JPS58501517A - 太陽光を遮蔽するためのプリズム柱を備えた窓 - Google Patents

太陽光を遮蔽するためのプリズム柱を備えた窓

Info

Publication number
JPS58501517A
JPS58501517A JP57503037A JP50303782A JPS58501517A JP S58501517 A JPS58501517 A JP S58501517A JP 57503037 A JP57503037 A JP 57503037A JP 50303782 A JP50303782 A JP 50303782A JP S58501517 A JPS58501517 A JP S58501517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
angle
sun
shielding
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57503037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH026914B2 (ja
Inventor
バルテンバッハ、クリスチアン
Original Assignee
バルテンバツハ、クリスチアン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルテンバツハ、クリスチアン filed Critical バルテンバツハ、クリスチアン
Publication of JPS58501517A publication Critical patent/JPS58501517A/ja
Publication of JPH026914B2 publication Critical patent/JPH026914B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)
  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は請求の範囲第1項つ上位概念に記載された天窓に関する。
この発明の目的’4 s、特定の傾きと方向をもって設けられた窓において一つ の基QJJO准1d〕区域内で太陽光線の通過を防ぎ、しかも阻+L区域外では 光の透過が妨害されないようにすることである。特に阻+に区域の大きさは、こ の区域で太陽光を完全に戸蔽するために必要とする限度以上にならないようにし なければならない。
この目的を達成するために提案された窓構造は請求の範囲第1項に特徴として述 べられているものである。この提案の基礎は、この種の窓の日照ダイアダラム中 の遮蔽曲線は太陽の軌道曲線と同形であること、プリズム柱の軸角を適当に選定 することにより遮蔽曲線の中心軸な太陽軌zn中心軸に向って回転させることが pJ能であり、プリズム柱の頂角?適当に選定することにより遮蔽曲線?軌道曲 線のすぐ近くに移すことができるという考察である。これによって遮蔽曲線と軌 道曲線の間の面積を最小にして昼光を最大限に透過させることができる。
原則として遮蔽条件を定める基準日としては太陽高麿が最大となる一年の最も長 い日を選ぶ。これによって−年中太陽光の完全な遮蔽が確実となる。
図面についてこの発明を更に詳細に説明する。
第1図:;i設計に必要な諸量を記入した天窓の概略図、第2図11軌道曲線B ′と遮蔽曲線AなaむlJ照グイγグラム、第3図は頂角を異にするプリズム柱 に対する一群の遮蔽曲線を示す。
第1図において天窓面Fは水平面Hに対して角βて傾斜し南東に向けられている 。窓面Fはプリズム板で占められ、この板の外側には平面の底面POがあり、内 側には直角に交る力士ト面PI、P2を持つプリズム柱Pが互に隙間なく接して 設けられている。このプリズム柱の形状は切断sLの延長上に拡大して示す。
プリズム柱Pの長軸;ま切断線りに垂直であり、穿面F上で水平境界線にとの間 に軸角rをはさむ。切断ljLは窓面Fとそれに垂直な基準面Eとの交線として 与えられる。基準面Eでは基準日において太陽の切断線りから計った高度角が最 大となる。
基準日における太陽の軌道曲線は第1図にBとして示されている。
プリズム柱Pの一方のカセト面P2は金属被覆反射面となっている。プリズム柱 は最大高度角Fmaxの尖端が金属被覆力走(而P2に向うように配置されてい る。
第2図て太陽軌道B′の定性的の形状を示す。この曲線は窓面1・′に垂直な基 準面E内で計った太陽光線りの高度角v′(第1図)を、基準面と窓面との間υ 切断線りの水平境界線Kからの角度A゛に関係してljえる。こねは第1図にお ける基準面りの定義に対応するものである。
最大高度角Wma xとこの最大高変角が起るときの基準面の角19入’max は第2図から読み取ることができる。これによって既にプリズム柱の最適軸角r が決定される。
遮蔽面1jAは少くとも所望の遮蔽区域内では軌道曲線B′の−F方を通らなけ ればならない。これによって遮蔽曲線Aの下側の全域が■止区域となり、プリズ ム板は光を透過させない。従ってできるたけ多量の昼光を透過させるためには遮 断曲線ができるだけ法準[1の軌道曲線B′の近くになげねばならない。このこ とはプリズム柱の頂角αを適当に選定することによって可能である。そのために は第3図に示すようにプリズム柱の遮断曲線を種々の異った頂角をもって作成し 、遮蔽すべき軌道曲線と比較する。その際第3図つ曲線群を回転して対称線M′ が第2図の軌道面1tgBtの対称線Mと一致するようにする。これによって基 準面Eの一つの基準角Xに対して一方ではこの基準面におし\ての太陽の高度角 v′が示され、他方では基準面Eに垂直に伸びるプリズム柱Pの遮蔽角が示され るから、両方のり゛イアク゛ラムを直接に比較することができる。
従ってなお必要なことは@lI通曲線B′に最も近℃)遮蔽曲線Aを探し出すこ とである。この曲線はこの場合α=3・1°の頂角に対応している。こねよりも いくらか小さし1頂角を選ぶこkにより遮蔽曲線と軌道曲線り間の間隔を更に小 さくし得ろことは明らかである。
FIGl FIG2 I03 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 】)窓面(FX )か水平面に対してf−め与えられた傾角(β)を保ち、外側 に坐り!な底面(PO)があり内側には互に平行するブリズノ、柱(P )をf 7iitえるブリズj・板が窓の開口全体シで拡かつており、各プリズム柱(ま その金属被覆のないカセト面(P ] )か底底而 I) 0)と鋭角(CI) で交るように配置さねでいる窓において、プリズム柱(P)の第二のカセトげr j(P2)が金属被覆反射面であり第一カセト面(Pl)に直交していること、 窓面(■2)に前面4c基準J+i (1)内で窓mj(F ) カら計ったツ ク1湯ソr線の高度角(II/)のピークか最高遮蔽太陽位置におハで金属被覆 第二カセ[P2)を指すようにプリズム柱(P)が配置さねていること、プリズ ム柱(P)の金属で被覆さねない第一カセト面(Pl)と底1i7i (P O )の間D…H(J(α)か特定の法鵡[Iに阻+l−区域:(おいて太陽光線が 窓を通錨することの/Iい人きさに選;fれていることを特徴とすく)窓。 2)7’lJズムFi(P )と窓面(1−”)の一つの切Km(L) との間 の角(r)が9 cP + ] 5°、特に90°±5°であり、コ(’)nK 11a(■、)は基Iv′[−1においで最大の太陽高度角(V’max )が 現わねイ’+ tl(塗面(E )によって決めらねたものであることを特徴と する請求の範囲第1項記載の窓。 3)B照ダイアダラムにおいて太陽’7) 1ift m曲m (r3’)とプ リズム0′遮蔽曲線(A)の間のm1債が基準r−,1(”+ :ul +11 区域内て可能な最小値を示すようにプリズム柱の頂角(α)を規定することを特 徴とする請求の範囲第2項記載1)1ぎ。 4)基準[]か−年の最長[jであることを↑、r徴とする請求の範囲第1項乃 至第3項つ一つに;己4&の窓。
JP57503037A 1981-09-25 1982-09-20 太陽光を遮蔽するためのプリズム柱を備えた窓 Granted JPS58501517A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3138270 1981-09-25
DE3138270.3 1981-09-25
DE3227118A DE3227118C2 (de) 1981-09-25 1982-07-20 Fenster
DE3227118.2 1982-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58501517A true JPS58501517A (ja) 1983-09-08
JPH026914B2 JPH026914B2 (ja) 1990-02-14

