JPS5849471A - 化粧材の製造法 - Google Patents

化粧材の製造法

Info

Publication number
JPS5849471A
JPS5849471A JP14689081A JP14689081A JPS5849471A JP S5849471 A JPS5849471 A JP S5849471A JP 14689081 A JP14689081 A JP 14689081A JP 14689081 A JP14689081 A JP 14689081A JP S5849471 A JPS5849471 A JP S5849471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peeling groove
peeling
paint
groove patterns
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14689081A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemaro Saito
斉藤 秀麿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP14689081A priority Critical patent/JPS5849471A/ja
Publication of JPS5849471A publication Critical patent/JPS5849471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はピーリング虐を実際に刻設せず印刷法反び塗装
法によって擬V的にあたかも刻設したごと4形成するピ
ーリング溝模様を有する化粧材の製造法に関する。
ビーリング合板は化粧合板の表面に断面形状が半円若し
くはV王の1又は角溝を刻設し、虜を瞼装してなるもの
であって、製造工程上、嘴部分をむ< (p−!(11
)ためビーリング合板と呼ばn1合合板徴匠的なアクセ
ントを与える、或いは銘木の小巾板を何枚もつき合わせ
た状態を構造する意味で使用され、又、ビーリング合板
の溝は釘打にも利用できる便利なものである。
従来かかるビーリング合板は切WII4I!を用いて虜
を刻設する等の方法によって製造され、XIl設工捏を
要し煩雑であり、このため、種々のプリント手法により
擬似的にピーリング溝模様を設けることが行なわれてい
る。しかしながらかかるプリント手法は、単に溝侠様を
印刷するのみであってかかる方法によって得られる溝模
様はリアル感に乏しいものである。
本発明は特許請求の範囲の構成とすることにより、以上
の従来のプリント手法における欠点を解消するものであ
る。
以下に本発明について詳細に説明すると、まず。
本発明の化粧材の製造に用いる基体シートとしては通常
使用しうるものであればいずれも使用で伽、例えば、薄
葉紙、晒クラフト紙、チタン紙、リンター紙、板紙、石
こうボード紙等の紙、ポリスチレンフィルム、ポリプロ
ピレンフィルム、ポリ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化ビ
ニリデンフィルム、ポリビニルアルコールフィルム、ぼ
りエチレンテレ7タレートフイルム、ポリカーボネート
フィルム、ナイロンフィルム、ポリスチレンフィルム、
エチレン酢酸ビニル共重合体フィルム、エチレンビニル
アルコール816体フィルム、γイオノマー等のプラス
チック゛フィルム、鉄、アルミニウム、銅等の金属箔若
しくはシート、並びに以上の各基材の複合体等かのポリ
塩化ビニルフィルム等が好ましい。
以上のような基体シートに木目模様を形成するには、通
常のインキを用い、公知の印刷方法によって設けること
ができ、かかるインキのベヒクルとしてはエチルセルロ
ース、エチルヒドロキシヱチルセルロース、セルロース
アセテートプロピオネート、酢酸セルロース等のセルロ
ース篩4体、ボッスチレン、ポリ−メチルスチレンなど
のスチレン樹脂及びスチレン共重合樹脂。
ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル酸エチル、ポ
リアクリル酸エチル、ポリアクリル酸ブチルなどの、ア
クリル又はメタクリル樹脂の単独又は共重合樹脂、ロジ
ン、ロジン変性マレイン酸樹脂、ロジン変性フェノ〒ル
樹脂、重含ロジンなどのロジンエステル樹脂、ぼり酢酸
ビニル樹脂、クマロン樹脂、ビニルトルエン樹脂、塩化
ビニル樹脂、ポリエステル横細、ぼりウレタン樹脂、ブ
チラール樹脂、4ツアミド樹鮨、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合樹脂等の16.又慮して選択して用い1以上の
ベヒクルに東に顔なるインキを用い、公知の印刷方法と
しては。
グラビア印刷、グラビアオフセット印刷、平版オフセッ
ト印刷、ダイリソ印刷、凸版印刷、凹版印刷、ジェット
プリント、シルクスクリーン印刷、静電印刷等の印刷方
法を用いる二とがで伽るが、中でも、ピ′−リング溝を
設けることの多い木目を印刷する巻金にはエンドレス製
版が可能で継目のない長尺の印刷が可能なグラビア印刺
法が好ましいが、他の方法によってもよい。
次に以上のようにして基体シートに過電のイン(−性イ
ンキとしては、例えばM配した通常のリコーン樹脂をベ
ヒクルとするインキを用いる若しくはアミノアルキッド
樹脂、ポリウレタン横細、ポリアミド横1、エポキシm
詣等の熱硬化性樹脂をベヒクルとするインキを用いると
よ曵、特にシリコーン樹脂を単独若しくは適宜なベヒク
ルに添加して用いるとよい。又」1液性インキには視覚
的な窪み感を与えるため、周囲の木目模様の平均色より
も暗色であることが好まし曵、メ、同様な視覚的な窪み
感を強調するして使用するとよい。なお艶消剤の添加量
は液性インキのベヒクル100重量部に対し、3〜sI
[皿部加えるとよ畷、3重量部以下では艶消効果が大分
でなく、6重量部以上)は後述する透明塗料のはし拳が
悪畷なり好ましくない。
溝模様を形成する方法としては、WIlleシた木目模
様を設けるのと同様な公知の印刷方法によって行なえば
よいが、木目模様を設けるのにグラビア印刷法を用いる
と−には、同様にグラビ2ア用いるグラビア版の版深は
4zμIIL以上であることが望ましい。
以上のようにして基体シートに木目模様とビーリング溝
模様とを形成した後、ピーラングミ11@様によりはし
かnる性質を有する透明塗料を用いて全面を塗布し!!
函履を形成する。かかる目的で使用する透明塗料として
は、ベヒクルとしてエポキシ樹脂、ウレタン樹脂、アキ
