JPS5851449Y2 - スラストころ軸受装置 - Google Patents

スラストころ軸受装置

Info

Publication number
JPS5851449Y2
JPS5851449Y2 JP11730178U JP11730178U JPS5851449Y2 JP S5851449 Y2 JPS5851449 Y2 JP S5851449Y2 JP 11730178 U JP11730178 U JP 11730178U JP 11730178 U JP11730178 U JP 11730178U JP S5851449 Y2 JPS5851449 Y2 JP S5851449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
roller bearing
thrust roller
bearing device
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11730178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5534514U (ja
Inventor
幸広 赤羽
秋洋 土屋
健二 武井
Original Assignee
日本精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本精工株式会社 filed Critical 日本精工株式会社
Priority to JP11730178U priority Critical patent/JPS5851449Y2/ja
Publication of JPS5534514U publication Critical patent/JPS5534514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5851449Y2 publication Critical patent/JPS5851449Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of The Bearing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、軸の傾きやたわみに対し自動的に転動体荷
重が均一化するようにしたスラストころ軸受装置に関す
るものである。
一般に、軸の傾きやたわみまたは偏心荷重によってスラ
ストころ軸受の内外輪が互いに傾いた状態で使用される
と、転動体荷重が軌道輪の円周上不均一になり、その結
果、軌道面のうち前記転動体荷重の過大な部分II(有
害な圧こんがつき、回転不良または早期はくりの原因と
なる。
上記のような使用条件に対しては、従来はスラスト自動
調心ころ軸受や調心座金付スラスト軸受を使用して転動
体荷重が均一化する(自動調心する)ようにしたが、ス
ラスト自動調心ころ軸受は、軸受の各部品の加工がむず
かしく、軸受が高価なうえ、小形の軸受が作りにくいと
いう欠点があり、また調心座金付スラスト軸受は、部品
点数が多く、軌道輪および調心座金の調心塵(球面)の
加工がむずかしいうえ、軸受全体の高さが高くなるとい
う欠点があった。
この考案は、上記のような高価な軸受を使用しないで自
動調心し、しかも小形化が容易なスラストころ軸受装置
を提供するものである。
つぎに、この考案を、第1図ないし第4図に示す実施例
について説明すると、1はスラストころ軸受、11はそ
の内輪、12は同じくその外輪、13は同じくそのころ
、2は軸、3は外輪の支持部材である。
はじめに、スラスト円筒ころ軸受を用いた第1図の実施
例について説明すると、内輪11はころを案内する案内
つばがなく、かつ、外面の円すい面をなす軌道面111
を有し、軸2に固定されている。
外輪12は、ころを案内する案内つばがなく、かつ、軌
道面121が前記内輪の軌道面111と同じ頂角の内面
の円すい面をなし、前記内輪11に対し直径方向に移動
可能に支持部材3に支持されている。
こQつような構成のスラストころ軸受装置において、軸
が傾いた場合の一例を第1図ないし第3図によって説明
すると、第1図において、軸2が時計回り方向に傾くと
、内輪11も第2図の鎖線で示す位置から実線で示す位
置に傾こうとして、第2図の右側の転動体荷重が増加す
る。
この荷重Pにより、外輪12の軌道面121と円筒ころ
13との接触面で、斜面の作用により、前記外輪12に
対し直径方向(第2図の右方)へ動かす分力Prを生ず
る。
今、円すい面角度として外輪の軌道面と、該軌道面と反
対側の外輪平面とのなす角度をθとしたとき、Pr=P
−tauθの関係があるので、外輪と支持部材間の摩擦
係数をμとすると、摩擦力はμ・Pとなり、Pr〉μ・
PすなわちPr=P・tauθの関係よりtauθ〉μ
を満足するようにθとμを設定すれば前記外輪は直径方
向に移動可能となる。
前記外輪12は、前記内輪11と前記円筒ころ13の回
転による反復的前記分力Prにより上記の方向へ移動す
る。
このように、前記外輪12が第3図の鎖線で示す位置か
ら実線で示す位置に移動することにより、前記外輪の軌
道面121はその母線方向で移動前と異なる部分で前記
円筒ころ13と接触することになり、第3図に示すよう
に、組立高さが右と左とでそれぞれHlおよびH2とな
る。
ここでHl〈H2であり、その差は軸の傾きに相応する
程度になるので、転動体荷重ははゾ均−化する。
第4図は、キングピンスラストころ軸受としてスラスト
円すいころ軸受を用いたこの考案の実施例であって、内
輪11は、円すい面をなす軌道面111ところを案内す
る案内つば112とを有する。
外輪12は、案内つばがなく、かつ、前記内輪と逆方向
の円すい面をなす軌道面121を有する。
そして、前記内輪11にはケース14が装着され、前記
外輪12の外周面には、該外輪12の外周面と前記ケー
ス14の内面との間をシールするとともに前記外輪12
の直径方向への移動を拘束しないシール体15が嵌着さ
れている。
以上述べたとおり、このスラストころ軸受装置にあって
は、スラストころ軸受の内輪と外輪とのうち少なくとも
一方の軌道輪にはころを案内するつばがなく、外輪軌道
面と外輪平置とのなす角度θ、外輪と支持部材間の摩擦
係数μと関係がtauθ〉μとなるように設定されてい
て、前記外輪が内輪に対し直径方向に移動可能に支持さ
れているので、使用するスラストころ軸受は、部品点数
、加工の難易、組立高さなどの点で標準のスラスト円筒
ころ軸受やスラスト円すいころ軸受と同様であるにもか
かわらず、自動調心性があり偏心荷重が働いても軌道面
に圧こんが生ずるようなことはない。
当然のことであるが、軸受の形式、保持器やケー′7′
有無などは実施例に限定されるもつ1はなく、請求の範
囲内で適宜変更して実施す0ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す要部断面図、第2図
および第3図は第1図に示した実施例におけるこの考案
の作用を説明する説明図、第4図はこの考案の他の実施
例を示す要部断面図である。 図面の符号中、1はスラストころ軸受、11はその内輪
、12は同じくその外輪、111は内輪の軌道面、12
1は外輪の軌道面、3は外輪の支持部材である。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 軸に固定された内輪と、支持部材に支持され
    ている外輪と、前記内輪と前記外輪との間に配置された
    ところからなるスラストころ軸受装置において、スラス
    トころ軸受の内輪と外輪とのうち少くとも一方の軌道輪
    にはころを案内する案内つばがなく、かつ軌道面が円す
    い面をなし、前記外輪が内輪に対し、直径方向に移動可
    能に支持されるべく、前記円すい面り角度をθ、外輪と
    支持部材間の摩擦係数をμとしたとき、tauθ〉μを
    満足するようにδとμを設定したことを特徴とするスラ
    ストころ軸受装置。
  2. (2)ころを円筒状のころとした実用新案登録請求の範
    囲第1項記載0スラストころ軸受装置。
  3. (3)ころを円すいころとした実用新案登録請求の範囲
    第1項記載のスラストころ軸受装置。
JP11730178U 1978-08-29 1978-08-29 スラストころ軸受装置 Expired JPS5851449Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11730178U JPS5851449Y2 (ja) 1978-08-29 1978-08-29 スラストころ軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11730178U JPS5851449Y2 (ja) 1978-08-29 1978-08-29 スラストころ軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5534514U JPS5534514U (ja) 1980-03-05
JPS5851449Y2 true JPS5851449Y2 (ja) 1983-11-24

