性、耐食性などを改善している。しか
し、Coを添加すると、保磁力が著しく減少し、高い角
形比が得られなくなる。また、最適熱処理条件の範囲が
狭くなるため、生産性が悪くなる。
【0004】このため、特開平1−219143号公報
では、保磁力および角形性を改善するために、Cuを
0.02〜0.5原子%添加することが提案されてい
る。しかし、Cuを添加しても保磁力改善効果は十分で
はない。
【0005】また、R−T−B系磁石の保磁力を改善す
るために、Alを添加することが知られている。しか
し、Alの添加による保磁力向上効果も不十分である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような事
情からなされたものであり、R−T−B系焼結磁石の保
磁力を向上させることを目的とし、特に、Coを添加し
た場合の保磁力低下を防ぐことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(4)の本発明により達成される。 (1)R(Rは、Yを含む希土類元素の少なくとも1種
である。)、T(Tは、Fe、またはFeおよびCoで
ある。)およびBを主成分とする焼結磁石であって、C
u:0.1〜0.5重量%およびAl:0.2〜0.6
重量%を含有することを特徴とする焼結磁石。
【0008】(2)Coの含有量が3重量%以下である
上記(1)に記載の焼結磁石。
【0009】(3)M(Mは、Ag、Ga、Mn、S
n、Mg、V、Ti、Cr、Nb、ZrおよびMoの少
なくとも1種である)が含有される上記(1)または
(2)に記載の焼結磁石。 (4)R含有量が31重量%以下である上記(1)ない
し(3)のいずれかに記載の焼結磁石。
【0010】
【作用および効果】本発明のR−T−B系焼結磁石は、
CuおよびAlを所定量含有する。CuおよびAlを複
合添加することにより、Cuを単独添加した場合および
Alを単独添加した場合のいずれよりも高い保磁力が得
られる。
【0011】また、従来、熱安定性や、温度特性、耐食
性等の向上のために添加するCoにより、保磁力が低下
することが報告されていたが、Co、CuおよびAl
を、それぞれ上記範囲にて添加することにより、保磁力
が著しく改善され、Coを添加せずにCuおよびAlを
複合添加した場合よりも高い保磁力が得られる。R−T
−B系焼結磁石製造の際に用いる母合金インゴットは、
強磁性のR2 Fe14B相(主相)と、非磁性でRに富む
相(Rリッチ相)とを有し、結晶粒を構成する主相を、
結晶粒界を構成するRリッチ相が被覆している組織構造
をもっている。Rリッチ相は、焼結時に液相化すること
により焼結を促進する作用を有し、また、焼結後に磁石
の保磁力発生に重要な働きを果たす。このため、高い残
留磁束密度を得ようとしてR含有量を少なくすると、高
保磁力が得られなくなってしまうが、CuおよびAlの
複合添加により、R含有量の少ない、例えばR含有量が
31重量%以下である磁石の保磁力を著しく改善するこ
とができる。
【0012】
【具体的構成】以下、本発明の具体的構成について詳細
に説明する。
【0013】<磁石組成>本発明の焼結磁石は、R(R
はYを含む希土類元素のうち少なくとも1種であ
る。)、T(Tは、Fe、またはFeおよびCoであ
る。)およびBを主成分とし、さらにCu:0.1〜
0.5重量%およびAl:0.2〜0.6重量%を含有
する。CuおよびAlの好ましい含有量は、Cu:0.