ノ1ルキツド樹脂、アクリル樹脂、Iリエステル樹1!
岬の通常、化粧板の表面塗装に用いられる塗料をベヒク
ルとするものが使用しうるが、通常、化粧板の表面物性
を向上させる目的で添加するシリコーン樹l−を添加す
ると、ピーリング溝模様とのはじきがm(なるので少く
とも一回目の自装用には好ましくな畷、従ってシリコー
ンオイルを添加せずとも所要の3g!面物性を与えるエ
ポキシ樹脂が好ましい。以上のような透明塗料′は公知
の自重方法である、グラビアコート、ロールコート、エ
アーナイフタート、キスコート、スプレーコート、かけ
流しコート、ディップコート、スピンナーコート、ホイ
ーラーコート、刷毛塗り、シルクスクリーンによるベタ
コート、ワイヤーバーコード等の方法によって行なえば
よく、又、−Illmりでも多数回塗りでもよい。
な#透明塗料は、必要により透明着色剤を用いて着色す
る、艶消剤により艶の度合を調整する構成されるピーリ
ング溝模様の艶よりもKくなるようにすると、ビーリン
グ4模様の視覚的な窪み感を向上させるので好ましい。
以上のように透明嫌料を塗布すると、ビーリング4模様
を設けである部分では該模様と透明塗料とのはじきによ
り、塗料が結果として塗布さnず、ピーリング溝模様が
設けらnていない部分では塗料が塗布さnるため、選択
的が塗布が可能となる。
又、以上の透明塗料により表面層を形成する工程は基体
シートに通常の模様及びピーリング溝模様を設けた後で
も、或いは1体シートに通常の模様及びピーリング溝模
様を設けて印刷シートを作成し、該印刷レートな適宜な
基材に貼着した後に行なってもよい。
上記の基材としては、板紙ニブラスチック板二木、金板
、パーチクルボード等の木質基材:石こうボード、石こ
うスラグボード等のミニ5系基材:パルプセメント板、
石綿(メント板、木片セメント板等の繊維セメント板、
GRO及びコンクリート:鉄、アルミニウム、銅等の金
属板などが挙げられ、かかる基材と印刷シートを貼着す
るには適宜な接着剤を用いて行なえばよLl。
本発明は以上の構成を有するからプラント手法により容
易に擬似的な窪み感を有するビーリング4wL様を設け
ることができ、切削機等の特別の設備を要せず、又、予
め自装を施した状態で使用することも、又はll!14
kを施さない状態で基材に貼着し、所望の艶、物性を与
える塗料を塗布するか、若し畷は予めm装されたソート
を一貼着し、杏塗装することも出来、いず64従来の化
粧板の製造設備をそのま\使用しうるものである。
以Fに本発明を更に具体的に説明するための実論例を掲
げる。
実11 薄葉紙(秤量23’、S+、’Wt)にブチラール横1
をベヒクルとするグラビアインキを用いて、木目下堆色
及び木目模様をグラビア印刷法により設け、爽に木目$
1様に沿ってピッチ16腸、中1.5mのピーリング溝
模様を、上記のインキに版を用いて印刷した後、全面に
エポキシ系塗料をl1kl130μ重のグラビアインキ
を用いて塗布し化粧シートを得た〇 帰られた化粧シートを酢酸ビニル樹脂系のエマルジ1ン
型接着剤を用いて厚み11簡の合板に貼着し化粧板を得
た。
実施例8 クリル樹脂系ベヒクルを會むグラビアインキ、を用いて
実施例1と同様にして、木目下地色、木目模様反びビー
リング溝模様を印刷した後、全面にウレタン系塗料を用
いて塗布し化粧シートを得た。得らnた化粧シートをア
クリル樹−系工マルジ肩ン11接着剤を用い、厚み10
■のlf−チクルボードに貼着し、更に艶調整のためウ
レタン系塗料にシリコーンオイルを重量比!%添加した
ものをロールコータ−により鎗キし、化粧板を得た。
実施例3 I11燃紙(具入製、WK−藝、坪量5oi17I11
’)にポリ塩化ビニル樹脂系ペーストを用い、ナイフコ
ート法にて厚み!OO^甑になるよう塗布し、ビニル壁
紙用原反を作成し、塩ビー酢ビ共重含樹脂をベヒクルと
するインキを用いて木目Fj1g色及び木目模様をグラ
ビア印刷法により設けた俵、同様のインζ−にポリエチ
レンワックスをインキamに対し3%添加してなるグラ
ビアインキを用いてグラビア印刷法によりピーリ′ング
湧帳様を設け、爽に、エポキシ樹脂系塗料を金山にグラ
ビアコートし、ビーリング溝模S以外の部分に塗料が塗
布され、ビーリング溝検様部には塗料が塗布されていな
い壁紙を得た。
特許山−人 大日本印刷株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 リング溝模様を形成し、しかる後、前記ピーリング溝模
    様によりはしかnる性質を有する透明愉料を用いて全面
    を塗布し表面層を形成することを特徴とするピーリング
    溝模様を有する化粧材の製造法。 (21−性インキは艶消性であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の化粧材の製造法。 (34−性インキは木目構機全体よりも暗色であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又体とするベヒクル
    により構成$nていることを特徴とする特許請求の範囲
    $1項、l11m項又は14項記載の化粧材の製造法。 (5)基体シートハ秤量23〜5617/wlの薄桑紙
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項
    、第3Qlメは第4墳配執の化粧材の !1v  造 
    2人。 (61基体シー トは厚み50〜500μmのポリ塩化
    ビニルシートであることを特徴とする特許−求の範囲第
    蓋積、第2項、tJ43!jil又は第4墳配執の化粧
    材の製造法1゜
JP14689081A 1981-09-17 1981-09-17 化粧材の製造法 Pending JPS5849471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14689081A JPS5849471A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 化粧材の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14689081A JPS5849471A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 化粧材の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5849471A true JPS5849471A (ja) 1983-03-23