Family

ID=25796330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57503037A Granted JPS58501517A (ja) 1981-09-25 1982-09-20 太陽光を遮蔽するためのプリズム柱を備えた窓

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4522467A (ja)
EP (1) EP0090822B1 (ja)
JP (1) JPS58501517A (ja)
AU (1) AU554511B2 (ja)
BR (1) BR8207887A (ja)
DE (2) DE3227118C2 (ja)
ES (1) ES281699Y (ja)
IL (1) IL66872A0 (ja)
IT (1) IT1152592B (ja)
OA (1) OA07432A (ja)
WO (1) WO1983001085A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69328156T2 (de) 1992-06-17 2000-12-14 Figla Co Ltd Lichtdurchlässige bauteile und methode zum regulieren natürlicher lichtmenge und natürlicher lichtfläche durch verwendung der lichtdurchlässigen bauteile
US6094306A (en) * 1993-04-13 2000-07-25 Anvik Corporation Energy efficient window
US6014845A (en) * 1993-05-24 2000-01-18 Anvik Corporation Energy-efficient solar shade system for skylights
DE19538651B4 (de) * 1995-10-17 2004-07-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sonnenschutzvorrichtung aus einem für Sonnenlicht transparenten Material
DE19631933C2 (de) * 1996-08-08 2000-10-05 Werner Lorenz Fensterscheibe
GB9710034D0 (en) * 1997-05-16 1997-07-09 Secretary Trade Ind Brit Roller blind or curtain
DE10161938A1 (de) 2001-12-17 2003-06-18 Fraunhofer Ges Forschung Sonnenschutzvorrichtung
GB2385627A (en) * 2002-02-23 2003-08-27 Duncan Mchardy Window with triangular prisms