Family

ID=29070622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11730178U Expired JPS5851449Y2 (ja) 1978-08-29 1978-08-29 スラストころ軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851449Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5534514U (ja) 1980-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5419642A (en) Sealing structure for a bearing
JP3529191B2 (ja) 保持器付自動調心ころ軸受と保持器付自動調心ころ軸受用保持器の製造方法
JP2519507B2 (ja) 操縦輪軸用軸受
KR100322491B1 (ko) 트러스트 베어링 조립체
JPH05157116A (ja) 保持器付自動調心ころ軸受
JP3477835B2 (ja) 保持器付自動調心ころ軸受
JP3840297B2 (ja) 連続鋳造設備のロール用分割形調心転がり軸受装置
US4700443A (en) Method for the assembly of an inner race for a roller bearing and an annular cage whose openings contain rolling elements
US4632576A (en) Bearing units
JP2566547B2 (ja) ころがり軸受及び保持器用セグメント
JPH0535214Y2 (ja)
JPH0262728B2 (ja)
JPS5851449Y2 (ja) スラストころ軸受装置
JPS60231015A (ja) 自動調心ころがり軸受のシール装置
JPH0587330U (ja) 円すいころ軸受
JPH0728225U (ja) 重荷重用リニアベアリング
JPH0323768B2 (ja)
JPS6139875Y2 (ja)
JPH0336735Y2 (ja)
JP2602196B2 (ja) シール付軸受
JPH0712131A (ja) 転がり軸受用保持器
JPH1182495A (ja) 調心輪付円筒ころ軸受
JPH01279114A (ja) 回転台
JPS6318829Y2 (ja)
JPH11101229A (ja) ころ軸受