JPS5849425Y2 - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents

内燃機関の吸気装置

Info

Publication number
JPS5849425Y2
JPS5849425Y2 JP17075578U JP17075578U JPS5849425Y2 JP S5849425 Y2 JPS5849425 Y2 JP S5849425Y2 JP 17075578 U JP17075578 U JP 17075578U JP 17075578 U JP17075578 U JP 17075578U JP S5849425 Y2 JPS5849425 Y2 JP S5849425Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reed valve
engine
pipe
suction
carburetor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17075578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5588065U (ja
Inventor
浩二 今西
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP17075578U priority Critical patent/JPS5849425Y2/ja
Publication of JPS5588065U publication Critical patent/JPS5588065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849425Y2 publication Critical patent/JPS5849425Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関において吸気系で生じるバツクファ
イヤの火炎を逃がし、且つエンジン停止中キャブレータ
に生じる燃料蒸発ガス(以下エバポと称する)の流出を
阻止するようにした吸気装置に関するものである。
内燃機関において、始動時に混合気が濃すぎたりまたは
薄すぎてシリンダ内での燃焼が極めて緩慢になったり、
正常な混合気でも点火時期が著しく遅れたとき等では、
吸気弁が開いたときにシリンダ内でガスがまだ燃えてい
て、吸気系の新気に点火燃焼するというパックファイヤ
(逆火)を生じることがある。
このパックファイヤは爆発的に燃焼することで非常に大
きい圧力を生じるため、この圧力で吸気系を破壊したり
、火炎がエアクリーナに達してそのエレメントを燃やす
等の弊害がある。
またエアクリーナとキャブレータの間は常に連通した状
態にあるため、エンジン停止時キャブレータで生じたエ
バポがエアクリーナに流出して吸入管路一杯に満たされ
、再始動時新気に先だってしばらくの間エバポが吸入さ
れることで始動性が悪く、且つ大気汚染の一因にもなっ
ているという問題があった。
本考案は、このような事情に鑑みて提案されたもので、
パックファイヤ発生時その圧力、火炎を直ちに逃がし、
エンジン停止時はエバポのエアクリーナへの流出を阻止
するように改良した内燃機関の吸気装置を提供するもの
である。
この目的のため本考案による装置は、エアクリーナから
キャブレータに至る吸入管路の途中に第1のリードバル
ブを吸入負圧の有無により開閉すべく設け、その第1の
リードバルブよりキャブレータ側の吸入管路に逃し管路
を連通し該逃し管路と該吸入管路との結合部に第2のリ
ードバルブをバツクファイヤの有無により開閉すべく設
け、エンジン運転中は第1のリードバルブを開けてエア
クリーナより吸気し、エンジン停止時はその第1のリー
ドバルブを閉じてエバポのエアクリーナへの流出を阻止
し、バツクファイヤ発生時は第1のリードバルブを閉じ
ると共に第2のリードバルブを開けて火炎を逃がすよう
にしたことを特徴とするO なお、バツクファイヤによる弊害を除くようにしたもの
としては実開昭54−156013号公報に関連する先
行技術があり、また本考案の構成中、吸入管路の途中に
リードバルブを設けた点については実開昭55−309
.99号公報に関連する先行技術がみられる。
以下、図面を参照して本考案の一実施例を具体的に説明
する。
図示の実施例はリヤエンジンリヤドライブタイプの車両
の内燃機関に本考案を適用した例であり、第1図におい
て符号1は車体の例えば左側のフレームであり、このフ
レーム1は中空になっていて車体前部から吸入した空気
を車体後部のエンジンが搭載される側に導くようになっ
ており、且つその車体後部側が上方に略クランク状に屈
曲して高くなっている。
そしてこのようなフレーム1の高所1aが管路2を介し
てエアクリーナ3に連通され、このエアクリーナ3が吸
入管路4、キャブレータ5を介してエンジン本体6に連
通されている。
かくして本考案によると、上記吸入管路4の途中にT字
管7が介設され、このT字管7の第1のポー)?aがキ
ャブレータ側に連通され、第2のポー)7bがエアクリ
ーナ側に連通され、これらのポート7a、7bの間、即
ち第2のポート7bよりキャブレータ側の第3のポート
7cが逃し管路8を介して車体の右側のフレーム9に連
通される。
そしてエアクリーナ側の第2のポー)?b内には第1の
リードパルプ10が吸入負圧により開くように設けられ
、逃し管路8への第3のポート7c内に他の第2のリー
ドパルプ11が、パックファイヤ等を生じて吸入管路内
の圧力が増大すると開くように設けられている。
本考案は上述のように構成されているから、通常のエン
ジン運転時には吸気系の吸入負圧で第1のリードパルプ
10が開いて第2のリードパルプ11は閉じる0そのた
め吸入管路4が連通し逃し管路8はこの吸入管路4から
切離された状態になり、従来同様にエアクリーナ3から
吸気され、且つキャブレータ5で作られた混合気がエン
ジン本体6に供給されるようになる。
次いでエンジンが停止すると吸入負圧が無くなることで
第1のIJ −ドバルプ10も閉じ、これによりキャブ
レータ5で発生するエバポは第1のリードパルプ10゜
第2のリードパルプ11により阻止されて、吸入管路4