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE831449C (de) * 1950-09-08 1952-02-14 Otto Heinz Brandi Dipl Ing Anwendung von lichtabweisenden Flaechen im Bereich von Fensteroeffnunggen
FR2185743A1 (ja) * 1972-05-22 1974-01-04 Bellucci Giuliano
JPS5229936A (en) * 1975-08-30 1977-03-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Grounding device for inhibiting charging current to the earth in distr ibution lines
JPS56111801A (en) * 1980-02-09 1981-09-03 Dainippon Printing Co Ltd Direction-selective light-beam reflecting body

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3443860A (en) * 1962-06-06 1969-05-13 Sergius N Ferris Luboshez Pleated shade for controlling heat and light
DE2615379A1 (de) * 1976-04-08 1977-10-27 Christian Bartenbach Abschirmung fuer lichtoeffnungen, fenster und dergleichen
AU515650B2 (en) * 1976-07-19 1981-04-16 David Boyd Michael Energy reflecting members and screens made therefrom
US4130351A (en) * 1977-08-04 1978-12-19 Luboshez Sergius N F Radio-chromic combined absorbing reflecting and transmitting panel
DE2930103A1 (de) * 1979-07-25 1981-02-12 Koester Helmut Lichtwaende mit integriertem sonnenschutz
IT1122704B (it) * 1979-08-06 1986-04-23 Nardini Vieri Gian Schermi per luce solare con effetto stagionale

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE831449C (de) * 1950-09-08 1952-02-14 Otto Heinz Brandi Dipl Ing Anwendung von lichtabweisenden Flaechen im Bereich von Fensteroeffnunggen
FR2185743A1 (ja) * 1972-05-22 1974-01-04 Bellucci Giuliano
JPS5229936A (en) * 1975-08-30 1977-03-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Grounding device for inhibiting charging current to the earth in distr ibution lines
JPS56111801A (en) * 1980-02-09 1981-09-03 Dainippon Printing Co Ltd Direction-selective light-beam reflecting body

Also Published As

Publication number Publication date
OA07432A (en) 1984-11-30
DE3265432D1 (en) 1985-09-19
ES281699U (es) 1985-11-16
BR8207887A (pt) 1983-10-18
EP0090822B1 (de) 1985-08-14
IL66872A0 (en) 1982-12-31
EP0090822A1 (de) 1983-10-12
DE3227118C2 (de) 1985-06-13
WO1983001085A1 (en) 1983-03-31
IT1152592B (it) 1987-01-07
AU554511B2 (en) 1986-08-21
AU8993682A (en) 1983-04-08
ES281699Y (es) 1986-06-01
DE3227118A1 (de) 1983-04-21
IT8223285A0 (it) 1982-09-15
JPH026914B2 (ja) 1990-02-14
US4522467A (en) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4300103C2 (de) Reflektor für einen Fahrzeugscheinwerfer
DE2324553C3 (de) Elektrische Lichtemissions-Vorrichtung
DE3634996C2 (ja)
DE4228735A1 (de) Vorrichtung zum zufuehren von einfallendem licht zu seitenlichtscheiben
JPS58501517A (ja) 太陽光を遮蔽するためのプリズム柱を備えた窓
DE4242264C2 (de) Körper oder Bauteil mit einer Mikrodoppeltripel aufweisenden Oberfläche sowie Verfahren zur Herstellung eines derartigen Körpers oder Bauteils
DE3239754C2 (ja)
DE9217179U1 (de) Mikrodoppeltripel-Flächen
JPS58501518A (ja) 日除け装置
US4655546A (en) Rotary indicating device
DE3535293A1 (de) Photographische leuchte
JPS6329401A (ja) 自動車ヘッドライト用の反射鏡
DE2614770A1 (de) Reflektor mit rillen
Gomez et al. Warm Molecular Gas Associated with Cometary H II Regions
EP0029611B1 (de) Retroreflektorplatte
US5054900A (en) Panoramic rearview mirror with narrow elongated reflective panels
DE10161935A1 (de) Verfahren zum Entwerfen einer reflektierenden Oberfläche eines Reflektors in einer Fahrzeugleuchte
DE3729553A1 (de) Verfahren zur lichtverteilung in einem geschlossenen raum
DE2559033C2 (de) Leuchtschildkasten
EP0889284B1 (de) Leuchte für Fahrzeuge
US2130256A (en) Light reflecting display device and manufactured blank therefor
JPS6081762U (ja) 温室
US2208024A (en) Accentuated visibility display
DE855048C (de) Vorrichtung zum Reflektieren von Licht und Verfahren zur Herstellung
AT117158B (de) Leuchtschild.