JPS585158A - にんにくよもぎ粉末及びその製造方法 - Google Patents

にんにくよもぎ粉末及びその製造方法

Info

Publication number
JPS585158A
JPS585158A JP56103711A JP10371181A JPS585158A JP S585158 A JPS585158 A JP S585158A JP 56103711 A JP56103711 A JP 56103711A JP 10371181 A JP10371181 A JP 10371181A JP S585158 A JPS585158 A JP S585158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garlic
mugwort
juice
powder
aged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56103711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335290B2 (ja
Inventor
Hikari Fujitomi
藤富 光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP56103711A priority Critical patent/JPS585158A/ja
Publication of JPS585158A publication Critical patent/JPS585158A/ja
Publication of JPH0335290B2 publication Critical patent/JPH0335290B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はにんにくよもぎ粉末及びその製造方法に関する
本発明者は先に熟成にんにく液及びその濃縮物を製造す
ることに成功したが、更に熟成にんにく液に基く粉末の
製造に成功し本発明を達成した。
本発明の目的は、熟成にんにく液の粉末状の加工製品及
びその製造法を提供するにある。
本発明は、熟成したにんにく液を濃縮して得られた褐色
泥状物とよもぎ汁に基くにんにくよもぎ粉末である。
更に本発明は、生にんにくを破砕し、絞り機により搾汁
し、搾汁を熟成し、局成にんにく液を加熱して濃縮し、
得られた褐色泥状物を予め用意したよもぎ汁と共に加熱
し、処理した上記泥状物を乾燥させ、次いで粉砕するこ
とを特徴とするにんにくよもぎ粉末の製造方法である。
次に本発明を実施例につき説明する。
実施例1 畑から収積直後の生にんに<100kgを用いてミンチ
で破砕し、絞り機にて搾汁して74 kgの搾汁と21
 kgの絞り粕を得た。収穫後しばらく置いた生にんに
くを用いると60 kgの搾汁と36−の絞り粕を得た
これらの搾汁は生にんにく特有の臭気と口内を刺激する
辛さを有した。
得られたにんにく液を容器内に貯蔵した。日数が経過す
るにつれてにんにく液は徐々に淡褐色から褐色となり強
臭が取れ辛さが減少することを確かめた。
6ケ月経過後はにんにく特有の臭気が僅かに残るが、少
しの甘酸味を有しにんにく特有の辛さがなくなり用意に
飲用できることを確かめた。1年以上経過したものは殆
どにんにく特有の臭気がなくなった。
実施例2 1年間熟成したにんに<110kgを50〜100℃の
温度で10日間攪拌し乍ら加熱した。7.4 kgの焦
臭のある粘稠な黒褐色粘土状物が得られた。
実施例3 1年間熟成したにんにく液10kgを60〜80℃の温
度で1回攪拌した外は攪拌することなく10日間加熱し
た。実施例2と同量の焦臭のない7.5kgの褐色泥状
物が得られた。
実施例4 実施例3の熟成にんにく液の熟成物5 kgを濾布に包
み入れ、これを2.5kgの乾燥よもぎを501の水と
共に入れた釜の中で50〜80℃で24時間加熱した後
取出し、これを天日乾燥した。乾燥後粉砕機にかけて粉
砕し0.75kgの無味無臭の褐色微粉末であるにんに
くよもぎが得られた。
にんにくよもぎは分析の結果法の如くであった。
定量試験結果 水分(%)       10.0 脂質(%)1.0 たん白質(%)1.6 炭水化物(%)     84.9 灰分(%)2.5 カロリー(Kcal)   355 註:■試験月日、昭和55年7月5日 ■試験依頼所、福岡県福岡工業試験場 にんにくよもぎ粉末を胃腸の弱い54才の男性に服用し
て貰い胃腸病が回復すると共に体力が充実したとの報告
を受けた。
本発明のにんにくよ−もぎは傷2食中毒、下痢等にんに
くと同様の効果を有すると共に、無味、無臭であるため
服用し易い利点がある。
特許出願人  藤 富  光 代理人 伊東寸志(ほか1名) 28

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熟成したにんにく液を濃縮して得られた褐色泥状物
    とよもぎ汁に基くにんにくよもぎ粉末。 2、生にんにくを破砕し、絞り機により搾汁し、搾汁を
    熟成し、熟成にんにく液を加熱して濃縮し、得られた褐
    色泥状物を予め用意したよもぎ汁と共に加熱し、処理し
    た上記泥状物を乾燥させ、次いで粉砕することを特徴と
    するにんにくよもぎ粉末の製造方法。
JP56103711A 1981-07-01 1981-07-01 にんにくよもぎ粉末及びその製造方法 Granted JPS585158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103711A JPS585158A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 にんにくよもぎ粉末及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56103711A JPS585158A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 にんにくよもぎ粉末及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585158A true JPS585158A (ja) 1983-01-12
JPH0335290B2 JPH0335290B2 (ja) 1991-05-27

Family

ID=14361304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56103711A Granted JPS585158A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 にんにくよもぎ粉末及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243953A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Kesao Kobayashi 食品用消臭液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243953A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Kesao Kobayashi 食品用消臭液

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335290B2 (ja) 1991-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100463610C (zh) 一种糌粑食品及其生产方法
CN100407940C (zh) 一种固体蜂蜜的制备方法
JPS585158A (ja) にんにくよもぎ粉末及びその製造方法
Andah et al. Studies on koko, Ghanaian fermented maize porridge
JP4306987B2 (ja) 表面硬質の固形物からの有効成分の抽出法および該有効成分を含有する食用組成物
JPH02156875A (ja) 大根ジュースの製造方法
JPH01296962A (ja) 麦茶の製造方法
RU2731473C1 (ru) Способ производства растворимого кукурузного порошкообразного продукта
CN109567073A (zh) 一种富含血红蛋白的鱼血制品及其生产方法
JPH02167036A (ja) 天然ガム質及びその製法
JP3597177B2 (ja) 泡盛蒸留粕と乾燥おから末とからなる食品及びその製造方法
JPH0436158A (ja) 食品用カリウム補給組成物及びその製造方法
JPH08140597A (ja) インスタントコンニャクの製造方法
JPH0823938A (ja) アガリクスエキス飲料の製造方法
RU2217974C2 (ru) Способ производства растворимого цикория профилактического
CN107114647A (zh) 一种拐枣晶及其制备方法
KR20180071006A (ko) 항산화 활성을 가진 와송 음료, 과립 및 그 와송 가공물 제조방법
JPS60126059A (ja) 食品配合用栄養粉末の製造法
SU1718772A1 (ru) Способ производства пастообразного растворимого цикори
JPH0638702A (ja) アロエと朝鮮人参からなる健康エキスと製造法
JPH01141561A (ja) 食品素材の製造法
JPS63279A (ja) ノブドウ速溶茶の製造法
CN113100396A (zh) 核桃仁、油沙豆乳粉或乳液组合食品的制备方法
US3880899A (en) Process for the production of karite nut butter
RU2050794C1 (ru) Способ получения жидкого пектинсодержащего продукта