Family

ID=15417884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14689081A Pending JPS5849471A (ja) 1981-09-17 1981-09-17 化粧材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849471A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0691809A (ja) * 1992-08-07 1994-04-05 Nippon Name Plate Kogyo Kk 透明樹脂を表面に施したプレ−ト及びその成形法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0691809A (ja) * 1992-08-07 1994-04-05 Nippon Name Plate Kogyo Kk 透明樹脂を表面に施したプレ−ト及びその成形法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60242245A (ja) 化粧材
JPS5849471A (ja) 化粧材の製造法
JP2999269B2 (ja) 化粧シート
JPH0120065B2 (ja)
JPH0211314B2 (ja)
JPH0125703B2 (ja)
JPS6315029B2 (ja)
JPS5816846A (ja) 木目模様化粧板の製造法
JP2005178221A (ja) 高輝度印刷物
KR100479711B1 (ko) 부분접착에 의한 투명효과 금은박 열전사필름 및 그제조방법
JP2592907B2 (ja) 化粧材
JPH08156218A (ja) 化粧シ−ト
JPH02310051A (ja) 立体感を有する模様形成のための転写シート
JPH085247B2 (ja) うずくり調木目化粧材
JPH051148B2 (ja)
JPS6241338Y2 (ja)
JPH06270370A (ja) 化粧シ−ト
JPS6142834Y2 (ja)
JPS61211040A (ja) 光干渉性模様を有する化粧シ−ト
JPS59232864A (ja) 化粧材の製造法
JPS59150196A (ja) 強光沢カルトン用紙の製造方法
JPH01314168A (ja) 化粧材およびその製造方法
JPH06210815A (ja) 厚塗り塗装調化粧シ−ト
JPH08267695A (ja) 化粧シートおよびその製造方法
JPH09104096A (ja) 木目エンボス化粧板