のキャブレータ側に留められるので、再始動の際、エバ
ポの吸込時間が短くなって良好に行い得る。
更にエンジン運転中バツクファイヤが生じると、このと
きの大きい圧力が吸入管路4内の全域に及ぶことにより
第1のリードパルプ10は閉じ他の第2のリードパルプ
11が開く。
そこでキャブレータ5はエアクリーナ3から切離されて
逃し管路8に連通した状態になり、バツクファイヤ発生
時の圧力と共に火炎がエアクリーナ3に達することなく
逃し管路8を経て、フレーム9へ排出される。
構造上において一方の第1のリードパルプ10は吸入負
圧を利用して開閉動作し、他方の第2のリードパルプ1
1はパックファイヤ発生時の圧力変動を利用して開閉動
作するので、別個に開閉操作手段を設けなくともすむ。
尚、本考案は上記実施例のリヤエンジンリヤドライブタ
イプの車両の内燃機関のみに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による内燃機関の吸気装置の一実施例を
示す斜視図、第2図は要部の断面図であるQ 1.9・・・・・・フレーム、1a・・・・・・高所、
2・・・・・・管路、3・・・・・・エアクリーナ、4
・・・・・・吸入管路、5・・・・・・キャブレータ、
6・・・・・・エンジン本体、7・・・・・・T字管、
7aないし7c・・・・・・ポート、8・・・・・・逃
し管路、10・・・・・・第1のリードパルプ、11・
・・・・・IJ−ドバルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エアクリーナからキャブレータに至る吸入管路の途中に
    吸入負圧の有無により開閉する第1のリードバルブを設
    け、該第1のリードバルブより上記キャブレータ側の吸
    入管路に逃し管路を連通し、該逃し管路と該吸入管路と
    の結合部に、バツクファイヤの有無により開閉する第2
    のリードバルブを設け、エンジン停止時は上記第1及び
    第2のリードバルブを共に閉じ、エンジン運転中は上記
    第1のリードバルブのみを開け、バツクファイヤ発生時
    は上記第1のリードバルブを閉じて上記第2のリードバ
    ルブを開けるように構成したことを特徴とする内燃機関
    の吸気装置。
JP17075578U 1978-12-11 1978-12-11 内燃機関の吸気装置 Expired JPS5849425Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17075578U JPS5849425Y2 (ja) 1978-12-11 1978-12-11 内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17075578U JPS5849425Y2 (ja) 1978-12-11 1978-12-11 内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5588065U JPS5588065U (ja) 1980-06-18
JPS5849425Y2 true JPS5849425Y2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=29174027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17075578U Expired JPS5849425Y2 (ja) 1978-12-11 1978-12-11 内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849425Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5588065U (ja) 1980-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1454483A (en) Internal combustion engines
US3995604A (en) Spark ignited internal combustion engine operated with charge stratification
JPS5849425Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6388254A (ja) 気化器のためのチヨ−ク弁機構
JPS6114345B2 (ja)
JPS6334313B2 (ja)
JPS58152123A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5849424Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP7158257B2 (ja) 層状掃気式2サイクルエンジン
JPS591090Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS6020577B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS5842597Y2 (ja) エンジンの燃料蒸発ガス捕集装置
JPS5823245A (ja) 吸気抵抗損失を低減させた内燃機関
JP2915293B2 (ja) エンジン
JPS5834277Y2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS5922247Y2 (ja) 火花点火内燃機関
JPS599074Y2 (ja) 内燃機関における圧力応動装置
JPS6027811B2 (ja) 内燃機関の吸気制御方法
JPS5852358Y2 (ja) 気化器におけるキヤニスタパ−ジ装置
JPH0236905Y2 (ja)
JPS59126056A (ja) 過給機付機関の気化器制御装置
JPS61258963A (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JPS6137790Y2 (ja)
JPS6314063Y2 (ja)
JPS6137816Y2 (ja)