15〜0.25重量%およびAl:0.3〜0.5重量
%である。
【0014】Cuの含有量およびAlの含有量の少なく
とも一方が前記範囲未満となると、保磁力向上効果が臨
界的に減少し、少なくとも一方が前記範囲を超えると、
残留磁束密度が低くなってしまう。
【0015】磁石中のCo含有量は、3重量%以下、好
ましくは1.5重量%以下とする。Co含有量が前記範
囲を超えると、CuおよびAlを添加しても保磁力低下
が生じてしまう。なお、CuおよびAlを添加した上で
Coの含有量を1.0重量%以上とすることにより、保
磁力はさらに向上し、また、熱安定性、温度特性、耐食
性も改善される。
【0016】また、CuおよびAlの他、M(Mは、A
g、Ga、Mn、Sn、Mg、V、Ti、Cr、Nb、
ZrおよびMoの少なくとも1種である)が含有されて
いてもよいが、残留磁束密度の低下を防ぐために、これ
らの合計添加量は2.0重量%以下とすることが好まし
い。これらは、保磁力の温度係数や不可逆減磁等を改善
するために添加される。
【0017】Co、CuおよびAl以外の組成は特に限
定されないが、Rを27〜38重量%、Tを51〜72
重量%、Bを0.5〜4.5重量%を含有することが好
ましい。R含有量が少なすぎると、鉄に富む相が析出し
て高保磁力が得られなくなり、R含有量が多すぎると、
高残留磁束密度が得られなくなる。B含有量が少なすぎ
ると高保磁力が得られなくなり、B含有量が多すぎると
高残留磁束密度が得られなくなる。
【0018】磁石中には、これらの元素の他、不可避的
不純物あるいは微量添加物として、例えば炭素や酸素が
含有されていてもよい。
【0019】このような組成を有する本発明の焼結磁石
は、実質的に正方晶系の結晶構造の主相を有する。そし
て、通常、体積比で0.5〜10%程度の非磁性相を含
むものである。また、平均結晶粒径は、5〜20μm 程
度である。
【0020】<製造方法>本発明の磁石は、焼結法によ
り製造される。用いる焼結法に特に制限はないが、例え
ば下記の方法を用いることが好ましい。
【0021】まず、目的とする組成の合金を鋳造し、合
金インゴットを得る。
【0022】次に、好ましくは合金インゴットに水素を
吸蔵させ、さらに水素を放出させて脆化させた後、合金
インゴットをスタンプミル等により粒径10〜500μ
m 程度まで粗粉砕し、次いで、ボールミル、ジェットミ
ル等により0.5〜10μm、特に2〜5μm 程度の粒
径にまで微粉砕する。
【0023】微粉砕後、成形する。成形圧力に特に制限
はないが、例えば1〜5ton/cm2 程度とすることが好ま
しい。成形は磁場中にて行なわれることが好ましい。磁
場強度に特に制限はないが、例えば10kOe 以上とする
ことが好ましい。
【0024】得られた成形体を、焼結する。焼結時の各
種条件に特に制限はないが、例えば1000〜1200
℃で0.5〜12時間、特に1〜5時間程度焼結し、そ
の後、急冷することが好ましい。なお、焼結雰囲気は、
真空中またはArガス等の非酸化性ガス雰囲気であるこ
とが好ましい。
【0025】焼結後、時効処理を施す。本発明では、2
段時効処理を施すことが好ましい。1段目の時効処理工
程では、700〜900℃の範囲内に1〜3時間保持す
る。次いで、室温〜200℃の範囲内にまで急冷する第
1急冷工程を設ける。2段目の時効処理工程では、50
0〜700℃の範囲内に1〜3時間保持する。次いで、
室温まで急冷する第2急冷工程を設ける。第1急冷工程
および第2急冷工程における冷却速度は、それぞれ10
℃/min以上、特に10〜30℃/minとすることが好まし
い。また、各時効処理工程における保持温度にまで昇温
する速度は特に限定されないが、通常、2〜10℃/min
程度とすればよい。なお、時効処理は、真空中または非
酸化性雰囲気中で施されることが好ましい。
【0026】時効処理後、必要に応じて着磁される。
【0027】
【実施例】以下、本発明の具体的実施例を示し、本発明
をさらに詳細に説明する。
【0028】鋳造により合金インゴットを作製した。こ
の合金インゴットをジョークラッシャおよびブラウンミ
ルにより−#32にまで粗粉砕し、次いで、ジェットミ
ルにより微粉砕した。得られた微粉砕粉を、15kOe の
磁場中にて1.5ton/cm2 の圧力で加圧して成形し、得
られた成形体をAr雰囲気中で1100℃にて2時間焼
結し、これを急冷後、Ar雰囲気中で2段時効処理を行
なって、下記表1に示される焼結磁石サンプルを得た。
なお、1段目の時効処理は850℃で1時間行ない、2
段目の時効処理はそれぞれの組成における最適時効温度
で行なった。
【0029】これらのサンプルについて、保磁力( iH
c )および残留磁束密度(Br )を測定した。結果を表
1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】表1に示される結果から本発明の効果が明
らかである。
【0032】すなわち、CuおよびAlを添加したサン
プルNo. 7では、Al単独添加のサンプルNo. 8に比べ
iHc が向上している。
【0033】また、Coだけを添加したサンプルNo. 2
では iHc が著しく低いが、Coに加え、AlおよびC
uを複合添加したサンプルNo. 5では、 iHc が著増し
ており、Coを添加せずにCuおよびAlを複合添加し
たサンプルNo. 6および7よりも iHc が高くなってい
る。これに対し、Coに加え、CuまたはAlを単独添
加したサンプルNo. 3および4では、 iHc は僅かしか
改善されていない。表1に示されるように、本発明では
R含有量が30.5重量%と少ない場合でも、15kOe
を超える高い保磁力が得られる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 R(Rは、Yを含む希土類元素の少なく
    とも1種である。)、T(Tは、Fe、またはFeおよ
    びCoである。)およびBを主成分とする焼結磁石であ
    って、 Cu:0.1〜0.5重量%およびAl:0.2〜0.
    6重量%を含有することを特徴とする焼結磁石。
  2. 【請求項2】 Coの含有量が3重量%以下である請求
    項1に記載の焼結磁石。
  3. 【請求項3】 M(Mは、Ag、Ga、Mn、Sn、M
    g、V、Ti、Cr、Nb、ZrおよびMoの少なくと
    も1種である)が含有される請求項1または2に記載の
    焼結磁石。
  4. 【請求項4】 R含有量が31重量%以下である請求項
    1ないし3のいずれかに記載の焼結磁石。
JP4070368A 1992-02-20 1992-02-20 焼結磁石 Pending JPH05234733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070368A JPH05234733A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 焼結磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070368A JPH05234733A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 焼結磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05234733A true JPH05234733A (ja) 1993-09-10

Family

ID=13429433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4070368A Pending JPH05234733A (ja) 1992-02-20 1992-02-20 焼結磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05234733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112006000070T5 (de) 2005-07-15 2008-08-14 Hitachi Metals, Ltd. Seltenerdmetall-Sintermagnet und Verfahren zu seiner Herstellung
US8182618B2 (en) 2005-12-02 2012-05-22 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth sintered magnet and method for producing same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112006000070T5 (de) 2005-07-15 2008-08-14 Hitachi Metals, Ltd. Seltenerdmetall-Sintermagnet und Verfahren zu seiner Herstellung
US9551052B2 (en) 2005-07-15 2017-01-24 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth sintered magnet and method for production thereof
US8182618B2 (en) 2005-12-02 2012-05-22 Hitachi Metals, Ltd. Rare earth sintered magnet and method for producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4605013B2 (ja) R−t−b系焼結磁石および希土類合金
JP4389427B2 (ja) 希土類−鉄−硼素系磁石用合金粉末を用いた焼結磁石
JP3121824B2 (ja) 焼結永久磁石
JP2002038245A (ja) 希土類永久磁石用合金粉末および希土類永久磁石の製造方法
JP4900085B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JP3540438B2 (ja) 磁石およびその製造方法
JPH04184901A (ja) 希土類鉄系永久磁石およびその製造方法
JPH01219143A (ja) 焼結永久磁石材料とその製造方法
JP2853838B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6181603A (ja) 希土類磁石の製造方法
JP4870274B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH0320046B2 (ja)
JP4702522B2 (ja) R−t−b系焼結磁石及びその製造方法
JP4618437B2 (ja) 希土類永久磁石の製造方法およびその原料合金
JPH05234733A (ja) 焼結磁石
JPH0547533A (ja) 焼結永久磁石およびその製造方法
JP2003247022A (ja) R−t−b系焼結磁石の製造方法
JPH0617535B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH05182813A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPH0475303B2 (ja)
JP2571403B2 (ja) 希土類磁石材料の製造方法
JP2005281795A (ja) Dy、Tbを含有するR−T−B系焼結磁石合金およびその製造方法
JP2886384B2 (ja) R−Fe−B系永久磁石用原料粉末の製造方法
JP2000286118A (ja) 焼結磁石の製造方法
JPS61143553A (ja) 永久磁石材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001027